公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
11641:
評判気になるさん
[2024-11-01 20:56:13]
|
11642:
通りがかりさん
[2024-11-01 21:10:06]
|
11643:
検討板ユーザーさん
[2024-11-01 21:29:28]
>>11640 周辺住民さん
ルールを守れない中国人は出ていってください。 |
11644:
マンデベ企画職さん
[2024-11-01 21:35:46]
おまえら華金なのにうるせえな。
中国人なんてどうでもいいだろ。 眺望良い部屋は2割アップだ。 値付けに文句は言わせねえ。 新築マンションに相場なんてものは存在しない。 買おうとするバカな客がいる限り価格を吊り上げる。 ついてこれるからモデルルームに来るんだろ? 当たり前だが、売り手も買い手を選ぶからな。 ゴタゴタ面倒くさいマネすんなよ。 気合い入れてゴリゴリ高値で売ってくぞ。 1期2次の開戦だ。勝どきで待ってるぜ。 |
11645:
周辺住民さん
[2024-11-01 21:50:22]
>>11638 マンション掲示板さん
地方出身者は良い悪いは別にしてお金がないのでここは買えないのでは? そも地方では5000万を超える物件はあまりないのでは?都心に5000万円で買えるタワマンはありませんよ。向き不向きを別にしてそも住めないのだから議論の対象外ですよ。しっかりしてください。 |
11646:
匿名さん
[2024-11-01 21:54:40]
|
11647:
匿名さん
[2024-11-01 21:55:00]
港区の埋立地のタワマンとか民泊だらけだよ。管理規約で禁止されていても、守らない区分所有者はかなり多い。
|
11648:
口コミ知りたいさん
[2024-11-01 23:16:46]
中国共産党の考えに染まったやつは日本から出ていけよ。
法律は、ルールを守れ。 民泊は都内のマンションでやるのは、規約違反です。 |
11649:
マンション検討中さん
[2024-11-02 00:57:51]
皆倍率下げようとdis頑張ってて面白い、これだから1期1次で当たってもここ見に来ちゃうんだよな、1次の抽選日のポスト見てみ、皆朝から自分の当選番号教えてくださいって必死やで、結局皆豊海欲しい欲しい仲間やねん笑 71必死にディスってた子たちは次どこ狙うんやろね、予算的に1Lかな
|
11650:
匿名さん
[2024-11-02 01:13:19]
>>11647 匿名さん
マンションによる。管理規約で民泊禁止、もし違反したら共用施設利用停止とし、民泊サイトに掲載された物件をチェックして、自マンションであれば所有者を特定して内容証明を送っているマンションもある。 |
|
11651:
匿名さん
[2024-11-02 01:13:19]
>>11647 匿名さん
マンションによる。管理規約で民泊禁止、もし違反したら共用施設利用停止とし、民泊サイトに掲載された物件をチェックして、自マンションであれば所有者を特定して内容証明を送っているマンションもある。 |
11652:
名無しさん
[2024-11-02 04:10:43]
|
11653:
匿名さん
[2024-11-02 05:42:20]
>>11652 名無しさん
港区の埋立地で民泊やってる中国人に言ってあげてください。 |
11654:
マンション検討中さん
[2024-11-02 07:39:11]
ここでも分かる通り、民泊中国人はモラルが崩壊している
|
11655:
評判気になるさん
[2024-11-02 08:01:30]
なんでダメ?とか言ってるやついたけど、管理規約もそうなんだが、そもそも無許可の民泊運営は日本では法律違反なので、普通に罰金が科される犯罪になります。
海外ではどうこう言ってるやつもいたけど例えばニューワークでも日本と同様に法律などルールを定めて規制しており、同じように違反民泊に悩まされています。 民泊は各国の法律に則って運営しましょう。 |
11656:
マンション検討中さん
[2024-11-02 08:28:12]
自分が良ければルールを破ろうがお構いなし
民度が知れる |
11657:
マンコミュファンさん
[2024-11-02 08:45:27]
民泊がルール上OKになれば利回りが上がって投資家需要が増えて価格上昇に寄与すると思うけどね。
もちろんしっかりとルール整備は必要だけど。 お金大好きな人ばっか住んでるから、住戸アンケートで過半数の支持を得られる自信あるわ。 |
11658:
評判気になるさん
[2024-11-02 09:13:35]
|
11659:
口コミ知りたいさん
[2024-11-02 09:23:44]
>>11657 マンコミュファンさん
渋谷で宿泊業取って戸建民泊やっててかなり儲かってるけど、大規模なマンションでみんなが民泊やり出しても供給過剰で稼働率下がるだけ。 単価が下がりモラルが低下し業界全体に悪影響が生じるのが分かってるから誰もやらないよ。 |
11660:
評判気になるさん
[2024-11-02 10:01:55]
|
区分所有は管理組合で民泊禁止されてるからじゃないの??
なんでダメって言われてるか知らずにやってたの??