注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その19
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-23 19:34:26
 

前スレが1000レス超えていたので、 積水ハウスを語りませんかのその19です。
荒らしはスルーで対応で、引き続き有意義な情報交換しましょう。


前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/547328/

[スレ作成日時]2015-01-16 13:35:39

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その19

342: 匿名さん 
[2015-01-25 01:59:43]
クズ。
343: 匿名さん 
[2015-01-25 02:26:04]
やっぱり、エコルディックはコスパが最高ですね。

by ゆんぼ~
344: 匿名さん 
[2015-01-25 03:17:28]
ビンボー施主はエコルドやな笑
345: 匿名さん 
[2015-01-25 06:56:50]
>323
貴方が書いてからこれまでの書き込みですら大量に消されてますけどw
346: 匿名さん 
[2015-01-25 08:53:30]
天井低いのは圧迫感あるし、外壁選べないのもちょっと、またあれは出来ない、それは特注とか打合せで営業からしょっちゅう出てくるのも嫌気がさした。
347: 匿名さん 
[2015-01-25 08:57:27]
346ですが、念のため当初選択肢の一社だったへーベルのことです。
348: 匿名さん 
[2015-01-25 09:06:59]
346は的を得てる。
積水ハウスやヘーベルにも言えるな。
349: 匿名さん 
[2015-01-25 09:23:38]
>>346
予算が低ければできない事は多くて当然。
積水ハウスで仮に出来ないことは、
セキスイハイム、へーベル、三井ホームなどでもできない。
350: 匿名さん 
[2015-01-25 09:37:34]
本当に予算だけかな~
351: 匿名さん 
[2015-01-25 09:43:05]
だいたい出来たし、天井高いし(笑)
352: 匿名さん 
[2015-01-25 09:50:23]
ハイムに要らないこと書き込むから笑。
353: 匿名さん 
[2015-01-25 10:08:57]
だいたい他社の大開口は積水ハウスの半分だな
354: 匿名さん 
[2015-01-25 10:14:40]
>349
無知もいい加減にせーや(笑)
355: 匿名さん 
[2015-01-25 10:28:37]
これからは普通の客が訴える時代ですか?

違いますよ。
普通の客が訴えようなんて、余程のこと。

自己正当化して永久機関つくりたければお好きに。
356: 匿名さん 
[2015-01-25 10:33:43]
>>349
だよな。
積水ハウスは我が家も他社で出来なかったこと全部入り出来たし。
357: 匿名さん 
[2015-01-25 10:47:55]
多分出来ないは
あなたの予算ではできません
諦めてください
って意味だろうね
358: 匿名さん 
[2015-01-25 10:48:40]
>>356
せきすいはいむは制約だらけで辞めて、
積水ハウスにした俺も同意しる。

ちなみにダインのカーブとロジアがお気に入り。
359: 匿名さん 
[2015-01-25 10:59:22]
拘りがなければ気にならないんだろうな。
360: 匿名さん 
[2015-01-25 11:06:56]
各社、得意不得意があるんよ
ハウスメーカーは安心の代わりに制約多い
ことを自覚せんと
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる