前スレが1000レス超えていたので、 積水ハウスを語りませんかのその19です。
荒らしはスルーで対応で、引き続き有意義な情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/547328/
[スレ作成日時]2015-01-16 13:35:39
積水ハウスを語りませんか その19
No.181 |
by 匿名さん 2015-01-22 10:39:41
削除依頼
迷惑をかけたことを認めていたら揶揄ったりしないと思いますけど。
もっと事実を流布して欲しいのだと思いました。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2015-01-22 10:46:39
>>172
ロジアの予算はいくらですか? 壁が欲しいの? 目隠しパーテンションを外構でする程度? 本格的なものは他の人のレスにありますが、 500万以上は必要になります。 あくまでパーテンションのロジア擬なら、 オススメしません。 チープなものは家全体の価値を下げます。 完成後にこんなはずではと文句を言わない覚悟はありますか? |
|
No.183 |
by 匿名さん 2015-01-22 10:49:55
>175
普通逆だろ。 ある程度拘りのある施主の方がイメージがはっきりしている上 下調べもして知識もあるから話が早いし、予算の話もしやすくクレームも少ない。 本当に営業や設計がそんな事を言ったなら、相当ケチで無理な注文ばかりしてるってことだな。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2015-01-22 10:52:30
今後は底辺営業さんのお気持ち次第です。
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2015-01-22 11:03:52
分譲地の家なんてどれも同じに決まっているだろう。年収の近い人達が集まるのだから
敷地の広さが同じなら家の形 外構も似るよ 外壁の違いなんて僅かw |
|
No.186 |
by 匿名さん 2015-01-22 11:09:11
小さいダインがかっこ悪いのなら分譲地の建売りダインはみなかっこ悪いの?
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2015-01-22 11:11:18
うーんかっこいいね
|
|
No.188 |
by 匿名さん 2015-01-22 11:26:34
少なくとも決して一度もケチではありませんでした。
洗面台の横壁に造作で棚が欲しいという要望が無理な注文だったのでしょうか、つかない、とはっきり言われました。 空間を仕切るような形で棚のある洗面台の価格は契約価格の60万よりアップして70万だと言われました。 |
|
No.189 |
by 物件比較中さん 2015-01-22 12:22:16
7000万以上の積水ハウスなんて施工実績からして10%以下のはずなのにここにいる皆さんはすごいですねえ。
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2015-01-22 12:23:46
>188
何故できないかという理由は聞いた? 棚がつくかつかないかは図面を見て>188さんが求めているものを聞かないと何とも言えないけど 「つかない」じゃなくて「既製品では無い」ってことじゃない? 積水の造作家具って結局は既製品を組み合わせて取り付けるってことだから。 予算があれば特注で家具屋に作らせることもできたし 広さに余裕があれば間仕切りを立ててエスパース取付くらいの提案はあったのだろうけど 洗面台変更で10万アップよりは高くなったと思う。 ただ、それであっても「適当に決めろと言うのが普通」と何度も何度も言うような営業や設計はダメ。 他の人だったら>188さんはもっと家づくりを楽しめたかもしれないし、希望通りの洗面室が作れたかもしれない。 まだ着工前で時間に余裕あるなら設計担当を変えてもらってもいいと思うよ。 |
|
No.191 |
by 匿名さん 2015-01-22 12:45:21
10万アップくらいでケチケチしてんじゃねーよ
嫌なら自分で作れよ |
|
No.192 |
by 匿名さん 2015-01-22 12:46:19
7000万以上?
積水のお客さんは医者にパイロットばかりなんだね。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2015-01-22 13:11:43
>192
7千万なら普通の家に毛がはえた程度だよ。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2015-01-22 13:38:21
つまり、ここも客の人生も底辺営業が荒らしてるわけだな。
|
|
No.195 |
by 匿名さん 2015-01-22 13:50:53
デメリットばかりで価値がないものを値があるように更に高い金額で売り付けられなければいいのでは?
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2015-01-22 13:58:12
最低でも5年毎に顧客満足度調査をやらないとダメだろ。
|
|
No.197 |
by 匿名さん 2015-01-22 14:24:55
シャーウッドで構造柱が見える建物だと
火災保険が高くなるって言われたけど本当? |
|
No.198 |
by 匿名さん 2015-01-22 14:37:55
>>188
ロジア500万の予算はあるのかシカトですか? レスしてもらっても都合が悪いとシカトするとか そりゃあなたに問題がありますよ。 横壁が耐力壁や引き込み戸だったり、 コンセント配置関係などで付けられないんだろうな。 説明受けても頭に入ってないタイプですかね。 ロジアも10万位でできると思ってたみたいだし、 洗面台の10万アップも不採用でしょ? まあ、いつもの一条荒らしと文面が同じですがね。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2015-01-22 15:02:15
結局、予算なしさん確定だな。
営業も設計も気づかいで大変だっただろうな。 良い家を提案したくてもできないから悲惨。 洗面10万アップなら安いもんだよ。 造作したらもっと金がかかるしな。 金ないのにロジア風にしてくれとか無茶苦茶。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2015-01-22 15:12:27
>>190
適当に 普通は 以上は積水ハウスの社員は口にしません。 社員教育が徹底されてます。 また一畳の荒らしですかね(−_−;) ちなみに、荒らし投稿と同時にあがる 一畳のスレでは一畳の殺◯息子が暴露されてました。 |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |