三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 10:00:59
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

18575: 評判気になるさん 
[2025-02-17 11:27:59]
>>18571 マンション検討中さん
今までの経験上、最後、横からいきなりくるよ。買えなくなっても知らないよ。
18576: 通りがかりさん 
[2025-02-17 11:30:24]
最後の1,2日で1.5倍くらいになります。
18577: マンション検討中さん 
[2025-02-17 11:38:04]
豊海は何でもありですからね。PTKの中華系住人の比率を上回りますよ。
18578: 通りがかりさん 
[2025-02-17 11:41:02]
既出引用だけど、豊海一期3次はほか人気物件と比べて決して割高ではない。
湾岸最前列の物件としてこれ以上はない、眺望プレミア価値もあるので、眺望やデザインに拘りたい方は迷わずゴー。中古業者のふじふじたさんと高田さんでも先週YouTubeライブで1期3次と買いの共通意見でした
既出引用だけど、豊海一期3次はほか人気物...
18579: マンション検討中さん 
[2025-02-17 11:57:17]
84に入れるか悩み中。
ウチの経済力では2.5億までにしたい。
一次から連敗で104から検討できる限界が84に。
間取りも眺望も悪化してるし悩ましい。
当選しても両手をあげて喜べなさそうな変な感覚。
18580: 通りがかりさん 
[2025-02-17 12:09:58]
>>18579 マンション検討中さん
スカイデュオの中古の方が良いかもですね?
18581: マンション検討中さん 
[2025-02-17 12:10:34]
>>18579 マンション検討中さん
84は東京タワー、浜離宮、築地再開発が見えるはず。HPの視野は狭いけど竣工後ビューが証明されるから、そこから価格が一気に跳ね上がると見てる。2期以降にでる北西はさらに条件よく2.5オーバーだろうから、最後の北西角部屋かなと。
18582: 匿名さん 
[2025-02-17 12:11:16]
スカイデュオの中古もめちゃくちゃ値上がりしてますよ。割安感があるのは豊海の方だと思う。
18583: 名無しさん 
[2025-02-17 12:12:09]
>>18580 通りがかりさん
普通に歩けば徒歩8分の豊海は許容範囲でも、スカイデュオはやっぱキツいわ
18584: 名無しさん 
[2025-02-17 12:13:11]
>>18583 名無しさん
スカイデュオはBRTが便利だし臨海地下鉄が通れば変わらなくなるよ。
18585: マンション掲示板さん 
[2025-02-17 12:15:52]
>>18571 マンション検討中さん

近隣の中古も坪700万超えで高いけどな。
18586: マンション検討中さん 
[2025-02-17 12:17:19]
ドゥトゥールの中古よりここの新築の方が坪単価安い部屋あれば買いじゃない?
18587: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-17 12:27:59]
>>18584 名無しさん
2.5億出せるのになんで現状の不便我慢するんだよw
豊海のほうがいいわ。
18588: 評判気になるさん 
[2025-02-17 12:30:04]
>>18578 通りがかりさん
引用すんのいいけど元リンクはれよ
18589: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 12:30:05]
>>18587 検討板ユーザーさん

北西角2.5は3億くらいまで見えるから、タダで済むつもりで十分じゃない?
18590: マンション検討中さん 
[2025-02-17 12:38:02]
豊海は将来価格まで織り込まれてる
非常に危険
検討者も馬鹿じゃないから、84はほとんど0票
93や74や73や68も投資家まったく興味なし
プレミアム以外負け戦
18591: マンション検討中さん 
[2025-02-17 12:40:59]
74高層だけ圧倒的に人気ですね
眺望抜群でここは利益出るのわかってますね
18592: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 12:41:14]
60はまあまあ入ってる?
18593: 評判気になるさん 
[2025-02-17 12:47:11]
>>18591 マンション検討中さん
2次では人気なかったんだけどね。リセールになったとき、リビングインは伸びるか?2億超えなら角部屋一択。
18594: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 12:54:31]
外観パコ北みたいでクソかっこええな
湾岸にはない雰囲気

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる