デュオヒルズつくばエンブレム
ウェリスつくば研究学園
ウェリス竹園
LEVEN THE TSUKUBA
レーベン研究学園NEXIO
語り合いましょう。
[スレ作成日時]2015-01-13 03:47:50
\専門家に相談できる/
つくばのマンション2
651:
匿名さん
[2016-09-01 14:55:08]
賃貸マンションでも構わないけど、オーナーズワンはセンスが無さ過ぎて嫌だ
|
652:
通りがかりさん
[2016-09-01 20:48:13]
賃貸でも、研究学園の WISTERIA や BLANCHE ROSE みたいな デザイナーズマンションが建つと良いですね。
|
653:
匿名さん
[2016-09-03 14:37:45]
オーナーズワンって、不人気なの?
|
654:
周辺住民さん
[2016-09-03 15:19:49]
>653
まわりの景観を考えない派手な看板、とっくにつぶれた店の看板の放置、テナントスペースを改装した住みにくそうな部屋。 こんなのが吾妻にできたら最悪。 http://sciencecity.tsukuba.ch/e286446.html http://sciencecity.tsukuba.ch/e288188.html |
655:
匿名さん
[2016-09-03 19:04:52]
そういえば、西武撤退のせいか、三井不動産のつくば駅マンション進出の話もなくなったらしいですね。残念。
|
656:
匿名さん
[2016-09-03 20:06:38]
西武撤退で、駅前にも車でないと人が集まらない、つまり、つくば駅も商業から郊外だった評価されたということですね。つくば駅は、単なる駅に近いだけ。通勤する人以外に魅力が薄かった。今の地価に見合うだけの魅力はなかったということ。
7掛けぐらいの価値なんじゃない? |
657:
マンション検討中さん
[2016-09-03 20:41:05]
西武は立体駐車場がなんか心理的に抵抗感ある。
駐車までの時間がかかるイメージ |
658:
匿名さん
[2016-09-03 21:09:50]
田舎は平置きを好むんですよ。だから郊外のだだっ広いイオンに人が集まる。アメリカの郊外も同じ。
逆に都心部で平置き駐車場の百貨店なぞ見たことがない。 結局、クルマ社会か電車移動かによって人の行動スタイルが変わるということ。 つくばはクルマ社会。これを見誤って都心部と同じ形態で商売をすると失敗する。 |
659:
匿名さん
[2016-09-03 23:47:26]
つくば駅は、鉄道を想定していない都市計画で出来上がったところに駅ができた。
TX沿線は、TX開通に合わせて鉄道利用を前提に町をシンクロして造っている。 大きな違い。学園都市駅は後者。成長できる伸びしろがある。 駅前こそ、小中学校は遠い。共働きしようにも月極駐車場は高く制約あり。車で買い物に出る。駅利用以外に何かありますか?割合わない価格でゴメンなさいね。 |
660:
匿名さん
[2016-09-03 23:54:04]
私は立駐好きですけどね。
イオンモールのような平置きだと、空いてる場所を探して走りまわらないといけなくて、後から入った車に場所を取られたりするけど、立駐なら公平に順番に停められるので。 雨の日は濡れずにすむし、夏は車内が暑くなりにくい。 |
|
661:
匿名さん
[2016-09-04 06:52:55]
イーアスの駐車場とか、路面の進行方向表示なんて有って無いようなカオスだからな。
まあ、わかりにくいのがいけないのかもしれないけど |
662:
匿名さん
[2016-09-04 09:33:57]
三井不動産とかつくば駅周辺をかき混ぜて作り直して貰えばいいのに。
ホテルやノバホール周辺を更地にしてゼロからさ。 |
663:
匿名さん
[2016-09-04 15:38:40]
研究学園みたいに無秩序にしないでね(笑)
|
664:
名無しさん
[2016-09-06 20:12:16]
三井でなくても良いから、せめてメジャー7くらいの名の有るデベに出て来て欲しいです。
でも、三菱のパークハウス研究学園の他に実績あるのは大京のライオンズくらい? |
665:
匿名さん
[2016-09-06 20:43:48]
サーパスも大京グループだよ。
無駄なもの排除して、後々リフォームしやすいシンプルな物件を提供してくれるかも。 都内の竣工済みマンションの在庫が凄いことになっているらしい。 最上階や角住戸でも売れ残っているらしい。 間口の狭い奥に長い住戸や柱が張り出ている住戸、数年前と比べてマンションの質が落ちているからね。 |
666:
匿名さん
[2016-09-06 21:20:30]
資産価値(笑)ばかりを追い求めた物件選びをすると、いざ売りたい10年後にはエライことになりそうですな
|
667:
名無しさん
[2016-09-08 00:14:00]
つくば市内のサーパスが建った頃は、まだ大京グループではなかったよね。
戸建住宅が成立する様な地域で、集合住宅の資産価値を期待するのは難しいのではないかと…。 |
668:
匿名さん
[2016-09-08 05:59:00]
そうだね。地価が下がったら戸建てに向かう人は多いだろう。
修繕積立金は戸建ても必要だとしても、駐車場、管理費、生活音が気になる壁一枚のお付き合いだもの。 田舎用じゃないよな。 |
669:
匿名さん
[2016-09-11 12:39:34]
つくばの街は、これぞ都市計画!きれいな街並みですね。若い世代は、住みたいと思うでしょう。
広い道路、渡りきるのはたいへん。お店も離れているし、高齢者にはどうなのかしら? |
670:
匿名さん
[2016-09-11 20:48:35]
|
671:
匿名さん
[2016-09-11 20:50:47]
Qtのヤマヤが閉店とのこと。西武撤退の知らせを受けて足の速いこと。西武があるからこそのヤマヤと言うのも確かに納得。Qtは登山用品専門店化しているし、つくば駅周辺は周辺住民にとってのちょっといいお店が予想外にどんどんなくなっていくかもしれませんね。
|
672:
匿名さん
[2016-09-11 21:09:02]
|
673:
匿名さん
[2016-09-12 02:10:30]
せっかく人口が増え続けてる地域なんだから、
大学、病院、研究施設などを結ぶ新交通システムを導入したり早めに手を打たなきゃ。 駅に行くのに車でとか全く可笑しな話で、 センター地区周辺は道路狭くしてタワマン4練位建てて、 駅周辺の人口を数千人増やし、 車が無くても生活出来る富山市の様なコンパクトシティを目指して欲しいな。 マンションは内廊下、樹脂サッシ標準で。 排気ガスが酷いのにやたら外で洗濯物を干してる家庭が多くて格好が悪い、 スロップシンクの有無やアルコーブを自慢されたりした事があるけど・・・ 公務員宿舎を小出しでハウスメーカー等に売って、 建売や建売とたいして代わり映えのしない注文住宅建ててる場合じゃない。 |
674:
匿名さん
[2016-09-12 03:37:38]
確かに、高齢者が中央分離帯で待ってるのを見たことあるわ。自分がヨボヨボになった時まで考えた物件を選ぶとなると、大きな道路を渡らずに済むショッピングエリアに隣接した物件。駅より重要?
|
675:
匿名さん
[2016-09-12 11:17:37]
|
676:
匿名さん
[2016-09-12 16:48:02]
お年寄りのための街にしろと?
高齢者用マンションならつくばみらいへどうぞ。 |
677:
匿名さん
[2016-09-12 17:19:27]
了見の狭い御意見ですこと・・・
子供、お年寄りにとって快適な住環境=良い街とは考えられないのかな? 子供も親も周りに居ないなら別ですが。 |
678:
匿名さん
[2016-09-12 19:49:05]
高齢者だけでなく、子どもの日常の安全にも共通点多いね。まちなかに幅員の大きな道路を沢山作りすぎて、クルマ鮫が回っている状況。
|
679:
匿名さん
[2016-09-12 20:50:10]
|
680:
匿名さん
[2016-09-12 20:59:55]
研究学園駅付近は渋滞すごいから、道路幅広げてもらいたい。通学路だって狭いと危険。
|
681:
通りがかりさん
[2016-09-13 00:37:14]
>>678
つくば駅周辺なら、ペデ橋の上からクルマ鮫の観察ができて楽しいですね。 |
682:
匿名さん
[2016-09-13 16:23:31]
|
683:
匿名さん
[2016-09-13 18:47:56]
そうなんだ。じゃあしょうがないよね。
研究学園の渋滞も計算されてたんだね。 あれは都市計画失敗したのかと思ってた。 勘違いしてすみません。 |
684:
匿名さん
[2016-09-13 20:50:50]
|
685:
匿名さん
[2016-09-13 21:19:26]
つくば市内の通学路は、歩道広い方だと思います。子供には優しいですよね。
|
686:
匿名さん
[2016-09-14 10:06:10]
つくば市に住む。生活にあった物件ってどんな物件何だろうね?
|
687:
購入経験者さん
[2016-09-14 12:12:33]
>>686
駐車場が平置きで2台可能がけっこうある賃貸物件とか 車生活と割り切って市街化調整区域や10年特例地を安く買って ガス諦めて太陽光補助のオール電化戸建てとか マンションなら都心じゃ望めない100平米超えの中古2-3千万とかかな |
688:
マンション比較中さん
[2016-09-17 03:59:00]
吾妻3丁目の公務員宿舎跡は不動産業者に売却とのことだけど どこが買ったかわかりますか? |
689:
マンション比較中さん
[2016-09-17 05:43:05]
>685さん
研究学園方面から春日学園までの歩道は距離はありますが平坦でとても広いです。 でも一歩、中心部から離れるとものすごい危険な道を1時間近く通学している子供たちがたくさんいます。 つくば市全体を考えてほしいと思います。 |
690:
匿名さん
[2016-09-18 00:26:18]
つくばは、道路ができて、街ができて、駅は1番最後に作られた。研究学園は逆。道路なんて最近やっと繋がった区間とか、まだ計画中すらある。分かっていない人達が多いようなので念のため(苦笑)クルマ鮫が回るって何?日本語の使い方恥ずかしくないか?
|
691:
匿名さん
[2016-09-19 13:25:53]
>>道路狭くしてタワマン4棟位建てて
リアリティのある話が見たい、ファンタジーでは無く。 その計画を立てて、土地の区割りを整理し、金銭的な見通しを担保し、 実現するのは不可能というのは素人にもわかる。 車社会を前提の街で大通りとペデがあるのだから、それらを活用する方が コスパがいい。宇都宮のLRT計画は参考になる。その実現までの コンセンサスの作り上げ方とか、実現した時の運行業績とか。 |
692:
通りがかりさん
[2016-09-19 17:01:13]
それをやってみたのが研究学園のパークハウスの4棟(けやき×3+さくら)
http://www.blue-style.com/area/ibaraki/tsukuba/ 60m超えてるから、一応タワマン… |
693:
匿名さん
[2016-09-19 19:10:44]
宇都宮のLRT計画なんて参考にならないでしょ。
駅やデパートに車で行って、 外廊下の長谷工マンションにいつまでも住んでれば良いと思う。 |
694:
通りがかりさん
[2016-09-19 21:17:20]
LRTが出来れば車でなくLRTを使って駅などに行く人が増えるのではないかと思うのですが、宇都宮の計画が参考にならないと考える根拠は?
単なる思い込みなのでは? |
695:
匿名さん
[2016-09-19 23:09:18]
まず宇都宮は、計画段階で実際に運行している富山市とは違う。
同じ車社会の宇都宮では、 シャッター通り化が進んでいるにも関わらずLRT開通ありきで、 具体的なビジョンが無い。 (工業団地周辺がルート) 富山市の場合、 LRTが走る中心市街地への居住を促進すべく、商業施設や文化施設を誘致し、住宅建設、 住宅取得や家賃などへの支援を行った。 運行実現していないから参考にならない。 |
696:
匿名さん
[2016-09-20 07:41:16]
春に富山で一泊。路面電車の乗車率は高く必ず立っている人がいるように見えました。駅間隔が短いので目的地前に着く、便利です。つくばはLRTを導入できる素地はありそう。まずは、ただ利用する意識が高くないと難しいかな?
|
697:
通りがかりさん
[2016-09-20 21:24:59]
古くからある街と較べて道も広くて人口密度も希薄で、大して渋滞もしてないのにLRT作る意味なんかないよ。
あと10年もすれば自動運転の世の中になって交通弱者も減るっていうのに、この車依存の街で誰がLRTなんか使うのやら? つくばのLRT構想は全て地元の土建屋が儲けたいがために仕掛けていると思ってる。 総合運動公園構想と似たようなもん。 |
698:
匿名さん
[2016-09-20 22:22:03]
人口密度が低いことが、つくばの問題点なんだよ。
広いから工夫もなく街を作ってしまった。 高齢者は300m以内(徒歩5分圏内)にコンビニがないと生活しにくい生活難民とする指標もある。 つくばは全国でも最下位グループ、高齢者をカバーできているコンビニ率は一桁。 東京都内は90%を越えている。それは人口密度が高いからコンビニが出店しやすい。 つくばの人口密度では、コンビニはロードサイドの車客を前提に出店、肝心な住居エリアには少ないし、出店メリットが見込めない。散村ですよ。 どうやってコンパクトな街にしていくか?どのまちでも進めていることに、つくばは逆行している。 駅周辺エリアの資産価値を高めたいなら、中心地に人口集中させること、周辺はすべて調整区域、開発は不可。コストコ周辺なんて、工場以外不可。 |
699:
通りがかりさん
[2016-09-20 23:27:29]
40年以上前の、これからも経済成長が続いて人口が右肩上がりで増えてアメリカ並みのモータリゼーション社会が到来し、先進国の仲間入りをして繁栄していくという牧歌的な世界観に基づいて作られた街だからね。
衰退国となった今となってはLRTなんぞに莫大なカネを使うより、政治と業界に働きかけて、科学の街らしく自動運転のオンデマンド配車をいち早く実現し、市内のどこに住んでいても好きなところに速く安くアクセスできる仕組みでも作るべき。 |
700:
673
[2016-09-21 00:43:32]
|
701:
匿名さん
[2016-09-21 10:48:28]
郊外を全て調整区域にしない限りコンパクトシティは無理。
郊外の安い土地を求める方が経済的だから。 クルマ社会の進展により、自然な経済活動に任せると、地方は、街の中心部が廃れて郊外にショッピングモールと団地が形成されることになった。 この流れを変えるためには、郊外を全て調整区域にするしかないけれど、それは不可能。 郊外の土地所有者からすれば、土地価格が暴落するため、財産収奪に等しく、財産権の違法な収奪になってしまう。 だから、どこの自治体でも、コンパクトシティ化がうまくいっていない。 公共施設を中心部に集約して、郊外を住みにくくし、結果的に中心部に人が集まるよう誘導する程度。 |
702:
匿名さん
[2016-09-27 12:22:45]
吾妻3丁目はフージャースでしたね。
フージャースの戸建てができるようです。 |
703:
通りがかりさん
[2016-09-27 17:10:06]
そうでしたか!
五千万から七千万くらいかな。楽しみ! |
704:
匿名さん
[2016-09-27 19:48:41]
また、つくばセンターの終着駅化が進む。何も抵抗しないつくば市は、つくば駅周辺を商業エリアではなく、住宅エリアと決めたようだ。
|
705:
匿名さん
[2016-09-27 20:59:11]
>>703 通りがかりさん
ちなみにアパートも建てるようです。 |
706:
マンション比較中さん
[2016-09-27 21:01:41]
|
707:
匿名さん
[2016-09-27 21:32:24]
5千万以上出してとか・・・
立川や船橋より高いのか。都内でも買える金額ですね。 三井か野村マンション建ててくれないかな。 |
708:
通りがかりさん
[2016-09-27 21:41:14]
つくばで5千万以上とか、正気か?船橋より高いとか信じられん。
|
709:
匿名さん
[2016-09-27 21:42:23]
国や大企業の研究所が多いから、そういう所に勤めている人が買うのではないでしょうか。
つくばに勤めているなら、通勤できない立川や船橋より価値を感じるでしょう。 価格は需給で決まるのですよ。 |
710:
通りがかりさん
[2016-09-27 21:59:43]
アパートも?低層マンションではなくて?
低層マンション分譲と戸建て分譲だとおもっていました。 戸建て分譲の場合、我が家は7000万までなら即決するつもりです。 つくば市内の研究所勤務、共働き世帯。 |
711:
匿名さん
[2016-09-27 22:30:09]
7000万即決うらやましいです。
竹園の戸建ては検討なさらなかったのですか? |
712:
匿名さん
[2016-09-27 22:44:29]
つくば市にはそれなりに良い報酬を支払う勤務先が多く、茨城県南地区の産業集積地となっています。
それが証拠に所謂東京のベッドタウンと違い、昼間人口の方が夜間人口を上回っているのです。 そういう場所の物件が高いのは、報酬の良い勤務先が豊富な都心の物件の価格が高いのと同じ構図。 ただ、センター地区は他の地区と比べて格段に高価で、つくば市内勤務者にとっては特段利便性が良いわけではないので、お買い得とは言い難いかと。 |
713:
名無しさん
[2016-09-27 23:03:37]
つくばは、数年間の研究プロジェクトの為に住む人も多いので、賃貸物件でも需要がかなりあるのでは?
家賃は法人持ちだから高めでも需要があると思います。 |
714:
匿名さん
[2016-09-27 23:55:40]
また、フーの営業が始まった。エンブレムの時と同じ。そういう会社なんです。
戸建の実績が少ない会社が戸建ですか? 残念。 |
715:
匿名さん
[2016-09-27 23:57:11]
三井、住友の注文住宅ならともかく価格は需給と言われても。
|
716:
通りがかりさん
[2016-09-28 05:59:56]
竹園の戸建てももちろん検討しましたが契約には至りませんでした。
ここは、家族みんなが大好きな図書館のすぐ近く。 数多くある出張で利用する羽田や東京駅へのアクセスが良い(駅まで歩いていける)。 中央公園はつくばの中でも好きな公園ですし。 私たち家族にとってベストな立地です。 というわけで7000万までなら即決なのです。 西武撤退は残念ですが、マイナス要素にはなりません。 、、営業じゃないですよ?(笑) |
717:
匿名さん
[2016-09-28 07:34:45]
戸建分譲ですか?7000万円も出して自由設計できないなんて、つまらない。同じような建物が並ぶんだろうね。
|
718:
マンション検討中さん
[2016-09-28 09:18:23]
この程度の予算なら、たとえ自由設計でも似たような外観の家が並ぶと思いますけどね。
|
719:
匿名さん
[2016-09-28 09:27:06]
確かに建売分譲はちょっと残念。
自由設計がいいし、欲を言えば三井、住友、大和、積水などで建てたい。 出張が多くて共働きなら、私なら駅近のマンションにするけどな。図書館も中央公園も駅もバスターミナルも近くて、庭のメンテも不要。7000万あればエンブレムだって高層階の広い部屋に住めたのに、好みの問題ですかね。 |
720:
匿名さん
[2016-09-28 12:18:38]
マンション業者の下請け業者だろう。いい業者を囲い混んでいるとは思えない。下請け業者がどこか事前に知らせて欲しいね。評判調べないとな。
販売価格から、土地の価格を引いたのが建物代、坪単価から価格を検証していこう。 |
721:
匿名さん
[2016-09-28 19:04:57]
ゼネコンは何でもできるはウソ。土木が得意だけど建築は不得手、その逆もある。
|
722:
匿名さん
[2016-09-28 22:28:51]
せめてこの場所は安普請な造りは止めてほしいですね。
エンブレムの二の舞になってしまう。 |
723:
匿名さん
[2016-09-28 22:34:49]
そうですね。
フージャースの戸建てのなかでは、調布つつじヶ丘や田園調布のデザインはいいな。 船橋はちょっと残念な感じだ。。。 |
724:
匿名さん
[2016-09-28 22:36:33]
そうそう、前の方のレスでアパートにもなるって書いているひとがいたけれどまさかそれはないでしょ(笑)
|
725:
通りがかりさん
[2016-09-28 23:33:49]
東隣のパークヒルつくば吾妻って、賃貸物件?
|
726:
通りがかりさん
[2016-09-29 05:43:16]
分譲マンション。でも、賃貸に出されている部屋もあるので賃貸物件もあり、でしょうか。
|
727:
匿名さん
[2016-09-29 19:11:48]
戸建ての土地の広さはどれくらい?つくばなので80坪は欲しいね。駐車場のみで庭なしなら、マンションの方がいい。
|
728:
通りがかりさん
[2016-09-29 20:13:05]
最低200平米って市が決めてましたよね?
|
729:
匿名さん
[2016-09-29 21:27:20]
60坪ちょっとというところか、小さいな。
|
730:
マンション検討中さん
[2016-09-30 07:21:44]
この立地で80は無理でしょう。
60あればいいと思うけどね。 |
731:
匿名さん
[2016-09-30 12:11:47]
60坪、狭いよ
業者もさ、土地の価格が下がる方向も見えるのに、高く仕入れるからだよ。 |
732:
通りがかりさん
[2016-10-01 09:40:41]
官舎の廃屋の解体費は、いくら位かかるのだろう?
解体せずにリノベーションして賃貸にするなんて事は、まさか無いよね? |
733:
匿名さん
[2016-10-01 13:03:52]
子どもの教育と教育費を考えると、研究学園よりはつくば駅近くの方が選択肢が多い。
都内に通学するにも、常磐線の定期の方が半分くらいの価格だから、常磐線まで近い場所が良い場合もある。 そうすると、竹園周辺はベスト。土浦の高校にも通いやすい。常磐線使うなら、並木梅園地区が有利。 |
734:
匿名さん
[2016-10-01 15:41:09]
常磐線使うならひたち野うしくでしょ
|
735:
マンション検討中さん
[2016-10-01 16:35:59]
常磐線は安いのかもしれないけれど、つくばエクスプレスとの雰囲気の違いに愕然とする、笑
乗りたくないな。 毎日なんて勘弁。こころが荒みそう。 |
736:
近隣住民
[2016-10-05 20:51:43]
[プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]
|
737:
契約済みさん
[2016-10-07 18:06:20]
|
738:
通りがかりさん
[2016-10-08 00:40:15]
10日も前の、15レスも前のネガキャンを、わざわざ蒸し返さなくても…⁉︎
|
739:
匿名さん
[2016-10-09 17:02:48]
NTT宿舎跡地はつくば市の再開発事業からは完全に見放されたようですね。
|
740:
匿名さん
[2016-10-09 21:16:20]
どういうこと?
|
741:
通りがかりさん
[2016-10-09 21:49:03]
再開発案1、案2のどちらにもNTT跡地を再開発するとは出ていないからですかね。
|
742:
周辺住民さん
[2016-10-10 04:38:19]
NTT宿舎跡地は民間会社の「竹園再開発」が買っただけであって、つくば市がやっている竹園再開発とはもともと無関係です。
|
743:
匿名さん
[2016-10-24 17:57:49]
高さ60mを越えるマンションは、上層階程固定資産税を引き上げるらしいです。つくばは関係ないかな。
|
744:
通りがかりさん
[2016-10-24 22:23:09]
|
745:
マンコミュファンさん
[2016-10-25 02:09:26]
>>743
60m以上なら、つくば市内で6件該当する様です; 名 階数 高さ 竣工 住所 ライオンズタワーみどりのスタイリーナ 25 81.8m 2009年 茨城県つくば市 パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス壱番館 24 75m 2009年 茨城県つくば市 パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス弐番館 24 75m 2009年 茨城県つくば市 パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス参番館 20 63m 2009年 茨城県つくば市 パークハウスつくば研究学園 さくらレジデンス 20 63m 2009年 茨城県つくば市 デュオヒルズつくばエンブレム 20 62.85m 2017年 茨城県つくば市 http://www.blue-style.com/area/ibaraki/ より |
746:
周辺住民さん
[2016-10-25 02:17:04]
>>744
つくば市が買い取る理由もないし、買い取らせようとも思っていないと思います。 NTT宿舎跡地はつくば市が再開発しようとしているブロックとは隣接してないですし、なぜ関連付けて考えるのか理解に苦しむのですが。 |
747:
通りがかりさん
[2016-10-28 00:08:21]
|
748:
周辺住民さん
[2016-10-29 12:27:06]
>>747
隣接してないですけど? 道路だけでなく公務員宿舎用地を挟んでますよ。 そもそもこの再開発は、竹園ショッピングセンターの再開発と、竹園東小中学校の一体化が目的だからNTT宿舎跡地を絡ませる意味が全然無いです。 つくば市も「再開発」ではなく「地域拠点再構築」と言っていますからね。 目的に対してNTT宿舎用地が無関係なことは明らかでしょう。 |
749:
マンション検討中さん
[2016-10-30 20:35:30]
駅から徒歩60分のこの中古物件。
「駅まで平坦」って書いてあった、なんだかなぁ、、、 https://suumo.jp/ms/chuko/ibaraki/sc_tsukuba/nc_87070300/ |
750:
匿名さん
[2016-11-01 08:47:23]
駅まで自転車で行かれますよ、という意味だよね。
この距離なら自転車で20分? ここなら、荒川沖やひたち野牛久も自転車で20分くらいじゃないかな。 子どもが都内に通学するなら、常磐線の方がずっと安いそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報