株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. デュオヒルズつくばエンブレム
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2015-06-12 19:10:22
 

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通 :つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩4分
用途地域・地区:商業地域
敷地面積:7,602.36㎡
建築面積:3,938.13㎡
建築延床面積:42,848.04㎡
構造・規模:免震構造 鉄筋コンクリート造地上20階建て
総戸数:住戸352戸
    他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
売主:㈱フージャーズコーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱フージャーズリビングサービス

フージャーズの旗艦物件。
魅力ある物件になるよう販売会社に伝わる情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-01-13 23:53:26

現在の物件
デュオヒルズつくばエンブレム
デュオヒルズつくばエンブレム
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

デュオヒルズつくばエンブレム

541: 購入検討中さん 
[2015-04-03 17:51:08]
>>522
ありがとうございます。
これですね。
http://www.tutc.or.jp/carpark/pdf/ippan_kojin.pdf

南2駐車場が月極利用できれば、投資物件として最適と思ったのですが、残念です。
利用状況を見るかぎりかなり空いている駐車場なのに、近隣住民が月極利用できないよう規制しているのはおかしくないですか?
この規制は撤廃される余地があるのでしょうか?
542: 匿名さん 
[2015-04-03 18:01:45]
なんだこのスムーズなレスの応酬。このスレこんなに住人いましたっけ?駐車場のコメントの下り、出来過ぎ。。。苦笑
543: ご近所さん 
[2015-04-03 19:05:47]
定期利用が可能になったとしても、車庫証明が取れないので、法律違反になってしまいます。
544: 匿名さん 
[2015-04-03 19:34:22]
車庫証明は月極めでは取れないのですか?
545: 物件比較中さん 
[2015-04-03 19:37:40]
都市交通センターが車庫証明を発行すればよいだけだと思いますが。

私は投資物件ではなく、自家利用でエンブレムを検討中です。
ですが、実家が関西なので、親の介護で実家に戻ることがあるかもしれません。
そういうときに賃貸に出して老後の賃料収入を得ることも視野に入れています。
なるべく貸しやすい方が良いので、ウェリスよりもエンブレム志向なのですが、南2駐車場が月極契約できるようになれば、エンブレムの賃料収入は、かなりカタいですね。
駅近で、駐車場2台確保なら、ファミリー向けの間取りでも、将来にわたって借り手は容易に確保できそうです。
546: 匿名さん 
[2015-04-03 19:58:45]
物件礼賛書き込みが続いてますが、そんな上手く規制が撤廃されますかね。
547: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-04-03 20:11:24]
で、いくらで販売するんかなぁ?
やっぱ、迷信の分レーベンより高くなる?
548: 購入検討中さん 
[2015-04-03 20:44:34]
ペデと繋がらないって本当?
横断歩道渡って駅や買い物に行けと?
近くの物件に比べてえらいデメリットだな
549: 匿名さん 
[2015-04-03 20:48:55]
友人が北千住からつくばまで通勤していますが、南1駐車場を定期利用(パークアイランド?)していて、たしか、交通センターから車庫証明をもらっていました。
なので、規制撤廃の阻害要因はあまりないと思います。
そもそも、エクスプレス利用者は定期利用できて、高い固定資産税を払って、市民税も払っている吾妻住民が、駐車場を定期利用できないのはおかしい。
550: 匿名さん 
[2015-04-03 20:50:08]
届いた資料の平面図を見るかぎり、ペデに上がる階段は描かれていませんね。
551: 匿名さん 
[2015-04-03 20:56:50]
ちょうど増税前の駆け込みもあってよく売れるでしょうね
552: ご近所さん 
[2015-04-03 21:10:43]
交通センターの駐車場を近隣住民が定期利用できないという規制には、理由があるのです。
昔、つくばセンターに公務員宿舎が大量にできた時代に、宿舎居住者の駐車場が不足し、交通センターの駐車場を定期利用するという話がありました。
しかし、利便性の良いエリアを大量占拠している宿舎住民が、つくばセンター内の駐車場まで大量に定期利用すると、宿舎住民以外の人間がつくばセンターエリアを利用する障害になるという反対が起きました。
宿舎住民は、固定資産税も払わず、国の税金負担のもと、安い家賃で利便性の高いエリアに住んでいるのに、さらに、税金で作った駐車場まで独占利用できるとするのは不公平だという批判があり、新住民・旧住民問題を背景に、近隣住民は、交通センターの駐車場を定期利用できないことになったわけです。

たしかに、現在では、その問題になっている公務員宿舎は、つくばセンターから一掃されるので、規制の根拠がなくなったといえるかもしれません。
しかし、そういう背景を持っている規制であることは、知っておくとよいでしょう。
553: 匿名さん 
[2015-04-03 22:45:32]
>>549

パーク・アンド・ライドでは車庫証明はとれないのでは?
使用の本拠から2km以内である必要がありますから。
554: 匿名さん 
[2015-04-03 22:48:11]
勤務地とか「使用の本拠」と認められるものがあるなら別ですが、「普段利用する駅」はさすがに使用の本拠にならない気がします。
555: 匿名さん 
[2015-04-03 22:54:53]
>>552

そういう理由なら、公務員宿舎住民であろうがなかろうが、利便性の高いところに住んでいる住民が公共駐車場を私物化することには変わりませんから、公務員宿舎が無くなっても扱いは変えないべきでしょうね。

公共駐車場は、中心部に用事がある人のためにあるのですから。
556: 匿名さん 
[2015-04-03 23:29:16]
違和感を感じますねぇ。
北1、南1駐車場はともかく、その他の駐車場の利用率は3~5割の所が多いんですよ。
都市交通センターの駐車場の満空状況を見てください。
都市交通センターの説明によれば、利用台数は年々減少傾向にあります。

北1、南1以外の空いている駐車場を月極に出したところで、誰も困りません。
月1~1万5千円程度で月極開放すれば、都市交通センターの収益状況は、かなり改善するでしょう。

「公共駐車場は、中心部に用事がある人のためにある」という役人的なお題目では、何も生み出しませんよ。
つくばセンターエリアのマンション住民の利便性を高めることにより、どんどん高価なマンションが新設されて、中心部に富裕層が集まり、街としての魅力を高めることにもつながりますし、マンションの資産価値を上げることは、固定資産税の増収にもつながります。
つくば市にとってもメリットのあることでしょう。

一部の人の利益を図るだけで他の人が負担を負うだけなら、公共空間の私物化といえますが、相互に利益が生じるのであれば、私物化とはいえないでしょう。
557: 匿名さん 
[2015-04-03 23:37:08]
>交通センターから車庫証明をもらっていました。

車庫証明って、自分で書いた書類のみで申請するものでは?
駐車場の管理者や所有者は利用者側の車庫証明の提出には無関係では?
558: 匿名さん 
[2015-04-03 23:47:52]
というか、つくばセンターはつくばの中心なんだから、都市計画として、その価値を高める努力をするのは当然でしょ。
交通センターが規制をかけて、逆に不便な場所にしてるのが、わけがわからない。
駐車場は全部開放すればいいのよ。駐車場が不足するなら、平面をやめて立体を作ればいい。
駐車料金もしっかり取って採算も取れるようにすればいい。
それだけでしょ。
559: 匿名さん 
[2015-04-03 23:51:07]
>>556

使われない公共駐車場があるから有効活用のために使わせろというのであれば、そんな駐車場用地は売り払うべきでしょうね。
売却すれば固定資産税が入る土地をみすみす遊ばせたあげく、個人のために安く使わせましょうというのは本末転倒ですから。

民間の土地であれば、もっと高度な利用をするでしょう。

>中心部に富裕層が集まり、街としての魅力を高めることにもつながります

富裕層なら安く公共駐車場を借りようなんて考えるべきではないでしょう。
金ならいくらでも出すから2台駐車場を確保させろというなら、2部屋買ってください。
560: 匿名さん 
[2015-04-04 00:39:13]
>>559
共産党の方?。
駐車場を「安く」使わせろとは一言も書いていない。
あのあたりの駐車場相場である月1~1万5千円でと書いてあるわけ。
それより高い相場の駐車場なら、その場所の市場価格で貸せばよいだけ。

「民間の土地であれば、もっと高度な土地利用をする」って、どういう利用?
マンション建てるくらいでしょ。
地方都市では、マンションを建てれば建てるほど、マンション住民のための駐車場が必要になるわけですよ。
結局、マンション住民のための駐車場ニーズにはねかえるんですよ。

都市交通センターの持っている不採算駐車場を売却する前に、市場価格で月極料金を決めて、周辺住民にも駐車場を貸し出してみればよい。
それで採算が取れないなら、売却すればいい。
今のように、周辺住民の月極利用を制限して、他方で空き区画だらけで赤字を垂れ流す状態が一番良くない。


by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる