デュオヒルズつくばエンブレム
ウェリスつくば研究学園
ウェリス竹園
LEVEN THE TSUKUBA
レーベン研究学園NEXIO
語り合いましょう。
[スレ作成日時]2015-01-13 03:47:50
\専門家に相談できる/
つくばのマンション2
1302:
通りがかりさん
[2017-12-26 21:44:11]
UR跡レーベンは、何階建て何戸?
|
1303:
匿名さん
[2017-12-26 21:54:05]
レーベンはベニマル隣接という強みがあるから、高くても売れると思う。年配に受けるのではないかな。
|
1304:
マンコミュファンさん
[2017-12-27 00:06:56]
|
1305:
匿名さん
[2017-12-27 01:32:18]
敷地が広いフージャースが220戸で、敷地が狭いレーベンが331戸ということは、
階数が違う点を考慮しても、後者はかなり詰め込みですね。 フージャースは、敷地が広いので、もっと戸数を詰め込めたはず。 にもかかわらず、220戸程度なので、広い間取り中心なのか、駐車場を潤沢に確保するのか(平置きにするとか自走式にして2台確保できるようにするとか)、気になります。 フージャースアベニューが吾妻二丁目と竹園三丁目で建売を建築中なので、つくばはすっかりフージャースの街になってしまいました。 吾妻二丁目の建売を見てみましたが、もう少しお金をかけてほしいですね。少し安い感じなので。 あれが竹園三丁目の敷地を埋め尽くすと思うとなんとも…。 |
1306:
匿名さん
[2017-12-27 06:17:36]
農地の2022年問題?
都市部にある農地に一斉に宅地並み課税が課される年だそうで、「都市部の農地の宅地化」を目指したもの。 一斉に農地の売却が始まると予想されます。2022年、つくば市に与える影響は大きく、地価の下落にもつながるのでしょうね。オリンピック後の建築コストが下がることも加えて、マンションの分譲価格も下がると予想されますね。 私は、こんなに高くなってしまった時期を我慢して、待ってみようかと思います。しばらく舎宅住まいですね。 |
1307:
匿名さん
[2017-12-27 07:40:05]
|
1308:
匿名さん
[2017-12-27 10:22:35]
つくばよりは遠方に住んでるのですが、つくばの環境が本当に素敵で移住を考えています。
吾妻のは三丁目のでしょうかね?HP見る限りでは豪華そうなのですがそうでもないんでしょうかね。 フージャース、竹園三丁目にもあるんですか!?^^ |
1309:
匿名さん
[2017-12-27 11:05:57]
失礼しました。
吾妻二丁目ではなく三丁目ですね。 竹園三丁目のフージャースアベニューは、学園安曇野の向かいです。 フージャースアベニューの建売という看板が立っています。 かなり広大な敷地です。 吾妻三丁目の建物は、内覧すれば、安さが分かります。 建売ではなく宅地分譲なら良かったのに。 |
1310:
匿名さん
[2017-12-27 11:20:20]
ご丁寧にありがとうございました。
吾妻三丁目はそうだったんですね。実際に自分でも見に行きたいとおもいました。 ますますこの街に住むのが楽しみになりました! |
1311:
匿名さん
[2017-12-27 20:21:16]
2020年問題てのもありますよ。
ネットで検索してみたら、不安になります。 オリンピック終了、不動産バブルが弾ける。東京のマンションの資産価値下落。それ以上に通勤圏の遠い順から影響幅は大きい。 ついでに企業のコスト削減から平成元年前後の大量採用人員40歳後半から50歳台の削減も起こるらしい。 |
|
1312:
匿名さん
[2017-12-27 20:49:04]
>>1279
春日1と吾妻1の売却は来年度になりましたね。残りの売却予定地も一年ずれるみたいです。 地区計画から、おそらく春日1は戸建、吾妻1はマンションですね。 http://kantou.mof.go.jp/np/pagekthp050000009.html#section2 |
1313:
匿名さん
[2017-12-27 21:13:59]
2020年問題は、不動産業界から出ているまことしやかの話。
東京や大都市圏の物件は、投資目的の購入が多いのはわかりますよね。つくばですらそう考えている人はいるでしょう。 キャピタルゲイン狙いで投資物件が2020年までに大量売却されれば、需給バランスは一気に崩れる。 加えて、人口減少、特に次の住宅需要を引き継ぐ20~30歳の人口の減少が大きくなる。 東京ですら、2025年には人口減少するそうだ。 心配だね。 マンション業者の声から、否定する理由を聞きたいものだ。 |
1314:
匿名さん
[2017-12-27 22:10:49]
吾妻三丁目は宅地分譲で注文住宅にすると一億超えですよ(笑)。
建売ですから、あの土地でも6600〜9000万円に抑えられてるのだと思います。 三井ファインコートの施工会社ですし、街並みは無電柱化、インターロッキングに防犯カメラ。 我が家も内覧しましたが、安い感じは受けませんでしたがね、これはまあ主観ですから(残念ながら予算より1000万高く断念しましたが)。 宅地分譲ならよかったのにという人が定期的に出没しますが、あなたは一億超物件を買えるんですかね? ずいぶん目が肥えているようですし、うらやましいです! |
1315:
匿名さん
[2017-12-27 22:20:49]
エスぺリアが出来たときは、反町松嶋夫妻が最上階を買ったとデマが流れましたが、最近は何の噂もないですね。それも寂しい。
|
1316:
匿名
[2017-12-27 22:33:31]
ざっくり比較してみました。
■UR跡レーベン 19階建 331戸 駅5分くらい 商業地域 容積率400% 建ぺい率80% 敷地面積7010.21平米 土地取得価格 36億3700万円 ざっくり土地仕入れ代(解体費含まず) 36億3700万/(7010.21x4)X3.3=42.80万/坪 エンブレムの92%規模(イメージ) ■竹園1丁目フージャース 14階建 230戸 駅10分くらい 第一種中高層住居専用地域 容積率200% 建ぺい率60% 敷地面積9688.84㎡ 土地取得価格 16億円 ざっくり土地仕入れ代 16億/(9688.84x2)x3.3=27.25万/坪 ウェリス竹園の68%規模(イメージ) 上記の様な比較だと、いずれも土地仕入れ額(坪単価)がエンブレムより高い。 【参考】 ウェリス竹園(第一種中高層)327戸 敷地面積14148.48㎡ エンブレム(商業)352戸 敷地面積7602.36㎡ |
1317:
通りがかりさん
[2017-12-27 22:34:34]
|
1318:
名無しさん
[2017-12-27 22:40:40]
|
1319:
1318
[2017-12-27 22:56:04]
2400万円の差ではなく、3400万円の差の間違いでした(1億-6600万=3400万)。
一億円に対して3400万円(34%)も安いって、とても不思議な話だと思います。 |
1320:
匿名さん
[2017-12-28 00:27:58]
年収800万円位だと4000万円を超える物件を購入することは、無謀のレベルだそうです。消費税、税金
年収800万円を高収入だと勘違いしていると将来詰まってしまいそう。他の人が買えるのならと何とかなると人任せの判断は無謀。避けられない増税、手取りベースで返済を考えてください。 中古で売れば逃げれると思っていると、人口が減少し、買い手が減少しているのに上手く行くのかな。想い描く価格で売れるのかな? 2020年、不動産バブルが弾けてからが、好機だと思います。 (平成元年頃のバブルよりも販売価格は高くなっている。土地代じゃなくて、建築費が高騰しているからです。) |
1321:
通りがかりさん
[2017-12-28 05:14:25]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報