公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
13772:
eマンションさん
[2024-12-06 00:24:59]
|
13773:
匿名さん
[2024-12-06 00:27:14]
PTKは坪1000近いからな。明らかに豊海は安すぎるのよ。臨海地下鉄が通る頃には豊海も坪1000超えてそう。
|
13774:
匿名さん
[2024-12-06 00:52:19]
|
13775:
マンション検討中さん
[2024-12-06 00:52:35]
>>13765 名無しさん
逆に条件悪いのに押されまくってて不自然だろ。 |
13776:
匿名さん
[2024-12-06 00:53:56]
リセールでは眺望は評価されない。ほとんど立地で決まるよ。
|
13777:
匿名さん
[2024-12-06 01:01:59]
|
13779:
匿名さん
[2024-12-06 05:51:02]
セカンダリーは新築時ほど眺望代は反映されない
パコ渋の代々木公園ビューのより六本木ビューのほうがリセール率良い |
13780:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 06:34:22]
|
13781:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 07:00:37]
>>13779 匿名さん
今は眺望の評価が明らかに高くなってる。 パークタワー晴海なんて最たる例で、南向きが坪1000万で成約することがあれば、北低層は坪500万台だったりと同じマンションとは思えないくらい違う。 都心、虹橋、浜離宮、東京タワー、富士山ビューで3LDKの西74と、お見合いで酷い下り天井に更なる前建リスクもある北東73では下手したら4割以上リセール変わってくる。 |
13782:
マンション掲示板さん
[2024-12-06 07:08:44]
|
|
13783:
マンション検討中さん
[2024-12-06 07:11:16]
晴海フラッグもレインボービューが坪単価1000近くで成約することがあるのに、中庭ビューは坪単価500と倍違う
最近は3Lと2Lでも違う、圧倒的に3L不足と3L人気 |
13784:
匿名さん
[2024-12-06 07:37:07]
西74なら、PTKの5期3次の方が良くない??
|
13785:
評判気になるさん
[2024-12-06 07:57:19]
眺望ってリビングインの窓2枚でも評価高いの?
|
13786:
マンション検討中さん
[2024-12-06 08:08:23]
北東73を必死に否定する人なんなんだw
逆効果だぞ |
13787:
評判気になるさん
[2024-12-06 08:11:40]
|
13788:
匿名さん
[2024-12-06 08:23:25]
|
13789:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 08:31:51]
グロスが嵩張らない東の3LDK話題に出ないね。
みんな狙ってるよね。 |
13790:
管理担当
[2024-12-06 08:38:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
13791:
匿名さん
[2024-12-06 08:39:11]
当たらない住戸に札を入れても意味がないよ。今回は絶対に当てに行くべき。
|
13792:
評判気になるさん
[2024-12-06 08:56:05]
北東73が話題だが東61の方が同じ2lで坪単価もグロスも抑えめだし眺望も抜け感あってよくないか?それとも誰も触れないやつの方が実は人気ってだけ?
|
13793:
マンション検討中さん
[2024-12-06 09:34:04]
わざわざ割高なことを、検討してもないマンションのすれで報告してくれてありがとう^^
|
13794:
マンション掲示板さん
[2024-12-06 10:15:29]
私は74で行きます対戦お願いします。
|
13795:
匿名さん
[2024-12-06 10:18:18]
私は北75で行きます。対戦お願いします。
|
13796:
マンション検討中さん
[2024-12-06 10:22:15]
北東73はリビング天井2.2、37階以下は2.15
いくら低くても頭上50cmは欲しいことを考えると、身長165cm以下専用だよ |
13797:
マンション掲示板さん
[2024-12-06 10:28:52]
誰がなんと言おうと北東73で行きます
対戦よろしくお願いします |
13798:
匿名さん
[2024-12-06 10:29:45]
73北東リビング面積の半分を占める下がり天井は、38階以上で2.26、37階未満で2.20mです。
コストカットの王様オープンレジデンシアをも20cm以上下回るような、かなり圧迫感のある天井高のリビングであることに変わりはありませんが。 |
13799:
マンション検討中さん
[2024-12-06 10:34:04]
北東73の中層階に複数ぶちこみます。
お手柔らかに。 |
13800:
マンション検討中さん
[2024-12-06 10:40:21]
私も明日北東73に入れますよ
|
13801:
匿名さん
[2024-12-06 10:48:12]
北東入れてまぢ後悔してる。初心者で下がり天井知らなくて、入れちゃった。今の家2.5でイメージしたかまくらみたいな部屋になっちゃう。
|
13802:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 10:48:50]
|
13803:
評判気になるさん
[2024-12-06 10:52:40]
|
13804:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 10:54:10]
北東73の高倍率勝負、面白いことになりそう。
|
13805:
匿名さん
[2024-12-06 11:03:53]
より条件の良い73東を実需に残してあげる、優しい人たち
|
13806:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 11:08:08]
今回北東73当てる人達は相当な豪運の持ち主だな。
|
13807:
マンション検討中さん
[2024-12-06 11:13:26]
75北と74西なら無抽選で買えます
|
13808:
マンション検討中さん
[2024-12-06 11:29:44]
何?対戦?w
|
13809:
通りがかりさん
[2024-12-06 11:34:25]
74西の中~高いきます!宜しくお願いします!
