公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
12366:
口コミ知りたいさん
[2024-11-17 19:08:04]
|
12367:
マンション検討中さん
[2024-11-17 19:08:11]
|
12368:
匿名さん
[2024-11-17 19:09:10]
PTKも豊海も住環境が良いですからね。今期も高倍率だろうし、まだまだ上がると思う。
|
12369:
eマンションさん
[2024-11-17 19:32:33]
|
12370:
匿名さん
[2024-11-17 20:06:22]
>>12369 eマンションさん
都心の富裕層は車を持たない家庭が多いですからね。 |
12371:
通りがかりさん
[2024-11-17 20:20:38]
>>12366 口コミ知りたいさん
着床制限ない高級マンションも多いし、着床制限の付いてる安価なマンションも多いよ。不動産の価値は99%立地で決まるのだから、立地以外の要素はノイズにすぎない。高級マンションと呼べるかどうかも立地が全て。豊海は立地が良いから人気なのですよ。 |
12372:
評判気になるさん
[2024-11-17 20:40:02]
>>12368 匿名さん
豊海と勝どきは全然違う。 |
12373:
マンション掲示板さん
[2024-11-17 20:51:41]
>>12371
えっ??? 都心3区でこの5年で売り出された着床制限付きで安価なマンションって知らないけど多いなら複数上げてください。加えて同じく高級なのに着床制限なしだったところ複数上げてください。 少なくともパークコート、パークマンションでこの5年で着床制限なしで売り出されたものはないです。 |
12374:
口コミ知りたいさん
[2024-11-17 20:57:20]
>>12366 口コミ知りたいさん
広域センサーって鍵取り出さなくてもOKという感じですか? |
12375:
名無しさん
[2024-11-17 20:58:42]
|
|
12376:
マンコミュファンさん
[2024-11-17 20:59:32]
>>12367
三井はスミフのようにMR閉じてから総合MR持ってないのと会社の方針から竣工後に在庫を持つのを嫌がるからそこはさっさと売り切りますよ。総合MRを持たない三井にとっては人件費の無駄でしかないし、ブランド力毀損するだけですから。値上げしながら売るというやり方はするものの、竣工時完売を目指すやり方は変わってません。 そして、あなたの言うようにPTKに平均坪900の価値があるならなぜ、先着順で坪700の部屋が売れ残っているのですか?w あなたが買って坪900で転売すればいいじゃないですか?何故ですか?w |
12377:
eマンションさん
[2024-11-17 21:03:35]
>>12374
ここ3年くらいのやつは鍵取り出さなくてもセンサーに近づいて手をかざせばいいだけ。怪しいやつがあればセンサーから離れてれば手をかざしても反応しない。私のような女性にとっては着床制限ありはとても安心できるし、実際防犯にはかなりの効果があるのでつけて欲しかったですね。 |
12378:
口コミ知りたいさん
[2024-11-17 21:15:05]
|
12379:
匿名さん
[2024-11-17 21:17:19]
>>12376 マンコミュファンさん
まず先着順で今出ているサウスは坪840、先月売れたものは坪1000です。 成約単価もですが、貴方は正確な数字をご存知ないようですね…w ちなみにMRですが、PTKは現在リモート商談です。 つまり人件費は営業リソース以外ほぼかかっておりません。 (そして販売を後送りすることによって坪数百万高く売れるなら、余裕で営業コストなどペイできますね) 貴方のコメントはファクトがゼロで、貴方の脳みそ同様穴だらけですね… |
12380:
評判気になるさん
[2024-11-17 21:23:59]
|
12381:
eマンションさん
[2024-11-17 21:24:35]
カチビューは前人未到の売れ残り伝説を作ったが、三井でも竣工時売り切りできなかったというのはデベの問題ではなく、単純に勝どきの駅力が低すぎるのが問題なんだろうね。
DUOやマリンの人気を見ると勝どきエリアにおいては駅近っていうことより、湾岸らしい素晴らしいビューやぶっ飛んだコンセプトの方が大事であるってことが求められているのがわかる。よく考えたら、交通利便性追求するなら勝どき駅直結より都心3区の主要路線の駅歩10分の方が全然便利だから、湾岸に求められてるものってまさに豊海ツインやフラッグなんだと思う。 |
12382:
マンション検討中さん
[2024-11-17 21:28:51]
1ldkと73角部屋がお買い得やな
|
12383:
マンコミュファンさん
[2024-11-17 21:35:54]
>>成約単価もですが、貴方は正確な数字をご存知ないようですね…w
ちなみにMRですが、PTKは現在リモート商談です。 つまり人件費は営業リソース以外ほぼかかっておりません。 (そして販売を後送りすることによって坪数百万高く売れるなら、余裕で営業コストなどペイできますね) 貴方のコメントはファクトがゼロで、貴方の脳みそ同様穴だらけですね… このような人を誹謗中傷するこの書き込み、あなたの素晴らしい人格と能力をまさに表しているんでしょうね。素敵な人生送られてますね。お疲れ様です。 |
12384:
マンコミュファンさん
[2024-11-17 21:48:03]
ptk 坪700万はもう売り切れました
|
12385:
評判気になるさん
[2024-11-17 21:49:58]
勝どき晴海のマンションで着床制限付きってあるのかしら?1件もなかったっけ?
|
昔の形式は確かにちょっとめんどくさい。でも最新の着床制限付きエレベーターは広域センサー式だから全く面倒ではない。大規模であればあるほど人の出入り多いから、いくらでも出入りできるんだよね。着床制限あるとセキュリティは全然違うよ。コストもこれだけの規模あればちょい足しで大した事ない。着床制限付きは高級マンションの必須条件だからね。三井でもパークコートで今付けない物件とか絶対ないしね。ここのプレミア買う人はとかパークコート住民の平均レベル超えてる層なんだから。