ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)Part2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409675/
所在地:千葉県流山市木下谷435外29筆(従前地)、流山都市計画事業木地区一体型特定土地区画整理事業施行地区内67街区1、7、8、9、10、11符号(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「南流山」駅 徒歩8分
武蔵野線 「南流山」駅 徒歩8分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.15平米~91.97平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主:大成有楽不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
[スムログ 関連記事]
ウェリス南流山 価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/3873
[スレ作成日時]2015-01-11 23:47:03
ウェリス南流山(PROJECT D.N.A. マンション街区)ってどうですか? Part2
182:
匿名さん
[2015-05-20 01:01:58]
|
183:
購入検討中さん
[2015-05-20 23:49:02]
建物が完成に近づいてまいりました
色合いがデュオヒルズそっくりで、江戸川から見ると同化してしまう(笑) 北側の道路から見ると、かなり高い地点に地面がありますね コーナンの駐車場とサイゼリヤからは、南側の部屋が丸見え・・・ 意外と近くて中までよく見えました 西側は、ほぼ全部がパチンコ屋と面しており、6階以上なら気にならなさそうです 道路二面が一通になるのかな? こんなに規模大きいのに、車寄せもロータリー方式じゃない あれだと2台が限界でしょうか しかも西の一番端っこ! 歩車分離を考えると仕方ありませんが 少し使い勝手悪そうです |
184:
匿名さん
[2015-05-22 11:07:21]
こちらの掲示板では物件のメリット・デメリットのどちらも書き込まれているので参考になりますね。
日照は良いが、商業施設から部屋の中が見えてしまうとか、立地は良いが、交通費が割高になるとか、皆さん様々な角度から検討されているのでこちらも冷静に判断できそうです。 |
185:
匿名さん
[2015-05-22 11:38:21]
商業施設から部屋の中が見えると言ってもそれなりに距離はあるし、普通カーテンするから気にすることは無いような気はしますけどね。大抵のマンションはもっと近距離に建物があるからもっと丸見えなわけですし。
|
186:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-05-22 12:30:54]
よく様子を見に行ってますが、コーナンからは、さすがに肉眼では家の中は見えない距離ですよ。南側は、一戸建てになるみたいですので、尚更、覗かれることはないでしょう。
|
187:
購入検討中さん
[2015-05-22 12:34:03]
コーナンからは、思っていたよりは近かったです
|
188:
契約済みさん
[2015-05-22 20:17:27]
私もGW中にコーナンの屋上からウェリスを見ましたが、マンションまではかなりの距離がありましたよ。
多分150メートルくらいじゃないでしょうか。 双眼鏡持ってくれば中までよく見えると思いますよ。 私は商業施設がもっと近い方が嬉しいですけどね。重い買い物袋持って歩くの大変だし。 |
189:
購入検討中さん
[2015-05-23 09:01:53]
リセールバリューの話題がよくでますが
素人の私が近辺を勝手に調査した感想を述べます モデルケース(おおたかの森)を見ると、10年落ちで3分の2〜半分程度の落ち幅なので 売値で1000〜2000万弱ってところでしょうか 南流山ではもっと低いレベルでのレンジとなると考えられます 丸紅の価格にも中古価格が影響すると思いますが、現代仕様の大規模駅遠物件は今回が初ですので この物件は、相場の遷移をイニシアチブに導くものと思います 今更ですが、丸紅が先に竣工していた方が、相場の組み立てはセオリー通りに行ったと思います ウェリス1期にあった値下げも敢行には至らなかったことでしょう ただ、ウェリス販売時には商業施設が無かった(建設予定であり、デベが保証していない)ことから、商業施設が完成した今の方が必然的に相場は上がります なので、商業施設完成後の丸紅が高く感じてしまうのでしょう・・・ もっと言えば、ポレスターが先にできていれば、周辺の現代仕様の大まかな相場は組み立てられたはずです 近隣の中〜大規模はデュオヒルズ、コープ野村各棟、駅前のパークハウス いずれも今は中古は出ていませんが ボトムのコープ野村でもせいぜいリフォーム抜き販売価格で1000万程度でしょう 購入すれば、資産になるので 必然的にリセールバリューを考えるのは正しい事ですが それに固執して住まいを選ぶのは、犠牲になる物が多くなると思います 自分にとって、より良いプランを考えましょう |
190:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-05-23 09:19:30]
>>189
これらの数値の根拠は、どこかに載ってますか? |
191:
周辺住民さん
[2015-05-23 17:00:54]
>>190
自分で調査した感想です |
|
192:
購入検討中さん [男性 30代]
[2015-05-23 17:50:15]
リセールに拘っていては購入出来ない立地ですが、高い買い物なのでどうしても気になってしまいますよね。。
GW明けの価格表で分譲済みなっている数が約200戸、残り約150戸これはいいペースなのですかね? 住友不動産の営業マンは、竣工後1年で売るような計画と言っていますが、逆を返すと今の価格では竣工前や年内完売は難しいということですもんね。 総合的に良い物件の部類に入るのは間違いないと思うのですが、南流山徒歩8分(エントランスまで9分)に対してこの価格設定がホント絶妙ですよね。もう少し高ければ悩まず見送れるのですが。。 |
193:
周辺住民さん
[2015-05-23 18:59:10]
地方でこの規模で竣工前に完売するのはよっぽどの人気物件でしょうね。
参考になるか分かりませんが、最近の例だとおおたかの森徒歩4分のスミフのマンションが168戸を完売するのに竣工後1年かかってましたね。 それを考えると現時点で200戸売れてるなら健闘してる方でしょうか? 総戸数が多いのでまだ先は長そうですが。 |
194:
購入検討中さん
[2015-05-23 22:22:49]
150も残っているのですか?
そんなに残るものなんですね。9月入居以降にまだ空室がある状況になるのでしょうか。 |
195:
物件比較中
[2015-05-23 23:08:21]
>>193
竣工前完売は人気物件ではなくて、標準だと思いますよ。竣工よりも凄い前に完売したとか、全ての売り出しで即日完売したとかが人気物件ですよ。 近年の人気物件だと、野田線の新船橋駅前、プラウド船橋1街区と2街区の約580戸が一期で即日完売したのが凄かったですよ。申し込みが約1000件だったらしいです。その後の3、4、5街区も勢いは止まらず、1500戸があっという間に完売してニュースにもなりましたね。 ここは、駅から遠い流山アドレスなのに、高いなと。 |
196:
匿名さん
[2015-05-24 00:05:47]
完売時期はデベの売り方にもよりますからね。
野村みたいに何とかして即日完売にもっていって人気を演出するデベもあれば、 住友みたいにとにかく高値で売るために時間をかけるデベもある。 住友にとっては人気物件=値付けの失敗だから。 NTTもどちらかというと高値でねばるタイプなので、完売までは竣工半年から一年かけるんじゃないでしょうか。 |
197:
匿名さん
[2015-05-24 07:51:36]
そもそも現時点で200戸も売れてないでしょ。公表されてる数字より売れてませんよ。
|
198:
契約済みさん
[2015-05-24 08:39:06]
>>197
何か情報がありますか?価格表で200戸売れているなら嘘は無いのでは? |
199:
契約済みさん
[2015-05-24 22:14:21]
即日完売は、それはそれでひとつの戦略なのかもしれませんね。販売に掛かるコストも下がるし。
私も新船橋の物件は当時気になってました。駅近でイオンが近くて、それでいて手頃な価格設定で。人気なのもうなづけます。まあ、生活圏ではないので検討対象ではありませんでしたが。 |
200:
契約済みさん
[2015-05-24 22:37:58]
ウェリスの売れ行きが悪いのであれば、ひとえに割高な価格設定のせいでしょうね。私は南流山住民ですが、少し前までは3LDKで4000万円の物件が出来るなんて想像つかなかったです。高くて3500万円かなあというかんじ。
でも商業施設が出来たり、大規模マンションのメリットを考慮するとプラス300万円くらいの価値はあるんでしょうか。そうすると3800万円・・・つまり今の価格からマイナス200万円で納得感のある価格になるのかな。 皆さんは今の価格、妥当だと思います?もしくはあとどれくらいマイナスになると妥当だと思いますか? |
201:
購入検討中さん
[2015-05-24 23:47:27]
>>200
マイナス8%です |
202:
購入検討中さん
[2015-05-24 23:51:17]
192です。
価格表の分譲済の数ですが、キャンセルが出たと聞いたところがそのままになっていたりと少し信憑性にかけます。 http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000009122014... この情報が正しいとすれば、2015年に入ってからはかなり苦戦しているかもしれませんね。 価格面は私も坪10万円程度安ければ妥当だと思いますが、人件費や資材の高騰といわれれば納得せざるを得ないかなと思います。川沿いの丸紅の価格にもよるでしょうが、坪単価が駅前のパークホームズとほぼ同等というのはやはり割高と感じてしまいます。 |
203:
匿名さん
[2015-05-25 00:58:49]
この情報はある意味正しいんですが、分譲済み と 売れたはイコールではありませんのでそこを良く理解しましょうね。
|
204:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-05-25 05:39:38]
>>203
そうなんですか?分譲済と売れたのは違うのですか。キャンセルになったものを放置するのは、売り側に何かメリットがあるのでしょうか。いずれにせよ、正確な情報ではないネガティブ情報をばらまくのは、止めたほうが良いかと。 |
205:
匿名さん
[2015-05-25 08:46:10]
現実を教えてあげているのに失礼な人ですね。そうやって騙されていればいいんじゃないですか。
キャンセルになったのではなく最初から売れていないのに売れていることにしているだけです。 |
206:
購入検討中さん
[2015-05-25 09:29:59]
>>203
そのあたりは私も理解しているつもりですが、キャンセルになって勧められた部屋が2つあったのもので。。 どちらにせよ売行きが鈍化してるのは間違いないと思いますが、当初から竣工1年での完売をと言ってましたので想定の範囲内なのかもしれませんね。 |
207:
周辺住民さん
[2015-05-25 09:40:44]
>現実を教えてあげているのに失礼な人ですね。
教えてあげてるのに…。これを言っちゃうと、どんなに正確で為になる情報を投稿してても価値が半減ですよ。 確かにこの辺に300戸超のマンション、と聞いて「そんなに需要あるのか?」と思いましたけどね(商業施設できる前は)。 |
208:
匿名さん
[2015-05-26 10:41:19]
即日完売のマンションって激安マンションか、高額でもものすごく立地が良いマンションのように思います。
記憶にあるところでは億ションがプラウド新宿御苑エンパイアでしたっけ? ああいうマンションは希少価値があり価格が下がりにくいので瞬間蒸発してしまうのでしょう。 |
209:
契約済みさん
[2015-05-26 15:32:33]
みんなが住むから選ぶのではなく、自分が住みたいから選ぶんだと思います。あまりに売れなくて値下げされるとショックですが、高い階などの好条件の部屋は残ってないですから。偶々、値段が下がって好条件なものがあれば、ラッキーだったですね、って感じくらいです。
|
210:
契約済みさん
[2015-05-26 23:01:45]
皆さん売れ行きが気になるようですね。買った人も買わなかった人も、自分の選択が正しかったことの証明を求めてるんでしょうか。
私は南流山以外に選択肢がなかった上に、どうしても南向き高層階で好きな間取りに住みたかったので、第一期の一次で即決でした。 どうやらその後の値下げもなかったようですし、既に南向き高層階は埋まったようなので、私の場合は選択を後悔せずに済みそうです。 残りはいつ埋まるのかな?事業主が住友不動産の物件の販売はスローペースだと言うのは聞いたことはありますが、住友不動産販売の取り扱い物件はどうなんでしょうね? |
211:
周辺住民さん
[2015-05-27 00:10:23]
個人的な意見ですが
売買契約をもって販売であり 各戸の価格が掲載されている表は、要望書を持って入居可否の記入をしているわけで 必ずしも価格表=販売戸数ではないという認識です 勿論売買契約を交わした後も、契約破棄(諸条件ありますが)出来ますので一概には言えません あくまで目安の数字として捉えます 正直、売れた売れないなどどうでもいいし 住む身としては、入居以降も人気がない方が快適なはずです 私は諦めた一人ですが・・・ |
212:
匿名さん
[2015-05-27 01:01:06]
資産価値を気にしないで永住する人はいいですが、そうでない場合は売れ行きイコール物件としての人気度になるから売れないことはあまり良くないですよね。今はしてなくても販売終盤には値引きするかもしれませんし。
売買契約をもって販売済ではありませんね。販売済とか分譲済の意味は契約済ではないです。 |
213:
契約済みさん
[2015-05-27 07:03:41]
販売当時の売れ行きってリセールバリューとあまり関係ないのでは?
私はおおたかの森や松戸駅の中古物件も検討しましたが、今の状況が一番大切で、当時の売れ行きは気にしたこともないです。そもそも知るすべもなかったですが。 |
214:
契約済みさん
[2015-05-27 07:05:12]
以前にも話題が出てましたが、この物件に資産性を求めるのは、ギャンブルでしょうね。私も早い段階で、人気は関係無く、交通の便などの立地のみで高層階を選びました。
|
215:
物件比較中
[2015-05-27 12:47:02]
>>213
関係ありますよ。 新船橋のプラウド船橋は、物凄い勢いで売れましたが、今は中古が2~3割り増しで取引されてます。今も、2600万円で販売された一番安い住戸が3630万円で売り出されてます。 売れ行きが良いと言うことは、マンションの仕様が良かったり、立地が良い割りに安いなどの理由がありますので、当然ながらリセールに影響します。 |
216:
物件比較中
[2015-05-27 12:51:50]
215続き
竣工後も売れ残りがある場合、入居者が売りにだしても新築より高く売れないですよね? リセールダウンの構図が出来上がってしまうんです。ですので、大体の不動産会社は竣工前に完売させるように計画たてるんだと思います。 |
217:
匿名さん
[2015-05-27 13:34:27]
プラウド船橋は野村の販売戦略がまんまと当たった特殊例なので……。アクセスの悪い土壌汚染の土地で1500戸なんて、普通は売れません。それを、最初に破格値で出して人気マンションに仕立てあげ、価格をあげながら売り切ったんです。たいしたものです。
でも、一般的にデベにとってリセールバリューなんてどうでもいいんです。高く売って最大の利益を得るのが重要です。郊外では在庫リスクも販売コストも高くないので、竣工前完売にはこだわりません。 このマンションも坪140とかで出せば大人気で即日完売だったでしょう。そりゃあ、抽選に当たった購入者はうれしいですが、そんなことしても、デベにとっては何のメリットもありませんからね。 |
218:
契約済みさん
[2015-05-27 20:36:35]
新船橋のプラウドって、販売時期は違えども1500戸がそれぞれ即日完売だったんですね。超人気物件ですね。でも裏をかえせば超割安物件です・・・。
仮にもっと高くても楽々完売出来たんじゃないでしょうか?100万円アップごとに15億円の利益増です。理解出来ません。ここで呟いても仕方ないですけど。 |
219:
契約済みさん
[2015-05-27 21:49:10]
|
220:
契約済みさん
[2015-05-27 23:10:27]
215さんは販売後2~3年の話をしてるのかな?すいません、噛み合ってなかったです。私は10年以上先の話をしてたので。
10年経って、やっぱり販売当時の売れ行きがリセールバリューに影響するとは思えないんですよね。結局は売る時に周り物件と比べて価格がきまるのかなのと。 10年前に飛ぶように売れたからと言って、高値で買い取ってくれる訳ではないですし。 私、おっしゃってる意味を取り違えてますか? プラウド船橋に例えて言えば、もし販売価格がもう少し高かったと仮定して、1500戸が即日完売していなかったとしたら数年先のリセールバリューに差が出ると言われてますか? |
221:
契約済みさん
[2015-05-27 23:44:23]
人気度だけなら関係ない。
人気の要因まで考えると関係あるってことじゃないでしょうか。 |
222:
契約済みさん
[2015-05-28 00:10:04]
人気の要因って価格しかないと思ってるんですよねー。割高か割安か。どんなに条件が悪い物件でも捨て値で出せば超人気物件に早変わりですし。
ところで215さんは値下がり率のことを言われてるのかも知れないですね。だとしたら私も同意見です。即日完売するような割安物件は値下がり率も低いと思います。 |
223:
匿名さん
[2015-05-28 20:22:38]
結局この物件は売れてないし、水没地帯だからリセールバリューなんかないってことですよね?
|
224:
物件比較中さん
[2015-05-28 21:00:09]
なんでそんなに必死にネガティブ方向に持っていこうとするのかとても不思議です。
TX沿線を見てもそんなに売れ行き好調な物件があるようには見えませんし、そもそもリセールバリューを重視するならこの地域に買うべきではないことは散々議論されているように見えます。 船橋のような違う地域且つ特殊な例はそもそも比較対象にならないと思いますし。 5期は29戸みたいなので、そうやってコツコツ売れていけばいいんじゃないですかね。 |
225:
契約済みさん
[2015-05-28 21:40:00]
そうそう、水没地帯で思い出しました。
先日見たところウェリスの敷地は随分高く土が盛られてました。敷地北端の駐車場は、地面が隣接道路から1メートル以上の高さがありますね。 やはり水害対策でしょうか?どちらにせよ浸水被害はほぼなさそうですね。よかった。 |
226:
契約済みさん [ 30代]
[2015-05-28 22:17:06]
比較的、掲示板が活発なので、検討してる人は多いのかな?
保育園も目の前に出来るし、小さい子供がいる世帯には何かと魅力はある物件なのは確かですね。 |
227:
契約済みさん
[2015-05-28 23:30:00]
都心へのアクセスの良さ、スーパー、保育園、幼稚園、小中学校への近さ、100%自走式駐車場、日当たりや眺望の良さなどポテンシャルは高い物件だと思いますよ。
設備や仕様が平凡、駅までの距離もイマイチ、価格が割高、水害の危険、パチンコ屋など、マイナス要素も色々言われてますが、個人的に致命的なものはなかったです。 |
228:
匿名さん
[2015-05-29 12:30:13]
ここは絶対、角部屋を買うべきですよ。
アウトフレームじゃないので、中住戸は廊下側の居室が使いづらい。面積の関係か、窓がななめになってる部屋まである始末。長方形の部屋と比べるとかなり狭く感じるはずです。玄関のへこみもないので、廊下は歩きづらいでしょう。玄関ドアを開けるときに後ろを人が通れるか、エレベーター前に充分なスペースがあるかどうか確認が必要です。 ただ、角部屋はそういう心配とは無縁です。価格も割安に思えます。郊外で廊下側までアウトフレームにするのは三井三菱くらいですから、とくに安っぽいというわけではありません。角部屋がお得という話です。リセールバリューも高いと思いますよ。 |
229:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-05-30 00:30:11]
>>214 私も同感です。資産性を求めるなら、元々資産価値の安定した都心のマンションを買う方が良いと思います。
ここは都心で見ていたマンションの半額~3分の1で価格だったので非常にコスパが良いと思って決めました。 |
230:
周辺住民さん
[2015-05-30 01:04:55]
どうしてそこまで資産価値を考えるのでしょうか・・・
そんなに売りたいなら、都内とか横浜川崎物件狙ってください 郊外でりセールバリュー良かったのは、たまたまラッキーなだけかと思いますが |
231:
契約済みさん
[2015-05-30 08:22:19]
同感です。大きな支払になるのでリセールバリューの考慮は当然ありますが、お手頃価格で資産価値が高い、そんな都合の良いものはなかなか無いと思いますよ。リセールバリューが無い=買う価値が無いという議論は、少ししんどいかなと。家族で住む家なんですから、住みやすいことが最重要かと。
|
ただ、最寄り路線がTXは移動費、子供の通学費等を考えると後々痛い目に遭いそうです。
資産価値は急降下するのは当たり前でしょうね。
リセールするならこの辺では柏、松戸の駅徒歩圏内がギリギリでしょうね。は