|
13810:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 11:44:38]
私は初心者なので人気の北東73に入れました。
|
13811:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 11:56:41]
一次取得層で北東73をお祭りにしようぜ!
目指せ二桁倍率! |
13812:
通りがかりさん
[2024-12-06 12:09:02]
75北に入れます!よろしくお願いいたします
|
13813:
匿名さん
[2024-12-06 12:15:09]
75北高層にいれようと思っております!
|
13814:
マンション検討中さん
[2024-12-06 12:29:58]
北東の現在倍率どれくらいだろ?
|
13815:
名無しさん
[2024-12-06 12:33:24]
最終倍率って抽選会に行かないと分からないですか?
当選or落選の連絡時に営業に聞けば教えてくれるのでしょうか? |
13816:
マンション検討中さん
[2024-12-06 12:35:24]
|
13817:
マンション検討中さん
[2024-12-06 12:44:17]
北東、本当にいいんだな?天井低いぞ?
牢獄だぞ。 ![]() |
13818:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 12:47:39]
北東73の話題ばっかりですね。
49は40階以上の倍率聞いたんですが、2桁超えてるようです。本日かなりの申し込みがきてて、反映まちも多く実態はもっと多いようです。 |
13819:
マンション検討中さん
[2024-12-06 12:48:15]
北東アンチ必死すぎでしょw 札入れちゃった?
|
13820:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 12:51:20]
>>13816 マンション検討中さん
前教えてくれた人いるから今日の10:00の情報晒すわ 30→18 4664443334443 面倒だ 30-40 4-8倍ランダム 40-45 8倍 45-49 7倍から9倍 50 12倍 |
13821:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 12:51:41]
角部屋って全部天井低くない?
|
13822:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 12:54:39]
晴海から数えて7連敗濃厚
|
13823:
マンション検討中さん
[2024-12-06 12:55:50]
|
13824:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 13:06:13]
|
13825:
マンション検討中さん
[2024-12-06 13:08:06]
2LDK北東73は眺望も天井も閉塞感がひどい
70平米台では倍率も1番高い Xでゴリ押ししてた人、今頃にやけてんな |
13826:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 13:21:56]
今入れました。
まだ0倍あるので、牽制したい方があれば急げ! |
13827:
eマンションさん
[2024-12-06 13:25:01]
|
13828:
マンション検討中さん
[2024-12-06 13:31:43]
勝ち目ないですが73北東いきます
対戦お願いします |
13829:
匿名さん
[2024-12-06 13:32:44]
|
13830:
マンション検討中さん
[2024-12-06 13:38:30]
皆さんちゃんと自分の営業に電話して空いてる他から確認してから入れましょうね。
|
13831:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 13:42:36]
|
13832:
通りがかりさん
[2024-12-06 13:46:56]
>>13831 口コミ知りたいさん
0倍絶対あります!倍率表を表示させたい位です。 そうですね皆さんは自分の営業さんに聞いてください。 0倍あります。違います。あなたは誓えますか? なんで平気に嘘つくんですか?あなたの運が落ちますよ。 |
13833:
eマンションさん
[2024-12-06 13:51:06]
ISOGEで煽るやつ、独特のキモさある。
|
13834:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 13:51:39]
49も0倍ありますか?
|
13835:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 13:52:37]
|
13836:
マンション検討中さん
[2024-12-06 13:53:22]
|
13837:
eマンションさん
[2024-12-06 13:56:53]
|
13838:
名無しさん
[2024-12-06 13:59:56]
こんなわかり安いフラグもないね。北東73に親戚、友人合わせて今から5票突っ込みます。当たれ~!!
