三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 01:52:06
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

18676: 匿名さん 
[2025-02-18 00:11:27]
>>18675 匿名さん
品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。
18677: 契約済みさん 
[2025-02-18 00:12:57]
>>18635 検討板ユーザーさん
BOコンからバックマージンもらうために、提案はボーコンばかりの薄暗い部屋提案デザイナーのCGだ
18678: 匿名さん 
[2025-02-18 00:13:44]
>破綻してもらう

破綻して管理費、修繕積立滞納されたら結構厄介なことに。
18679: 通りがかりさん 
[2025-02-18 00:23:35]
>>18673 マンション検討中さん

リスクないよ
18680: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 00:41:16]
>>18679 通りがかりさん

勝どき6丁目団地築45年だから、10年もすれば解体されて土地を再開発に使われるよ
18681: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 05:29:58]
まじでここかっけえな
18682: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 08:04:21]
>>18680 検討板ユーザーさん

TTTの側ですかね。前は公園だから、建て替えてもビューがあんまり変わらないかな
18683: マンション検討中さん 
[2025-02-18 09:11:56]
北東73は前建てリスクあるから不人気
投資家は買わない
18684: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 09:23:45]
>>18683 マンション検討中さん

西74は割高から不人気
投資家は買わない
18685: マンション検討中さん 
[2025-02-18 09:26:05]
憧れるのをやめましょう。駅直結にPTKがいたり、月島を見ればGCT月島がいるし、隣に晴海フラッグがいたり、マンションを探していたら誰しも聞いたことがあるようなタワマンたちがあると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは3次に当選するために、湾岸に住むために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、当選することだけ考えていきましょう。さあ行こう!
18686: 通りがかりさん 
[2025-02-18 09:31:27]
>>18684 検討板ユーザーさん

74はスーペリアで1番平均倍率高いよ
18687: 通りがかりさん 
[2025-02-18 09:34:20]
>>18682 検討板ユーザーさん
PTKノースのこと?
18688: eマンションさん 
[2025-02-18 09:41:39]
>>18684 検討板ユーザーさん
3次豊海は割高から不人気
誰も買わない
18689: 匿名さん 
[2025-02-18 09:54:09]
>>18688 eマンションさん
完売する時に謝罪してくれ
18690: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 10:56:36]
>>18683 マンション検討中さん
どういうこと?


さらになんかたつの?
18691: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 11:31:47]
>>18690 検討板ユーザーさん

死ね
18692: 評判気になるさん 
[2025-02-18 11:32:20]
>>18690 検討板ユーザーさん

君を建つ
18693: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 12:01:38]
倍率カイジ、次はいつ?
18694: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 12:18:01]
84はいま狙い目だと思う。含み益大幅には期待できないかもだが、少なくとも損はない。
18695: 名無しさん 
[2025-02-18 13:44:13]
>>18694 マンション掲示板さん
角部屋ダイレクトウィンドウ、リビングインではない、築地再開発の想像力、実は東京タワー見える、浜離宮とのコントラスト。
2次では74西が倍率低くて狙い目だったのに、今期値上げしても相対的に大人気で高倍率に突っ込んでる人たちの二の舞になりたくなけりゃ、申し込むべきだね。
18696: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 14:28:17]
>>18682 検討板ユーザーさん
これわかる人いません?
18697: 匿名さん 
[2025-02-18 14:36:10]
>>18696 口コミ知りたいさん

重説には話出なかったから情報はないよ!
気にしすぎることはない。10~20年先は色々予測つかないよ。漁港区域無くなるかもしれないし
18698: マンコミュファンさん 
[2025-02-18 14:36:26]
>>18694 マンション掲示板さん
ptkかスカイデュオ中古の方が良くない?
18699: 匿名さん 
[2025-02-18 14:41:15]
住説だとむしろ北側の建て替えが問題になってたよ。
18700: 匿名さん 
[2025-02-18 14:42:07]
>>18698 マンコミュファンさん
PTKもスカイデュオの中古もここより高いですよ。
18701: 通りがかりさん 
[2025-02-18 14:51:04]
>>18694 マンション掲示板さん
84は0票続出でしょ
近隣中古の方が良いですね
3次高すぎよ
18702: 評判気になるさん 
[2025-02-18 14:52:07]
>>18701 通りがかりさん
近隣中古はもっと高いですよ。
18703: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 14:59:36]
>>18701 通りがかりさん

誰かのおフルよりもホシノ新築。
PTKはビュー悪いからここの84の方が良くないか。
18704: マンコミュファンさん 
[2025-02-18 15:12:23]
>>18698 マンコミュファンさん
PTKはビュー無いし、スカイデュオはそんなかっこよくないし今の完成間近の外観もイマイチなんよな
18705: 評判気になるさん 
[2025-02-18 15:18:22]
>>18704 マンコミュファンさん
sky duoは安いから当然だろう。外観もチープ。
18706: 匿名さん 
[2025-02-18 15:30:33]
>>18704 マンコミュファンさん
それならブランズタワー豊洲が一番だな。
眺望、駅近、小学校直結、デザイン、共有施設よし。
18707: 匿名さん 
[2025-02-18 15:31:51]
>>18706 匿名さん

江東区?
18708: 匿名さん 
[2025-02-18 15:34:15]
>>18706 匿名さん
ブランズタワー豊洲の今の中古だと70平米2.8億からです笑
デザインがイマイチなのがネックくらいか
18709: 評判気になるさん 
[2025-02-18 15:34:49]
>>18707 匿名さん
江東区とかそもそも話にならんな
18710: 匿名さん 
[2025-02-18 15:41:36]
倍率全然上がらないやん、撤退だこれ
18711: 匿名さん 
[2025-02-18 15:45:40]
>>18708 匿名さん

だったら豊海の3次は含み益一億くらい
18712: マンション検討中さん 
[2025-02-18 16:07:51]
>>18708 匿名さん
ブランズタワー豊洲はいいよなぶっちゃけ。この価格でも売れてるからな。あれはレベチマンション。
18713: 匿名さん 
[2025-02-18 16:44:02]
>>18709 評判気になるさん
港南アドレスより有明アドレスの方がブランド力ありますよ。港区湾岸って夢の島と同じで汚物処理施設が多く集まる場所だから臭いもあるし、あまり住みやすい場所ではないです。最近だと飛行機の騒音も酷いですよ。
18714: 評判気になるさん 
[2025-02-18 16:49:08]
>>18712 マンション検討中さん
新豊洲の高層ビルが建つまでは眺望良いね~
あくまで江東区だけど
18715: 評判気になるさん 
[2025-02-18 16:54:03]
湾岸はPTK・マリスカ、BTTの時代やな
ちょいBTTは内観古いが
18716: 匿名さん 
[2025-02-18 17:10:34]
>>18715 評判気になるさん
まぁその3つなら大怪我はしないだろうね
18717: マンション検討中さん 
[2025-02-18 17:12:38]
よくよく間取り調査してみるとDWかつ良い間取りの部屋はまだ出てないのが多いな。ただ低層階にそれが多く、一期で価格上げて二期で低層でも坪800~1000万で出してくるんだろうな。
W-74GneやE-75GWやW-77AseBseやW-79Cseあたりは豊海らしい間取り。
18718: 評判気になるさん 
[2025-02-18 18:31:31]
>>18673 マンション検討中さん
東向きの前建リスクってなに?
北東の間違い?
18719: マンコミュファンさん 
[2025-02-18 18:47:07]
>>18718 評判気になるさん
東で合ってるよ
18720: 名無しさん 
[2025-02-18 18:51:46]
>>18719 マンコミュファンさん
東の前建リスクはないでしょ。北東はあるけど
18721: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 19:04:10]
東京ガスの新豊洲のこと?
18722: 評判気になるさん 
[2025-02-18 19:09:52]
ここでは、残念ながらフェイクニュースばかりが目立ちますね。さようなら皆、抽選の時また会おうね
18723: eマンションさん 
[2025-02-18 20:20:40]
>>18716 匿名さん
今のマリスカはリスク高くない?
18724: 職人さん 
[2025-02-18 20:41:01]
>>18723 eマンションさん
君のリスクこそクソ高い
18725: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 21:05:21]
登録始めるとネガ大量発生
マンクラが黙って登録して、ネガってるのかな
18726: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 21:28:10]
ここにいるのみんなマンクラみんな投資家ですよ
18727: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 21:29:14]
>>18720 名無しさん

隣の北東の一角は土地の地権者がまばらだし、高層に挟まれてるので、マンションは建ちません。建てようとしません。
勝どき6丁目アパートの建て替えがあっても敷地面積、公園があることからそんなら超高層は建たずよくて20階以下かと。なので30階以上くらいであればそんな支障はないかと。
18728: 名無しさん 
[2025-02-18 22:02:09]
>>18721 口コミ知りたいさん
北東はTTTとの間の建て替え、晴海4丁目の再開発、東京ガス再開発と立て続けに眺望塞がれる
18729: マンション検討中さん 
[2025-02-18 22:04:01]
当選してから辞退したら今後に大きく響く。
三井や野村のアンダー物件のチャンスは一生なくなる。
よく考えて申し込みましょう。
18730: マンション検討中さん 
[2025-02-18 22:11:02]
>>18728 名無しさん

これのこと?
これのこと?
18731: 評判気になるさん 
[2025-02-18 22:15:28]
>>18705 評判気になるさん
お前ら、言い過ぎやろう。PTKもsky duoももってるけど、3次の豊海買うぞ
18733: マンション検討中さん 
[2025-02-18 23:14:51]
>>18731 評判気になるさん
月島三丁目がここより安い可能性はないかな?
18734: 評判気になるさん 
[2025-02-18 23:48:40]
>>18733 マンション検討中さん
全然ある。
18736: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 23:58:30]
>>18730 マンション検討中さん
やっぱりドゥトゥールのアップサイドは最強ですね
割安なのはそっち
18737: 匿名さん 
[2025-02-18 23:59:21]
ドゥトゥールの中古、豊海より全然高いですよ。
18738: 名無しさん 
[2025-02-19 00:05:52]
>>18734 評判気になるさん

あるわけ無い
18739: 通りがかりさん 
[2025-02-19 00:10:05]
>>18667 マンション検討中さん
買えてないの可哀想、ちな中国人は金持ってるからこんな掲示板でいちいち買い煽りとかしないと思うよーん
18743: 匿名さん 
[2025-02-19 07:35:06]
58の40~50階の倍率ください!
18745: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 08:43:10]
みんな最後に入れたがるだろうけど、逆に集中しちゃって特定の部屋階層に集中しそう
18746: 評判気になるさん 
[2025-02-19 09:24:19]
>>18745 口コミ知りたいさん
スカイデュオ、1次、2次、ずっとそう。
最後まで油断ならない。
当たらないより確実に当てた方がいいからな。
18747: 通りがかりさん 
[2025-02-19 09:27:39]
>>18727 検討板ユーザーさん
北東は山九が再開発すればタワマン建てられる
東の都営勝どき6丁目アパートは建て替えても同じ14階程度にしかならない
18748: eマンションさん 
[2025-02-19 09:29:21]
>>18728 名無しさん
晴海4丁目とか豊洲とか遠すぎ
むしろ景色になるくらいの距離
18749: 匿名 
[2025-02-19 09:34:29]
18741,18742はやばい人なので、非表示にしておきますね。この人、あちこちで同じこと書いてるけど、非表示ってマンション毎にやらないといけないから、めんどっちい。この人の書き込み、見る価値、読む価値ないから、一括で非表示になるようにして欲しい。
18750: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 09:42:35]
>>18743 匿名さん
やっぱり貧乏人はそこに行くよねー
ワイもだ(ノД`)
18751: マンション検討中さん 
[2025-02-19 10:02:42]
0倍多数ってやばくない?
撤退せよ!
18752: 職人さん 
[2025-02-19 10:09:08]
>>18751 マンション検討中さん
来週謝罪してくれ
18753: マンション検討中さん 
[2025-02-19 10:13:11]
2期の方が間取り良くない?
18754: 匿名さん 
[2025-02-19 10:15:12]
>>18752 職人さん

撤退するもしないも自己責任でお願いします
18755: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 10:52:40]
さんざん悩んだが今回は撤退します。
18756: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 11:08:42]
>>18755 マンション掲示板さん

ありがとうございます。
18757: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 11:10:59]
>>18739 通りがかりさん
金持ってる中国人もそんなに持ってない中国人もいるわ
上で買い煽りして嵌め込もうとしてんのは明らかに日本語おかしい中国人
高すぎんのよ、まともな感覚してたら別いきますわ
18758: マンション検討中さん 
[2025-02-19 11:12:59]
申し込んで万が一当選してしまった場合、辞退すると三井不動産との信頼関係がなくなり今後アンダー物件などの紹介を生涯受けられなくなるって本当?
18759: マンション検討中さん 
[2025-02-19 11:14:18]
とりあえず当たってから判断はあかん。当たったら買うつもりで行くしかない。
18760: 職人さん 
[2025-02-19 11:16:35]
>>18754 匿名さん
撤退は当然自己責任だよ、嘘つくのは犯罪です。
18761: 職人さん 
[2025-02-19 11:17:05]
>>18755 マンション掲示板さん
同じ人の演出はすごいすね
18762: 評判気になるさん 
[2025-02-19 11:24:11]
>>18759 マンション検討中さん

