公式サイト:https://www.31sumai.com/mfr/X1919/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154739
物件概要
所在地 東京都中央区豊海町41番(地番)
交通 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩10分
総戸数 2046戸(一般販売対象戸数1509戸)
入居時期 2027年6月下旬入居予定
構造階数 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上53階地下1階
東京都より、2020年6月30日に豊海地区市街地再開発組合の設立を認可すると発表がありました。
■関連ページ
<東京都 都市整備局>
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/29/01.htm...
<地上54階ツインタワー「豊海地区第一種市街地再開発事業」を計画する豊海地区市街地再開発組合の設立認可>
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52490812.html
<過去スレ>
中央区豊海町の再開発 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351947/
中央区豊海町の再開発 パート1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/
■概要
豊海地区第一種市街地再開発事業
中央区勝どき、豊海町に2棟のタワーマンション
総延べ22万5877㎡の再開発施設を整備
構造:地上54階、地下1階
高さ:約189m
総戸数:2097戸
総事業費:約1237億円
主な用途:住宅・店舗・公共施設・駐車場
2022年度 工事着手(予定)
2026年度 竣工(予定)
■参加企業
三井不動産レジデンシャル
清水建設
東急不動産
東京建物
野村不動産
三菱地所レジデンス
特定業務代行 清水建設
基本設計 安井建築設計事務所
[スムログ 関連記事]
【THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY】徹底考察
https://www.sumu-log.com/archives/59131/
2024年お祭り候補物件『ザ 豊海タワー マリン&スカイ』ご予算1億円前後のパワーカップルが注目すべき新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/60080/
ザ 豊海タワー マリン&スカイ おすすめ住戸三選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61550/
ザ・豊海タワー マリン&スカイと近隣中古どちらを買うべき?マンション購入を線で考えるという思考について。
https://www.sumu-log.com/archives/61588/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
ザ豊海タワー マリン&スカイ 第1期3次の予定価格と間取り 平均坪単価約810万円
https://www.sumu-log.com/archives/67178/
[スムラボ 関連記事]
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88452/
THE TOYOMI TOWER MARINE&SKYの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/94839/
ザ豊海タワーマリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY) モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/95770/
2024年買いたかったマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/108017/
[スレ作成日時]2015-01-16 00:29:38
ザ・豊海タワー マリン&スカイ(THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY)
3357:
匿名さん
[2024-02-17 16:22:32]
|
3358:
匿名さん
[2024-02-17 16:39:20]
じゃあ、パークタワー含めてトリプルでいいや。
|
3359:
匿名さん
[2024-02-17 16:41:11]
ツインの明確な定義はロビーを共有していることです。
|
3360:
匿名さん
[2024-02-17 17:04:44]
都市のマンションが隣同士くっついているなんて普通にある話でしょう。
まあ、だから眺望の抜けている部屋が貴重だったりするわけですが。 お見合いでも価値を上げていくマンションもありますね。 ![]() ![]() |
3361:
マンション検討中さん
[2024-02-17 17:15:03]
ツインの定義とか問題の本質から全く外れた議論してて草
こんな価格帯の検討層のくせに、こんなに頭悪いのってどうなん?同じ検討者としてびっくりするわw |
3362:
匿名さん
[2024-02-17 17:21:18]
ツインなら棟と棟の間せまいの当たり前ですよ。
ロビー共有してるんだから。 |
3363:
マンション検討中さん
[2024-02-17 17:37:36]
メニュープランご覧になられた方いますか?
|
3364:
口コミ知りたいさん
[2024-02-17 18:00:35]
最近は素人のアホマンクラがインフレンコで買い煽りしてるが、アメだと、ここ数年でオフィス25パー、アパートメントで10パー超下落したぞ。つられて踊る○○はどれだけおるかねぇ。
|
3365:
匿名さん
[2024-02-17 18:03:43]
買えるうちに買っておかないと東京に住めなくなっちゃうから仕方ない。
買わずに後悔するより買って後悔する方がマシだしね。 |
3366:
マンション検討中さん
[2024-02-17 18:33:00]
リーマンショックより前から同じスタンスで発信し続け、買い続けてるマンクラにだけ耳を傾けなさい。
|
|
3367:
マンション検討中さん
[2024-02-17 18:39:03]
来週モデルルーム行くけど、GCCTにガッカリして見送った俺はたぶんこっちも見送るだろうな。
まぁ気合い入れて探せば1~2部屋は札入れてもいい部屋出てくるだろうがそれは当たらないし。 |
3368:
マンション検討中さん
[2024-02-17 19:33:21]
|
3369:
マンション検討中さん
[2024-02-17 22:11:34]
湾岸豪華仕様トップ東雲Wコンフォートの分譲が坪90~、これを割って坪65が10年後の着地点と予測する。 要注意。
|
3370:
ポッキー
[2024-02-17 22:15:33]
かなり高いとの話ですが、私のスペックでMRにいったら早々に追い出されますか?年収1,100万円(今年は1,400万円程の見込み)、マンション購入に充てられる資金2,500万円、3LDK希望です。ここの3LDK買いたいです。
|
3371:
匿名さん
[2024-02-17 22:35:53]
高いってのは何ら価値がないのに高いってことだよ。他人の建設費を負担したいならどうぞご自由に。
|
3372:
eマンションさん
[2024-02-17 23:35:52]
|
3373:
マンション掲示板さん
[2024-02-18 02:33:52]
オフィスの賃料は気にする必要ないが、土地と戸建が既に明確にダウントレンド入ってるので、暴落は言い過ぎにしても高すぎだの下がるだの言うてるのは必ずしもオオカミ少年ではないかもね。
|
3374:
ポッキー
[2024-02-18 07:58:39]
|
3375:
マンション検討中さん
[2024-02-18 08:16:18]
一期販売住戸が200戸ちょいって少なすぎ
狙ってた部屋も出ないし買いたいけど買えん |
3376:
匿名さん
[2024-02-18 09:37:56]
>>3368 マンション検討中さん
ここって立地も癖強だし、コンセプトやデザインからしても湾岸民のセカンド需要や外国人需要を狙ってるから、マンマニはああいう風に買いてるけど、GCTT同様、一時取得や内陸民はそもそもお呼びじゃないと思うよ |
2つ合わせて、「晴海タワーズ」と複数形名称です。
世界的建築家リチャード マイヤー氏がツインタワーで設計デザインしている。