三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 00:57:46
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円予定~5億980万円予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.92m2~136.86m2
販売戸数/総戸数: 203戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

1232: 名無しさん 
[2021-07-27 13:07:37]
そうかな?世帯数からいったら超スムーズじゃないですか?勝どき駅前とかのほうがはるかに時間かかってる気がする。
1233: 匿名さん 
[2021-07-27 14:59:20]
再来月には取り壊しですかね
少しさみしい気分です
1234: マンション掲示板さん 
[2021-07-27 15:34:49]
>>1229 匿名さん
400なら従前資産評価に対して何%増し換算ですか?
1235: 匿名さん 
[2021-07-27 21:23:32]
>>1234 マンション掲示板さん
さぁ?わかりません、地権者さんに聞いてください。
1236: 名無しさん 
[2021-07-28 10:31:33]
地権者は様々な金額等、言えない決まりになっています。誰も言わないし言えないと思います。
1237: 匿名さん 
[2021-07-31 12:51:17]
補償金も言えない契約ですね。
1238: 評判気になるさん 
[2021-07-31 13:44:20]
>>1236 名無しさん
同じマンションでも人によって補償費は違うみたいですよね
1239: マンション検討中さん 
[2021-07-31 18:24:59]
補償金の額は言えないですが、数千万円の宝くじが当選したような感じです。
ここから資産運用したり、売却して売却益が発生すればプラスアルファになるかと思います
1240: 匿名さん 
[2021-07-31 18:31:39]
>>1238 評判気になるさん

人によって違うのは従前資産です。
1241: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-31 20:27:53]
解体までついにあと1月ですね
1242: 名無しさん 
[2021-08-03 11:24:16]
確かに解体はさみしいけど、新たに生まれ変わる町を楽しみにしましょ。
1243: マンション掲示板さん 
[2021-08-04 08:43:58]
子育てするにはとても良い環境になりますね
1244: 匿名さん 
[2021-08-04 21:02:27]
さて、竣工まで生きていられるかな、体力作りに励まねば。
1245: 匿名さん 
[2021-08-05 09:50:46]
日本橋から朝潮運河、船旅通勤どうなったのかなぁ? 築地市場跡地の交通結節点も気になる!
1246: 匿名さん 
[2021-08-05 23:20:13]
そこらは前知事のアイディアでなかったかな?小池さんでパーになってしまったかもね。毎日会見してテレビに出るだけで本当にろくなことしない。
1247: eマンションさん 
[2021-08-09 10:35:20]
引き渡しもほぼ完了したのかな?
1248: マンション検討中さん 
[2021-08-10 10:38:13]
このタワマンは駐車場何台くらいあるのでしょうか。駅から遠いしファミリータイプが多いので、車需要が多い気がしますが。
1249: マンション検討中さん 
[2021-08-10 11:26:06]
631台ぐらいじゃなかったっけ?付帯率29%。
1250: 匿名さん 
[2021-08-10 15:03:49]
>>1249 マンション検討中さん
少なくないですか
せっかく借りてくれるニーズがあるのに駐車場が少ないと竣工後の管理費会計が苦しくなっちゃうよー
1251: 匿名さん 
[2021-08-12 07:09:21]
KTTは付帯率45%あるのにねえ
1252: 匿名さん 
[2021-08-14 12:05:23]
車を所有の方は、早めに近隣を探しておいたほうが良さそうですね。
1253: 匿名さん 
[2021-08-15 13:51:42]
車の駐車場プラス、固定資産税も以前より上がると思うので要注意だと思います。
1254: 匿名さん 
[2021-08-16 07:55:00]
あと、数年経てば世の中、電気自動車一色になりそうですが、駐車場はEV対応できてますか
1255: 匿名さん 
[2021-08-19 10:58:58]
晴海フラッグは駐車場付帯率45%で足りないんじゃないかと口コミされてる。
ここは晴海フラッグよりは駅に近いけど、大丈夫かな
1256: マンション掲示板さん 
[2021-08-23 08:34:49]
あと1週間ちょっとで、解体が始まりますね
いよいよです
1257: 匿名さん 
[2021-08-23 11:07:31]
本当に。いよいよ始まりますね。嬉しいような。さみしいような。
1258: 匿名さん 
[2021-08-23 17:51:02]
この建物をコロナ病床に使えないものかな
1259: 匿名さん 
[2021-08-23 20:50:40]
いつ頃販売開始される予定でしょうか?
1260: マンション検討中さん 
[2021-08-25 17:18:29]
次のオリンピックくらい?
1261: 名無しさん 
[2021-08-25 17:37:15]
さすがにもう少し早いと思います。2~3年後かと。
1262: 匿名さん 
[2021-08-25 18:16:09]
次のオリンピックは3年後だよ。
1263: マンション検討中さん 
[2021-08-25 18:37:16]
もう全員退去したかな?
1264: ご近所さん 
[2021-08-27 09:25:03]
親戚が住んでいて、昭和50年くらいからちょくちょく遊びに行っていたので、無くなるのがとても寂しいです。
真ん中の公園で遊んだり、盆踊りしたり楽しかったな~。
1265: 評判気になるさん 
[2021-08-27 21:28:36]
>>1 匿名さん

新しいマンションになってますね
1266: 評判気になるさん 
[2021-08-27 21:30:15]
>>12 匿名さん

答え合わせ
不正解
残念
1267: eマンションさん 
[2021-08-28 20:25:37]
あの時買っておけば良かったと後悔する物件でした
1268: 名無しさん 
[2021-08-29 08:21:03]
昔は破格に安かったからな。建て替え決まる寸前までは。我が家も激安で購入でした。
1269: 名無しさん 
[2021-08-30 20:05:44]
6年後に会いましょう
6年後に勝どきに来るのが楽しみ
1270: 匿名さん 
[2021-08-30 21:49:12]
住所は豊海町になりますよ
1271: 匿名さん 
[2021-09-01 21:37:51]
もうこのスレッドもお役目が終わりましたね
1272: 匿名さん 
[2021-09-02 14:19:49]
お題も変わったので これからでしょう。
1273: 名無しさん 
[2021-09-02 14:33:05]
早くマンション名や仕様が知りたいな。
1274: 通りがかりさん 
[2021-09-06 17:16:05]
ここは坪単価いくらぐらいですかね
1275: 匿名さん 
[2021-09-06 23:12:54]
400オーバーかと
1276: 匿名さん 
[2021-09-07 08:38:13]
>>1275 匿名さん
経済状況が変わらず、勝どきがさらっと売れたならあり得ます。パークタワー晴海よりは駅近ですし。

1277: マンコミュファンさん 
[2021-09-07 10:56:16]
売却する時の坪単価はどのくらい?
1278: 名無しさん 
[2021-09-07 13:28:11]
いくらだろう?誰か予想お願いいたします。
1279: デベにお勤めさん 
[2021-09-07 17:50:37]
解体工事始まったかな?
1280: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-07 21:04:45]
>>1279 デベにお勤めさん
始まりましたよ
1281: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-07 21:49:40]
>>1280 検討板ユーザーさん

近隣の住民これから大変でしょうね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる