三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-12 01:06:17
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円予定~5億980万円予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.92m2~136.86m2
販売戸数/総戸数: 203戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

14334: 通りがかりさん 
[2024-12-09 17:04:14]
次点ってどんぐらいのチャンスありますかね?
14335: マンコミュファンさん 
[2024-12-09 17:12:20]
>>14334 通りがかりさん
チャンスありません
14336: 匿名さん 
[2024-12-09 17:14:26]
早いもので残り半分の千戸ですね。
14337: 匿名さん 
[2024-12-09 17:20:24]
あとは条件悪い部屋が値上げされて販売されるだけ
14338: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 17:22:22]
今の段階で電話きていないとハズレ?18時までが当選連絡でしたっけ?
14339: 通りがかりさん 
[2024-12-09 17:24:02]
49低層の倍率情報持ってる人いますか?
14340: マンション掲示板さん 
[2024-12-09 17:25:46]
17時までが目安だからもう終了です
14341: マンション検討中さん 
[2024-12-09 17:26:12]
どなたか、3LDK E4204わかる人いませんか?
14342: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-09 17:40:46]
またハズレ。

こりゃもういっしょうあたらんやつだな。


14343: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 17:46:08]
>>14341 マンション検討中さん
3
14344: マンション検討中さん 
[2024-12-09 17:55:44]
またダメか、、、実需に回す仕組みが欲しい、、
14345: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 17:58:05]
>>14344 マンション検討中さん
悪いことしてる中華業者が多すぎる
14346: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 18:03:06]
まだ電話来ないけどこれは外れたってことでいいですか?w
14347: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 18:15:00]
結局登録数はどのくらいだったのだろう。最終発表から倍になっているのだろうか。
14348: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-09 18:16:17]
>>14344 マンション検討中さん

実需の定義は?
二次取得も実質半分投資だし、一次取得は中古買った方が良いでしょ
14349: 評判気になるさん 
[2024-12-09 18:16:27]
二期はいつくらいですかね?
同じペースだと2月上旬?
14350: 匿名さん 
[2024-12-09 18:19:33]
1.5億円台の40階台の3LDK当たりました。ずっと晴海フラッグ外れたので信じられません。まだ緊張しています。引渡し時にはいくらくらいになると思いますか?
14351: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-09 18:25:42]
電話ってフリーダイヤルでかかってくるの?
それとも営業の社内携帯?
14352: 名無しさん 
[2024-12-09 18:26:12]
>>14350 匿名さん
20万円くらいじゃない?
14353: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-09 18:26:13]
>>14350 匿名さん

5億
14354: マンション検討中さん 
[2024-12-09 18:28:51]
実需実需ってすごろくして儲けようとしているくせに。。資本があるか無いかだけで、転売ヤーと変わらん。
14355: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-09 18:42:10]
>>14353 口コミ知りたいさん

5億円はさすがにない。2.5億円?
14356: 匿名さん 
[2024-12-09 18:49:05]
>>14351 検討板ユーザーさん
フリーダイヤルで掛かってきますよ。
14357: 匿名さん 
[2024-12-09 18:50:31]
>>14345 検討板ユーザーさん
羽田に近い港区湾岸の方が中国人多いですよ。豊海には少ないです。
14358: 名無しさん 
[2024-12-09 18:50:46]
>>14350 匿名さん

1.3億くらい
14359: 匿名さん 
[2024-12-09 18:54:23]
>>14350 匿名さん
おめでとうございます!築地再開発も控えてますしかなり上がりそう。
14360: 評判気になるさん 
[2024-12-09 18:58:23]
>>14350 匿名さん
1.3億でしょう
14361: マンション検討中さん 
[2024-12-09 19:00:02]
>>14351 検討板ユーザーさん
フリーダイヤルでした
14362: マンション検討中さん 
[2024-12-09 19:02:30]
>>14350 匿名さん
1.8億前後と予想
14363: eマンションさん 
[2024-12-09 19:03:23]
ちなみに中国だけではなく、フランスを含む海外の多くでは不動産が下落サイクルに入ってますが、ご存知ですか?
https://www.paris-fp.com/french_property_market_2024/
14364: 通りがかりさん 
[2024-12-09 19:19:07]
>>14363 eマンションさん

東京中心部は右肩上がりです。マクロでなくミクロでみましょう
14365: マンション掲示板さん 
[2024-12-09 19:34:11]
普通に無抽選で買えたのね。
14366: 匿名さん 
[2024-12-09 19:42:39]
無抽選は1戸だけだったと思われます。
14367: マンション検討中さん 
[2024-12-09 20:25:10]
文ママと同じマンションほんと嫌だ~
承認欲求お化け過ぎるw
子供が同じクラスにならない事を祈る
14368: マンション検討中さん 
[2024-12-09 20:35:33]
どなたか、1LDK E3207わかる人いませんか?
14369: eマンションさん 
[2024-12-09 20:39:45]
マンマニ→外れ?
のらえもん→外れ?
2ldk→外れ?
外コン→外れ
築古→外れ
ドクマン→当選
のびた→外れ
くまた→外れ
AR→外れ
灰原→外れ
おマンション→当選
BMA→外れ
マラドーナ
プラチナマン(おかわり)→当選
エルー→外れ
焙煎→外れ
しぶい→外れ
レベロ→当選
文ママ→
はるねこ→当選
けんけん→外れ
ミゲル→当選
たまちゃん→当選
勝どきパパ→当選
日本橋マンション→外れ
サンダル(おかわり)→外れ
セカニチ→当選
New青汁王子→外れ
Lazyベンジャミン→外れ
14370: マンション掲示板さん 
[2024-12-09 20:44:33]
>>14369
次点だとメールとか来てるみたいね。

14371: 評判気になるさん 
[2024-12-09 20:45:16]
>>14369 eマンションさん

青汁王子も申し込んでた??
14372: マンション検討中さん 
[2024-12-09 20:57:25]
>>14369 eマンションさん
半分嘘だと思ってる
14373: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-09 21:01:00]
職場の同僚が40階以上の北向き75平米に当たったみたいです。声あげてガッツポーズしてました。北向きなので資産性低いですか?元本割れするのかな
14374: 通りがかりさん 
[2024-12-09 21:01:43]
>>14369 eマンションさん

文ママとかいう承認欲求の塊は当選。投資用らしい
14375: eマンションさん 
[2024-12-09 21:03:30]
北75は坪650からなので残債割れはなし。眺望も築地再開発で良いので、負けはなし大勝ちではないだけ。
14376: 通りがかりさん 
[2024-12-09 21:14:09]
すでにタワー持ってる立場で、ここが値上がったら嬉しい立場ではあるけど、値上がること確定、負けなしって思ってる人が特に今はかなりのマジョリティを占めてそう。数年前はそんなことなかった。2~3年は市況が変わるには十分すぎる時間。投資勢はどうでも良いですが、実需の方は損するリスクも考えて、手元キャッシュを多めに残しておくなり、逆方向に相場が変わった時の対策を考えておいた方が望ましいかと
14377: 通りがかりさん 
[2024-12-09 21:20:29]
>>14376 通りがかりさん
住み替えで含み益をキャッシュにしたいです。
14378: マンション検討中さん 
[2024-12-09 21:21:52]
この掲示板は湾岸好きの自称投資家が多いんだな。
まっ港区中枢の先行案内+資金調達ができなければ、湾岸が良いのはたしか。
ただ、女性には湾岸嫌いが結構多いから、この掲示板と実際の需要は少し違うな。
14379: 名無しさん 
[2024-12-09 21:26:42]
>>14374 通りがかりさん
投資用なんだ。
フォローしてないのに毎回流れてくるから鬱陶しかったけど、投資用なら接点ないからXのネタにされることもなくて安心

14380: マンション検討中さん 
[2024-12-09 21:26:46]
二期どのくらい上がるんだろ
14381: マンション検討中さん 
[2024-12-09 21:29:49]
>>14380 マンション検討中さん

15%アップくらいじゃない?30%アップとかはさすがにないはず。
14382: マンコミュファンさん 
[2024-12-09 21:42:45]
一期三次ってことはそんなに値上げしない感じなのかな?
14383: eマンションさん 
[2024-12-09 21:45:05]
>>14382 マンコミュファンさん

10%くらいじゃないか?ここの当選で人生決まるね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる