公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
7373:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 15:13:03]
|
7374:
匿名さん
[2024-09-05 15:14:03]
|
7375:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 15:16:14]
|
7376:
マンション掲示板さん
[2024-09-05 15:23:05]
>>7370 名無しさん
93はリビングが広くダイレクトウインドウ、東京タワー&浜離宮ビュー。居室は独立しており、浴室も1620、収納も充分。さらにここはオプションで天カセにもできる。つまり間取りも眺望も最高。 71はオールリビングインでリビング縦長の残念な間取り、窓も小さい。眺望も右は勝ちどきザ・タワーに塞がれ、正面は高層建築物が建つ予定あり、左を見ても東京タワーは全然見えない位置。つまり間取りも眺望も悪い。 総じて比較にならない、資産性も天と地の差だと思う。 93の高層は面積とビューも希少性が高く、天井知らずの相場になるでしょう。 |
7377:
マンション検討中さん
[2024-09-05 15:34:00]
|
7378:
名無しさん
[2024-09-05 16:22:31]
東京タワービュー塞がれそうな再開発案件たくさんあるって話半年前くらいにここで議論されてなかったっけ?
港区役所建て替えとか慶應薬学部とか、浜松町のあたりとか |
7379:
小司
[2024-09-05 17:09:11]
|
7380:
購入経験者さん
[2024-09-05 17:14:15]
|
7381:
買い替え検討中さん
[2024-09-05 18:14:55]
>>7379 小司さん
パークタワー晴海って余裕のある作りだなぁ 駐車場がちゃんと44%以上確保されている点が素晴らしい 豊海は駐車場が32%しかない 駐車場が確約されるプレミア住戸を買っても転売したら駐車場の権利は引き継がれないし 豊海タワーは止めておいた方がいいよマジで |
7382:
マンション検討中さん
[2024-09-05 18:29:19]
実需でここを買う層っていますか?
|
|
7383:
坪単価比較中さん
[2024-09-05 18:31:30]
|
7384:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 19:04:25]
|
7385:
マンション検討中さん
[2024-09-05 19:25:10]
サラリーマン実需層ですが、その日は在宅ワークだったのでなんとかMR予約できました。確かに同じように張り付いてても予約できた人は少ないでしょうね。
|
7386:
評判気になるさん
[2024-09-05 19:33:57]
|
7387:
通りがかりさん
[2024-09-05 19:54:33]
|
7388:
匿名さん
[2024-09-05 20:15:24]
|
7389:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 20:51:53]
>>7387 通りがかりさん
こんな横柄な態度の人にしか売れないマーケットではないので、他の人に案内するだけ。 マーケットが冷えた時に買いに行ったら良いと思う。 2009年頃なんて王様のような扱いをされたよ。 |
7390:
検討板ユーザーさん
[2024-09-05 21:10:18]
実需ですが奇跡的に取れた
投資層は104狙う? わたしは73狙うつもりだけど、実需からは71が人気? |
7391:
マンション掲示板さん
[2024-09-05 21:12:17]
>>7381 買い替え検討中さん
豊海は都心だし、利便性高いから車を持たない家庭も多いでしょう。 |
7392:
口コミ知りたいさん
[2024-09-05 21:14:51]
>>7387 通りがかりさん
アホなん? その時間にmtgや外せない顧客対応が入っていれば諦めろとしかいいようがない笑 ただ別にそんくらい時間作れるだろう なんでテメェ中心に考えなければいけないのだ? |
単純にアップサイド狙いでしょ