三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 04:03:57
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

18501: 通りがかりさん 
[2025-02-16 09:50:56]
みんな金持ちなんだな。30代年収1200万円で専業主婦子持ち貯金5000万円でここでは貧乏だけど、某銀行でローン13倍で3LDK買うよ俺は。リスクに見合うリターンがあるし、これだけマンションとしても資産でも魅力的なタワマンないからね。年収はまだ少し増やせるのと資産運用で実績も自信にはなっている。不景気が怖い?一生言っててくれ。俺は豊海で人生を謳歌する。
18502: eマンションさん 
[2025-02-16 09:58:47]
>>18501 通りがかりさん
30代って言っても31,32ならギリ余裕かと。
37以上とかだとなかなか頑張ってるな、って感じ。
引き渡しは2.5年後だし、40代近くで1から住宅ローンはなかなかやね
18503: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-16 10:44:25]
あ、票が入ってきてる。この流れは…?!
18504: 通りがかりさん 
[2025-02-16 10:48:59]
>>18503 検討板ユーザーさん
もしかするともしかするかもですね。まだ6日あるし。
18505: eマンションさん 
[2025-02-16 10:54:50]
>>18503 検討板ユーザーさん
中層以下は0倍ばかりですね
とくに実需に人気出ると思われた73は高層も0か1
プレミアムか最上階との差が激しく、投資家は儲からないと判断してますね
今期はキャンセルも多数でそうです
18506: 名無しさん 
[2025-02-16 11:02:50]
>>18505 eマンションさん

完売する時に謝罪してください
18507: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 11:09:22]
金曜日までの倍率
金曜日までの倍率
18508: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 11:10:38]
>>18501 通りがかりさん
おー!

18509: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 11:10:41]
>>18507 口コミ知りたいさん

まだ上がります、多数の人は最後の日に札を入れるから、先に入れる戦略もいいかもしれない。
18510: eマンションさん 
[2025-02-16 12:13:54]
贔屓目にみても人気ない
最終日に倍率低いところは集中して票が入りそう
18511: 通りがかりさん 
[2025-02-16 12:21:57]
投資家が撤退した可能性が半分、最終日に駆け込みがある可能性が半分ぐらいですね。
18512: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 12:33:56]
二次までと三次からで契約者の意識にギャップがありそう。
18513: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 12:51:21]
73が坪700とか安すぎだろ。PTK坪1100くらいするから余裕で73は坪900くらいの価値はある。こんなはっきりしたアービットラージを目の前に投資家が引く訳ないでしょ、最後のくるよ!値上げしても倍率は5倍や。
18514: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 13:01:16]
全然入ってないな、契約者が騒いでる構図やん笑
18515: マンション検討中さん 
[2025-02-16 13:20:02]
>>18514 口コミ知りたいさん
どうやら閑古鳥の様子
18516: 匿名さん 
[2025-02-16 14:01:12]
東雲Wコンフォート、天カセ、追跡録画、DW、分譲坪90~ だからな。これが埋立タワマン本来の実力。
18517: マンション検討中さん 
[2025-02-16 14:02:43]
ここまでだな、豊海。中央区湾岸の上げ相場もこれで完全にブレーキかかったことが可視化されたよ。
18518: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-16 14:08:09]
次期はさらに20%上がる予定です。
18519: 匿名さん 
[2025-02-16 14:13:21]
>>18517 マンション検討中さん
運河に汚物が放流されている品川や夢の島は下がるかもしれないけど、住環境の良いエリアは下がらないですよ。
18520: 通りがかりさん 
[2025-02-16 15:01:45]
>>18517 マンション検討中さん
勝手にブレーキかけないでくれ。
内陸よりも湾岸の方がここ数ヶ月は上がってる。
18521: 契約済みさん 
[2025-02-16 15:48:37]
おれ2次当たったんだけど要望書は入れてない。
当たらないと思ってデリってたら当たって絶頂した。
1次では要望&登録したけど
18522: マンション検討中さん 
[2025-02-16 16:17:58]
私も要望書出していません。要望書は出さず前日ギリギリに票いれましたがかなりの倍率でした。要望書は票少なくても、いきなり横から入れてくる人がいます。ライヤーゲームですよ。
18523: 評判気になるさん 
[2025-02-16 17:08:39]
>>18522 マンション検討中さん
僕は最初の1倍から7倍になっちゃいました。
18524: マンション検討中さん 
[2025-02-16 17:11:37]
68北なら3LDK余裕で無抽選でしょう
18525: マンション検討中さん 
[2025-02-16 17:15:51]
>>18524 マンション検討中さん

68は中途半端すぎるんだよな。
1期1次の北のボーナスステージ
みてると入れる気にならない。
18526: マンション検討中さん 
[2025-02-16 17:25:54]
93と84の中層に票が入るか注目して見ています。入るか入らないかで次期値上り方は変わるはずなので。
18527: 名無しさん 
[2025-02-16 17:28:33]
安い
安い
18528: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 17:30:24]
>>18526 マンション検討中さん
でも、次期以降に残っている角部屋って南西、南東、北西だけど、今回よりも条件いいから、がっつり値上げだと思うよ。もし今回のが0票なら、竣工後なりPTKノースと同時にジリジリ売っていけばいいし、デベの強気態度はかわらない。欲しいのなら、待たずにGOすべきだと思う。

18529: マンション検討中さん 
[2025-02-16 18:13:59]
三井が噂通り次期2割値上げで来たら鬼だな
18530: マンコミュファンさん 
[2025-02-16 18:38:05]
豊海は何でもありですから、1期1次から2次で10%、1期2次から3次で20%、1期3次から2期1次で30%値上げする予定です。下落局面では50%の値下がりではすまないと思います。引き渡し時の変動金利は3%です。あなたは皆んなが買うからってイナゴして高値掴みして養分になりたいですか?嫌ですよね?月島3丁目南の第1期1次を狙いましょう。地獄に堕ちますよ。
18531: 検討者 
[2025-02-16 18:41:55]
>>18527 名無しさん

豊海タワーのお得さが光っている
18532: 匿名さん 
[2025-02-16 19:23:54]
>>18528 マンション掲示板さん

そんなに値上げして買う人いるんだろうか?
18533: 匿名さん 
[2025-02-16 19:25:09]
まあでも豊海は都心3区内だし都心に近いから良いよ。同じ湾岸でも有明とか東雲とかあっちの辺鄙なとこ買った人は金利上げで戦々恐々としてるだろう。
18534: 評判気になるさん 
[2025-02-16 19:27:12]
>>18532 匿名さん
いるよ、君じゃないだけだ~~
18535: 匿名さん 
[2025-02-16 19:34:55]
>>18533 匿名さん
都心3区はアドレスによってピンキリじゃない?港区の埋立地の方は忌避施設が集まっていて臭いもあるから埼玉より安かったりしますよ。
18536: 評判気になるさん 
[2025-02-16 20:01:01]
>>18527 名無しさん
これ見ても高いって言ってる人、数字がわからんのかな
18537: 匿名さん 
[2025-02-16 20:19:32]
>>18535 匿名さん

港区なら芝浦か公なんだろ。埼玉より安い新築タワーマンションなんかあるわけがない。デタラメ書くな。
18538: 匿名さん 
[2025-02-16 20:19:59]
>>18535 匿名さん

もとい
港区なら芝浦か港南だろ。埼玉より安い新築タワーマンションなんかあるわけがない。デタラメ書くな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる