株式会社フージャースコーポレーションの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. デュオヒルズつくばエンブレム
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2015-06-12 19:10:22
 

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通 :つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩4分
用途地域・地区:商業地域
敷地面積:7,602.36㎡
建築面積:3,938.13㎡
建築延床面積:42,848.04㎡
構造・規模:免震構造 鉄筋コンクリート造地上20階建て
総戸数:住戸352戸
    他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスルーム1戸、キッズルーム1戸

公式URL:http://www.duo-ibaraki.net/
売主:㈱フージャーズコーポレーション
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱フージャーズリビングサービス

フージャーズの旗艦物件。
魅力ある物件になるよう販売会社に伝わる情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-01-13 23:53:26

現在の物件
デュオヒルズつくばエンブレム
デュオヒルズつくばエンブレム
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

デュオヒルズつくばエンブレム

201: 周辺住民さん 
[2015-02-09 11:37:45]
平成30年以降は吾妻の再開発ラッシュでしょう。
供給過多でその頃のつくば駅周辺の不動産価格は一服してるでしょうね。
202: 匿名さん 
[2015-02-09 12:08:15]
>>201
それはわからないよ。
203: 周辺住民さん 
[2015-02-09 13:05:36]
まあ、つくバブルはそのうち弾けるでしょうが、いつになるかは分かりませんよね。
官舎売却による供給過多もあるだろうし、東京オリンピック後の不況もありうる。
平成32、3年あたりが狙い目かもしれません。
204: 匿名さん 
[2015-02-09 15:14:53]
ゴメン、入札じゃくて抽選だね。

仮に戸建だとして、ハウスメーカーの建て売りは勘弁だね。儲けに走るから質が伴わない。自由設計でやってほしい。

高級住宅地のエリアがあってもいい。
205: 匿名さん 
[2015-02-09 18:19:10]
吾妻に高級住宅地は無理でしょう。ただのベッドタウンにしかならないと思います。
高級住宅地には、文化施設、カフェ、飲食店、美容室がある程度あるイメージですが、吾妻には、マンションと戸建てができてそれで終わるように思います。
もちろん、つくばに高級住宅地があった方が嬉しいですが。
206: 匿名さん 
[2015-02-09 18:56:30]
さて、いくらぐらいの戸建てを期待しているのかな?
207: 匿名さん 
[2015-02-09 19:57:44]
4000万前後です。
208: 匿名さん 
[2015-02-09 20:25:35]
土地価格はこれから下がるとしても、5年後で3割減くらいだろう。
建物価格はあまり変わらないだろうから、吾妻で4000万円だと、タマホームになるんじゃない?
209: 匿名さん 
[2015-02-09 20:44:36]
吾妻二丁目ならタマホームかも。
吾妻でも東大通りより外ならもう少しグレード上げれるかもしれないね。
土地価格が今より上がることはないと思うけれど、いつどこまで下がるかまでは予想できないなぁ。
210: 社宅住まいさん 
[2015-02-09 20:58:04]
スーモとかで物件の検索サイトで、今新築分譲している物件の価格を検索してみると参考になると思います。
相場感を知ることも、住居取得金額を知るだけでなく、資金面のライフプランを立てる上で大事ですね。

そろそろこの物件の話に戻りませんか?
211: 匿名さん 
[2015-02-09 22:32:43]
アイダなら可能かも?555だしね。
212: 買い換え検討中 
[2015-02-10 01:11:23]
あの金額では、普通に考えている家は建たないですよ。
213: 匿名さん 
[2015-02-10 07:36:09]
スーモとかの中古相場は、あくまで売出価格。実際はそれより少し安い価格で売買が成立している。
今は、つくバブル価格設定になっていることも考慮しないとね。
214: 匿名さん 
[2015-02-10 08:04:26]
中古を買うの?新築戸建の話じゃなかった。
スーモで新築物件も見て下さい。

買い時って難しいですよね。自己資金なら問題ないけど、ローン中心で購入なら、定年までに返済するとすると取得時期が先に行けば、返済期間も短くなり、月々の返済額も増える。その分自己資金を貯め借入金額は減るだろうけど、家賃は引き続き払うことになる。自己資金の預金金利で家賃は賄えない。結局、その人の生涯賃金の中で買える範囲は決まっているので、早くても遅くても一緒とも思う。良い物件に早く出会えるといいですね。
215: 匿名さん 
[2015-02-10 11:46:40]
エンブレムの話題に戻しましょう。
エンブレムの駐車場出入口は、今、トラックが出入りしている場所にできるんでしょうか。
そうすると、常陽銀行の駐車場出口と接近してしまうわけですが、危ないですよね。
常陽銀行から出る車はだいたい左折するので、マンション住民やその車と事故になるのではと危惧しています。
何か対策は考えてあるのかしら。
216: 匿名さん 
[2015-02-10 15:05:27]
>>215
別に危なくないでしょ。
そんなこと言ってたら街中には
住めませんよ。
217: 周辺住民さん 
[2015-02-10 15:11:48]
>>215
んなこたぁーない。
あそこは相互の駐車場の出入口が近すぎる。
しかも、常陽銀行から出る車はかなり多い。
左折車両は右に気を取られるから、事故のメッカになる可能性がある。

ちなみに、朝は、エンブレムの駐車場から出る車は大渋滞だろうね。
左折してすぐに交差点だから、信号が赤になる度に車列が止まるハメになる。
218: 匿名さん 
[2015-02-10 15:16:21]
>>217
事故が起こりやすくなることを見越して、別の場所が駐車場の出入口になるということ?

常陽銀行に隣接した場所(今、トラックの出入口ゲート1になっている場所)以外に、駐車場の出入口を作るのは構造上無理じゃないの??
219: 匿名さん 
[2015-02-10 15:41:37]
我慢。
事故が起こりやすかろうと、人が怪我しようと、仕方ない。
車が1台しか持てなくても、吾妻中まで徒歩30分でも、我慢。
駅近なんだから、我慢すればいいじゃないの。
駅近のこの物件に住むことができるんなら、全部我慢しなさい。
220: 匿名さん 
[2015-02-10 16:26:28]
ていうか、駐車場の出口が近いって言っても隣り合っているわけじゃあるまいし、出口を出たばかりの車なんて大してスピードが出てないし、事故の原因になるとは思えないが。

それなら、竹園のレーベンとヨークタウンの方がもっとヤバい
221: 匿名さん 
[2015-02-10 17:29:54]
危ないかどうかは、走行してくる車のスピードだろうね。ここは交差点間の距離からスピードを出せないし、交差点手前なので加速する車もない。それに信号があるのでドライバーは集中、注意して運転するでしょう。
交通のターミナルに近いので全員がクルマで通勤するとは思えない。
駅5分位だから駅までクルマで送り迎えする距離でもない。
吾妻中まで徒歩なら1.5km。80m/分なら20分。1.5kmだと会社から通勤交通費が出ない距離。

自分物件に照らして心配していただいているのでしょうか?


222: 匿名さん 
[2015-02-10 18:57:21]
駐車場の出口はほとんど隣り合った位置になると思いますよ。
ヨークベニマルとレーベン以上にかなり近接した位置になると思われます。
ただ、スピードは出さない場所なので、死亡事故にはならないでしょうね。
物損事故や接触事故は頻繁に起きても、怪我する程度で、人が死ぬ可能性は少ないと言えるでしょう。
223: 匿名さん 
[2015-02-10 20:20:00]
前で言われてるとおりスピード出ていないので、そんなに危険ではないです。レーベンつくばも問題ありません。研究学園のレーベンも意外とスピードがでてません。一番危なそうなのは、研究学園のウェリスだと思います。
224: 匿名さん 
[2015-02-10 20:34:58]
>217
>ちなみに、朝は、エンブレムの駐車場から出る車は大渋滞だろうね。
>左折してすぐに交差点だから、信号が赤になる度に車列が止まるハメになる。

いや、かえって信号がある事により車は出しやすいハズ。

信号がしばらく無いような大通りの方が車は出しづらいよ。
朝なんか特に、一台トロい車が通りに出られないと渋滞引き起こすけど、
信号があれば、運転が下手な人も通りに出やすい。
赤信号の度に、「確実」に一台は出て行けるってのは重要。
225: 周辺住民さん 
[2015-02-10 21:03:48]
>224
都内の人ですか?
都内ならともかく、つくばの道で、運転のトロさで渋滞を作っているのを見たことがありません。
うちの集合住宅は、今、交差点近くに駐車場の出口がありますが、信号前から車列ができるので、駐車場出口から道になかなか入れてもらえません。
そのため、毎朝駐車場前はかなりの渋滞になります。
エンブレムは350戸もあるので、恐ろしいことになりそうです。
まあ、交差点近くの店舗から道に出ようとした経験のある人なら分かるはずです。
信号前から車列を作られると、なかなか入れてもらませんよ。

スピードの問題は気にしていませんが、常陽銀行から出てくる左折車からのもらい事故が気になります。
あそこの常陽銀行はよく使いますが、駐車場から出るとき左右の見通しが悪いです。
226: 匿名さん 
[2015-02-10 21:25:17]
事故は自己責任。
出入口の渋滞が嫌なら車を使わずバスを使えばよい。
それが嫌なら、この物件を買わなければよい。
買ってほしいとも思わない。
227: 匿名さん 
[2015-02-10 22:06:11]
工事用の入口が、実際の駐車場尾出入り口と仮定して、信号まで60mぐらいありそうだね。
クルマ10台分位だね。そこまで渋滞するのかな?
350戸全員がクルマ通勤するかな?同じ時間に出発するかな?
自分の集合住宅の立地からクルマ通勤しかないと思いこんでいないかな

>>225さんの集合住宅は何戸ぐらい入居しているの。ターミナルまでクルマを使わないと行けないところ?
舎宅なら同じ時刻にクルマ通勤するかな。複数の集合住宅が同じ車の出入り口を使っているとか。
強く発言できる根拠が知りたいです。
228: 匿名さん 
[2015-02-10 22:39:20]
>225
>都内ならともかく、つくばの道で、運転のトロさで渋滞を作っているのを見たことがありません。

落ち着いて良く文章を読むように。

私が言っているのは、大通りに出る前の段階であって、
運転が下手な人が先頭にいて、「その人が大通りに出られないから」渋滞が発生するって書いてあるんだよ。

良く目にする光景だと思いますが?
229: 匿名さん 
[2015-02-10 23:12:05]
>227
350戸全員がクルマ通勤するんですか?へ~、それならもっと大変だ。
ターミナル(笑)。都内に住んでらっしゃるんですね。
まあ、200戸未満のマンションでさえ、毎朝駐車場の出口付近で車列を作っている様子を見に、つくばにいらっしゃい。
現地調査が大事ですよ。
>228
意味不明ですねぇ。
運転が下手な人は、大通りに出られない?
そういう光景は見たことないなぁ。
車列に強引に割り込むかどうかだけの問題だから、運転の上手い下手の問題ではないでしょ。
無理に文章のつじつまをあわせようとしてもダメですよ。





230: 匿名さん 
[2015-02-10 23:18:21]
つくばエンブレムって名前は正式決定ですか?
住所を書く時に少し恥ずかしい気がします。

「レーベンザツクバ」よりはマシかもしれないですが、できれば「ブランズシティつくば」にしてほしいです(笑)。
231: 匿名さん 
[2015-02-10 23:29:23]
>229
意味不明って?
あなたでしょ??

私の文章のつじつまは、元々あってるし。

ただ単に煽りたいだけのかまってちゃんなのかな?
232: 匿名さん 
[2015-02-11 00:32:07]
>229
同感です。

>231
辻褄が合ってると思うのは本人だからでしょう。
全くこじつけにしか見えないです。
233: 匿名さん 
[2015-02-11 07:55:07]
駐車場の件は、つくば在住のマンション居住者なら経験で分かることなので、もういいでしょう。

私は、名前は「パークハウスつくば吾妻」がよかったです。
ただ、守谷のブランズも研究学園のパークハウスもかなり苦戦してましたから、今後、大手がつくば駅周辺のマンション開発に参加するかは分からないですね。
誰か情報ないですか?
234: 匿名さん 
[2015-02-11 10:00:21]
流れから気付いていましたが、何役も演じるのは掲示板マナーの禁止事項だよ。
都合が悪くなるといつもこういう展開になるね。

ここの情報はまだ少ないので、仮想マンションが独り歩きしています。デベさんの情報提供を急いでほしいですね。

戸建の話は、「つくばの戸建を語ろう」なんてスレを立てたら、賛同を貰えるんじゃないのかな。
あなたならできると思います。では、さようなら。
235: 匿名さん 
[2015-02-11 12:18:58]
必死ですね。
おつかれさまです。
236: 匿名さん 
[2015-02-11 13:13:39]
真面目に書き込みしてください。
237: 匿名さん 
[2015-02-11 14:18:00]
この掲示板は、すぐ工作員とか1人何役もとかいう人がいるね。
よほど自分の主張が多数派で、そうでない人などほとんどいないと勘違いしているんだろうね。
238: 匿名さん 
[2015-02-11 14:46:19]
業者の広告では出てこない色々な情報を知ることができるのがこういう掲示板の良いところです。
それを見た人がその情報を各々どう評価するかは自由ですね。
不動産は大きな買い物なので、各々の責任で慎重に判断しましょう。
239: 匿名さん 
[2015-02-11 16:09:34]
>>277です。
いつものように紛糾して終わる形は困りましたが、クルマの出入り口の話は、マンション敷地内の安全を考える上で面白かったです。

ここのクルマの出入り口は、信号まで距離があるし、常陽銀行の角に信号があるのでクルマは断片的となるでしょう。ちょっと待てば安全に出入りできると思います。また、カーブのところにあると危ないですが、直線で歩道もあるので左右確認もしやすい。ここは特段問題ないと思いました。

ウェルス研究学園のスレで2棟の建物のエントランスの間をクルマが通るような状況はマンション内の安全性に問題があると書かれていました。その通りだと思います。ここは、エントランス前を横切るような通路にならないようにお願いします。

マンションに入居してからブルーになる人がいるそうです。中には、スレ内で凶暴になる人もいるようです。
楽しみにしていたはずなのに、入居後、鬱にならないように、情報交換をお願いします。
また、デベさんは十分な情報提供をしてほしいですね。
240: 匿名さん 
[2015-02-11 16:12:05]
すみません。277ではなく、>>227でした。
241: 匿名さん 
[2015-02-13 21:02:18]
こんな間取りがほしいって期待ありますか?

私なら、中住戸で陽のあたるバルコニー側に居室が3つ並ぶ間取り。
色々なタワーの間取りを見ているけど、結構ありますよ。
242: 匿名さん 
[2015-02-14 08:20:39]
タワーと聞いていますが、正方形の建物ではないのですか、普通の長方形の建物なのですか?
間取りを見てとてもがっかりしています。ごくありきたりな普通の間取りでした。
243: ご近所さん 
[2015-02-14 18:42:25]
駐車場は機械式じゃなく自走式なのですね.意外でした.
http://www.hoo-sumai.com/outline/azuma/
244: 匿名さん 
[2015-02-14 19:06:08]
地下駐車場だったりするとカッコいいですね。建物を取り巻くような駐車場?多層階の駐車場?普通過ぎてグレードが高そうじゃないな。
245: 匿名さん 
[2015-02-15 09:55:30]
レーベンが自走式駐車場なので、対抗して自走式駐車場にしたんでょうね。
あの狭い土地で無理して自走式駐車場にしたので、かなり高層の駐車場になるでしょう。
上の階の駐車場からだと、下まで降りるのに時間がかかりそうです。
レーベンも下の階と上の階は駐車場料金が違うようです。
246: ご近所さん 
[2015-02-15 10:10:51]
この物件、タワーと言われていますが、どこかにタワー型だと書かれているのでしょうか?
公式サイトにはわかる情報はなかったようでしたが・・・。

L字型の建物でも免震は可能(というか、2つの長方形に分ければいいだけ)なので、
道路に沿ったL字型マンションで、Lの右上に自走式立体駐車場というレイアウト
という可能性もあるのではないかと思っています。

既にタワーだと示されていたなら、思い切り的外れですが。
247: 匿名さん 
[2015-02-15 10:49:02]
普通にL字だと思いますよ。
日当たりの悪い北側に住戸があっても売れないし、
今、重機が入ってるところは通りに面したところだけです。
北側の奥まったところに今現在重機が置かれてませんし、
マンション本体の杭を打つような気配はありません。
248: 匿名さん 
[2015-02-15 11:22:17]
L字かコの字なんでしょうね。
北側は駐車場でしょうから、常陽銀行側からNTT側あたりに高層の自走式駐車場ができると思います。
自走式駐車場が好ポイントになるかは、駐車場が何層構造の高さのものかを見極めてから判断する必要があります。

いずにせよ、デベの発表を待てば分かることなので、今、議論する意味は薄いです。
デベからの情報を待ちましょう。

249: 周辺住民さん 
[2015-02-15 11:41:13]
>>246
昨日たまたま車で通った時に見たのですが、
土浦学園線に面した看板には「タワー」と書いてありました。
250: 匿名さん 
[2015-02-15 18:19:13]
タワーマンションは、一般的には、20階建て以上の高さというだけで、建物の形は意味しないみたいです。
ちなみに、資料請求した間取図は、ありふれた間取りで、特徴はなかったです。
ともかく、デベからの情報を待ちましょう。
251: 匿名さん 
[2015-02-15 19:45:19]
ここだけでなく間取りは数年前の物件より間違いなく落ちますね。ケチケチしている。玄関ぐらい室内が外廊下から丸見えにならないクランク式にしてほしいよな。ハイグレードと宣伝しているんだからね。
フーだって旗艦物件のつもりなんだろ。
252: 匿名さん 
[2015-02-15 21:17:01]
パンフも、つくばとフージャースを賛美する内容ばかりで物件についての具体的情報がほとんどない。
デュオヒルズ吾妻のモデルルームを見に行ったときも、DVDでつくば賛美の映像ばかりを見せられて、つくばに住んでいるこちらが恥ずかしくなるくらいでした。
253: 購入検討中さん [女性 50代] 
[2015-02-16 19:08:14]
>>250
私も取り寄せ資料の間取りを見て拍子抜けしました。
もしあの感じのままなら打ち出しイメージとのギャップが大きいします。
254: 購入検討中さん [女性 50代] 
[2015-02-16 19:10:45]
>>252
確かにそうでした。
もっとマンション自体の具体的常法を充実させて欲しいですね。
255: 匿名さん 
[2015-02-16 20:50:04]
え、玄関がアルコーブに成ってないの?
もしそうなら、ハイグレードを詠えないね。
256: 匿名さん 
[2015-02-17 01:03:18]
極普通の物件。大規模団地。
長谷工がらみの物件は、価格とグレードが合わない気がする。
長谷工の取り分が大きいのだろう。デベも長谷工と組むと長谷工への支払条件が緩いなど資金面でメリットあるんじゃないかな。つくばは長谷工がいる限り「割高つくばバブル」は終わらない。

