三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 豊海町
  6. ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-25 18:36:45
 削除依頼 投稿する

公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739

物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階

東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。

■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...

<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html

<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備

構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場

2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)

■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス

特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所

[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/

[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/

[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38

現在の物件
所在地:東京都中央区豊海町41番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩10分
価格:7,510万円~5億980万円
間取:1LDK・2LDK・3LDK
専有面積:40.01m2~130.20m2
販売戸数/総戸数: 204戸 / 2,046戸

ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)

3417: マンション検討中さん 
[2024-02-19 15:46:38]
>>3416 買い替え検討中さん
ただそれは今期でなくてずっと後からで、出て来た時には安くて1.2億~ということまでもうなんとなく皆思ってる。逆に1億切ると大抽選会で結局当たらない。
3418: 買い替え検討中さん 
[2024-02-19 16:23:51]
>>3417 マンション検討中さん
ありがとうございます。
当方年収独り身で32歳1200万円、自己資金は2500万円の貧乏人です。
ここの60㎡で新生活を始まるにはいいかなと考えてました。
抽選ならば撤退します。
3419: 匿名さん 
[2024-02-19 16:28:25]
ダイレクトウインドウは居住性が悪いので昔は多かったですが最近流行らないですね。バルコニーがあった方が庇になって住みやすいです。
3420: マンション検討中さん 
[2024-02-19 16:38:01]
私もダイレクトウインドウは実際住んでみたけど、次はもう良いかなっ感じでした。
富裕層は分かりやすい角部屋買うでしょうけど、私も含めてヤドカリで資産貯めつつ色んな間取りに住んできた実需層に好まれるであろう普通の南向き住戸で、かつまともな広さが52階にしか無いので超激戦になりそう。
3421: マンション検討中さん 
[2024-02-19 17:03:34]
ハルフラとPT西新宿撃沈したのでマリスカ全力で逝きます
3423: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-19 19:07:04]
>>3422 マンコミュファンさん
なんで?笑
3424: マンション検討中さん 
[2024-02-19 19:47:51]
>>3418 買い替え検討中さん
販売期が合うといいですね。今回だと62CS/BSかやっぱ71ANなんですかね。
※あと変な中傷あるの無視無視で。

3425: 匿名さん 
[2024-02-19 20:09:09]
SKYDUOのプレミアムフロアの角住戸で坪630万なのに、豊海の低仕様のカス住戸で平均620万って・・

天高2900~3000、全館空調のエアロテック、ワイドスパンの全居室採光、オーバーヘッドシャワーや浴室テレビが標準ってなんやねん。
3426: 匿名さん 
[2024-02-19 20:13:42]
コスト削減でエレベーターまで遅いですかね。ストレスが凄いでしょう。
3427: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-19 20:17:09]
宝くじのSKYDUOと比べるのはいかんでしょ
3428: 匿名さん 
[2024-02-19 20:17:31]
いま実家だけど、玄関を開けたら車があるって凄いことだったんだな。

勉強になったわ。
3429: 名無しさん 
[2024-02-19 20:40:10]
>>3419 匿名さん

ダイレクトウインドウの何が住みづらいですか?
3430: 匿名さん 
[2024-02-19 20:46:08]
玄関内開きにしたのはアルコーブを無くしたことで玄関を広くしたと営業マンが言っていた。

「なるほど~。アルコーブを住戸内に入れることで、本来は負担する必要のない平米を客が負担するようにしたということですね。わかりやすく言うと平米の水増しということですね。」と言ったら場が凍った。

豊海という冷凍倉庫エリアだけあって一瞬で凍った。
モデル内にいた他の客と営業マンまで凍った。
3431: 匿名さん 
[2024-02-19 20:52:14]
内開きにすれば、共用廊下を狭くしてもぶつかる心配がないですよね。

実は、今度再開発される月島4丁目住宅も玄関内開きなんです。

ひょっとして東卸住宅も、内開きだったのかな。だから抵抗がないのかな??
3432: マンション検討中さん 
[2024-02-19 20:55:22]
ハルフラ抽選落ち組も、倍出さないと住めない豊海にはあまり流れてこないですかね?
3434: マンション検討中さん 
[2024-02-19 21:06:57]
豊海の地権者層と、地権者住戸が何世帯か開示ありましたか?
3435: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-19 22:31:52]
ハルフラ一か八か勢は世帯年収的にマリスカ無理でしょ
3436: マンション検討中さん 
[2024-02-19 22:42:51]
ペントハウスの150㎡は価格いくらかご存じの方いらっしゃいますか?
もしご存じの方いらっしゃいましたらばご教授お願いします!
3437: 匿名さん 
[2024-02-19 22:53:37]
>>3436 マンション検討中さん
5億超えで正式には確定してないって言ってた
3438: マンション検討中さん 
[2024-02-19 23:12:43]
>>3437 匿名さん
ご返答ありがとうございます。
5億超えるのですね。
3億程度だと思っておりましたが想定より上でしたので諦めます。。。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる