公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
19201:
マンション検討中さん
[2025-02-23 23:15:53]
最終日2倍だった部屋8で驚いてる。
|
19202:
eマンションさん
[2025-02-23 23:17:43]
|
19203:
匿名さん
[2025-02-23 23:20:10]
地下資源調査によって太平洋東京湾プレートの亀裂が火山の爆発を呼ぶ?
|
19204:
口コミ知りたいさん
[2025-02-23 23:21:02]
2期の間取り何が出るかなー?
|
19205:
評判気になるさん
[2025-02-23 23:21:42]
低層界の100平米超えの部屋は謎
|
19206:
マンション検討中さん
[2025-02-23 23:24:57]
抽選会現地参加します。みなさまよろしくお願いいたします。
|
19207:
匿名さん
[2025-02-23 23:25:51]
2期のプランが発表されましたね
|
19208:
マンション掲示板さん
[2025-02-23 23:34:42]
>>19207 匿名さん
どこで?公式まだ更新されてなくない? |
19209:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 00:24:21]
|
19210:
名無しさん
[2025-02-24 00:55:34]
|
|
19211:
周辺住民さん
[2025-02-24 01:09:45]
東京を含む首都圏を襲うと想定されている首都直下地震。大規模火災で通信が不通になるなどし、数週間家族らと連絡が取れないこともあり得るといい、生活が元に戻るまでの期間は予測不可能だ。そのようななか、震災時に必ずと言っていいほど出回るのがデマや流言。関東大震災の際には大虐殺のきっかけになり、東日本大震災では救助を阻んだこともあった。「災害時は緊迫した状況から生まれる不安や怒りから差別的な流言が広まりやすい」。東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター長の関谷直也教授はそう訴える。
|
19212:
匿名さん
[2025-02-24 01:42:36]
東日本大震災に関しては、2013年から2018年の5年間に無料電話相談「よりそいホットライン」の女性専用ラインに寄せられた約36万件の相談について、被災地からの相談の5割以上が性暴力被害に関する内容だったという。
「空き巣」「点検商法(電気・屋根など)」「騙り商法」といった悪質商法や、「募金詐欺・義捐金詐欺」などが発生。アメリカの新聞『ウォールストリート・ジャーナル』では、「被災地の極端な物不足により生存手段として、やむなく略奪行為を行ったり、その行為を黙認したりしている」との報道があった。 |
19213:
マンション検討中さん
[2025-02-24 02:44:03]
マンクラ、結局めちゃくちゃ票入れてて、ネガトークに騙されたアホな実需だけが損をする世界だった
|
19214:
マンション検討中さん
[2025-02-24 03:17:46]
実需が買ってない時点でマンクラみんな負けなんですがね 爆笑
|
19215:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 06:08:45]
|
19216:
匿名さん
[2025-02-24 06:34:09]
なるほどでつね (´ー`*)ウンウン
|
19217:
名無しさん
[2025-02-24 06:55:55]
|
19218:
匿名さん
[2025-02-24 06:57:57]
|
19219:
マンション検討中さん
[2025-02-24 07:36:51]
|
19220:
匿名さん
[2025-02-24 07:58:15]
高い方角の住戸に安い住戸引っ張られるから
値上がりの%はどの住戸も同じくらいになるのがタワマン。 正面お見合い以外のダイレクトウインドウ買っておけば間違い無し |
19221:
匿名さん
[2025-02-24 08:01:48]
法人だから即転で5000万儲ければいいから人気無い住戸に入れるだけ
|
19222:
匿名さん
[2025-02-24 08:04:42]
ここの立地ならお見合いでも相当高くなるんじゃないかな。
|
19223:
eマンションさん
[2025-02-24 08:41:30]
>>19219 マンション検討中さん
西向き74は、斜め向けば築地開発も見える |
19224:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 08:52:24]
|
19225:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 09:06:27]
>>19224 マンコミュファンさん
部屋から見えるよんドンマイ |
19226:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 10:06:10]
抽選実況お願い致します
|
19227:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 10:12:11]
倍率表のアップをお願いします!!