当選辞退すると、3年後、5年後にアンダーで販売される

パークコート日本橋ザタワー
パークコート築地ザタワー
パークコート晴海ザタワー

に参加できなくなります。
18763: マンション検討中さん 
[2025-02-19 11:27:19]
この前のマンクラ会で参加者の大多数が豊海に凸すると決めたらしくて、まだまだ勢い強いなと思いますね
18764: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 11:58:50]
>>18755 マンション掲示板さん
さようなら。非表示にします。
番号飛んでたら貴方なので、戻ってきたら粘着します。
18765: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 11:59:45]
>>18758 マンション検討中さん
常識ですね。マンションマニア氏が直近でどのマンションに申し込むか迷ってるという投稿をしていましたが、これを懸念してのことでしょう。
最悪現金で全部買える投資家しかとりあえず申し込むはやっちゃダメです。
18766: 名無しさん 
[2025-02-19 12:24:11]
>>18763 マンション検討中さん
マンクラはアップサイドあるプレミアムに突撃できる資産があるから申し込むんだよ
痛い目見るのは微妙な部屋を高値で掴まされるやつ
18767: マンション検討中さん 
[2025-02-19 12:36:48]
なんで倍率が低いことを気にしてる人多いの?当たる確率が高いんだからいいじゃない
18768: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 12:55:45]
>>18747 通りがかりさん
たられば好きだね。
この間の土地に高層マンション建てるほどデベは馬鹿じゃないって。日陰の問題でそもそも無理なんじゃないの?
18769: eマンションさん 
[2025-02-19 12:58:35]
>>18767 マンション検討中さん

だから倍率は高いでしょう、嘘つき者
18770: マンション検討中さん 
[2025-02-19 13:55:00]
勝ちどきって再開発されます?ネガとかじゃなくて今後街がどうなってくのか気になりますが
18771: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 14:12:30]
18755だが、もう1期1次で契約してるから十分なのよ。 今からでも負けはしないと思うからガンガン申し込んでね!
18772: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 14:44:34]
>>18770 マンション検討中さん

まだいくつか残ってますし、豊海地区は準工業地帯で、色々な用途の商業やホテル、映画館、大学も可能です。
勝どき駅周辺には大きな商業施設というよりはマンション、豊海、晴海はこれからの街なので人口増加とともに中央区が開発指定を増やし商業的な路線はなくないと思います。
豊海が竹芝のようなウォーターフロントになった時にはこの一帯は一気に様変わりし、本当に素晴らしい街になるかと思います。環状3号線次第ですね。
18773: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 14:52:12]
>>18768 口コミ知りたいさん
豊海タワー建てられるんだから山九タワーだって可能でしょ。十分な敷地面積と前面道路の幅員ですからね。日影も問題ない。逆に建てられない理由を知りたい
18774: 匿名さん 
[2025-02-19 15:48:19]
>>18772 口コミ知りたいさん
期待したいところですが、30年単位でしょうね。、。
18775: マンション検討中さん 
[2025-02-19 16:31:37]
>>18774 匿名さん

その頃は老人だな
18776: マンション検討中さん 
[2025-02-19 16:32:48]
>>18766 名無しさん
プレミアム以外に申し込んでいる人もいますよ。 参加しなかったんですか?
18778: 評判気になるさん 
[2025-02-19 16:51:28]
>>18769 eマンションさん
要望書の数字と抽選申し込みは違うと思うけど、よく見たら?
18779: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 17:07:20]
こんなカッコいいマンション他どこにある?
こんなカッコいいマンション他どこにある?
18780: 評判気になるさん 
[2025-02-19 17:08:06]
>>18777 名無しさん
倍率も分からない君が出っていたほうがいいよ
18781: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 17:10:37]
>>18779 口コミ知りたいさん

カッチョいい!
18782: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 17:13:28]
>>18779 口コミ知りたいさん

シンプルにそれですね。どこから見てもカッコよく魅力的。これが53階まで立ち上がった時すごいよなぁ~
18783: 名無しさん 
[2025-02-19 17:19:24]
豊海タワーは唯一無二ですからね!
今後2度とこのスペシャルなマンションは出てこないので、今買うべきですね
竣工後は坪1000万はいきますので、リセールも安心ですね
18784: 匿名さん 
[2025-02-19 18:25:10]
入居後は、共用施設を怪しげな若者が占拠、中国人の民泊だらけ、違法駐車だらけ、内廊下にギラギラした飾りや荷物が置かれてる、ゴミの出し方が汚い、証拠写真晒しておきますね!までが住民板の既定路線。これらが気になってストレスになる人には向かないマンション。
18785: 評判気になるさん 
[2025-02-19 18:39:57]
>>18779 口コミ知りたいさん

