公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
2041:
検討板ユーザーさん
[2023-10-19 00:17:35]
|
2042:
マンション検討中さん
[2023-10-19 00:21:28]
それよりも地権者の多さを考慮すべき。PTKは地権者住戸多いけど実際に所有かつ居住しているような地権者は少ないので住民の雰囲気に与える影響が少ない。
ここは違います。実際に東卸住宅に住んでいた人たちが戻ってきます。在りし日の東卸住宅は晴れたらベランダ柵に布団を干しまくってパンパン埃を撒き散らすのがまじで常態化していたので後はお察しください。 |
2043:
名無しさん
[2023-10-19 00:30:52]
|
2044:
名無し
[2023-10-19 05:54:00]
|
2045:
名無し
[2023-10-19 05:55:28]
|
2046:
通りがかりさん
[2023-10-19 07:05:45]
だからさー、嫌なら検討から外せばいい。何で必死にネガティブオンパレードしてるのかよく分からない方が多めで笑えてくる。近隣の方なのかな?買わなきゃいいだけで、買えないから吠えてるのかな?
|
2047:
マンション検討中さん
[2023-10-19 12:00:11]
|
2048:
マンション検討中さん
[2023-10-19 13:26:44]
|
2049:
評判気になるさん
[2023-10-19 23:06:07]
>>2046 通りがかりさん
別に必死じゃないけど住んでから気になることがない倉庫街よりも東卸の住民層のほうが気になるだろうが、そんなものは近所じゃない検討者は知らないだろうから判断材料として提供しただけですが不都合ありましたか? 実際この手の掲示板にしては珍しいぐらい地権者と思われる書き込みもあって懸念は顕在化するのでは、と思っていますよ。 |
2050:
マンション掲示板さん
[2023-10-19 23:15:33]
|
|
2052:
管理担当
[2023-10-20 23:38:05]
[No.2051と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2053:
マンション検討中さん
[2023-10-20 23:41:01]
>>2050 マンション掲示板さん
布団をバルコニー柵に干すような民度の地権者が500戸近く入るマンションだよ、って言いたいんだと思うよ。 後は生活動線に入らない倉庫街は気にするようなものじゃない、ってのも。 立場とか別にどうでもいいんじゃない。 |
2054:
マンション掲示板さん
[2023-10-20 23:41:48]
|
2055:
匿名さん
[2023-10-21 00:21:05]
>>2052 マンション検討中さん
投資家パパの研究に関しては負けてませんよw 残念ながら、豊海タワーは既にパパの監視下にあります。 興味アリアリですよ。 https://twitter.com/Paul78293744/status/1710485401788702793 |
2056:
eマンションさん
[2023-10-21 08:57:49]
|
2057:
口コミ知りたいさん
[2023-10-21 08:59:37]
>>2055 匿名さん
おみそれしました。 次は以下のスケジュールが気になりますね ・マンションギャラリーの案内開始 ・オンラインイベントある? ・予定価格発表 4月販売なので年明け早々に案内開始、予定価格は2月ぐらいでしょうかね。楽しみです。 |
2058:
Hhh
[2023-10-21 10:59:22]
|
2059:
マンション検討中さん
[2023-10-21 11:19:28]
アンケートの予算の選択肢に5億円ありますしね
|
2060:
検討板ユーザーさん
[2023-10-21 15:09:15]
>>2055 匿名さん
ケチつけるわけじゃないけど、内廊下マンションの中住戸は換気問題でけっこう難儀します(経験談)。 このゴージャスな部屋、全面南向きでバルコニー無し。 ほぼFix窓だと、夏は直射日光による灼熱地獄を覚悟した方がいいでしょう。 機密性が高いので、24時間換気でも広い住戸ではそうとう空気が澱み、換気扇を強で回し続けてもあまり効果はありません。 理想的には、角部屋で網戸付きの窓がリビング内に対角線上に二つ、もしくは居室も含めて対角線にあれば換気問題はかなり解消され、QOLは格段に上がりますが、そんな部屋はほとんどお目にかかったことはありません。 あったとしても相当高額でしょうが、長く住むならその価値はあると思います。 |
あとここと冷蔵庫街の間にはちょうど豊海センタービルがあって緩衝地帯になってくれてるのでなおさらですね。