残りわずか35戸!
カリスマブロガーのモモレジさんが「2014年のマンション・オブ・ザ・イヤー」に選定した
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK・3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549941/
[スレ作成日時]2015-01-15 12:32:54
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part25
609:
契約済みさん
[2015-01-22 00:14:55]
|
610:
契約済みさん
[2015-01-22 00:18:33]
SKYZ契約者に見せてもらいました。
機材の貸出料金が明記されているのに対して、スペースに利用料の規定は無いので無料だと思います。 誰でも自由に使ってもOK(飲食も可)と明記されています。 (その次に「予約でも使える」と二番目に書かれています。) 飲食は日中帯に限るようです。といっても、住民規約を一般の方がどの程度守ってくれるかは不明ですが。 |
611:
匿名さん
[2015-01-22 07:20:18]
外部の方はお断りで良いのでは?(笑)
|
612:
匿名さん
[2015-01-22 07:22:57]
私なら公開空き地のあるマンションを通過することはあっても、まさかそこでバーベキューをしようとは思わない。
そもそもそこにある椅子やテーブルを利用しようとは思わない。 今回の件で公開空き地のあるマンションの施設は堂々と使用していいということが広まってしまいそう。 さらに、逆にバーベキュー施設で少しでも機材貸し出しなどの料金を払うのであれば、より堂々と利用されてしまうかもしれませんね。 予約した時の優先機能は機材貸し出しありきだと思うのですが、何も知らない一般の方が機材貸し出し無しで勝手に利用していた時には利用者が説明して席を獲得するのでしょうか。 |
613:
匿名さん
[2015-01-22 07:54:19]
私には縁の無い物件ですが、せっかくなので利用したいと思います。けっこう本気です。もちろんダメという規則があるなら使いません。
公開空き地ににすることで得られる恩恵があるのだから、その代わりに部外者が利用してもいいと思うのですが。 予約制については明示したほうがいいですね。公開空き地だから部外者でも予約可能ですよね。 |
614:
匿名さん
[2015-01-22 08:09:04]
>>613
自分に縁の無い物件の掲示板を見ている理由は何ですか?ここはマンション購入の検討板ですが。 |
615:
匿名さん
[2015-01-22 08:11:37]
>>611
スカイズ契約者ですべて予約してしまえば問題解決 |
616:
匿名さん
[2015-01-22 08:18:35]
|
617:
匿名さん
[2015-01-22 08:30:43]
公開空き地なんて、近道に利用するくらいでしょ。
しかもTWPは3方向水辺の角地。意図的に来ようと思う人以外が通行しないだけでも、近道に利用されているマンションよりは有利では? |
618:
匿名さん
[2015-01-22 08:45:28]
|
|
619:
契約済みさん
[2015-01-22 08:50:03]
ローソン使えないから、いっそBBQ食材専門店にすりゃあいいのに。
ニンニク、キムチ最高。地域に貢献。スカイズ、ベイズ最高。 |
620:
匿名さん
[2015-01-22 08:57:04]
今週末の建設現地見学会では、BBQ施設も見学できるのかな?どちらにせよBBQ施設に関する質問は多くなるでしょうね。
|
621:
契約済みさん
[2015-01-22 08:57:40]
ウイッシュ。
ロックンロール。 |
622:
匿名さん
[2015-01-22 09:02:41]
知ったかするわけではないが、一応「公開空き地」ではなく「公開空地(こうかいくうち)」と読みます。建設および都市関連の用語です。形態はオープンスペースで誰でも利用でき、営利目的の施設が長期的に占有することはできませんが、イベント等の一時使用は可能とされています。設備として一般的には舗装や植栽の他、テーブルやベンチがある程度です。BBQのような特別な設備があるケースはまれと言うか、おそらく初めてではないかと思います。前例がないため三井さんの対応がバタバタしてるんではないでしょうか。
|
623:
契約済みさん
[2015-01-22 09:08:44]
SKYZ板に現地画像ありました。
利用者の多い公園から柵もなく地続きのところにこの看板が立ってるってことですよね。 ![]() ![]() |
624:
匿名さん
[2015-01-22 09:33:50]
|
625:
匿名さん
[2015-01-22 11:08:38]
|
626:
契約済みさん
[2015-01-22 11:36:56]
その通りです。
|
627:
匿名さん [男性]
[2015-01-22 11:37:29]
|
628:
匿名さん
[2015-01-22 11:45:47]
>>625
人に拠るんじゃないの? ただ説明の不備?も含めて賛否あるというか揉めそうな予感 煽る訳じゃないけど目の前の豊洲や近場の若洲、台場のBBQエリアって、 予約が困難なぐらい人気なんだよね・・・ 細かい利用規定は知らないけど、周知されたら争奪戦間違いなしだと思う |
どうして、嫌なのに説明受けてなにもしないのですか?
釈然としないからここにきて書きこみをするのでしょうけど、
気持ち良く了承したと、三井はカウントするのではないでしょうか?
初めの方ならいざしらず、ここ数日かなりの話題になっているのに。
それならば、嫌だという書きこみはしないほうが、事は早くに収まると思います。
実際匿名板でピースカ騒ぐ人達も所詮ごく一部なんだと解れば
そのうち立ち消えになるのではないでしょうか?
地下の携帯電話みたいにね。