公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
2301:
マンション検討中さん
[2023-11-24 13:58:49]
共用施設つけたり建物デカくすれば誤魔化せると思っているんだろうよ。
|
2302:
検討板ユーザーさん
[2023-11-24 16:41:28]
豊マリさん人気ないですね。
|
2303:
名無しさん
[2023-11-24 17:29:19]
|
2304:
匿名さん
[2023-11-24 19:03:08]
オリンピックと住宅に何の関係があるのか、恥ずかしいわ。
|
2305:
買い替え検討中さん
[2023-11-24 19:14:40]
PTKより安いよね。さすがに。
|
2306:
匿名さん
[2023-11-24 20:07:54]
|
2307:
匿名さん
[2023-11-24 20:12:15]
ビルのこういったエステみたいな茶色い壁はうんざりですね。
|
2308:
マンション検討中さん
[2023-11-24 21:08:10]
TTTができるときと同じこと言われています
試しにTTT賃貸、短期とか試しては? |
2309:
評判気になるさん
[2023-11-25 08:20:34]
|
2310:
マンション検討中さん
[2023-11-25 15:30:22]
PKT勝どきがキャバの寮になってたり共有部占領されてたりしてるんだけどここもそうなりそうかな?
|
|
2311:
マンション検討中さん
[2023-11-25 17:59:35]
|
2312:
口コミ知りたいさん
[2023-11-25 19:04:09]
|
2313:
匿名さん
[2023-11-25 21:06:10]
>>2310 マンション検討中さん
PTKはもうダメでしょう。一期購入者の利回りを考えると分譲組からもかなりの数の賃貸が出るので、さらに身元隠しつつ輩に借り上げられそうですね。 PTKが全ての闇を背負ってくれそうなので、普通のファミリーはPTKは貸してこっちに住むのが正解な気がしますな |
2314:
検討板ユーザーさん
[2023-11-25 21:42:53]
|
2315:
マンション検討中さん
[2023-11-26 11:37:37]
PTKがぶっ飛んだお陰でここはハナからすごい値段出してきそう
|
2316:
マンション検討中さん
[2023-11-26 11:55:50]
共用部の利用に関してはいろいろ問題が多いですからね。
入居開始したら早めに利用ルールを決めないと。 |
2317:
匿名さん
[2023-11-26 16:56:59]
PTK 800ですもんね。ここはさすがに当初の願望である500台は無理でしょう。条件悪い部屋で650スタートですかね。
|
2318:
匿名さん
[2023-11-26 17:19:42]
これだけ高値だと、水商売とか人に言えないようなことして稼いでる謎の社長とか、住人がそんなんばっかになってしまうね
|
2319:
匿名さん
[2023-11-26 17:40:49]
輩を呼び寄せるマンションってデザインとか特徴あるよね
ドゥトゥール、PTKの流れからすると、次はここが怪しい ファミリー向けのデザインしてない |
2320:
匿名さん
[2023-11-26 22:28:25]
駅近で派手なデザインのタワマンはいろんな人種を呼び込むね。
|