|
19228:
匿名さん
[2025-02-24 10:32:34]
抽選落ちたンゴ
|
19229:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 10:33:52]
販売数を絞りまくった池袋とそこまで大差ない
豊海をディスって、池袋行った小心者マンクラどんまい 豊海は次期も20パー値上げかな |
19230:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 10:34:55]
平均倍率5.3倍らしい…
倍率高かったところは間違いなく値上げしそうだね |
19231:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 10:38:13]
|
19232:
通りがかりさん
[2025-02-24 10:38:32]
1Lの倍率どんな感じか分かる方教えてください。
|
19233:
匿名さん
[2025-02-24 10:40:46]
|
19234:
評判気になるさん
[2025-02-24 10:41:51]
抽選番号速報ないの?人気ないから?
|
19235:
eマンションさん
[2025-02-24 10:46:07]
|
19236:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 10:46:59]
|
19237:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 10:53:16]
現地行ってる人、倍率表と抽選結果お願いします!!!!!
|
19238:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 10:54:11]
西74の40階以上の平均倍率が知りたいです!!
|
19239:
評判気になるさん
[2025-02-24 10:54:35]
この倍率は人気あるのかないのか…
|
19240:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 10:56:47]
|
19241:
名無しさん
[2025-02-24 11:00:14]
これだけ倍率つくなら次回も1割くらいは値上げしそう
|
19242:
評判気になるさん
[2025-02-24 11:03:57]
|
19243:
マンション検討中さん
[2025-02-24 11:04:50]
豊海タワー、普通に落選?
要望書の数と全然違うやん |
19244:
通りがかりさん
[2025-02-24 11:05:37]
この倍率…
これは当たらんわ。諦めよう。 |
19245:
マンション検討中さん
[2025-02-24 11:31:00]
外れた…皆さんポジションセット済みですよね…私は新築にこだわりすぎた結果もう何も買えなくなってしまいました…
|
19246:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 11:34:34]
>>19245 マンション検討中さん
諦めないで、周辺の良質中古マンションを狙ってみても良いと思います。 |
19247:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 11:35:40]
|
19248:
匿名さん
[2025-02-24 11:36:51]
ドトールのコーヒーは今いくらなの?
|
19249:
eマンションさん
[2025-02-24 11:37:48]
|
19250:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 11:39:25]
ドゥトゥール1.5億未満は残り1戸になったね。すごい時代だ
|
19251:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 11:40:07]
|
19252:
名無しさん
[2025-02-24 11:43:33]
利回り1.5切ってるタワマンより
ここの半値のノーブランド行ったほうが良いぞ |
19253:
eマンションさん
[2025-02-24 11:43:56]
ドゥトゥール1.5億前後ならまだ急げば
|
19254:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 11:47:21]
8-9部屋ほど出た0票部屋も含めて10%値上げするらしい
|
19255:
評判気になるさん
[2025-02-24 11:52:38]
外れた…
|
19256:
eマンションさん
[2025-02-24 11:55:06]
|
19257:
eマンションさん
[2025-02-24 11:55:46]
めちゃくちゃ悔しい。サラリーマンの最後の夢が破れた…。
|
19258:
マンション検討中さん
[2025-02-24 11:58:34]
結局、北角84と南東93の中層階の部屋も倍率入ったんですか?
|
19259:
購入経験者さん
[2025-02-24 12:00:08]
0票部屋がどこか教えてください!!!
|
19260:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:02:13]
途中から倍率非公表にするってことは、0票部屋出るのは想定内だから、それでも数部屋しか出なかったことは人気落ちてないんだね。
次も値上げか。 |
19261:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 12:02:43]
|
19262:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:04:30]
ドゥトゥールよりKTTの方が相場高いのなんでなんだろうな
|
19263:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 12:05:35]
でも豊海0票部屋も、抽選落ちた第二希望、第三希望の人がここから申し込んで購入になる?!
次期は確実に値上げだろうから、買っておいた方がいいのでは。特に実需のひと。 次期販売対象になっていなければ、売れたってことになるよね? |
19264:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 12:05:57]
|
19265:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:14:55]
1LDK、3~13倍。
|
19266:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:17:06]
豊海0票部屋が気になって仕方がないし、私含め買いたい人が多そうだが、たぶん売り止めして次期以降値上げして出してくるよ。PTKがそうだった。
|
19267:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:18:19]
|
19268:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:19:30]
最高倍率40倍、当選番号40番。
|
19269:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:20:26]
|
19270:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:20:48]
抽選会へご参加された方、北東 73の高層階抽選番号教えて頂けませんか。
|
19271:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:21:02]
|
19272:
管理担当
[2025-02-24 12:24:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
19273:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:24:20]
>>19264 マンション掲示板さん
ほぼ誤差じゃね?と思ったけどBRT停留所近いとかそういう細かい点なのかな |
19274:
匿名さん
[2025-02-24 12:28:54]
|
19275:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:29:27]
>>19272 eマンションさん
最後に票入れた人脳汁止まらんやろな。羨ましい~ |
19276:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:30:32]
|
19277:
匿名さん
[2025-02-24 12:30:48]
いまさらですけど
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸) って 残りの500戸とちょっとはどうなるんですか? |
19278:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 12:35:11]
>>19276 通りがかりさん
すいません、間違いました。西向きの50階は28倍です。 |
19279:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:35:20]
1期1次で49階の104も最後に入れた16番が当選したの今でも覚えてるわ。
|
19280:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:36:53]
74の倍率凄かったですね(落選しました涙)
E棟にも2列西向き3Lあるが、いくらで売り出されるのだろうか |
19281:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:38:45]
|
19282:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:39:32]
E棟西70の方が東京タワー見えやすいとかそういうのない?
|
19283:
匿名さん
[2025-02-24 12:40:28]
>>19281 評判気になるさん
わかりません(泣 |
19284:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:45:27]
1次でW73Isw買った俺としては、W74Ewが一番人気でホッとしたわ。
|
19285:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:46:49]
散々ネガってきたのに倍率下がらないしその結果外れるし散々や
|
19286:
匿名さん
[2025-02-24 12:46:54]
W73 2LDK 67.44m2
16階 9200万円 坪単価451万円 |
19287:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:49:47]
0票部屋思ったより多いな。
もっとすごい倍率になるかと思ってた。 |
19288:
マンション検討中さん
[2025-02-24 12:50:31]
3連続外れ!住みたかったですが縁が無いようです。
お世話になりました! |
19289:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 12:51:50]
Eの抽選は、何時から?
|
19290:
匿名さん
[2025-02-24 12:51:54]
58の45階の当選番号教えて下さい
|
19291:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:54:15]
倍率表上げてくれる人もいなくなったし、着実に人が減ってきてはいるんだよな
|
19292:
検討者
[2025-02-24 12:56:55]
|
19293:
通りがかりさん
[2025-02-24 12:57:20]
|
19294:
評判気になるさん
[2025-02-24 12:59:46]
>>19292 検討者さん
現地行ってないからわからん |
19295:
匿名さん
[2025-02-24 13:02:14]
|
19296:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 13:07:38]
このE棟14階東向き2LDK59.61㎡1.2億もいいかもね
![]() ![]() ![]() ![]() |
19297:
eマンションさん
[2025-02-24 13:08:27]
モデルルーム移転でしょうか。4次は、いつから販売か聞いた方いますか?
|
19298:
マンション検討中さん
[2025-02-24 13:16:20]
58高層階当選しました!
|
19299:
匿名さん
[2025-02-24 13:39:54]
>>19261 検討板ユーザーさん
NO。築地再開発完了したら、PTK70m2は3億になるけど、ドゥトゥールは2億未満。 |
19300:
マンション検討中さん
[2025-02-24 13:41:24]
ノードゥトゥール、イエスPRK
|
19301:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 13:43:31]
豊海も池袋もX見るとクソ転売ヤーが多数、同時に参戦してやがるな。
|
19302:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 14:04:42]
|
19303:
評判気になるさん
[2025-02-24 14:19:24]
北と南の論争飽きた
|
19304:
マンション検討中さん
[2025-02-24 14:20:12]
>>19301 口コミ知りたいさん
クソ転売ヤーって誰よ |
19305:
評判気になるさん
[2025-02-24 14:20:25]
そもそも当たらん
|
19306:
匿名さん
[2025-02-24 14:38:27]
一度も入居しない転売ヤーたちが群がる市場って健全なのかね。群がるってことは、まだまだ安い、まだまだ上がるとの目論見なんだろうけど。。。
|
19307:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 14:41:05]
|
19308:
匿名さん
[2025-02-24 14:47:46]
レインボーブリッジの麓は未処理下水の放流口があるからあまり衛生的ではないんだよな。
|
19309:
マンション検討中さん
[2025-02-24 14:49:26]
>>19306 匿名さん
来年から首都圏も人口が減少しますので、減少が始まったら0人になるまで減り続けることが確定しています。 今の空き家が将来に埋まると考えていることが異常だと思います。 |
19310:
評判気になるさん
[2025-02-24 14:52:26]
|
19311:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 14:55:04]
|
19312:
マンション掲示板さん
[2025-02-24 14:57:17]
|
19313:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 14:58:42]
西は東京湾花火とお台場噴水は見えないと思う
|
19314:
マンション検討中さん
[2025-02-24 15:03:19]
|
19315:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 15:03:22]
|
19316:
マンション検討中さん
[2025-02-24 15:29:22]
無抽選で当選が多いのかな。
|
19317:
マンション検討中さん
[2025-02-24 15:36:20]
|
19318:
マンション検討中さん
[2025-02-24 15:40:57]
謎のドゥトゥール押し出てくるのなんやねん
|
19319:
名無しさん
[2025-02-24 15:52:38]
|
19320:
評判気になるさん
[2025-02-24 16:13:29]
ドゥトゥール好きだったのに最近ステマ野郎湧いてくるから嫌いになってきてる
|
19321:
マンション検討中さん
[2025-02-24 16:15:38]
|
19322:
通りがかりさん
[2025-02-24 16:18:31]
|
19323:
名無しさん
[2025-02-24 16:23:34]
そろそろみんな電話きた?
|
19324:
マンション検討中さん
[2025-02-24 16:24:31]
|
19325:
通りがかりさん
[2025-02-24 16:33:40]
なんか最近、どこのタワマンも買いたくてもお見合い低層眺望なしみたいな部屋以外必ず倍率付くから、買えなくて腹たってきた。不動産価格が下がらないのは中国人のおかげなんだろうけど、本当かどうかはしらないがあの手この手使って1人で100申し込みしたとか聞くと、外国人や法人が不動産買う時のルールに穴がありすぎると思うわ。一時取得は、実需の日本人個人を優先すべき。
|
19326:
eマンションさん
[2025-02-24 16:34:08]
|
19327:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 16:35:40]
|
19328:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 16:41:45]
勝どき晴海豊海からの東京タワービューなんて、港区内からの東京タワービューと比較したらクソ過ぎだからな。東京タワービューなら港区物件買うしかないよ。まぁ買えないから都心3区最底辺アドレスで俺らはもがいてるわけだが。
|
19329:
匿名さん
[2025-02-24 16:51:38]
どうせ当たらないと思って抽選会にもいかず遊んでたら当選の連絡来てびっくりした
|
19330:
eマンションさん
[2025-02-24 16:59:35]
SNSは悲喜こもごも
|
19331:
eマンションさん
[2025-02-24 16:59:50]
|
19332:
名無しさん
[2025-02-24 17:02:05]
|
19333:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 17:10:38]
>>19315 口コミ知りたいさん
その列は残債割れリスク高いのでキャンセルした方がいいですよ |
19334:
管理担当
[2025-02-24 17:21:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