かっこいい。。。
18786: 評判気になるさん 
[2025-02-19 18:51:45]
今から投資としては微妙だけど、実需としてはまじでかっこいいデザイン
18787: 名無しさん 
[2025-02-19 18:56:04]
こんなマンション2度と出会えませんね
ネガが湧いてくるのも人気マンションの証です
湾岸エキスパートのふじふじ太氏もイチオシですから、購入できる方は迷わずいきましょう!
18788: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 19:20:36]
>>18784 匿名さん

ここのこと言ってたらなんの根拠もないあなたの悪意として名誉毀損されますよ?
18789: 通りがかりさん 
[2025-02-19 20:56:15]
>>18786 評判気になるさん

自宅投資ぐらいですかね。
18790: 評判気になるさん 
[2025-02-19 21:01:08]
いやーこの時代に生まれて、このマンションに出会えて良かった。
こんな幸運2度と訪れないでしょう。
18791: マンション検討中さん 
[2025-02-19 21:09:31]
戸建てで外観のかっこいいものを少し高いオプションで求める人がいるようにここのかっこよさに惹かれて少し高くても買いたい人はいるよね。それほどカッコいいし今のところ超高層タワマンのデザイン性では日本TOP3には入るかと。
18792: 購入検討者 
[2025-02-19 21:50:27]
タワマンのリセールで、認知は非常に重要。
立地(実質的な利便にもつながるけど)もデザインもそこにつながる。今日の日経記事にもタワマン代名詞として出、もはや晴海フラッグの次に有名なマンションなのだから、駅遠だろうがなんだろうが、ここの資産価値は堅いと思いますよ。
18793: eマンションさん 
[2025-02-19 21:51:12]
>>18779 口コミ知りたいさん
スカイデュオの方が良くない?
18794: マンション検討中さん 
[2025-02-19 22:00:58]
カッコいいし欲しいな。
中華系の人は湾岸系だとどうしても多いのは仕方ないかな。
狭い部屋も多いしせめて民泊やマルチの勧誘連中だけは追い出したい。
18795: 通りがかりさん 
[2025-02-19 22:05:50]
>>18793 eマンションさん
はい、良くない
18796: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 22:44:44]
>>18779 口コミ知りたいさん

そこまでかっこいいと思わない
18797: 評判気になるさん 
[2025-02-19 23:00:49]
外観デザイン、眺望、立地、全てがスペシャルですね
小学校直結のおまけ付きですから、逆に何を持ち合わせていないと言うのか
18798: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 23:50:29]
>>18797 評判気になるさん
駅距離と周辺環境、普段使いできるスーパー等ですかね?
18799: 評判気になるさん 
[2025-02-19 23:55:58]
マンション界の五条悟ですよね
下駄にスーパーも入り、駅も8分と近い
銀座も散歩がてら行けてしまう
このマンションを作ってくれたデベには感謝しかない
18800: 購入検討者 
[2025-02-19 23:59:31]
さあ、あと3日間かな。倍率に注目。ゼロが出たらおもしろいね。
18801: 評判気になるさん 
[2025-02-20 00:05:47]
倍率0があったら超ラッキーですね??
18802: 評判気になるさん 
[2025-02-20 00:14:54]
コロナでリモート定着して郊外へうつる、オリンピック終わったら都内のマンション爆下げ
と言われてた時代がありましたね。全部外れましたね。いつだってリスクはつきもので、その時に掴んだ人が得をする。
18803: 匿名さん 
[2025-02-20 04:03:57]
爆下げしてるでしょ。安すぎて外国人が日本に来るようになった。。ひと昔前は世界一物価の高い国だったのに。
18804: 購入者 
[2025-02-20 06:26:29]
>>18800 購入検討者さん
倍率0少し出るだろうけど、次期も値上げだろね。月島はもうそろそろだけど、ここより高く、でも、割安に感じられる坪単価で出してくるだろうね。豊海はもう契約しちゃって、月島待ってられないから、他の新築買っちゃったよ。
18805: マンション検討中さん 
[2025-02-20 06:49:01]
倍率ゼロはないでしょ
結局最後には埋まる
18806: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 08:01:22]
倍率更新されるの今日?明日?
18808: 評判気になるさん 
[2025-02-20 09:15:42]
>>18802 評判気になるさん

オリンピック云々は、一部の阿呆な評論家が言ってただけ。それを信じて待ってた人なんているのかな。
18809: 通りがかりさん 
[2025-02-20 10:02:45]
>>18808 評判気になるさん

あれだけニュースで言われて世間で広められたらそりゃいるんじゃない?あとからそんなふうに言うことは誰でもできるよ
18810: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 11:16:55]
>>18793 eマンションさん

スカイデュオの方が良い人いるんですね。

近場なので毎日みているが、一般的には外観は豊海の方が良いと思う人が多いと思っていた。
スカイデュオは安っぽい印象もあるけど、シンプルで良いと思う人もいるのかもね
18811: 評判気になるさん 
[2025-02-20 11:24:06]
>>18810 検討板ユーザーさん
スカイデュオのデザインは無いなー
あれ推す人はかなりのマイノリティでしょう。あまり聞いたことない。
18812: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 11:52:48]
>>18811 評判気になるさん

スカイデュオはララテラスやスーパー近いので、豊海の足元にスーパー入らなかったらスカイデュオ優勢かもね。BRT乗り場もより近いし。
ただ、スカイデュオも眺望いい間住戸部屋も坪800台で売れてるので、新築のマリスカは普通に相場なり~ちょい安いで普通に売れますよ
18813: eマンションさん 
[2025-02-20 12:24:47]
>>18812 口コミ知りたいさん

勘違いするな
18814: 匿名さん 
[2025-02-20 12:25:12]
>>18812 口コミ知りたいさん
レベチ
18815: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 12:49:15]
晴海フラッグの中庭、晴海埠頭公園、緑道公園一回回ってみ!普通にいいよ?共有施設棟分かれてるけど、数や種類で言ったらダントツでスカイデュオの勝ち。総合力半端ないよ!
豊海はスーパーが足元に入って初めて若干優勢なくらい。
18816: 職人さん 
[2025-02-20 12:50:40]
>>18815 口コミ知りたいさん
駅まで何分でしたっけ?
18817: 通りがかりさん 
[2025-02-20 12:56:15]
>>18816 職人さん

BRT直結+BRT6分なので、新橋駅まで6分ですね。
18818: 匿名さん 
[2025-02-20 13:08:01]
バス便かぁ
18819: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 13:08:06]
>>18815 口コミ知りたいさん
学校も新しいし、早稲アカやサピックスも晴海にあるからファミリー層はスカイデュオに軍配が上がりそう。
18820: 通りがかりさん 
[2025-02-20 13:09:24]
角部屋で比べてもスカイデュオは視野角270度、豊海は225度。スカイデュオはベランダ約40平米、豊海は10平米。揺れ防止でみて、スカイデュオは免震+制振、豊海は制振のみ。
18821: 職人さん 
[2025-02-20 13:10:50]
>>18820 通りがかりさん
元々坪どのくらいでしたっけ?坪300?笑
18822: 評判気になるさん 
[2025-02-20 13:18:51]
>>18820 通りがかりさん

スカイデュオって小学校はどこになるの?
18823: 評判気になるさん 
[2025-02-20 13:35:54]
>>18821 職人さん
スカイデュオ高スペで安くて買えなくて悔しいね
18824: 匿名さん 
[2025-02-20 13:36:54]
>>18822 評判気になるさん

地図みて周辺比較できない人なら豊海買わない方がいいよ
18825: マンション検討中さん 
[2025-02-20 13:38:05]
>>18819 口コミ知りたいさん
その観点なら晴海で勝どき駅に最も近くて、24時間スーパーが内部にあって、晴海の早稲アカやSAPIXに1番近くて、外観やデザインもシンボルマンションのドゥトゥールが一番になってしまう。
18826: 購入者 
[2025-02-20 13:42:52]
ドゥトゥールと豊海で熾烈な論戦が繰り広げられていますけれども、私は両者で迷って豊海を買った口です。今の値上がりであればドゥトゥール、将来の伸びしろ、期待余地は豊海ですね。
18827: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 13:51:49]
>>18825 マンション検討中さん
その通りだと思います。

ただ、豊海検討者の多くは眺望拘りで選んでる人も多いので、その場合比較対象はptkでもドゥトゥールでもなく、スカイデュオになります。
18828: 職人さん 
[2025-02-20 13:53:21]
>>18827 検討板ユーザーさん
スカイデュオ?東京タワーを見えるでしたっけ?
18829: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 13:56:21]
>>18828 職人さん

