公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
18201:
マンコミュファンさん
[2025-02-11 23:12:00]
|
18202:
評判気になるさん
[2025-02-11 23:13:49]
|
18203:
評判気になるさん
[2025-02-11 23:13:54]
>>18194 匿名さん
すみませんが事実としてPTKから引っ越す人は一定数いますよ。特に90平米以上に多いですね。 駅を使わない、広い部屋と眺望を求める層ですね。 毎日電車が必要な貴方の価値観だけで語らないほうがいいですよ。しっかりして下さい。 |
18204:
検討板ユーザーさん
[2025-02-11 23:31:03]
ここにきて出口のイメージが視界不良な
気がしてきたので撤退します。 1年間ありがとうございました。 |
18205:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 23:39:00]
|
18206:
評判気になるさん
[2025-02-11 23:46:32]
スーパー入るの確定なんですか??
|
18207:
評判気になるさん
[2025-02-11 23:48:20]
>>18206 評判気になるさん
スーパー入るなら自分で住む一択です。 |
18208:
eマンションさん
[2025-02-11 23:59:25]
|
18209:
マンション検討中さん
[2025-02-12 00:25:57]
お見合いの58平米1LDKは論外ですか?グロス価格が張らないからか倍率は高いのですが。
|
18210:
マンション検討中さん
[2025-02-12 00:41:43]
スーパーはラ??フらしいですね
|
|
18211:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 01:06:17]
|
18212:
匿名さん
[2025-02-12 07:12:47]
スカイデュオ120㎡を利確して当たった豊海80㎡に移る予定。
スカイデュオの全館空調と天高3mが良すぎたら豊海は即転します |
18213:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 07:53:53]
|
18214:
通りがかりさん
[2025-02-12 07:59:39]
|
18215:
匿名さん
[2025-02-12 08:04:37]
豊海は賃料相場もかなり高いですよ。
|
18216:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 08:36:22]
>>18210 マンション検討中さん
もうライフは飽きた |
18217:
匿名さん
[2025-02-12 08:49:48]
|
18218:
マンション検討中さん
[2025-02-12 08:59:18]
|
18219:
マンション検討中さん
[2025-02-12 09:01:11]
スーパーは入らないみたいですよ
|
18220:
eマンションさん
[2025-02-12 09:01:34]
スカイデュオの南東、南西辺りの転売価格次第で豊海は更に上がって行きそうですね
|
18221:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 09:30:24]
|
18222:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 09:32:39]
|
18223:
匿名さん
[2025-02-12 09:33:14]
|
18224:
通りがかりさん
[2025-02-12 10:14:41]
>>18222 検討板ユーザーさん
ほう、どこですか? |
18225:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 10:17:21]
|
18226:
名無しさん
[2025-02-12 10:25:48]
豊海は銀座に歩いて買い物に行けますからね。パークコート青山高樹町ザタワーの坪単価を数十年後逆転しますよ。
|
18227:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 10:28:24]
|
18228:
匿名さん
[2025-02-12 10:49:03]
パチンコの席が狭くて無理、100均の棚の通路も狭い、スーパーも狭い、店も小さい、こんな貧相な東京で生活は無理だった。何もしたくなくなる。
一度地方に帰って、なぜ社会人の時に東京で賃貸してて外に出なかったのか理由がよく分かった。 東京に住むとすべてが劣化してて、何もしたくなくなるんだ。 |
18229:
匿名さん
[2025-02-12 10:56:19]
ビックカメラの前で「さぁレストラン行こう」など考えられない。。人がじゃま、松屋も日高屋も狭くて汚いし人だらけ。トイレも無理。生涯関わることのない会社がじゃま、雑居ビルがじゃま、博物館に子供を連れてくるなよ、、もう生活すべてが腐ってくる。
|
18230:
通りがかりさん
[2025-02-12 11:26:09]
>>18227 マンコミュファンさん
どんだけ弱々しい人間なんだよあなたは |
18231:
匿名さん
[2025-02-12 11:27:45]
|
18232:
名無しさん
[2025-02-12 11:28:10]
|
18233:
マンション検討中さん
[2025-02-12 11:32:14]
2040年までに東京は首都じゃなくなるけどね
|
18234:
口コミ知りたいさん
[2025-02-12 11:32:49]
>>18233 マンション検討中さん
どこが首都になりますか? |
18235:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 11:35:49]
豊海はオーシャンビューでスパ付き、小学校も隣接。坪単価で言うと、パークコート山下公園を超えてパークコート文京小石川ザタワーに匹敵するんだよな。つまりパークコート千代田四番町みたいに底堅いってことよ。
|
18236:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 11:47:00]
|
18237:
口コミ知りたいさん
[2025-02-12 12:23:40]
スーパーキタコレ!
|
18238:
マンション検討中さん
[2025-02-12 12:32:47]
|
18239:
マンション検討中さん
[2025-02-12 13:19:44]
パチンコ屋が入ると聞きましたが。
|
18240:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 13:24:27]
>>18239 マンション検討中さん
住民の層から、全く需要が無さそう。 |
18241:
マンション検討中さん
[2025-02-12 13:25:28]
|
18242:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 13:27:56]
winsが入ったら助かる
|
18243:
名無しさん
[2025-02-12 13:33:06]
勝どきのドミナント戦略として、ライフが入ったら、双方にメリットがあると思う。
|
18244:
匿名さん
[2025-02-12 13:34:23]
winsって、何系のスーパーですか?
|
18245:
匿名さん
[2025-02-12 13:34:51]
|
18246:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 13:34:57]
エーライフ
|
18247:
評判気になるさん
[2025-02-12 13:36:54]
|
18248:
マンション検討中さん
[2025-02-12 14:07:34]
エスパスが入ると聞いています。
|
18249:
購入経験者さん
[2025-02-12 14:16:15]
スーパーであることは確定していると聞いた。ライフはPTKのゲタのあの2階建てのライフでちょっと失望してるんだよなあ。ライフ以外でお願いしたいなあ。
|
18250:
通りがかりさん
[2025-02-12 14:20:56]
|
18251:
匿名さん
[2025-02-12 14:23:52]
>>18249 購入経験者さん
ソース希望! |
18252:
通りがかりさん
[2025-02-12 14:27:37]
>>18248 マンション検討中さん
イタリアンレストラン? |
18253:
名無しさん
[2025-02-12 14:28:27]
得票数としては、ライフですかね
|
18254:
名無しさん
[2025-02-12 14:29:36]
弁当屋とか定食屋でもいいかな
|
18255:
マンション検討中さん
[2025-02-12 14:59:09]
子育て世代が多いからラウンドワンが入るみたいですね!
|
18256:
匿名さん
[2025-02-12 15:01:02]
|
18257:
購入経験者さん
[2025-02-12 15:01:35]
>>18255 マンション検討中さん
その噂も聞いたことあります!ラウンドワンかライフだと聞いた気が |
18258:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 15:20:09]
|
18259:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 15:29:03]
豊海はイナゴをガソリンにして1期1次から2次で10%、1期2次から3次で20%、1期3次から2期1次で30%値上げする予定です。下落局面では50%の値下がりではすまないですよ。引き渡し時の変動金利は3%です。あなたは皆んなが買うからってイナゴして高値掴みして養分になりたいですか?嫌ですよね?今は賃貸一択です。地獄に堕ちますよ。
|
18260:
マンション検討中さん
[2025-02-12 15:32:43]
カラオケとか娯楽施設入るって聞いた
|
18261:
匿名さん
[2025-02-12 15:36:53]
パチンコの席が狭くて無理、100均の棚の通路も狭い、スーパーも狭い、店も小さい、こんな貧相な東京で生活は無理だった。何もしたくなくなる。
ビックカメラの前で「さぁレストラン行こう」など考えられない。。人がじゃま、松屋も日高屋も狭くて汚いし人だらけ。トイレも無理。生涯関わることのない会社がじゃま、雑居ビルがじゃま、博物館に子供を連れてくるなよ、、もう生活すべてが腐ってくる。 東京に住むとすべてが劣化してて、何もしたくなくなるんだ。 |
18262:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 15:38:44]
|
18263:
マンション検討中さん
[2025-02-12 15:39:05]
|
18264:
マンション検討中さん
[2025-02-12 15:42:20]
共用施設のサウナはキャパ小さいから、
下もサウナとシミュレーションゴルフ入れて、 トヨミ・ザ・タワーリゾート・サウナアンドゴルフでお願いします |
18265:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 15:44:14]
|
18266:
名無しさん
[2025-02-12 15:50:47]
定食屋があると助かる。健康に気を使いたい
|
18267:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 16:11:20]
|
18268:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 16:11:52]
まいばすけっと もいいね
|
18269:
マンション掲示板さん
[2025-02-12 16:16:08]
ニュー新橋ビルの2階みたいにしてほしい。
購入者に同胞も多そうだし。 |
18270:
マンコミュファンさん
[2025-02-12 16:19:32]
マルエツがあるので、オーケーくらい安さに振り切るか、成城石井くらいクオリティーに振り切って欲しい。
|
18271:
通りがかりさん
[2025-02-12 16:21:19]
オーケーは安い?
|
18272:
口コミ知りたいさん
[2025-02-12 16:21:54]
|
18273:
匿名さん
[2025-02-12 16:34:06]
この辺りにはオーケーがないから、オーケーが良いなぁ(^^)
|
18274:
購入経験者さん
[2025-02-12 18:06:02]
オーケーはブランドイメージは悪くないので豊海の価値は上がるんでしょうけど、個人的には三田札ノ辻の店とか本当にいまいちだと思ってるんですよね、、、
|
18275:
購入経験者さん
[2025-02-12 18:21:19]
>>18274 購入経験者さん
そうなんですよね。都内東部が商圏のスーパーで庶民性もあって質の高いスーパーってどこなんだろう。 |
18276:
購入経験者さん
[2025-02-12 19:14:03]
勝どき・晴海エリアはスーパーの数は多いけど、決め手に欠けます。
・ライフ(生鮮が高い・総菜の質がよくない) ・文化堂(コロナ前に比べて質が落ちた) ・2軒の東武ストア(生鮮がなんかパッとしない) ・マルエツ(TTTは雰囲気が暗いので行かない) 結局晴海フラッグのサミットがここら辺のベターもしくは現状のベストということになりますね。なので、豊海の下駄に限らないけど、勝どき豊海エリアは生鮮に優れた庶民的で質の高いスーパーが待望されています。 |
私も既にそうだけど、今期はもう撤退しどきでは。