ザ・テラス京都 グランターミナルについての情報を希望しています。
駅前と言うには少し距離がある気もしますけど、立地は良さそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市下京区小稲荷町85番6(地番)
交通:東海道新幹線 「京都」駅 徒歩6分
東海道本線(JR西日本) 「京都」駅 徒歩6分
湖西線 「京都」駅 徒歩6分
山陰本線 「京都」駅 徒歩6分
奈良線 「京都」駅 徒歩6分
京都市営地下鉄烏丸線 「京都」駅 徒歩5分
間取:1LDK・2LDK
面積:34.63平米~54.90平米
売主・事業主:新都市企画
販売代理:シアーズ
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.2.23 管理担当】
[スレ作成日時]2015-01-11 15:39:43
ザ・テラス京都 グランターミナル[旧称:(仮称)京都駅前プロジェクト]ってどうですか?
41:
匿名さん [男性 50代]
[2015-02-25 17:29:37]
|
42:
匿名さん
[2015-02-25 20:00:40]
>>41
>事業主が訴えています。。。。本当にそう? あまり多くを語りたくありませんが、 「南海辰村建設 大津欠陥マンション訴訟専用サイト」によると、 事業主が施工業者に対して訴訟を行っているようです。 |
43:
匿名さん
[2015-03-01 14:00:39]
立地から考えると
京都駅へ近いからと他府県の方が買われる方が多いでしょう。 施工会社の話題も書かれていたりしますが、 購入しない人は、あまり関わらないほうが良い気がします。 関係者や契約を考えている人からすればちょっと・・・って思うのでは? |
44:
匿名さん
[2015-03-01 19:09:21]
ネガ情報も知ってよかったと思う人もいるはず。
特に、他府県の京都の土地の事情を知らない人にとっては。 この物件に限らず、ネガ要素があっても、総合的に利点の方が多いと 判断すれば購入します。 大きな問題を起こした後は、施工業者も二度と同じ過ちをしないように 努力するでしょうし。 |
45:
匿名さん
[2015-03-14 12:24:56]
昔ながらの地元の情報は、
知らない人も知らないよりは知ったほうが良いと思います。 でも、その情報がいつまで続くかですよね。 新しい建物が増えて、街が変わっていけば 昔ながらの・・・という状況は減って関係なくなっていくかもしれません。 |
46:
匿名さん
[2015-03-16 14:01:15]
投資マンションにしたら何年でペイできますか?
|
47:
匿名さん
[2015-04-12 09:30:10]
施行会社はあまり評判は良くないのかな。
いろいろよくない情報があるんですね。 ですが、このマンション自体はどうなのかわかりませんからその点も含めて検討したほうがいいですよね。 |
48:
匿名さん
[2015-04-24 11:33:33]
施工会社の件ですが、問題のサイトを閲覧して見ました。
最新の更新日が4月17日である事からまだ渦中である事件なんですね。 このような側面もある事を心に留めて検討していく事が大切だと 感じました。 |
49:
匿名さん
[2015-04-24 23:58:36]
占有面積が、34.63m²~54.90m²しかない1LDKか2LDKで
価格が、2,500万円~4,780万円、 最多価格が3,900万円台(「台」なので、多分4,000万円近くでしょう)、 管理費が、10,000円~15,900円って、「この立地」で、 地元の小さな売主なのに高すぎない? 土地勘のない首都圏の人対象なのかな? 賃貸用かな? でも、小規模だから修繕積立金もどんどん上がるし、 京都では家賃はそれほど取れないし、 儲からないと思うんだけど。 セカンド用? ここは転売は難しくないかな? どうなんだろう・・・・・ |
50:
匿名さん
[2015-05-08 05:55:29]
いろいろと言われているこの土地で、54平米に4780万を払うのならば:
中京区、阪急河原町駅徒歩4分、コンシェルジュ付き、グランレジェイドの 約59平米が4560万と、おつりがくる。 中京区、五条通一本入って静かなところ、 2線が使える地下鉄「烏丸御池」徒歩4分のコンシェルジュ付きの イーグルコート、54平米が後100万追加で買える。 どちらも学区が良く、交通至便の人気の場所。 それを考えると、ここは高すぎないか? 確かに京都では単身用の需要はあるが、そのうちの何割かは学生で、 京都駅周辺には今のところ大学はない。 転勤族用、単身赴任用の賃貸は探せば他にもある。 京都芸大が移転するのは10年後。小さな単科大学。 狭い京都で、移転に伴い教職員がどっと引っ越してくるとは思えない。 京都の人間は買うか? 投資用として儲かるか? |
|
53:
匿名さん
[2015-05-10 14:33:24]
JRの東京駅、大阪駅周辺なら高いと誰でも想像できます。
だから、JR京都駅周辺もきっと高くて当然だろうと勘違いするような 京都の事情を知らない他府県の人をターゲットにしているのでしょう。 京都駅周辺は、大手はどこも分譲マンションを建てていないと 思います。 この辺の土地は安いと思いますし、施工会社も訴訟継続中なので、 建築費もふつうよりは安いのではないでしょうか。 だから、販売価格も安いのであれば納得しますが。 |
54:
匿名さん
[2015-06-05 23:55:54]
HPでは、資産性のことをアピールしていますね。
京都市立芸大が移転予定なので、立地的には期待できそうですね。 資産性の面は、こちらを読んで勉強になりました。 コンパクトな物件なので、投資目的で検討される方も多いのでしょうね。 |
55:
匿名さん
[2015-06-23 10:53:23]
京都駅まで徒歩圏内なんで、投資目的の人の方が多いのかというような印象は受けるかもしれません。
部屋の造りもファミリーでというよりはDINKS向け、という感じだし。 そこそここのあたりはファミリーっていう立地じゃないですが。 それに、公式サイトのトップには賃貸で貸し出しやすいよ的な事が記載されてます。 |
57:
匿名さん
[2015-06-24 08:35:42]
京都市立芸術大学移転によって、今まで人が立ち入ることがなかなかなかったこの地の雰囲気は変わるだろう。
しかし、10年先。1学年が美術学部135名、音楽学部200名の小さな単科大学なので、立命館の南草津移転のような大きな経済効果があるとは思えない。 京都市在住の教職員もこの地域に引っ越して来ないだろうし。 京都駅に近いから出張の多い単身赴任者用の賃貸にはいいかもしれないけれど、京都は家賃は高く取れないからペイするかな? |
58:
匿名さん
[2015-07-03 11:17:12]
京都駅のごく近い場所は、明るく繁栄しています。
でも、一歩道を行くと、昔ながらの雰囲気の場所がいくつもあります。 少し特殊と言うのか、何とも言い難い感じ。 戸建ではなくマンションとはいえ、住むのはどうなのかなと躊躇います。 |
61:
匿名さん
[2015-07-05 10:41:11]
京都駅周辺は、いろんな商業施設もあるので明るい感じですが
昔からの雰囲気とかを払拭することは出来ないものなのでしょうか。 自分が住むのはちょっと・・と思いつつも、永遠に変わらないものなのかなと 思ってしまう部分はあります。 他府県から転居される方が増えてくれば変わるのかな。 |
62:
匿名さん
[2015-07-05 11:42:47]
差別利権がある限りなくならないよ。
なくしたくない人がいるから残ってるんだから。 |
63:
匿名さん
[2015-08-02 16:29:39]
ここは1LDK・2LDKメインだから、単身者やDINKSがメインになってくるのかな。
子どもがいる人たちよりは、それらの層がメインターゲットになってくると思います。 賃貸の割合ってどのくらいまで増えるのでしょうか。 駅から近いから、けっこう多いかなぁなんて思いますが。 |
64:
匿名さん
[2015-08-02 20:41:18]
>>ここは1LDK・2LDKメインだから、単身者やDINKSがメインになってくるのかな。
この周辺は、ちょっと食べたり、飲んだりするところが少なく、 伊勢丹の上、ヨドバシの上、ポルタあたりぐらいかな。 でも、観光客ばっかりだし。 この周辺って、靴屋、焼肉材料店とか、住宅展示場とか、行かないような所が多い。 何となく活気がない。 JR京都駅に近いって、そんなにメリットがあるかな? 新幹線に乗るのに便利ってことぐらい。 単身者やDINKなら、もっと住んでていて楽しい所を選ぶでしょう。 |
65:
周辺住民さん
[2015-08-03 09:00:10]
>>50さん
私は十数年前にここの1.5倍の広さがあって4.000万しませんでしたよ。 京都は坪単価が凄く上がっているですね! 京都駅前は大阪駅前とかと違ってゴミゴミしてないし、静かで住みやすいです。 私は京都駅前が気に入っているので売るつもりもないし、また駅前でファミリー用の広さの新しいマンションもナカナカ建たないからね。 よく売ってくれ売ってくれって不動産会社から手紙やチラシが入りますよ。笑 |
66:
匿名さん
[2015-08-03 09:36:32]
|
67:
匿名さん
[2015-08-03 10:02:05]
|
68:
匿名さん
[2015-08-03 14:20:54]
京都駅周辺が本当に人気があるのなら、大手のデベロッパーが
競って建てますよね。 でも、今、あるは、パデシオンとか投資マンションのエスリードと、 賃貸マンションぐらい。 >京都は坪単価が凄く上がっているですね! この物件は、単にぼったくり価格ということでは。 |
69:
周辺住民さん
[2015-08-03 14:45:09]
|
70:
匿名さん
[2015-08-03 23:24:08]
JRと阪急の沿線ブランド力の差が如実にマンションデベの差になってますね。
|
71:
匿名さん
[2015-08-04 12:29:58]
先日メジャー7の営業担当と話してた際、京都は人気の高い場所にマンションを建てる土地が出ないって言ってましたよ。
メジャー7と言われる最大手のデベロッパーであっても苦戦するだろうエリアにマンションを建てる訳だからね。 |
74:
匿名さん
[2015-08-04 15:15:17]
JRがどうだ、阪急がどうだの問題でもない。
72さんも多分同じだと思うけど・・・。 物件の周囲がどんなところか調べた方がいいよ。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
76:
匿名さん
[2015-08-04 17:22:22]
桂川のグランスクエアのスレを荒らしていたヒマな主婦が
ここにも来てるみたいだな。 一人何役もやりながらこのスレの66以降みたいな殺伐としたやりとりを作るのが得意だから 気を付けたほうがいいよ。 とげとげしたやり取りがあってもそれには乗らずに 冷静にいこう。 |
77:
匿名さん
[2015-08-04 21:26:40]
|
78:
匿名さん
[2015-08-05 10:45:10]
やりたい放題攻撃してるなと思ったら、
一人でやってたのか・・・ |
79:
通りすがり
[2015-08-06 02:46:58]
>>73
七条のエスリードに住んでますが、高倉の辺りは周辺の通りと比べて、雰囲気が悪い気がします。 あの場所で四条河原町の辺りと変わらない分譲価格ってのは、やっぱボッタクリなのでは? 京都駅北側にこだわるとしても、一度他の選択肢も考えてみたほうが良いのでは? |
80:
匿名さん
[2015-08-06 08:53:37]
ネガティブな情報に過剰反応する荒らしがいます。南区久世のつむぎのまちスレで大暴れしていましたよ。とくに被差別地域ネタは異常反応していました。
モデルルームや営業はネガティブ情報は隠します。そういうネガティブ情報こそここで交換する意味があると思います。 |
81:
匿名さん
[2015-08-06 11:41:15]
|
82:
匿名さん
[2015-08-06 12:19:30]
81に賛成
|
84:
匿名さん
[2015-08-06 13:04:09]
「被差別地域ネタ」はいらないですが、それ以外のネガ情報は検討者にとって必要だと思います。ネガ情報を書くなというのは営業か契約者のエゴでしょ。知らずに買ったら、それはそれで幸せかもしれませんが、高い買い物なので後から後悔しないように情報共有できるのも掲示板のメリットかなと思います。
|
85:
匿名さん
[2015-08-06 13:17:19]
|
86:
匿名さん
[2015-08-06 16:56:21]
これから子育てする家族が検討してるなら絶対に地元の公立学校に行かせちゃいけないよ。
みんながなぜ地域のことをとやかく言うかがよく分かるから。 そういうところも含めて考えていかなくちゃ。 |
87:
匿名さん
[2015-08-06 17:21:58]
|
88:
匿名さん
[2015-08-06 23:42:16]
>>87
私はそのエリアの中で仕事してますがなかなか住めば都島ってかんじでわるくはありませんじ、家族もごきげんですわよでも、一般的にはおすすめできませんわ。 |
事業主が訴えています。。。。本当にそう?
私の友達が問題のマンションに住んでいて話を聞いていますが、事業主が先に訴えられてますけど。
色々コメントするのは勝手だけど、よく調べてからの方がいいのでは。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】