見えますよ!
18830: eマンションさん 
[2025-02-20 14:03:25]
>>18818 匿名さん
豊海は地下鉄10分もあるけど、生活上基本都バスとBRTに頼る物件だと思った方がいいよ!ここ選ぶ方は生活商圏が銀座豊洲東京駅虎ノ門あたりだから、これらにはバスorタクシーの方が利便性高い
18831: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 14:18:01]
>>18827 検討板ユーザーさん

やっぱりどこみても今後勝どきのマンションは豊海がベンチマークにされるんだな。
18832: 匿名さん 
[2025-02-20 14:22:09]
めっちゃ暴落しそうやな。利上げ株安円高 いろいろまずいんじゃない?
18833: 匿名さん 
[2025-02-20 14:22:30]
>>18826 購入者さん
伸び代こそ晴海駅開業(駅直結?)と晴海3丁目、4丁目再開発が控えるドゥトゥールでは?
18834: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 14:56:29]
都心6区のマンション価格上昇は加速。

港区、千代田区に次ぐ3位は中央区。
中央区>渋谷区のトレンドが固まりつつありますね。
都心6区のマンション価格上昇は加速。港区...
18835: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 15:05:11]
>>18828 職人さん
帰れチャイニーズ
18836: 匿名さん 
[2025-02-20 15:16:50]
>>18835 口コミ知りたいさん
品川の公園とかスーパーとか中国人だらけですよ。湾岸でも品川ほど中国人の多いところは他にないです。
18837: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 15:34:37]
>>18832 匿名さん

暴落論者はもうええて。暴落願望なだけやろ
18838: 匿名さん 
[2025-02-20 15:52:25]
>>18836 匿名さん

嘘ですね。中国人なのは豊洲の公園や商業施設、中国人だらけは江東区湾岸ですよ。
湾岸でも豊洲や有明ほど中国人の多いところは他にないです。

人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東区です。ですので有明より港南の方が中国人が多いということは考えにくいですが、そういった統計データでもあるのでしょうか?あるのなら是非見せてください。なおYahoo!ニュースによると中国人が急増しているのは豊洲と言うことです。中華系マスコミが報じているので真実だろうと思います。ですから、もし港南に中国人が多いという根拠データが存在しないなら、またあなたの虚言と言うことになります。

1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
https://toyokeizai.net/articles/-/696814

東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
https://courrier.jp/news/archives/346877/

嘘ですね。中国人なのは豊洲の公園や商業施...
18839: 匿名さん 
[2025-02-20 15:52:58]
18840: 評判気になるさん 
[2025-02-20 16:31:33]
>>18832 匿名さん
マクロとミクロを分けて考えられないと投資は厳しい
18841: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 18:16:16]
>>18835 口コミ知りたいさん

帰れ田舎者
18842: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 18:16:59]
>>18835 口コミ知りたいさん

What are you? Piece of shit?
18843: 買い替え検討中さん 
[2025-02-20 18:27:33]
マリスカって投資と実需どのくらいの構成比なんやろ?
18844: マンコミュファンさん 
[2025-02-20 18:31:16]
>>18822 評判気になるさん
徒歩1分の第一校舎は小学高学年と中学だけで小学低学年は徒歩10分の第2校舎
18845: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 18:35:38]
>>18833 匿名さん
中古の高い手数料を考えると今はドゥトゥールが微勝ちかな。
18846: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-20 19:58:36]
>>18843 買い替え検討中さん

実需7対投資3みたいです。
18847: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 20:42:47]
>>18842 口コミ知りたいさん
Any shit is better than Chinese shit.
18848: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 21:01:42]
>>18847 口コミ知りたいさん
Yeah, come bite me, you small dick.
18849: 坪単価比較中さん 
[2025-02-20 21:05:21]
>>18847 口コミ知りたいさん
Wow it means you've tasted this many shits. What's that, like your daily lunch routine? I can save 100 yen to buy you a loaf of bread in 711 tmr. You are welcome~ poor man.
18850: マンション検討中さん 
[2025-02-20 21:37:48]
連投中国人は単純に迷惑だし、精神年齢低すぎ
18851: 名無しさん 
[2025-02-20 21:48:09]
>>18849 坪単価比較中さん
Yea man. I love scats.
Trust me, Chinese shits are the worst.
Stick ur finger into ur own ass and have some taste.
18852: 名無しさん 
[2025-02-20 21:50:16]
>>18849 坪単価比較中さん
If you want to compare with Japanese shit, I can shit on ur face anytime.
18853: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-20 22:36:15]
>>18851 名無しさん

For god's sake, how much shit you are eating every day? Btw, I can send to your shitty house every day, sounds good?
18854: 通りがかりさん 
[2025-02-20 22:39:03]
>>18852 名無しさん
Lmao, go back to your mummy's shitty toilet and then talk to me until you can understand English well, asshole.
18855: 名無しさん 
[2025-02-20 22:41:29]
>>18851 名無しさん

Good for u, experienced sucker.
18856: eマンションさん 
[2025-02-20 22:41:46]
後3日ですね。モデルルーム移転前でもあるし倍率が楽しみ
18857: 評判気になるさん 
[2025-02-20 22:43:21]
>>18851 名無しさん

I know your tiny thing is functionless so you have to use finger wwwwww
18858: 匿名さん 
[2025-02-20 22:52:16]
とうとう、売れ残りが出るのか、、始まったな。崩壊が。
18859: 評判気になるさん 
[2025-02-20 23:00:23]
>>18858 匿名さん
売れ残るでしょうね。ただ崩壊ではなく、高止まりでしょう。都心と湾岸は供給源とか上げ要因と金利高などの下げ要因が拮抗してる相場です。
18860: 通りがかりさん 
[2025-02-20 23:32:09]
>>18854 通りがかりさん
Looks at you, can’t even spell “mommy” with your shitty Chinese English. Is your mom dead hence “mummy”? RIP. Feels bad for your Chinese mom.
Maybe you can join her in Chinese soil.
18861: 坪単価比較中さん 
[2025-02-21 00:17:24]
>>18860 通りがかりさん
Shame on you, that's what you got? "Looks"??? hhhhhh, yeah, your dead mom and pop are laughing at you in the hell~
18862: 坪単価比較中さん 
[2025-02-21 00:18:32]
>>18860 通りがかりさん
So go to hell and suck your mom's dick before sleeping just like what you did yesterday~
18863: 坪単価比較中さん 
[2025-02-21 00:22:32]
>>18860 通りがかりさん
Oh, sorry I forgot you cannot even afford the trip to the hell, well I can buy you a one-way ticket so that you can suck your mom's dick forever.
18864: 名無しさん 
[2025-02-21 00:37:32]
>>18860 通りがかりさん

Btw, I won't interrupt you sucking your mon's dick and your conversation will be blocked on my side from now on, what a poor racist pig.
18865: 評判気になるさん 
[2025-02-21 00:38:50]
>>18863 坪単価比較中さん
I’m sorry that your lost mom had dick, and that it has been standard for you. You must hate Trump.
Looks like you live in whole another Chinese world.
Sorry to tell but moms don’t have dick here in this country.
18866: 坪単価比較中さん 
[2025-02-21 00:42:53]
豊海タワーはマンション界の五条悟ですよね
下駄にスーパーも入り、駅も8分と近い
銀座も散歩がてら行けてしまう
このマンションを作ってくれたデベには感謝しかない
18867: マンコミュファンさん 
[2025-02-21 01:53:55]
>>18859 評判気になるさん
株安円高が凄いので売れ残りは確実。
18868: 評判気になるさん 
[2025-02-21 06:02:22]
>>18867 マンコミュファンさん

円高で外国人が買いづらくなる分
多少は日本人が買いやすくなるかもね。
18869: eマンションさん 
[2025-02-21 07:58:15]
>>18859 評判気になるさん
住友月島と比べるとまだ割安笑
18870: eマンションさん 
[2025-02-21 08:03:58]
今日の倍率更新楽しみだね
18871: 匿名さん 
[2025-02-21 08:18:13]
>>18868 評判気になるさん
あと10%値上げしても余裕の完売です。竣工まで2年半ありますから。
18872: 匿名さん 
[2025-02-21 08:22:02]
次期は10%の値上げでは済まないんじゃないかな。
18873: eマンションさん 
[2025-02-21 09:37:23]
>>18870 eマンションさん
火曜から休みだったから何も更新ないのでは?
18874: 匿名さん 
[2025-02-21 10:00:06]
>>18873 eマンションさん

多分みんな最後に入れるから今日の倍率はまだ様子見の人いるし反映されてないだろうな、
18875: 名無しさん 
[2025-02-21 10:00:59]
>>18866 坪単価比較中さん
ドゥトゥールの下位互換感が否めない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる