はじめまして。
過去にもこのような質問はあったかと思いますが、お時間あります時で結構ですので
教えて頂けると助かります。
今注文住宅を建築中です。
南側のリビングの日当たりについて悩んでおります。
家の向きは西向き道路沿いで南側と北側には隣の家があり、東側はあいています。
契約当初からリビングの日当たりは気になっていたので営業や設計士に確認すると
駐車場にして空ければ問題ないとのことでした。
しかし基礎ができた時点で昼に確認にいくと南側のリビングはほとんど影になっておりました。
主人が太陽の角度など計算してみると冬場は全く日が当たらないことが判明。
とてもショックを受けております。
あれほど確認したのに。
今からではどうしようもないのですが。
同じような境遇の方や住宅に詳しい方にお聞きしたいのは、
リビングに床暖(全面)と全面LOW-Eガラスにしているのですが
それでも冬場はかなり寒いでしょうか?
また、湿気などはいかがでしょうか?
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2015-01-13 10:27:59
日当たりについて教えてください
No.1 |
by 匿名さん 2015-01-13 10:38:33
投稿する
削除依頼
北側斜線規制が法的に問題ない程度なのか、それとも冬の日当たりまで確認したのかわからないけど、
日射による明るさが欲しい人には今からじゃ設計しなおさない限りは変えられないよね・・・ それとは別に寒さと湿気は地域と断熱性能と電力やガスによる暖房費次第じゃね? 隙間風や断熱が薄い昔の家と違って今の家なら、寒くない温度まで部屋や床暖房を暖める事は可能なはずなので。 |
|
---|---|---|
No.2 |
早速のお返事ありがとうございます。
北側斜線規制は法的に問題ないようです。 しかし日当たりについてはきちんと計算されてなかったようです。 設計打ち合わせ時には日当たりが悪いようなら、2Fリビングや吹きぬけなど 視野にはいれていたんですけどね。あまりしたくはなかったのですが。 問題ないでしょうとのことでしたので今に至っています。 私たちも自分たちで確認しておけばよかったです。 仰る通り暖房などでカバーするしかないと思っています。 家づくりって難しいし深いですね。 |
|
No.3 |
図面だと広く感じたのにいざ出来てみると狭かったり、よく検討したのに使い勝手が良く無かったりと・・・
私もそうですが素人だ想像と違う事が多いですね。 やはり家は三度建てて初めて満足する、という格言があるようですが強ち間違っていない感じです。 |
|
No.4 |
そうですよね。
私の場合は年なので最初で最後の大きな買い物 なんですけどね。 仕方ないのでいいところを見るようにします。 本当にありがとうございました。 |
|
No.5 |
南道路以外の一階の日当たりは、よほど工夫しないと冬場ははいらず、夏は入ってすごく暑いという最悪の間取りになります
南側の建物の高さにもよりますが、最低8mは開けるか、吹き抜けがないと一階は真っ暗だとおもいます |
|
No.6 |
日が差すにしても全面LOW-Eだったらさほど暖かくはなりませんし、高断熱であれば暖房費もあまりかかりませんから、暖かさだけなら大丈夫でしょう。
でも床暖が電気式なら電気代は高くなるので、エアコン暖房で部屋全体を暖める方が快適で経済的です。 エコキュートの温水式床暖なら経済的ですが、お風呂と共有ならお湯の量が不安ですね。 経験的には床暖より断熱を強化した方が快適です。 床暖が好きなら仕方ありませんけど・・・。 |
|
No.7 |
ですね・・・全面LOW-Eだから設計士は、日当たりを暖かさより明るさと捕らえていたかもしれませんね。
きちんと断熱入っていれば、部屋は暖かなので問題ありませんよ。 |
|
No.8 |
日当たり計算サイトで計算。
南側との距離6メートル、高さ6メートルで計算したら、冬は日照時間0分。 今、建築中だけど、ちょっと欝だわ。 |
|
No.9 |
>>8
まさか二階の南側にベランダはないよね。あればホントに一階は真っ暗だよ |
|
No.10 |
日照計算できるサイトがあるのですね
真実をしっかり教えてくれる場所があることに感謝 業者さんは皆、都合の良い事しか言わない。 |
|
No.11 |
簡単に計算できるんだから設計時にちゃんとしてほしかった。
大丈夫の一言でこっちは最悪だ。 |
|
No.12 |
|
|
No.13 |
|
|
No.14 |
いまどき、そんな陽が当たらない設計でよく申請通ったね。
図面上、リビングじゃなくて納戸になってない? うちは冬場の1階に日が射さないのを確認してるから2階リビングにした。 |
|
No.15 |
>13
6です。 ヒートポンプ式床暖房は書きませんでしたが、基本はエコキュートの温水式床暖もヒートポンプが熱源なのは同じです。 ちなみに、ヒートポンプとは少ない投入エネルギーで、空気中などから熱をかき集めて、大きな熱エネルギーとして利用する技術でエアコンや冷蔵庫にも利用されています。 ガス式床暖房のコストはヒートポンプと比較すると高いので、ガス式の宣伝では電気式としか比較をしませんね。 電気式はヒーターパネルで暖めますので、ヒートポンプ式の3~5倍電気を消費しますが部分暖房が可能ですし初期費用が安いと言うメリットがあります。 部屋数の多い家で部分的な床暖房が欲しい方は、電気式の方が良いですね。 断熱を強化して、暖房はエアコンが一番経済的ですし床も冷たくはなくなります。(床が暖かくは困難ですが) ちなみにエアコンは設定温度近くになるまでが一番電気を消費しますので、断熱性が良ければ24時間運転した方が電気代が安くなります。 |
|
No.16 |
>No.14
でもさあ、冬でも直射日光が入るとまぶしいからカーテン閉めるよね。 |
|
No.17 |
そうなんですよ。リビング2Fにする必要あるかまで
尋ねたのに大丈夫って言われたんです。 営業なんか謝りにもこないしね。 対応悪すぎですよ。 評判の悪い住宅メーカーなのであたしたちが甘かったのかも。 |
|
No.18 |
|
|
No.19 |
|
|
No.20 |
>>19
事前にこんな所で調べても、素人同士のケンカしか書き込みがないからね~ |
|
No.21 |
|
|
No.22 |
|
|
No.23 |
|