|
13839:
匿名さん
[2024-12-06 14:00:58]
|
13840:
匿名さん
[2024-12-06 14:09:20]
>>13820 検討板ユーザーさん
神降臨! |
13841:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 14:16:12]
>>13839 匿名さん
リビング北東向き、半分下り天井、さらに天井高下がる38階未満はきついですて |
13842:
評判気になるさん
[2024-12-06 14:16:40]
|
13843:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 14:17:22]
|
13844:
名無しさん
[2024-12-06 14:18:07]
|
13845:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 14:29:23]
|
13846:
ご近所さん
[2024-12-06 14:41:58]
チャイナとの競合を避けるなら、44Fだね
|
13847:
匿名さん
[2024-12-06 15:48:34]
0倍の倍率が、最後一番高くなったりする。
|
13848:
匿名さん
[2024-12-06 15:56:13]
73北東の2LDKは眺望も室内条件も採光も、おそらく資産性も最低レベル。
31階なんてさらに天井高低い仕様で前建リスクも高くてきつい。 |
13849:
名無しさん
[2024-12-06 16:10:10]
>>13848 匿名さん
みんなそんなのわかってるよ。73北東推してるのは全員他の70平米台狙いの奴等だからほっといてあげな。 |
13850:
マンション掲示板さん
[2024-12-06 16:14:57]
73 2LDK北東向きは実質全部屋北も向いてるから。中住戸の75北向きより坪70万円も安い、価格設定ミス
|
13851:
匿名さん
[2024-12-06 16:26:02]
75北も十分安いんだけどね。
|
13852:
名無しさん
[2024-12-06 16:46:43]
|
13853:
匿名さん
[2024-12-06 16:50:12]
|
13854:
マンション検討中さん
[2024-12-06 17:08:07]
化かし合いが凄すぎてwwww
私は49にいれます |
13855:
eマンションさん
[2024-12-06 17:28:45]
とりあえず最終倍率を確認してから73北東の中層に入れようと思います。たぶん高層が人気だと思うので。
|
13856:
マンション検討中さん
[2024-12-06 17:29:09]
これみんな74,75が本命だろ、自分はそう。
|
13857:
マンコミュファンさん
[2024-12-06 17:31:03]
|
13858:
マンション検討中さん
[2024-12-06 17:38:07]
一期一次で契約済みのワイ、化かし合いの様子を高みの見物
|
13859:
名無しさん
[2024-12-06 17:39:03]
北東向き73に一次取得の素人連中を寄せて東と北と西狙ってる奴多すぎだろw
|
13860:
名無しさん
[2024-12-06 17:42:59]
2LDK誰も話題にしてなくて草
|
13861:
匿名さん
[2024-12-06 17:44:34]
素人でもあのひどすぎる下がり天井の部屋に住めば生活の質が落ちるのはわかる。何よりリフォーム不可の2LDKはリセールが落ちる。
それに現実は北75、西74はまだ無抽選部屋のオンパレード、東73は40階台の高層ですら2倍前後だよ。実需頑張れ。 |
13862:
マンション検討中さん
[2024-12-06 18:00:04]
北向きも野村の最大40階のタワーが建つよ。
1億以上出すのに眺望なくなる部屋は悲惨。 |
13863:
検討板ユーザーさん
[2024-12-06 18:05:45]
抽選番号2番頂きました!これは2倍という事ですから、かなり現実的。絶対当てます!!!
|
13864:
マンション検討中さん
[2024-12-06 18:08:03]
|
13865:
口コミ知りたいさん
[2024-12-06 18:19:09]
|
13866:
評判気になるさん
[2024-12-06 18:22:05]
|
13867:
匿名さん
[2024-12-06 18:24:26]
>>13854 マンション検討中さん
49は倍率高すぎて期待値的には一番利益が少ない。 |
13868:
評判気になるさん
[2024-12-06 18:27:44]
|
13869:
マンション検討中さん
[2024-12-06 18:29:29]
みんな当たりますように!
|
13870:
匿名さん
[2024-12-06 18:31:20]
どう考えても北東より晴海フラが面前で建て替えリスク低い東73のほうが割安だろ
|
13871:
匿名さん
[2024-12-06 18:37:25]
みんな!オラに運気を分けてくれ!
|
ほんとこれだよね
PTKと比べてる人多過ぎ
不動産は立地が全て
タワマンはプラス眺望
ここの東向きなんて三兄弟と変わらないレベルで特筆するものはない