センターに住むのなら、間取りのよい中古物件の出物をじっくり待った方が、満足度は高いかもしれません。

257: 匿名さん 
[2015-02-17 13:28:56]
あの土地面積であの戸数ですから、間取り等がしょぼいのは仕方ないですね。
あとは、間取り等のしょぼさに相応しい低価格に抑えられているか、ぼったくり価格かが関心事です。
安ければ、そこそこ売れると思います。
258: 匿名さん 
[2015-02-17 18:43:09]
何とかいう有名な建築家がレジデンス・デザインしてるって宣伝していたから「ああこりゃだめだ~」とすぐに思ったね。
あんな連中に個々のマンション内個室設計は無理だからね。
259: 匿名さん 
[2015-02-17 19:02:36]
いい立地には、お金をかけた物件でいいのに。売れる価格に抑えたら、立地とアンバランスな団地物件になっちゃう。建てる時期間違ったかな。
260: 匿名さん 
[2015-02-17 19:26:28]
私は300戸超えると聞いたときに、あぁ、こりゃダメだと思ったね。
レーベンとは、あえて時期をずらしたのも、不戦敗を選んだようなもの。
261: 購入検討中さん  
[2015-02-17 19:33:22]
長谷工に限らずですが、大型マンションの室内プランまでそのような建築家がやる例は殆どないですよ。
この物件も外観とか一部分のみで関わっているんでしょう。
室内プランは、基本的にはゼネコンだったり、それ専門の方がやります。
モデルハウスのプランなんかでそういう人が入ることはありますけどね。
262: 匿名さん 
[2015-02-17 22:59:15]
売れる価格を優先させたということですよね。ハイグレードを目指しても良かったと思っちゃうけどね。
263: 匿名さん 
[2015-02-18 09:25:58]
つくばで5000万〜のマンションを売れる需要はそんなにないかと。だから低価格路線。
264: 匿名さん 
[2015-02-18 12:27:31]
なるほど。
低価格で大量にさばくための戦略なわけですね。
販売時期をあえてずらしてレーベンとの直接対決を避けた理由も理解できます。
265: 購入検討中さん 
[2015-02-18 14:02:57]
間取り云々になると春日のリノベーションマンションが最強ですな
駅からは遠いけどね
266: 匿名さん 
[2015-02-18 19:16:53]
ハイグレードではない、レーベン並みと考えましょう。利に叶った間取りかどうかです。
267: 物件比較中さん 
[2015-02-19 02:53:38]
「エムブレム(英: emblem)とは、道徳的真理や寓意といった概念を要約する、あるいは王・聖人といった人物を表す、抽象的あるいは具象的な画像のこと。」

らしい。クルマのボンネットについているアレかと思ってたが。

よくわからんが、ハイグレードとは直接関係がないってことだね。


268: 匿名さん 
[2015-02-19 18:52:55]
コンフィールひたちのうしく、駅徒歩2分なのに安いね~。
これも長谷工。
つくばの中心部の地価が適正に下がった場合の目安として参考になるね。
http://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/chu118/gaiyou.asp
269: 匿名さん 
[2015-02-19 19:22:30]
つくばは中心部も研究学園も高いよね。高値掴み
270: 匿名さん 
[2015-02-19 21:27:09]
ひたち野うしくとつくばじゃ利便性が違うんだから、地価が違って当たり前

どちらでも変わらないと思う人にはお買い得な物件だね
271: 匿名さん 
[2015-02-20 07:29:44]
同意。地価の違いがあるのは当たり前だね。

ただ、ひたち野うしくもつくばも、所詮、東京郊外の地方都市。
地価の違いがあるとしても、ひたち野うしくと比較して差がありすぎる現状は異常だと思う。今のつくばの地価が高すぎるかな。
272: 匿名さん 
[2015-02-20 12:22:01]
考え方によってですけど、鉄道の利便性から考えると東京方面水戸方面両方行けるひたち野うしくの方が上です。
273: 匿名さん 
[2015-02-20 13:53:59]
上り方面しかないつくば駅ですが、
乗車人員的にはひたち野うしく駅はつくば駅の3分の1ぐらいですね。
研究学園にももうすぐ抜かれます。

ところでこのマンションの目の前にある警察署がどうやら移転するようですね。
まあ跡地に何が建っても日照には問題ないと思いますけど。
274: 匿名さん 
[2015-02-20 14:13:26]
うわ、、
ソースを教えてもらえますか?
275: 匿名さん 
[2015-02-20 18:20:55]
新聞に載ってますよ。
葛城地区に新設移転するんですよね。
県が新年度予算に計上してます
276: 匿名さん 
[2015-02-20 19:44:34]
JRにはさすがに勝てませんよ。運賃も安いし。
277: 匿名さん 
[2015-02-20 20:00:18]
つくばに住みたい方々には、響きません。
278: 匿名さん 
[2015-02-20 21:05:24]
都区内・りんかいフリーきっぷがあったころ、
ホリデーパスが2300円だったころはたまに常磐線も利用していましたが、
廃止されてから常磐線は利用しなくなりました。
今となってはTXの土休日回数券の方が割安感あったりしますし、
JRに対して割安感を感じるということはなくなりつつあります。
それから最近のJRは特急誘導というのが気になりますね。
TX沿線の活発な動きとは対照的にデベの投資が殆ど見受けられませんし、
土浦ではヨーカ堂が潰れ、荒川沖では駅前のさんぱる(メガドンキ)が潰れましたし
取手ではヨーカ堂+とうきゅうも潰れましたし、
牛久の乗車人員も急減してますから駅前のエスカードもいつ無くなるか分かりません。
279: 匿名さん 
[2015-02-20 21:08:25]
>>272
遅い&特急待ちばかり&遅延運休多いので、利便性はよくありませんよ。水戸に行けるといっても実際行く人なんてほとんどいないし。普通は車で行く。
280: 匿名さん 
[2015-02-20 23:04:54]
水戸は茨城県の中心です。東京駅乗り入れもするので、常磐線が有利です。
281: 匿名さん 
[2015-02-20 23:29:59]
つくば市民だけど、水戸って行ったことが無い。
免許センターは確か水戸じゃないかったよね。
位置的には県内の中央にあるかもしれないけど、県南の人間には用が無い…。

TXができてから常磐線にもほとんど乗らない。
つくばと水戸は別の県だと思ってもらった方がいいと思う。
282: 匿名さん 
[2015-02-20 23:59:47]
イメージとしては、ベンツ・ポルシェは嫌だけど、アウディ・VW・レクサスくらいが駐車場に並んでいるマンションがいいな。経験から、住んでいる人の質は、重要なポイント。価格帯によるところも多い。値段だけじゃ選べない。
283: 匿名さん 
[2015-02-21 00:10:18]
ひたち野うしくエリアなら、駅近の戸建を優先すべきですね。なぜ、あえてマンションを選ぶのかわからない。
284: 匿名さん 
[2015-02-21 03:48:52]
県南主要駅の駅前商業地価のTOPはこんな感じ

つくば駅     24万3000 円/m2 +1.25 %
守谷駅      17万3000 円/m2 +0.00 %
研究学園駅    14万2000 円/m2 NEW
土浦駅      13万2000 円/m2 -0.75 %
取手駅     13万1000 円/m2 -4.38 %
牛久駅      10万5000 円/m2 -2.78 %
佐貫駅      10万2000 円/m2 -2.86 %
みらい平駅    10万1000 円/m2 +0.00 %
ひたち野うしく駅 9万1000 円/m2  -0.55 %

「電車で水戸方面に行ける」というところにどれだけのニーズがあるのか?
ニーズが高ければTXに対する優位性になり、駅前地価にも反映されているはずですが、
やはりこれを見ると水戸方面というのは車で行くところのようですね。
285: 匿名さん 
[2015-02-21 05:19:12]
常磐線沿線なら「水戸方面には、電車でも行ける。」でいいですか?
つくば駅では、「水戸方面には車でしか行けない」でいいですか?
地価と、何か関係ありましたか?
286: 匿名さん 
[2015-02-21 05:48:19]
駅の利用幅は駅の価値に繋がるので
周辺の地価に大いに影響を及ぼします。
電車で水戸方面に行けることが駅の価値を決定づけるにあたり重要なファクターとなりうるのかどうかの答えが
駅周辺の地価に表れるということです。
287: 匿名さん 
[2015-02-21 06:21:28]
常磐線とか水戸方面とか言われてもねえ。どこの「国」の話ですかみたいな感じ。


288: 匿名さん 
[2015-02-21 06:26:20]
水戸へは殆どは車で行くにしても、鉄道だって繋がってないよりは繋がってる方が良いはずだと思い込んでる方がいるようですが、つくば駅はそれを犠牲にして全便始発の恩恵を得ています。
逆に県南の常磐線各駅は全便始発の恩恵を犠牲にして長距離路線の恩恵を受けましたが、
東京水戸間の速達性を実現するため特急を大量に走らせ、普通の本数が減ったり、
特急通過待ち等のロスが発生したり犠牲の部分が少なくないように思えますがいかがでしょうか?
289: 匿名さん 
[2015-02-21 08:24:24]
TX延長されると便利になるね。
290: 匿名さん 
[2015-02-21 09:14:19]
つくば駅は、始発駅の恩恵で地価が高いということが理由だそうです。
「つくば愛」だからしょうがないですね。

この物件に関係の薄い話はこれくらいでいいと思いますが・・・


291: 匿名さん 
[2015-02-21 13:23:47]
・・・ キッズルーム、ゲストルーム、フィットネスルーム ・・・
近くにはロイネットつくばがあり、JOYFIT もある。そのうちにBiViつくばにもフィットネス(ジム)ができるというのに、こんな施設がマンション内に必要なのかなあ。子供達は中央公園で遊ばせたほうが健康的だと思うよ。

今住んでいるマンションにもジムがあるけど閑古鳥が啼いている。住民の多くはマンション内のジムより、会費を払っも別のジムに通ったりしている。多分、皆さんもそうなるんじゃないかな?同じマンションの住民と一緒になるのはエレベーター内のみで結構ということで。

にしても、ジムは使わなくても維持費(冷暖房費は勿論)はかかるし、機器が故障すれば取換える必要も出てくるしで、実に金食い虫なんだよ。それらはすべて管理費で賄われることになるんだ。
292: 匿名さん 
[2015-02-21 14:22:19]
常磐線沿線のマンションなんていらない。
東京駅乗り入れ本数もごく僅かだから魅力感じないし。
293: 匿名さん 
[2015-02-21 20:02:03]
>>NO,291さん、そう思います。
大規模な物件は、支える人が多いので個々の管理費負担も少なくなるメリットを享受するべきです。
不要な共有施設は売るための人寄せ道具で、管理費負担が増えるだけです。
また、それはデベの関係会社の収入を継続的に増やすデベグループの戦略の一つです。
それよりも、30年間均等となるような修繕積立金計画を提示すべきです。

294: 匿名さん 
[2015-02-21 20:34:42]
>不要な共有施設は売るための人寄せ道具で、

一般論としてはそうかもしれませんが,イマどき維持費がかさむ豪華な共有設備に魅かれて購入する人はどれくらいいるのでしょうか.いつの時代にも一定数いるのかもしれませんね.
295: 匿名さん 
[2015-02-21 20:53:04]
でも、ここのデベは準備した。何故でしょうね。
デベは、周りがやっているからウチもやらない売れない」と、他見て決めたのではないですか。

無駄な共有設備を持つこと自体、迷惑だと思いませんか?
無駄かどうか問いています。
296: 匿名さん 
[2015-02-21 21:18:18]
無駄です。ひいては管理費の無駄になります。
297: 匿名さん 
[2015-02-21 21:27:13]
294ですが,個人的には無駄だと思いますね.共有設備にせずに居室にして,余計な管理費のかからない物件である方が魅力的です.また,戸数が増えれば建設コストの負担者が増え,1戸あたりの販売価格の引き下げにもなるのではないでしょうか.さらに,戸数が増えればデベの売り上げも立って,メリットが大ききもします.しかし,それでもなお共有設備を用意するデベにもそれなりの理由や事情があるのかもしれません.いったいなぜなのでしょうか.
298: 匿名さん 
[2015-02-21 21:30:28]
居室がしょぼいから設備でごまかそうとしたのかも。
ホームページ見ても、物件購入者があまり利用しない施設の紹介も多いし、とりあえず、とおりいっぺんの設備を揃えたりした感じ。
細かくニーズを把握して痒い所に手の届くサービスをしていこうという意志が感じられない。
299: 匿名さん 
[2015-02-21 22:04:32]
警察署移転が気になります。
隣りのUR事務所とセットで開発すれば、かなり大きなマンションが立つ可能性があるので。
300: 匿名さん 
[2015-02-21 22:16:00]
マンション全戸を心配していたら胃が持ちません。
まず、最大限良い住戸を選ぶことが重要だと思います。
301: 匿名さん 
[2015-02-21 22:43:08]
警察署&UR移転からのマンション開発

北はエンブレム、南はレーベン、西はエスペリア。。。
三方を壁に囲まれてあまり嬉しくない立地かもしれません笑
302: 匿名さん 
[2015-02-21 23:00:45]
マンション開発はなさそうですね。
303: 匿名さん 
[2015-02-22 00:18:55]
先週、ヨークタウン側からUR事務所を見ました。
ヨークタウンやレーベンで日陰になることはなく、日当たり良好でした。
日陰ができるとすれば、西のエスペリアによる日陰だけですが、大清水公園があって建物間に距離があるので、日没前に少し陰るだけで、陰る場所も低層階のみだと思います。
ですので、かりに、UR事務所がマンションになれば、かなりの好物件になると思います。
警察署跡地と一体開発になるかは分かりませんが、一体開発の場合は、駐車場用地の確保も十分なマンションが立つと思います。
ヨークタウン側から見てみてください。
マンション開発の可能性はあると思います。
304: 匿名さん 
[2015-02-22 01:00:26]
確かに日照の都合は悪くなさそうな場所ですね。
305: 契約済みさん 
[2015-02-22 07:26:14]
その土地はマンションができる可能性は相当先では?
二年や3年ではできませんよ!
そんな先を睨んでも仕方ありませんぜ!
306: 匿名さん 
[2015-02-22 07:38:49]
かりに、そのマンションができると、そのマンションのせいでエンブレムの日当たりが大幅に損なわれるという危惧です。
エンブレムの高層階だけは影響を受けないと思うので、エンブレム買うなら高層階にしないと。
307: 匿名さん 
[2015-02-22 08:30:50]
仮にマンションが建っても北側に駐車場を設けるためにマンション本体は南側に寄せて配置させると思われますので
この建物にはほぼ影響無いと思います
308: 周辺住民さん 
[2015-02-22 08:40:57]
エスペリアは北側に寄っていますね。
具体的な計画が出るまで予断は禁物ですよ?
309: 匿名さん 
[2015-02-22 09:26:06]
計画どころか警察署用地が売却されるかどうかもわからないのに、具体的な計画が出るまで待ってたら一生買えないわwww
310: 匿名さん 
[2015-02-22 09:33:04]
前にスペースがあるのであれば覚悟が必要でしょう。
建物があっても、「老朽化している」「高度利用したほうがいい」など、つくばセンターエリアでは、どの物件にも影響を及ぼす建物が建つ可能性があるでしょう。

公共の持ち物なら資金捻出のための売却移転もあるし、決まれば容赦ないです。
URは今後の役割・必要性次第でしょうか。
防災計画で必要か?利用状況は? 公園だって大丈夫と言えません。つくばは公園が多すぎるくらいですから。

物件全部を買うわけではないので、「同じ物件ないでも、冬至でも陽が当たる住戸を選ぶ」ことに尽きます。
どの物件にも「売りにくい、売れない住戸」はあるものです。

個人的には、建蔽率容積率など建築条件の厳しい住宅地区に、低層マンションがいいと思います。


311: 匿名さん 
[2015-02-22 09:43:41]
つくば中央警察署の移転の情報ソースはなんでしょうか。
気になってすこし調べてみましたが北警察署との統合の話しはありますが、
どこにも「移転」の話しなんてでてきません。ガセでしょうか。

http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/police_station/pdf/...
P.9 つくば北警察署とつくば中央警察署の統合

https://www.nikoukei.co.jp/mito/twi_kiji/2012_04_06.html
つくば北警察署とつくば中央警察署の統合は、手狭な中央警察署を増築する方針で、
北警察署はそのまま施設を利用したい考え。

312: 匿名さん 
[2015-02-22 10:17:10]
http://gotomaki4285.tsukuba.ch/e268879.html
常陽新聞の記事にあったようです。
313: 匿名さん 
[2015-02-22 11:30:48]
ホントだ。地盤調査費用が計上されているので、すでに土地はきまっていて、今年度中に地盤調査に着手するんですね。
314: 匿名さん 
[2015-02-22 11:51:24]
デベさんは、URの土地や警察署の土地に建物が立った場合の日陰のシュミレーションを説明してくれるんでしょうか?
昔、研究学園のパークハウスを見学した時、南側に建物が立つ可能性を聞いたら、「立つ可能性はありますが、時期は分かりません。ある程度日陰になる可能性はあります」って答えでした。何階以上ならば日陰にならないかさえ教えてもらえませんでした。
あれから南側にマンションができて、パークハウスの多くの住戸が日陰になってるのを見て、恐ろしく思いました。
デベさんは、南側に立つ建物の位置や高さについて色々なシュミレーションをして、各シュミレーションごとに、日陰になる住戸・日陰時間を具体的に説明すべきと思います。
315: 匿名さん 
[2015-02-22 12:07:49]

毎日警察はフル稼働してるし、公社も、建築物として立派なものがある。立地から言えば
解体されても売却されてマンションになるような立地でないし、引き続き公的性質を帯びた利用の可能性のが高い。
マンション向けなら今後いくらでも官舎跡地が続々売り出されるのにさ。。。
使われている土地だって建て替えは可能性ゼロじゃないのはわかるけどね、それを言えば
警察よりNTTのが、使ってなくて古すぎての雰囲気。

このスレは、エンブレムの眺望悪化の可能性をやたらと繰り返し書き込む人が居るね。
常陽銀行とエンブレムに自宅眺望を遮られて恨みを募らせている人が、もしや、もしや、
八つ当たりで営業妨害をしてるのか?など下世話な想像させる、想像だけど。
南に空き地があればいつかそこに建物が立つくらい判って住んでいると思うのにね

しかし、一方、研究学園のマンションの建ち方みると、
あそこは東京並みにだれも眺望なんか気にしてませんね。

たぶん駅近や街中に眺望なんか期待してたら一生決断できない。
歩道を含めた土浦学園線の道幅と大清水公園があれば
警察や公団がどうなろうと気になるものではないと思うが。
316: 匿名さん 
[2015-02-22 12:14:56]
シュミレーションをして日陰の説明をしていたら、物件が売れなくなってしまいます。
そんなことをデベがするとは思えません。
そのあたりは自己責任でやってください。

317: 匿名さん 
[2015-02-22 12:17:44]
眺望ではなく日当たりの問題なのだが…。
318: 匿名さん 
[2015-02-22 12:24:58]
自分が購入した物件の売れ行きに不安になると、自分が選んだ物件に自信がなくなってしまうものです。すると、ライバルとなりそうな物件の攻撃を始める人がいる。
そんなところでしょう。
319: 匿名さん 
[2015-02-22 12:32:15]
日当たりの問題なら、30m離れればほとんど問題ないよ
320: 匿名さん 
[2015-02-22 12:34:05]
日当たりを重視するかはそれぞれの判断だと思うので、重視する人が色々な可能性を考慮したいのは理解できます。

日陰になる可能性がある場合に、それを十分理解したうえで、価格の安さを優先して購入するのであれば、自己責任でしょう。
日陰になる可能性があるのなら、買わないという判断をする人もいるかもしれません。

大事なことは、日陰等マイナス部分も十分理解したうえで、納得して買うかどうかですね。
その意味では、色々なシュミレーションをして説明する方が丁寧だとは思います。
そこまでやってくれるデベなら良いですけど、義務ではないでしょうね。
321: 匿名さん 
[2015-02-22 12:40:00]
あと上の方に
常磐線沿線水戸方面の移動を検討する人や、
ひたち野うしくと比較してる人いるけど
つくばに住んでいると、その質問はナゼ?ーーと思う。

ひたち野うしくに偶には行くが、どんな風景だったか。
学園地区の景観、特に西大通りと東大通りの間の地域が
どんな様子なのか一度でも降り立ったら
あちらは比較対象じゃないって体感すると思う。



>>317
歩いてみるとわかると思うけど
吾妻や竹園だと、戸建てでもみんなあんまり日照や庭のことは思わないみたい。

なんでだろう、地代が高過ぎるのと、ガレージスペースでいっぱいになるからかね。
奥様方が学術研究にお忙しくてガーデニングに興味をもたれないからかね、
植栽の充実した大きな立派な、キノコも生える様な公園がたくさんあるからかしら。

だれも庭も日照も気にしてないのは、他所から越してきて最初に感じたつくばの不思議だった。

ぎゃくに官舎の団地にお訪ねした際には
団地の窓からの、緑や風と日照に胸を打たれたくらい
研究学園の人も、学園地区の人も、庭や日照に興味ないね。
322: 匿名さん 
[2015-02-22 12:47:45]
ここに批判的な人は、自分が選ぶ物件についても同じような検証をして欲しいですね。
プラスとマイナス、総合的に購入できるレベルか。

ここは住環境として評価できると思う。
間取りは、ここ数年分譲された物件と同等で叩かれるほど劣るとは思わない。
陽当たりが心配なら日が当たる上層階を選べばいい。
マルかバツか採点してみたらいい。
323: 匿名さん 
[2015-02-22 13:33:45]
>>322
エンブレムの住環境と言って何を指してるか判然としない。

他所から移ってきて後からつくばに住んでる自分から見て
エンブレムが特別と思うのは立地がセンター地区であること。
ここは教育や学区や環境が目当てと言うよりも、美術館、図書館、センタービル、
ノバホール、オークラホテル、駅、銀行、NTT、スーパー百貨店本社ビルなど
中心地としての機能に包囲された都市スタイルでは?
あるいは共用部が豪華で、それを住民の誰もみな使わなくても
ピカピカ豪華な設備のあることに満足するような感性の気がする。

子育てや日照や生活の実用を考えるならこの時期、竹園のウィリス一択に違いない。

あそこは国の官舎が無くなっても宇宙や筑波大宿舎は残って、真面目な勉強家揃いの
教育熱心の家庭は依然として竹園三丁目にはとどまっている。並木ほどには霧散せず
学園地区らしさが濃いままだ。

筑波山から霞ヶ浦まで視野に入れたら
ここもあそこも住環境は同じと言えなくもないが
日常で通う公園も、エンブレムの大清水公園や中央公園よりも
竹園三丁目の幾つかの公園の方がつくばらしい(うるさいセミや牛蛙が)
324: 匿名さん 
[2015-02-22 14:40:52]
322です。ここを褒めることイコール他の物件をダメという構図ではないことを前提にしてください。自分が購入しようとしている物件は良いと思っているのだから、褒めるのは当たり前。批判するのも当たり前。
323さん、あなたも、ウエリス竹園の物件スレで良い所を褒めてあげたらいいじゃないですか。不満を書き込んだらいい。なぜ、このスレで不満を書き込んでいるのですか?
どの物件にも特徴があるし、住民にも好みと都合がある。それによって選ばれ方があると思います。
325: 匿名さん 
[2015-02-22 14:55:24]
陽当たりは、前にも書きましたが、冬至の南中で前の建物の高さの2倍まで影が届きます。15階建のマンションなら高さ45mで影は90m。幅員30mの道路を挟んでいるとすると、10階以上なら影がかかりません。
一日中影にならないシュミです。前に建物があるなしに関わらず、建物の向きによっては、前提として一日中、陽が当たるとは限りませんので注意。
326: 匿名さん 
[2015-02-22 15:03:47]
竹園と東新井の戸建ては、庭が狭い所が多いけれど、日当たりは問題ない所が多いですよ。
日当たりの問題を、眺望や庭の有無や広さの問題とすり替える書き込みがありますが、拙劣ですね。
物件について消極的な情報が書き込まれると、毎回、議論をすり替える書き込みがされています。

物件購入申込者もおらずモデルルームもなく、物件情報がほとんどない中で、あえて物件擁護やすり替え書き込みを即レスするのは、何者か。
ただの物件購入検討者とは思えないですねぇ。
327: 匿名さん 
[2015-02-22 15:07:48]
325さん、ありがとうございます。
10階以上の南西角部屋で検討したいと思います。
間取りが安いのがやや不満ですが。
328: 匿名さん 
[2015-02-22 15:20:08]
>>324>>322
わたしは物件をこの立地見ただけで賞賛したいとおもいましたよ。
わたしの不満は、「警察が建て替えでマンションになったら日陰になったらどうするのって再三書いてる人」に向けられただけです。わたしはエンブレムにはおおいに期待してます。
詳細が明らかになってゆくのを楽しみにしています。

看板が立ってから此の方、ずっと注目してました。
ここはつくばに馴染みあるものにとって特別な場所です。
329: 匿名さん 
[2015-02-22 16:15:55]
私の優先順位:
1.駅に近い(交通便利)
2.買い物便利(車不必要)
3.文化圏
ここなら年をとっても住めるよね。
330: 匿名さん 
[2015-02-22 19:10:45]
蒸し返す様で恐縮ですが追加情報。
警察署の移転は平成30年度あたりではとの事。
http://sciencecity.tsukuba.ch/e269029.html
331: 匿名さん 
[2015-02-22 19:47:14]
ありがとうございます。
意味のない物件賞賛書き込みより、こういう具体的情報をソースを示して書き込みしてもらえると、とても助かります。
10階以上なら日当たりもセーフだと、具体的な根拠を示した書き込みがあり、有益でした。
ありがとうございます。
332: 匿名さん 
[2015-02-22 21:30:52]
Googlemapsの航空写真で見ていますが、
URと警察署の間には、歩行者用の公道が通っているから、一体開発の可能性はないでしょう。
警察署に20階の物件が建ったとしても、十分離れているので一日中影になるような影響はないと思います。
ここは南を角となる敷地なので、昼前後の陽当たりを確保できるように見えます。

センターはマンションだらけ。さて、街づくりとして正しい方向なのだろうか?とも思います。
333: 匿名さん 
[2015-02-22 23:06:21]
地元民ですが、細い道を隔てているのは間違いないです。
そのため、一体開発する場合、研究学園のパークハウスのように道等を隔てて複数棟建設する形になるでしょう。
ただ、一体開発されるかどうかはあまり大きな問題ではありません。
エンブレムに日当たり上の影響を与えるのは、警察署ではなくUR事務所の方の土地ですから。
あそこも広い土地なので、15階程度の建物は建設可能だと思います。
日当たりを気にする方は10階以上が無難でしょう。

ウェリス竹園にあまり興味はありませんが、ホームページを見たらカーシェアできるみたいですね。
エンブレムでもやってほしいです。
デベさん、検討願います。
334: 匿名さん 
[2015-02-23 00:49:47]
URの建物をどうしてもマンションにしたいのですね。
もし、URに15階建てのマンションが建ったとしても、一日中影となる住戸はないし、影響を受けるのは東側の一部だよ。
西側には影響ない。10階以上といったって、実際に建物間の距離を測ったわけでもないのでしょう。30m以上あると思いますよ。
*デベは、シュミレーションを提示してもいいと思います(ソフトはあるはずです。ないと設計できない)

「他と比べて、そこだけが心配です。そのほかは大丈夫です。」と言っていると受け取ればいいのでしょうか。

335: 匿名さん 
[2015-02-23 06:37:50]
市の中心地のしかも中核ブロックに建つマンションに入居して、日照も手に入るのは
エンブレム素晴らしいですね。ただし都市の開発が進んだ後に条件が変わることは可能性として
念頭にあっていい。ずっと変わらない中心部がもしあればその都市は寂れる一方でしょう。
つくばは稀有の人口増加中の街ですから変化はこの物件の魅力でもある。
10階以上はセーフと繰り返し強調して言うのは=9階以下はアウトだと言ってるのと同じで
つくばの人はそう言う言い回しの不当さに鋭敏な人が多いです。称賛を貶しながらですし>>331
竹園のウェリスをほめたらもっと喜ぶかな。
ウェリス竹園とエンブレムは比較検討物件としては異質すぎると私は感じています
価値観や生き方が明確な人はこの2物件で迷わないでしょう

ウェリス竹園の立地は都市型ではなく教育環境重視の子育て家庭向きです。
竹園高校から筑波大コースのお子さんならハタチ過ぎまですごくいい。それ以外コースでも
新生児から中学までの子育てにいい。子育てに最高立地。ポイントすごく高いです。もちろん子育て後も
静かな落ち着いた暮らしができる落ち着いた住環境として見て、竹園三丁目は最高立地で
あそこには風紀上不穏なものが一切ありません。育児や安寧秩序を優先事項とする場合に
全国的にも、吾妻と比べても、竹園1-2丁目と比べても文句なしに竹園三丁目に軍配です。
しかも知っている人は知っていて割高なのでその価値を大切にする家庭しか
移り住んで来ない・来れないだから官舎廃止後もぶれないという現状もありますよ。

しかし、エンブレムはセンタービルを真正面にして建つ
20階建てランドマークです。つくば市の中心の、学園地区の中心街の、中心です。
この立地をつくばを知ってる人なら誰もが称賛しますよね
336: 匿名さん 
[2015-02-23 07:08:53]
>>325
325です。ちょっと軽率でした。
日陰の話は、例えばの話で、測ってもいないここの物件について説明しているわけではありません。
なので「一日中日が当たるのは10階以上」は、この物件に当たりません。特に、真南に向いていない物件の日当たりを計算するのは、ソフトでもないと無理です。デベさんに任せましょう。
337: 匿名さん 
[2015-02-23 09:01:53]
日照の計算はデベロッパーに尋ねるのが一番と自分も思います。
今のところ立地と概要しかわかってないので検討中と言っても中途半端な話になるのは仕方ないですね

つくば駅は、駅近・センター地区のマンションであるだけで、設備や構造にほぼ関係無く中古価格が
下がらないです。官舎廃止の余波もありますがそれだけでなく、茨城南部に来てつくば駅から遠いとか
竹園や吾妻を離れてまでマンションに住みたいと思う人はいないというのもあるでしょう。
各マンション管理組合の努力もあるでしょうが、センター地区以外のつくばのマンションがあれよあれよ
という姿であることのコントラストも働いている。それに、研究学園も走行音を我慢してまで住む魅力は
あっただろうかと思うのですよ。いまエンブレムを契約する人はラッキーとしか言えません。
この先、NTTの向こうや、中央通り北側やクレオ西側の官舎跡地もここと便利さでは同じでしょうが
オークラ、ノバホール・大清水公園・NTT・常陽銀をお隣としているこの立地は特別。

中心地の代償としてして矢張りちょっとはうるさいでしょう。土浦学園線は交通量が多い。
商業振興のフェスティバルはセンター広場やペデストリアンデッキで季節ごとに盛りだくさん。
そしてまつりつくばもあります。市をあげて開催されるまつりつくばでは
この交差点はパレードの起点でもあり、管理組合として協賛するかしないかと関係無く
行事のクライマックスでここは喧噪と興奮と一体化する…年に一度のことですが、
覚悟がつかず今年のまつりつくばの後で契約者は入れ替わるかもしれません。

338: 匿名さん 
[2015-02-23 09:12:53]
連投すみません。
建築物としてのエンブレムの外観におおいに興味あります。
つくばの建築物のいくつかは建築家の共同体からリスペクトされてます。

つくば建築研究会の「建築ツアー」のコース一例で紹介されている分だけでも、
1993年(平成5年)坂倉建築研究所 1983年(昭和58年)磯崎 新 1994年(平成6年)伊東 豊雄 1999年(平成11年)坂倉建築研究所 1990年(平成2年)原 広司 1996年(平成7年)谷口 吉生 1996年(平成7年)谷口吉生 1992年(平成4年)栗生 明 1985年(昭和60年)内井 昭蔵 1977年(昭和52年)大谷幸夫 1995年(平成7年)藤本 昌也 1988年(平成元年)船越 徹 1995年(平成7年)三上 清一 1987年(昭和63年)伊坂 重春
1993年(平成5年)大野秀敏 1993年(平成5年)山下和正
1992年(平成4年)マイケルグレイブス

当物件の正面である「つくばセンタービル1983年(昭和58年)竣工 磯崎 新」は
影響力の高さからでしょう、地元の人にに揶揄されることも無くは無いですが、
当地の有名建築群の代表格としてつくばに来た人が最初に目にするものです。
その隣りにそびえる20階のエンブレムも是非にツアーに含まれるような立派さ
お願いします。
光井純氏はすでに大御所で今以上に名をあげる必要も無いかもしれませんが
いい作品に仕上げて欲しいです。作風は画像検索して見たところアグレッシブ
なだけでなく風格もある印象。期待してます。つまらない建物にならぬよう
フージャースさんも長谷工さんもくれぐれもお頼みします。
339: 匿名さん 
[2015-02-23 11:05:55]
つくば中心部、研究学園、牛久のなかで、ここが最高物件なのはほぼ間違いない。それゆえにアンチも多いので、書きこみも多いよね。でも逆にそれだけ注目を集めてるということ。レーベンの二棟、ウェリスの二棟も批判ばかりするのではなく、負けずに頑張ってほしい。
340: 匿名さん 
[2015-02-23 16:48:12]
必死だなぁ。
デベさんのパンフのような書き込みもありますが、そういうのはスルーしていきましょう。
341: 匿名さん 
[2015-02-23 20:23:43]
簡単にスルーだなんて、失礼でしょう。
そういう人をスルー。
342: 匿名さん 
[2015-02-24 07:25:45]

免震がイイ!
343: 匿名さん 
[2015-02-24 08:33:12]
つくば市で実績のあるフージャースさんがイイ!
344: 匿名さん 
[2015-02-24 08:58:21]
340さん、勝手な解釈で独りよがりな主張はやめましょう。私は335、337、387さんの記事をとてもありがたく拝見しました。今の私は吾妻市民ですが、まだ土地慣れしてなかった2~3年前、土浦駅からつくばセンターまでバスに乗ったことがあります。そのバスは竹園学区内を迂回しセンターに出ましたが、その周辺環境のよさに感嘆し、そこに住みたいと思ったほどでした。

新米のつくば市民にとって335、337、387さんのような記事はとても参考になるのです。
345: 匿名さん 
[2015-02-24 22:42:04]
フージャースさんて、女性社員が多いらしいですよ。
だから、生活する上での細かいことにも配慮した物件作りができるんですね。
納得です。
346: 匿名さん 
[2015-02-25 09:13:48]
ちょい上の流れにあったが
吾妻中までの距離、徒歩30分を問題点とは思わない。

つくばでも、親が医学部など子供の勉強を本気で訓練したい家庭では、
つくばエクスプレス開通後、子供を中学からは東京の私学名門に通わせている。

駅近のこの物件はそういう家庭向きだろう。


347: 匿名さん 
[2015-02-25 09:26:33]
文武両道で質実剛健を旨とする家庭が多いのが学園地区だな
ライフスタイルから「お子さま大事」という子育て法はとってないから
共用部の子供施設、広く取ったリビングとかいらないよ

>>345
フージャースの並木のほうのひとつで
築浅で大規模なリノベーションを施した物件を忘れてない。
あれどういうワケだったんだろう。駅から遠い以外なにがあったんだ。

>>241
面白い。大多数のマンションの間取りで
リビングとダイニングが日当たりの良いバルコニー側に、居室は北側
となっている。各戸内の気候格差が悪く働いて(窓枠の結露など)
個々の居室の居心地が悪くなる

日当たりの良いバルコニー側に個室を並べて個人の空間を快適にし、
そのことで蒸気の上がりやすい水周りやキッチンやダイニングを
玄関側北側に配置する方が合理的だ。
ひとりの空間が落ち着いてくつろげると家族関係も良くなる。

研究者、学者など創造的な仕事をする者には個室の快適が重要だ。


348: 匿名さん 
[2015-02-25 09:50:32]
>>> 346、納得。
昔、子供を茗溪学園/研究学園駅間のスクールバスで通学させるために、東京通勤の親は研究学園駅前のマンションを購入し、TX座席確保のため早朝発の一番電車で東京へ通勤していたという話を聞いたことがある。父親はもっぱら会社近くのモーニング・サービスを朝食代わりにしていたとか。

ここなら始発駅だから親は早朝発のTXに乗らなくても座席は確保できるし、センターから茗溪学園へも市バスで通学できる。茗溪学園はつくば駅からの自転車通学も認めているいるし、ペデを通れるから安心だ。一挙両得だよね。
349: 匿名さん 
[2015-02-25 13:40:07]
>>347

>各戸内の気候格差が悪く働いて(窓枠の結露など)個々の居室の居心地が悪くなる

もしかして、古い物件か、安い賃貸、公務員宿舎などにお住まいですか?
今どきの分譲マンションで、窓枠が結露するほど断熱性能が悪い物件は少ないと思いますよ。

それから今はバルコニーが広いので、居室に直接日が当たるのは太陽高度が低い時に限られています。
それに、仕事や勉強をする時には直射日光が無い方が良いです。
職場でもブラインドを閉めていることが多いと思います。

いろいろな考え方はあると思いますが、リビングを南側に持ってくるのはそれなりの必然性があると思います。
350: 匿名さん 
[2015-02-25 19:41:34]
つくば駅周辺は電車メインなら便利というふうに誤解されてる方が多いですが、車利用でも思ったよりは混みません。むしろ研究学園周辺の渋滞のほうがひどいです。なので、この物件は車利用の方にも大変オススメです。
351: 匿名さん 
[2015-02-26 05:22:47]
>>349
そんなに設計者の思惑通りに住民は設備を働かせていると思っている?
24時間換気がついてても理由があって常時は点けず切ってる家庭があるよ

一方アルミは熱伝導率から窓枠に最も適さない素材なのに、お上は業界に遠慮して建築法令は変わりそうもない。

いくらガラスを複層にしてガラスが濡れなくても、枠がアルミな点でダメだ。枠は水滴付き放題。
当物件は、ガラスは、勝手に推測するに複層だろうけど、枠は日本全国同様アルミだろうね。
それはデベや1設計者の責任ではないけど
352: 匿名さん 
[2015-02-26 08:56:14]
>24時間換気がついてても理由があって常時は点けず切ってる家庭があるよ

そんな家庭のことを考慮して間取りを変えるくらいなら、
啓蒙活動でもした方がいいのでは?
353: 匿名さん 
[2015-02-26 11:49:13]
少しでも批判的な書き込みがあると、感情的な反応をするのはやめません?
354: 匿名さん 
[2015-02-26 11:49:16]
少しでも批判的な書き込みがあると、感情的な反応をするのはやめません?
355: 匿名さん 
[2015-02-26 12:28:13]
ここはつくばナンバーワンマンションなんですから、大らかな気持ちでいきましょう。妨害してるのは、ライバルかもね。
356: 匿名さん 
[2015-02-26 12:28:45]
>353
誰に対して言ってんの?
ネット上じゃ普通のやりとりでしょ

誹謗中傷や人格攻撃しているわけじゃあるまいし、いちいち腰を折りに出てくるのをやめません?
357: 匿名さん 
[2015-02-26 12:31:22]
批判的というか、>351は論理矛盾、意味不明だから、突っ込みが入るのは仕方ないと思う。
358: 匿名さん 
[2015-02-26 14:25:23]
煽りはスルー。
ただ、目的不明の物件礼賛書き込みと感情的な書き込みが続いていて、少し辟易します。
デベさん、そろそろ新しい情報を流してください。
だいぶ煮詰まった掲示板になっています。
359: 匿名さん 
[2015-02-26 16:00:24]
煮詰まるの誤用ですね
360: 匿名さん 
[2015-02-26 16:13:30]
>>352
そこはかとなく続く24hrs換気扇の
負圧は低気圧と一緒で関節弱った老人に嫌がられるし、
モーターの延々と続く低い音は耳のいい子供が嫌がるから
あれを止めたい家庭の存在はわかるわ。
エアコンの室外機はサッシを締めてしのいでるが
嫌いな人と平気な人に分かれるし。

まぁ完全にスレチですけど。。。

「どんな間取りをご希望か?」辺りに話題を戻しては?>みなさま
361: 匿名さん 
[2015-02-26 19:57:26]
アンチマンションの人の書き込み?つくばの人!? 悲しい。
362: 匿名さん 
[2015-02-26 20:48:11]
そんな書き込みはないですが…。
363: 匿名さん 
[2015-02-27 20:07:35]
パンフレットに「一部住戸では、約2,800mmの天井高を設けました」とあります。
どのフロアですかね。
364: 匿名さん 
[2015-02-27 20:10:51]
20階だと下層の梁が相当太くなるのでしょうか。それが故に2800mmの天井高さが確保されるとか?
365: 匿名さん 
[2015-02-27 20:31:27]
それは聞かないとわかりませんが、それより間取りの中に影響のないように柱をどう処理しているかだと思います。部屋が整形でないと使い難いし、部屋の中に張り出している柱も面積の中に含まれるので、表示より狭くなります。
366: 匿名さん 
[2015-03-01 09:05:15]
HPの情報開示が遅いので戸惑っています。間取りだけでなく、敷地のレイアウト、設備、構造など遅すぎますね。
4月には第一次募集を開始する物件とは思えません。
充分情報提供して、十分検討してもらい、納得して契約してもらうことが、業者のコンプラですよね。
「待ったなしで契約まで追い込むような営業は、この物件の最終的な売れ行きに関わるし、フージャーズが取り組む次の物件にも影響を与えてしまうでしょう。スレが荒れるのも嫌です」
デベさんは、営業マン個人ではなくチームで取り組んでいるのでしょうから、営業を支えるためにも、会社として正々堂々と顧客に向かい合ってほしいですね。

3月1日キリのいい日付です。霧の中では困ります。
367: 匿名さん 
[2015-03-01 09:22:48]
ここの営業て、委託の外部業者なんですか?
このスレを荒らしてるのは、デベさん自身ではなく、その委託業者のように推測します。
そうだとすると、デベさん自身の情報提供が遅いので、委託業者も書き込む内容に困ってるんじゃないですかね。
ちなみに、ここのモデルルームは、法務局の隣りの場所に建設中です。
368: 匿名さん 
[2015-03-01 09:31:53]
>>367
委託業者?
関係者とか、何故そう思うのでしょうか?
ここが業者ぽいとか書いてもらえませんか?
369: 匿名さん 
[2015-03-01 10:56:43]
販売に外部業者を使っているのは、ウェルス関連物件でしょ。
自分じゃやらなんだよね。名前貸の上前撥ね。下請けを挟んだらコストかかり割高になる要因。
何故、直接力を入れて取り組まないのだろう。ウェルス研究学園の進捗が進まない要因だと思うよ。

ここは、外部販売業者と提携とは、物件概要に記載ない。
そう推測する人って、そういう物件の関係者の人なんじゃないのかな。
ここのスレ使って別物件をさりげなさそうに、書いている人でしょ。
それはそれで、バレバレだから構わないと思います。

間取り、駐車場、陽当たり、立地など面白い話も多かったと思います。この段階で、迷惑と感じている目線の人は購入者ではないよね。
370: 匿名さん 
[2015-03-01 11:58:54]
たしかに。
間取り、駐車場、日当たり、立地、興味深い情報が多かったですね。
自分1人では気づかないものが多かったです。
うちは、クルマ2台を使うので、2台目は南2駐車場を月極利用しようと思ってました。それが無理だと事前に分かってよかったです。
今は、クルマ2台目なしでも生活できるか思案中です。
371: 購入検討中さん [女性 50代] 
[2015-03-01 13:26:32]
>>291
ジムは本当に要らないと思います。
キッズルームもこの立地なら微妙だと思います。
なぜ、どのマンションもこういうの作るのか疑問です。
それよりもトランクロッカーとかにして欲しい!
372: 匿名さん 
[2015-03-01 13:27:42]
そう思っていただけると検討スレの存在意義を感じます。

間取りは、手元に3タイプしかありませんが、四隅ともアウトポールになっています。アルコープがあるようなので良かったと思います。なぜなら、何戸もの前をギリギリのところを通って自分の住戸に行き来するのは敵いませんから。

間口の広さは広ければ広いほどいいのでしょうが、中心地区の物件ですから、室内の実測ベースで理にかなっていれば許容できると思います。

これだけターミナルに近いのですから、クルマに代わる手段もあると思います。
373: 購入検討中さん 
[2015-03-01 13:50:39]
前にも書かれていましたが、早くもっと具体的な情報公開して欲しいですね。

すごく立派な広告なのに中身は立地の利便性アピールメインでがっかりしてしまいます。

どんなに立地の利便がよくてもそればかりでは購入見送ると思います。


374: 匿名さん 
[2015-03-01 14:23:16]
うちも、夫は仕事でクルマを使い、妻は3年おきに茨城県内での移動のある仕事をしているので、どうしてもクルマは二台必要なんですよ。
公共交通機関では代替できません。
375: 匿名さん 
[2015-03-01 19:28:07]
>>373さん
そうですね。住戸内の収納スペースは少ないですし、トランクスペースがあったら便利ですね。
当然管理費用も掛かりませんね。建築コストも下がるかな。

デベさんの耳に入ってほしいですね。
376: 購入検討中さん 
[2015-03-01 19:37:23]
>>375
そうなのです。
利用頻度に偏りが出て後々管理費の負担になるフィットネス、同じく利用頻度に偏りが確実にある本当に必要なのか疑問の残るキッズルームのスペースより全室にあてがわれるトランクスペースを検討してください!

デベさんお願いいたします!
377: 匿名さん 
[2015-03-01 20:02:14]
>>374さんは、確かに車2台必要ですね。

マンションがいいのか、戸建がいいのか、そこから検討が必要であるように思います。
中心部に住まなければならない事情がないのであれば、マンションを積極的に選ぶ理由は何でしょうか?

例えば、マンションであれば、管理費、修繕積立金、マンション内と外部2台分の駐車場代を含めると、毎月4万円位負担が強いられます。374さんには当たらないかもしれませんが、マンションの住戸では顧客を招いたりする仕事には制限がかかります。戸建の方が自由度が高いですね。
378: 匿名さん 
[2015-03-01 23:59:21]
374です。
駅近に住む理由は、夫婦共働きのため、子どもの発熱時等に子育て援助で実家の親に来てもらうことが多いのですが、親が電車を利用するため、駅徒歩圏である必要があるのです。
戸建てでは、タクシー利用になってしまいますし、家から駅に帰る際に、タクシーに来てもらう時間のロスも生じます。

子どもがまだ小さいため移動は車が多いのですが、新幹線を使う際や羽田から帰る際は電車を利用することもあるので、駅近の方が便利です。
また、もともと都内出身で、賑やかな環境が好きなので、周囲に商業施設のあるつくば駅周辺が好きなのです。

それから、子どもが大きくなった時に、都内に住む可能性もあるので、その際に、売りやすい条件の住戸であることも重要です。そうなると、戸建てより駅近のマンションの方が売りやすいと思います。

そのため、エンブレムにはかなり期待していました。

しかし、車の問題はどうにもならないですね・・・。
保育園の送迎は夫と妻で分担しているので、双方が車を使います。
それに、駅周辺の商業施設だけでは物足らないので、車で様々な場所に行くわけですが、夫婦がそれぞれ車を使って用を足すことも多いです。

つくばは、よそから来た人が多く、共稼ぎの30代も多いですし、子どもを都内の高校や大学に進学させることを考えている人も多いので、私達と同じ境遇と嗜好を持っている人は多いと思います。

以前の書き込みを見て、車を2台使う場合は、エンブレムへの居住は適さないと知り、ショックでした。
将来建つマンションに期待することにします。
ちなみに、私も、トランクスペースには大賛成です。
マンションは収納が不足しがちなので、ウリになると思います。
キッズルームやフィットネスは不要だと思います。
デベさんは、がんばっていいマンションにして、つくばを賑やかにしてください。
では。


379: 匿名さん 
[2015-03-02 22:08:07]
No,378さんのレスを読むと、確かに、決めかねますね。
周辺の月極め駐車場をネットで探してみましたが、5分~15分位歩かないとなさそうですね。
「マンションから車乗り場まで徒歩で10分かかるくらい。」と思えばいいかな。
マンションからつくば駅まで徒歩10分なら悪い立地ではないですからね。
そう思えれば、駅近の環境と将来の換金性も確保できます。

私の通勤時間は、徒歩20分1.6kmぐらいですが、季節の変化を感じ、なかなか楽しいです。

つくばセンターから徒歩圏内に月極駐車場を経営したら儲かりそう。
デベさんにも購入検討者の意を汲んで周辺駐車場の確保に動いてほしいですね。

380: 匿名さん 
[2015-03-03 14:29:40]
ホントにそうですよね。研究学園の市営駐車場は廃止されるみたいですが、駐車場の整備は、都市機能を充実させるのに必要なインフラだと思います。
北1駐車場の平面部分を潰して、立体自走駐車場を作れば、かなりの台数の車を収納することもできるでしょうに。
あと、センター周辺の住民が月極利用できるようになることも必要でしょう。
381: 匿名さん 
[2015-03-03 18:38:04]
確かに、つくばセンターの活性化にいいね。駐車場で市が利益を出し、財政を助けるのなら同意。回りのマンション住民も喜ぶでしょう。
382: 匿名さん 
[2015-03-03 20:15:33]
まったく、市長は、総合運動公園にかまけてないで、もっと直接的で身近な生活インフラの整備に先に着手してほしいです
383: 匿名さん 
[2015-03-05 13:38:24]
保育園に送迎するのは長くても五年? 徒歩三十分の吾妻中学に通うのは三年間だ。
立地のおかげで売却額の下がらない一等地マンションで、二台目駐車場の心配だなんて
よく分からない。子育て環境を優先する物件なら、並行物件ちゃんと他があるのに、
ここは買いません、をわざわざ宣言するなんて。


ところでこのマンション、立地がいんだけど
ここに事務所を持つ選択肢ってあると思う?
来客用のパーキングも周辺に多数あって困らない
むろんバスも電車も◎なんだ。
SOHOだけでなく社用で購入売ってありかな。

周辺環境でいろいろと用事も捗りやすいし
ナナメ隣のマンションにも事務所あったりしたかな?
住居兼事務所ならまったく問題ないよね
384: 匿名さん 
[2015-03-05 13:40:49]
>>383訂正

誤 SOHOだけでなく社用で購入売ってありかな
正 SOHOだけでなく社用で購入ってありかな
385: 匿名さん 
[2015-03-05 13:56:21]
新たなセールストークを開発されたのですね。
おつかれさまです。
386: 匿名さん 
[2015-03-05 15:10:24]
いやわたしは売るほうじゃなくて。
構想ありの勉強不足なんだけど。

確か研究学園のマンションで風俗をマンションで営業して怒られてたらしい。
でもやめなきゃなんなかったのは無許可風俗だからでそうでなければ
住居用のマンションの業務使用、自由業でも法人でもサイドビジネスでも
表札だして問題無いよね?

> ナナメ隣のマンションにも事務所あったりしたかな?
> 住居兼事務所ならまったく問題ないよね

知りたい。ファミリーばかりだとアレだけどこの立地だと多くなるのかしら。
管理組合の規約とかでなにか縛りがあるのかしら?
387: 匿名さん 
[2015-03-05 19:04:23]
たしか、縛りがあったはず。
居住用マンションで税理士事務所をやって裁判になったって話をどこかで聞いた。
388: 匿名さん 
[2015-03-05 19:53:20]
私のマンションは、マンション規約で事業に使用することを禁止しています。不特定の人がマンション内をウロウロされては困る。治安が理由だったと思います。それでいいと思います。
389: 匿名さん 
[2015-03-05 20:11:04]
「(専有部分の用途)
第12条 区分所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし 、他の用途に供してはならない。」
国土交通省の雛形ですが、こんな感じです。
390: 匿名さん 
[2015-03-05 20:49:42]
普通は事務所はアウトだよね。
デベがそれを推奨するわけないので、383さんをデベ扱いするのは失礼だな。
変なアンチにとりつかれてるようだね、このスレは。

私は以前土浦に住んでて、親族もこのあたりに多いのでつくばを考えているのだが、ここは理想に近い。
長谷工ってのだけがちょっと不満。
391: 匿名さん 
[2015-03-05 23:25:20]
>>387-390さんハッキリ分かりました了解です。>>384>>386です
マンション住んで独立する時は自宅兼用ではない別の事務所が小さくても必要ですね
レスありがとうございました。

にしても良い立地です。いつも銀行まわる時や飲み屋とか歩きで警察の裏とおってこの場所も通りかかってますよ
もしか住めたら家族も喜ぶと思う、早く色々発表になるといい楽しみです。
392: 匿名さん 
[2015-03-06 12:54:32]
施工が長谷工ばかりなのは、なぜなんでしょうか?
つくばの大規模マンションで施工が長谷工でないマンションって、どこかありますか?
393: ご近所さん 
[2015-03-06 23:42:55]
LEBEN THE TSUKUBA は、多田建設の施工では…?
394: 匿名さん 
[2015-03-07 07:19:24]
研究学園のパークハウスは、鹿島です。
395: 匿名さん 
[2015-03-07 23:34:48]
Yahoo!のマンションランキングで第1位になってしかるべきなのに、低迷していますね。
情報の遅さが原因でしょう。
進められない事情があるのでしょうか。他の物件、業者との協定があるとか。ウェリスの販売代理店契約の期限待ちだとか。
勘ぐってしまいます。
ぐいぐい進んでください。お願いします。
396: ご近所さん [男性 40代] 
[2015-03-08 00:18:03]
>>392
 長谷工がマンションを安く作るノウハウを持ってるからでは?
 手抜きでは、ないことを祈る。
397: 匿名さん 
[2015-03-08 12:02:37]
4位って・・・。
この立地からすると、1位か2位でしかるべきなのに。
まあ、不人気物件になって、安い価格で販売されるのなら、その方が嬉しいけど。
398: 匿名さん 
[2015-03-08 13:12:13]
まだ具体的な価格等が示されていないからでしょう。販売中のなかではレーベンが人気ありますね。1、2位を独占してますね。騒音問題も少なく高評価を得ているということでしょう。
399: ご近所さん 
[2015-03-08 23:10:31]
>>396
週刊ダイヤモンド誌に記事が出てました;
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/12264
長谷工コーポレーション
マンション市場低調でも増収増益 設計を自ら手掛けて工事を効率化
マンション販売全体が低調な中で増収増益の達成を見込む長谷工コーポレーション。マンションに特化し、かつ設計を自ら手掛けることで工事の効率化を実現した。
400: 匿名さん 
[2015-03-09 00:11:21]
もしか
資料請求したお金持ちの人達だけがアクセスできる特別な情報があって
その人達のお好みのフロアや間取り住戸やなんかが決まって一段落してから
一般向け住戸情報公開とかって流れなのかな

うちみたい貧乏でぎりぎり購入できるか自信ない組は指加えて待つしかないかな
ショボーン

(ってか。そんなのアリなの???)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる