公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
8619:
eマンションさん
[2024-09-23 22:38:42]
|
8620:
マンション検討中さん
[2024-09-23 22:40:53]
|
8621:
マンション検討中さん
[2024-09-23 22:47:54]
|
8622:
名無しさん
[2024-09-23 23:15:24]
|
8623:
マンコミュファンさん
[2024-09-23 23:18:18]
|
8624:
マンコミュファンさん
[2024-09-23 23:27:20]
とりあえず申し込みして当たったら後付ローンでもいいんだから、与信に自信ある人なら余裕で買えるでしょ。それか現金の人。
|
8625:
名無しさん
[2024-09-23 23:32:17]
抽選前に事前審査通さなきゃですよね
|
8626:
匿名さん
[2024-09-24 00:45:52]
品川は豊海と比べると住環境が悪いし立地が数段落ちるからな。品川を買うぐらいなら臨海地下鉄の通る新豊洲や有明とかの方がリセール期待できそう。
|
8627:
口コミ知りたいさん
[2024-09-24 00:49:05]
ここ以上のマンションある?パークタワー勝どきくらいしかないよね。デザインから外国人受けも抜群だから高騰間違いないだろ
|
8628:
マンション検討中さん
[2024-09-24 01:03:14]
|
|
8629:
eマンションさん
[2024-09-24 01:04:46]
|
8630:
匿名さん
[2024-09-24 01:09:51]
豊海が圧倒的に一番上でしょう。品川と有明は好みで選んだらいいと思う。
|
8631:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 02:29:23]
|
8632:
匿名さん
[2024-09-24 03:27:12]
話題にならないプレミアム狙ってたのに倍率高すぎるだろアホ!
|
8633:
マンコミュファンさん
[2024-09-24 04:06:14]
|
8635:
マンション検討中さん
[2024-09-24 06:35:55]
来年から期限未定で海外駐在になりそう。当選したら引き渡し前に売却できるの?
|
8636:
口コミ知りたいさん
[2024-09-24 06:41:37]
|
8637:
マンション検討中
[2024-09-24 06:49:04]
ここの仕様は、パークタワー勝どき>豊海>Sky Duoであってる?
|
8638:
eマンションさん
[2024-09-24 06:49:49]
|
8639:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 06:53:22]
無理をしてまで買う物件ではないと思います。
余裕で購入できる方が購入する物件だと思います。 購入できる方は本当にラッキーでしょうね(笑) 2027年が非常に待ち遠しいです。 |
8640:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 07:06:57]
|
8641:
マンション検討中さん
[2024-09-24 07:14:00]
築地市場跡地の再開発計画決定って豊海の価格高騰にプラスになる材料?
|
8642:
匿名さん
[2024-09-24 07:49:20]
|
8643:
匿名さん
[2024-09-24 07:57:19]
品川駅の海側は品川埠頭に向かうトレーラーや大型車も多くて結構危ない。子育てを考えると豊海や有明の方が安全な街かな。
|
8644:
マンション検討中さん
[2024-09-24 07:58:13]
|
8645:
マンション検討中さん
[2024-09-24 08:03:04]
>>8643 匿名さん
豊海も車多いやーん |
8646:
マンション検討中さん
[2024-09-24 08:03:50]
|
8647:
匿名さん
[2024-09-24 08:16:40]
ネット回線と仕様は圧倒的にスカイデュオでしょ。
PTKなんて分譲では最下限仕様。それより酷いのが豊海。 でも他が無いから豊海申し込む |
8648:
匿名さん
[2024-09-24 08:25:51]
倍率の認識がだいたいみんな同じになってきたな
|
8649:
マンション検討中さん
[2024-09-24 09:14:04]
75、無抽選で手に入るのはやばい
次期値上げ確定なんだから、確実に数千万の含み益 当選確実の宝くじか |
8650:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 09:17:59]
|
8651:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 09:23:08]
75が無抽選とかマジなの?最終日に投資家が流れそう。
|
8652:
通りがかりさん
[2024-09-24 09:24:20]
|
8653:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 09:24:40]
|
8654:
評判気になるさん
[2024-09-24 09:28:33]
|
8655:
マンション検討中さん
[2024-09-24 09:35:10]
いかなる理由でも賃貸不可ってどういうことやねん
住宅ローンだといかなる理由でも賃貸不可ってこと?それは当たり前だが。 海外に駐在する可能性あんだよな |
8656:
通りがかりさん
[2024-09-24 10:05:02]
>>8655 マンション検討中さん
それならリスク取らずに賃貸暮らしの方が良いですよ。 |
8657:
名無しさん
[2024-09-24 10:26:53]
だれだよ、無抽選住戸はけっこうあるとか言ってたやつ
|
8658:
匿名さん
[2024-09-24 10:35:58]
|
8659:
マンション検討中さん
[2024-09-24 10:37:31]
|
8660:
マンション検討中さん
[2024-09-24 10:53:04]
|
8661:
マンション検討中さん
[2024-09-24 11:11:52]
既にモデルルームへの訪問は終えてる人が多いし、倍率はさほど動かない
それなら75は無抽選の夢がある |
8662:
匿名さん
[2024-09-24 11:12:20]
豊海タワー、融資や賃貸不可とか条件特殊なの多いよな。しっかりMR の時にもらった書類読まないとな。
|
8663:
マンション検討中さん
[2024-09-24 11:12:59]
次期値上げが確定してる以上、買えないのは最悪
|
8665:
通りがかりさん
[2024-09-24 11:45:47]
75が無抽選なら間違いなくそこに抽選出すわ
多分倍率はどこもつくでしょ |
8666:
マンコミュファンさん
[2024-09-24 11:51:55]
|
8667:
匿名さん
[2024-09-24 11:52:41]
来年から湾岸エリアに転勤です。
一次取得ですが豊海ダメ元で抽選出します。 当たらないと思いますが、その場合皆さんどこに行くんですか?晴海フラッグですか?街は綺麗ですけども… |
8668:
匿名さん
[2024-09-24 11:59:44]
>>8667 匿名さん
晴海フラッグ →綺麗ですけども... の意味がわからない。綺麗だから行けばいいのに。頭お花畑か? 豊海は1次取得はお呼びじゃないのよ。大人しく在庫枯渇する前に湾岸の他の物件いっとけ? |
8669:
マンション検討中さん
[2024-09-24 12:03:26]
ここにいるほとんどの人が当たらない
考えるだけ無駄 |
8670:
マンション検討中さん
[2024-09-24 12:03:38]
>>8667 匿名さん
そろそろ月島南が動き出すと思いますので、そっちですかねぇ。 あと5年くらい待てばPTKノースの供給もありそうです。その頃の坪単価がいくらになってるかは分かりませんが…。 その前に品川かな。 |
8671:
評判気になるさん
[2024-09-24 12:08:32]
>>8667 匿名さん
タイミングが悪いですね(ディスじゃないです) 一次取得者で理解してる層は晴海フラッグすでにポジションセット済み。そのフラッグですら今は価格も高くなりいい部屋も枯渇している。周辺湾岸割安中古も瞬間蒸発。 うーん、外れたら東京3区外の2番手エリアとか? |
8672:
匿名さん
[2024-09-24 12:30:52]
44は人気ないようだけど何で?
|
8673:
評判気になるさん
[2024-09-24 12:42:48]
賃貸不可ってどこに書いてるの?
|
8674:
匿名さん
[2024-09-24 12:46:30]
>>8670 マンション検討中さん
品川は都心から遠いし、交通利便性も低い。あの辺に興味があるの中国人とか名古屋の人だよ。豊海や月島を検討するファミリー層は品川は興味ないと思う。 |
8675:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 12:52:10]
|
8676:
マンション検討中さん
[2024-09-24 13:51:35]
>>8672 匿名さん
良いとこ務めの独身は家賃補助でそもそもマンション購入を考えていないのでは。共働きDINKSとかは駅近利便性重視。 リセールどの程度かはわかりませんが、抽選を当てること考えたらチャンスですよね。自分が若くて独身なら行ってました |
8677:
通りがかりさん
[2024-09-24 14:11:39]
Xで倍率表使ってる人いましたが、妥当な感じですね
|
8678:
マンション検討中さん
[2024-09-24 14:39:41]
|
8679:
名無しさん
[2024-09-24 15:08:53]
|
8680:
匿名さん
[2024-09-24 15:52:12]
|
8681:
口コミ知りたいさん
[2024-09-24 16:21:10]
>>8671 評判気になるさん
晴海フラッグでポジションセット済の奴笑 |
8682:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 16:25:24]
|
8683:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 16:51:19]
|
8684:
マンション検討中さん
[2024-09-24 16:53:11]
|
8685:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 17:05:15]
営業によって言ってること違うな倍率
どうやって把握してんだろーね |
8686:
評判気になるさん
[2024-09-24 17:23:23]
抽選会いつですか?
|
8687:
eマンションさん
[2024-09-24 17:33:14]
|
8688:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 17:57:57]
|
8689:
マンション検討中さん
[2024-09-24 18:15:38]
44はあまり申し込み入ってないよ。
|
8690:
口コミ知りたいさん
[2024-09-24 18:37:52]
>>8684 マンション検討中さん
ドゥトゥールだったら晴海駅至近だし、豊海に当たらなくても充実した生活が送れた上で将来のキャピタルゲインも狙える。 |
8691:
マンション検討中さん
[2024-09-24 18:44:00]
|
8692:
通りがかりさん
[2024-09-24 19:01:33]
|
8693:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 19:20:32]
私も確認した時、無抽選はないような感じでした。
そもそも営業の方も把握してないような感じでしたよ。 |
8694:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 19:44:16]
ここにきての75無抽選説は、相対的に倍率が低いことを利用した73勢の工作でしかない。営業の人も、なんでそんな噂になってのかよくわからないって言ってました。
|
8695:
マンション検討中さん
[2024-09-24 20:04:38]
71も下の方は無抽選らしい
|
8696:
口コミ知りたいさん
[2024-09-24 20:27:12]
|
8697:
通りがかりさん
[2024-09-24 20:28:53]
|
8698:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 20:28:54]
その部屋が抽選か無抽選かなんて、登録期間開始にならないとわかんないよ。そして最終日まで変動するからそればかりは運だね。
|
8699:
マンション検討中さん
[2024-09-24 20:35:15]
案内会に参加した人なら絶対分かるがシンプルに広い部屋は人気、故に71も73も75も全部人気、無抽選とかあり得ない、8~9倍がいいところ。44と58北、58東の低層は低い可能性あるがそれでも2~5倍にはなる、変な情報操作しても意味無い
|
8700:
マンション検討中さん
[2024-09-24 20:36:59]
71って全部普通に10倍でしょ
|
8701:
マンコミュファンさん
[2024-09-24 20:39:17]
もうここまで来たら情報操作してもしょうがないでしょ
自分が狙ってる部屋いう人なんていないし他の部屋に流れるようにしたいだけ もうそろ抽選申し込みだね、楽しみ! |
8702:
匿名さん
[2024-09-24 20:41:08]
|
8703:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 20:44:09]
3LDK無抽選ないっしょ!
あればどの間取りどの階層でも買うので売ってください |
8704:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 20:45:52]
|
8705:
マンション検討中さん
[2024-09-24 20:52:39]
|
8706:
検討板ユーザーさん
[2024-09-24 20:52:48]
|
8707:
匿名さん
[2024-09-24 20:56:14]
ハルフラでも毎回あった騙しあい
|
8708:
マンション検討中さん
[2024-09-24 20:58:02]
104と93の倍率めちゃくちゃ高いのになんで誰も語らないんだ?
それぞれ150組以上申し込んでるぞ こんなん当たらんわ |
8709:
匿名さん
[2024-09-24 20:59:29]
|
8710:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 21:01:05]
|
8711:
eマンションさん
[2024-09-24 21:01:05]
|
8712:
マンション検討中さん
[2024-09-24 21:53:44]
ポジションあるから利益充当で買えるけど、こんな倍率になんのかよって感じ
流石に10倍以上は無理だから20階代にしようか迷う ただ長く住むから中層は嫌なんだよなぁ |
8713:
匿名さん
[2024-09-24 22:00:54]
買いたかった 買いたかった
買いたかった Yes! 買いたかった 買いたかった 買いたかった Yes! 豊海~ |
8714:
マンコミュファンさん
[2024-09-24 22:24:57]
|
8715:
評判気になるさん
[2024-09-24 22:33:55]
10倍でも当たった瞬間に5000万円以上の利益が確定するから、すごく当たりやすい宝くじだと思って勝負した方がいいと思う。自分もそのつもりです。
|
8716:
マンション掲示板さん
[2024-09-24 22:45:39]
|
8717:
匿名さん
[2024-09-24 22:57:57]
75に流そうとしてる人多いな
それほど71と73が人気なのか、、覚悟決めんとな |
8718:
マンション検討中さん
[2024-09-24 23:15:55]
66,71の浜離宮東京タワービュー、73のバルコニー広い永久眺望、75の眺望良い広い部屋はどれも人気、強いて言えば66か71が1倍くらい高いかもだが全部9~10倍、一緒です。
|
転売ヤーは消えてしまえ