19335:
名無しさん
[2025-02-24 17:25:04]
|
19336:
匿名さん
[2025-02-24 17:31:07]
当選したのだけど10%の頭金がありません。あと1700万円。
貸してくれる金融機関を教えて下さい。実家は無担保なので、実家担保に借りようと思います。 |
19337:
マンション検討中さん
[2025-02-24 17:36:16]
北東73の倍率どうでした?当たった方教えてください
|
19338:
通りがかりさん
[2025-02-24 17:42:46]
2期は、夏との事でした。
残念ながら、2~3割の値上げでしょうか? 池袋、品川も値上げ必須でしょうから 3次はかなり穴場でしたね。 |
19339:
マンション検討中さん
[2025-02-24 17:47:07]
株価暴落して金利高で、円高なのに、値上げしている現状がすでに異常なことに気づかない知能って大丈夫なのか。
|
19340:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 17:47:54]
|
19341:
名無しさん
[2025-02-24 17:51:37]
|
19342:
eマンションさん
[2025-02-24 17:53:08]
0倍は結局なかったようです。
|
19343:
通りがかりさん
[2025-02-24 17:57:31]
|
19344:
eマンションさん
[2025-02-24 17:58:58]
|
19345:
名無しさん
[2025-02-24 18:06:21]
|
19346:
名無しさん
[2025-02-24 18:07:41]
|
19347:
検討板ユーザーさん
[2025-02-24 18:17:19]
残り半分
4半期に100戸売れれば、竣工前に完売。。。 虫食いの高層階は販売後半の低層階と併売でかなり値上げしそう |
19348:
マンコミュファンさん
[2025-02-24 18:21:45]
外れたから札入れないところ買わせてほしいと依頼したところ札入れ無し住戸は0とのことでした。
リビオに賭けつつまったり半年待つかな。 |
19349:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 18:29:54]
>>19348
3次でさえもうここは投資的妙味はなく、ある意味MR搾りの人気誘導戦略に踊らされてるだけ。ここは所詮勝どきエリアということはは忘れてはいけない。どう考えても、この後はリビオが竣工時爆含み益抱えて1期1次が始まるわけで、リビオ当たれば交通不便、生活不便、所詮中央区の豊海外れてて良かったとなるよ。まあリビオもこそ異常な倍率で当たる気しないけどな。 |
19350:
名無しさん
[2025-02-24 18:37:38]
>>19349 口コミ知りたいさん
リビオ検討してたけど囲まれ感きつくて、駅から歩くとお店とかない殺風景で時間も長く感じ、シャトルバスもどうなるかわからない 北東の高層なんて高くて買えないし 何より下水処理場が思ったより大きくて近い |
19351:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 18:50:06]
|
19352:
口コミ知りたいさん
[2025-02-24 19:04:17]
>>19350
港区の下水処理場は最新の機械に入れ替えしてる最中なので臭いもないし、しかもあそこは全て上は緑化されて公園になるんだろ。MR本当に行ったのか? 豊海行って殺風景と感じなかったのかね。あの埠頭歩いてオシャレだと思ったのかね。ツインタワーやらKTTやら南と西以外は勝どき名物の近距離タワマン眺望だし。 |
19353:
匿名さん
[2025-02-24 19:06:24]
港南は地歴も悪いし下水処理場や清掃工場もあって臭いもある。港南よりは武蔵小杉とかの方が資産性高そう。
|
19354:
マンション検討中さん
[2025-02-24 19:07:37]
|
19355:
匿名さん
[2025-02-24 19:16:22]
>>19353 匿名さん
『都心に住む2024年8月号特別編集』 港区湾岸、品川ベイサイド「港区港南」の将来性について、多種多様な開発が相次ぐ東京都心ですが、 なかでも品川ベイサイドエリアは、約 20年間で大きく変貌してきました。 品川駅で東海道新幹線を利用できるようになった2003年前後に駅東側の港南地区では数々のオフィスビルや複合施設が登場。 ソニーや日本マイクロソフトなど、 世界的なテック系企業の本社も所在しています。テック系企業の従業者数は港南アドレスが港区内トップです。港南エリアでさらなる成長を期待できるファクターは、主に3点。 1つめは、品川駅周辺で複数の大規模開発が進行していること。主なプロジェクトの区域面積合計は約40haにもなる。都内他エリアの開発と比較してみると、いかに品川駅周辺に大きなプロジェクトが集中 しているかが分かりますね。 2つめは、品川駅の交通結節点機能の強化だ。工事中のリニア中央新幹線が開業すれば、名古屋や新大阪への所要時間が大幅に短縮。 空港アクセスなど既存の利便性も相まって「グローバルゲートウェイ化」が進み、国際的な競争力強化にも期待できます。 3つめは、「湾岸×ターミナル」の価値です。圧倒的なアクセス利便性とウォーターフロントの開放感が両立するのは東京都心でもこのエリアだけです。 ![]() ![]() |
19356:
匿名さん
[2025-02-24 19:17:28]
|
19357:
匿名さん
[2025-02-24 19:20:14]
港南は大企業本社が集積してきていて、トヨタ自動車やKDDIも品川に本社を移す。運河沿いが綺麗に整備されて飲食店も増え、水辺の活用も進んでいるのでデートスポットとしても人気で、有明とかと比べるとめちゃくちゃ綺麗で爽やか。ほとんどアーバンリゾートと変わらない。港南も武蔵小杉も資産性高そう。
![]() ![]() |