三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 00:57:58
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

7944: 匿名さん 
[2024-09-14 21:58:58]
そりゃ嫌悪施設に囲まれた品川より豊海の方が立地は恵まれてるでしょ。品川住みの人が豊海に憧れるのは分かるけど、豊海に住んでて品川に憧れることはないとう。
7945: 匿名さん 
[2024-09-14 22:23:36]
こらはリビオにかなり流れるね。腐っても港区、しかも日本最大の再開発高輪ゲートウェイシティの存在、6-7線利用可能な交通利便性。非港区、周りは倉庫か巨大冷蔵庫に囲まれ、都内最弱のなんちゃって地下鉄の大江戸線単線の勝どきでは、三井物件という部分以外には全く勝ち目はない。
7946: eマンションさん 
[2024-09-14 22:26:15]
>>7945 匿名さん
さすがにリビオ安く出過ぎましたね
リセールは確実に不利になりそうです
7947: 通りがかりさん 
[2024-09-14 22:31:07]
品川は中古相場も安いし、これからの伸び代も期待できない。下水処理場や食肉市場の移転計画も進んでないし、都営住宅も多く残ってる。
7948: マンション掲示板さん 
[2024-09-14 22:40:02]
>>7947 港南の中古は全て築15年以上、一番高いWCTな駅歩15分とかだよ。勝どきで同条件のタワマンって、WCTの足元にも及ばないのが現実ですが。。そしてリビオタワーは食肉市場からは生活の動線とは全く関係ないし、下水処理場は東京都水道局が一番お金かけて開発を進めている施設だから、今後は最新の技術で全て地下に配置して既に広がる広大な芝浦中央公園が倍の広さになる予定ですよ。ちなみに勝どきには現状の芝浦中央公演に匹敵する公園など全くない。アドレス内にタワマン以外の再開発計画は全くない。

しかもマリンも下水局勝ち鬨ポンプ所は目の前の立地で、こちらは東京都水道局は力を入れてないので最新の技術や施設には置き換わる予定は全くありません。

7949: 通りがかりさん 
[2024-09-14 22:44:41]
>>7945 匿名さん
品川の話しはリビオの板でやってもらえますか?
うざいんですけど。

7950: 匿名さん 
[2024-09-14 22:58:23]
品川駅の海側は都営住宅が多く集まってるから豊海と比べると学区が良くないんだよな。ファミリー層は敬遠する人も多いんじゃないかな。
7951: 匿名さん 
[2024-09-14 23:04:08]
>>7950
勝どきも負けず劣らず都営住宅沢山ありますけど、逆ネガですか??しかも港南は建壊して再開発とか決まってる場所だらけだし、地域の公立に通う家庭の世帯年収は勝どきエリアのそれより大きく裕福な数字が行政からのデータとしてでてるけど。勝どきが何しても港区には勝てないよ。最近、朝や夕方の都心部への幹線道路の渋滞も酷いし、市場のせいと人が増えすぎてマジで住みにくい、ストレス多い。
7952: マンション検討中さん 
[2024-09-14 23:09:23]
そりゃ誰だって、中央区民よりは港区民になりたいよな。。
7953: マンション検討中さん 
[2024-09-14 23:11:28]
>>7951 匿名さん
だから江南は興味無いからどっか行けって
豊海検討者は不毛の地に住まないから
7954: 通りがかりさん 
[2024-09-14 23:16:01]
争う必要はないが、ここも不毛の地なのは間違いないだろ。
さらに今後の再開発期待値で比べたら話にならん。
7955: 通りがかりさん 
[2024-09-14 23:33:12]
>>7954 通りがかりさん

荒らしが自作自演してるようにしか見えない。
例のやつかな。
すこし持ち上げるようになったのは大きな前進。
でも心の醜さもアップしてるよ。
7956: マンション検討中?さん 
[2024-09-15 00:30:23]

みなさんすみません、遅いですが2週間ほど前に豊海タワーを発見し、とても購入したいと思っています!

次の来場予約の枠が空くのを毎日20回くらい確認し続けてますがメールもこないし枠も満席です。。9月最後の週の枠は何時ごろメールが来ると思いますか、、?
7957: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-15 00:47:08]
>>7956 マンション検討中?さん
もう来ないのは確定してます。
残念ですね。
7958: 名無しさん 
[2024-09-15 01:17:01]
億りたいやつはリビオの89高層行け。
こっちの93、104はせいぜい5000~7000万だよ。
7959: マンコミュファンさん 
[2024-09-15 06:23:31]
>>7948 マンション掲示板さん
勝どきポンプ所は、
クレストシティの横に
いま建設中だろ?

あと10年かかるが。


7960: 評判気になるさん 
[2024-09-15 07:33:56]
>>7958 名無しさん
港南で駅遠で小規模マンションのリビオ品川は買った瞬間含み損確定
豊海の93、104は1億の含み益確定
7961: 評判気になるさん 
[2024-09-15 07:55:44]
>>7960 評判気になるさん
10分もかかればこちらも充分遠いよ十分に
7962: eマンションさん 
[2024-09-15 08:37:35]
>>7961 評判気になるさん

ここはバス便マンションだと割りきった方がいい。
7963: 口コミ知りたいさん 
[2024-09-15 09:30:43]
>>7961 評判気になるさん

勝どき駅まで6つも横断歩道があるから10分以上かかるのでは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる