三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 01:18:55
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

18801: 評判気になるさん 
[2025-02-20 00:05:47]
倍率0があったら超ラッキーですね??
18802: 評判気になるさん 
[2025-02-20 00:14:54]
コロナでリモート定着して郊外へうつる、オリンピック終わったら都内のマンション爆下げ
と言われてた時代がありましたね。全部外れましたね。いつだってリスクはつきもので、その時に掴んだ人が得をする。
18803: 匿名さん 
[2025-02-20 04:03:57]
爆下げしてるでしょ。安すぎて外国人が日本に来るようになった。。ひと昔前は世界一物価の高い国だったのに。
18804: 購入者 
[2025-02-20 06:26:29]
>>18800 購入検討者さん
倍率0少し出るだろうけど、次期も値上げだろね。月島はもうそろそろだけど、ここより高く、でも、割安に感じられる坪単価で出してくるだろうね。豊海はもう契約しちゃって、月島待ってられないから、他の新築買っちゃったよ。
18805: マンション検討中さん 
[2025-02-20 06:49:01]
倍率ゼロはないでしょ
結局最後には埋まる
18806: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 08:01:22]
倍率更新されるの今日?明日?
18808: 評判気になるさん 
[2025-02-20 09:15:42]
>>18802 評判気になるさん

オリンピック云々は、一部の阿呆な評論家が言ってただけ。それを信じて待ってた人なんているのかな。
18809: 通りがかりさん 
[2025-02-20 10:02:45]
>>18808 評判気になるさん

あれだけニュースで言われて世間で広められたらそりゃいるんじゃない?あとからそんなふうに言うことは誰でもできるよ
18810: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 11:16:55]
>>18793 eマンションさん

スカイデュオの方が良い人いるんですね。

近場なので毎日みているが、一般的には外観は豊海の方が良いと思う人が多いと思っていた。
スカイデュオは安っぽい印象もあるけど、シンプルで良いと思う人もいるのかもね
18811: 評判気になるさん 
[2025-02-20 11:24:06]
>>18810 検討板ユーザーさん
スカイデュオのデザインは無いなー
あれ推す人はかなりのマイノリティでしょう。あまり聞いたことない。
18812: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 11:52:48]
>>18811 評判気になるさん

スカイデュオはララテラスやスーパー近いので、豊海の足元にスーパー入らなかったらスカイデュオ優勢かもね。BRT乗り場もより近いし。
ただ、スカイデュオも眺望いい間住戸部屋も坪800台で売れてるので、新築のマリスカは普通に相場なり~ちょい安いで普通に売れますよ
18813: eマンションさん 
[2025-02-20 12:24:47]
>>18812 口コミ知りたいさん

勘違いするな
18814: 匿名さん 
[2025-02-20 12:25:12]
>>18812 口コミ知りたいさん
レベチ
18815: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 12:49:15]
晴海フラッグの中庭、晴海埠頭公園、緑道公園一回回ってみ!普通にいいよ?共有施設棟分かれてるけど、数や種類で言ったらダントツでスカイデュオの勝ち。総合力半端ないよ!
豊海はスーパーが足元に入って初めて若干優勢なくらい。
18816: 職人さん 
[2025-02-20 12:50:40]
>>18815 口コミ知りたいさん
駅まで何分でしたっけ?
18817: 通りがかりさん 
[2025-02-20 12:56:15]
>>18816 職人さん

BRT直結+BRT6分なので、新橋駅まで6分ですね。
18818: 匿名さん 
[2025-02-20 13:08:01]
バス便かぁ
18819: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 13:08:06]
>>18815 口コミ知りたいさん
学校も新しいし、早稲アカやサピックスも晴海にあるからファミリー層はスカイデュオに軍配が上がりそう。
18820: 通りがかりさん 
[2025-02-20 13:09:24]
角部屋で比べてもスカイデュオは視野角270度、豊海は225度。スカイデュオはベランダ約40平米、豊海は10平米。揺れ防止でみて、スカイデュオは免震+制振、豊海は制振のみ。
18821: 職人さん 
[2025-02-20 13:10:50]
>>18820 通りがかりさん
元々坪どのくらいでしたっけ?坪300?笑
18822: 評判気になるさん 
[2025-02-20 13:18:51]
>>18820 通りがかりさん

スカイデュオって小学校はどこになるの?
18823: 評判気になるさん 
[2025-02-20 13:35:54]
>>18821 職人さん
スカイデュオ高スペで安くて買えなくて悔しいね
18824: 匿名さん 
[2025-02-20 13:36:54]
>>18822 評判気になるさん

地図みて周辺比較できない人なら豊海買わない方がいいよ
18825: マンション検討中さん 
[2025-02-20 13:38:05]
>>18819 口コミ知りたいさん
その観点なら晴海で勝どき駅に最も近くて、24時間スーパーが内部にあって、晴海の早稲アカやSAPIXに1番近くて、外観やデザインもシンボルマンションのドゥトゥールが一番になってしまう。
18826: 購入者 
[2025-02-20 13:42:52]
ドゥトゥールと豊海で熾烈な論戦が繰り広げられていますけれども、私は両者で迷って豊海を買った口です。今の値上がりであればドゥトゥール、将来の伸びしろ、期待余地は豊海ですね。
18827: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 13:51:49]
>>18825 マンション検討中さん
その通りだと思います。

ただ、豊海検討者の多くは眺望拘りで選んでる人も多いので、その場合比較対象はptkでもドゥトゥールでもなく、スカイデュオになります。
18828: 職人さん 
[2025-02-20 13:53:21]
>>18827 検討板ユーザーさん
スカイデュオ?東京タワーを見えるでしたっけ?
18829: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 13:56:21]
>>18828 職人さん

見えますよ!
18830: eマンションさん 
[2025-02-20 14:03:25]
>>18818 匿名さん
豊海は地下鉄10分もあるけど、生活上基本都バスとBRTに頼る物件だと思った方がいいよ!ここ選ぶ方は生活商圏が銀座豊洲東京駅虎ノ門あたりだから、これらにはバスorタクシーの方が利便性高い
18831: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 14:18:01]
>>18827 検討板ユーザーさん

やっぱりどこみても今後勝どきのマンションは豊海がベンチマークにされるんだな。
18832: 匿名さん 
[2025-02-20 14:22:09]
めっちゃ暴落しそうやな。利上げ株安円高 いろいろまずいんじゃない?
18833: 匿名さん 
[2025-02-20 14:22:30]
>>18826 購入者さん
伸び代こそ晴海駅開業(駅直結?)と晴海3丁目、4丁目再開発が控えるドゥトゥールでは?
18834: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 14:56:29]
都心6区のマンション価格上昇は加速。

港区、千代田区に次ぐ3位は中央区。
中央区>渋谷区のトレンドが固まりつつありますね。
都心6区のマンション価格上昇は加速。港区...
18835: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 15:05:11]
>>18828 職人さん
帰れチャイニーズ
18836: 匿名さん 
[2025-02-20 15:16:50]
>>18835 口コミ知りたいさん
品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。
18837: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 15:34:37]
>>18832 匿名さん

暴落論者はもうええて。暴落願望なだけやろ
18838: 匿名さん 
[2025-02-20 15:52:25]
>>18836 匿名さん

嘘ですね。中国人なのは豊洲の公園や商業施設、中国人だらけは江東区湾岸ですよ。
湾岸でも豊洲や有明ほど中国人の多いところは他にないです。

人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東区です。ですので有明より港南の方が中国人が多いということは考えにくいですが、そういった統計データでもあるのでしょうか?あるのなら是非見せてください。なおYahoo!ニュースによると中国人が急増しているのは豊洲と言うことです。中華系マスコミが報じているので真実だろうと思います。ですから、もし港南に中国人が多いという根拠データが存在しないなら、またあなたの虚言と言うことになります。

1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
https://toyokeizai.net/articles/-/696814

東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
https://courrier.jp/news/archives/346877/

嘘ですね。中国人なのは豊洲の公園や商業施...
18839: 匿名さん 
[2025-02-20 15:52:58]
18840: 評判気になるさん 
[2025-02-20 16:31:33]
>>18832 匿名さん
マクロとミクロを分けて考えられないと投資は厳しい
18841: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 18:16:16]
>>18835 口コミ知りたいさん

帰れ田舎者
18842: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 18:16:59]
>>18835 口コミ知りたいさん

What are you? Piece of shit?
18843: 買い替え検討中さん 
[2025-02-20 18:27:33]
マリスカって投資と実需どのくらいの構成比なんやろ?
18844: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 18:31:16]
>>18822 評判気になるさん
徒歩1分の第一校舎は小学高学年と中学だけで小学低学年は徒歩10分の第2校舎
18845: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 18:35:38]
>>18833 匿名さん
中古の高い手数料を考えると今はドゥトゥールが微勝ちかな。
18846: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 19:58:36]
>>18843 買い替え検討中さん

実需7対投資3みたいです。
18847: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 20:42:47]
>>18842 口コミ知りたいさん
Any shit is better than Chinese shit.
18848: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 21:01:42]
>>18847 口コミ知りたいさん
Yeah, come bite me, you small dick.
18849: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 21:05:21]
>>18847 口コミ知りたいさん
Wow it means you've tasted this many shits. What's that, like your daily lunch routine? I can save 100 yen to buy you a loaf of bread in 711 tmr. You are welcome~ poor man.
18850: マンション検討中さん 
[2025-02-20 21:37:48]
連投中国人は単純に迷惑だし、精神年齢低すぎ
18851: 名無しさん 
[2025-02-20 21:48:09]
>>18849 坪単価比較中さん
Yea man. I love scats.
Trust me, Chinese shits are the worst.
Stick ur finger into ur own ass and have some taste.
18852: 名無しさん 
[2025-02-20 21:50:16]
>>18849 坪単価比較中さん
If you want to compare with Japanese shit, I can shit on ur face anytime.
18853: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 22:36:15]
>>18851 名無しさん

For god's sake, how much shit you are eating every day? Btw, I can send to your shitty house every day, sounds good?
18854: 通りがかりさん 
[2025-02-20 22:39:03]
>>18852 名無しさん
Lmao, go back to your mummy's shitty toilet and then talk to me until you can understand English well, asshole.
18855: 名無しさん 
[2025-02-20 22:41:29]
>>18851 名無しさん

Good for u, experienced sucker.
18856: eマンションさん 
[2025-02-20 22:41:46]
後3日ですね。モデルルーム移転前でもあるし倍率が楽しみ
18857: 評判気になるさん 
[2025-02-20 22:43:21]
>>18851 名無しさん

I know your tiny thing is functionless so you have to use finger wwwwww

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる