ブルーライン片倉町から徒歩13分。
駅からちょっと離れていますが
眺めは良さそうですね。
公式URL:http://www.nice-katakura.jp
売主:ナイスエスト株式会社
販売代理:ナイス株式会社
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社
設計・監理:株式会社嘉環境設計
所在地:神奈川県横浜市神奈川区神大寺1丁目567他
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町」駅徒歩13分
総戸数:74戸: 鉄筋コンクリート造 地上5階建
間取り 2LDK+S~5LDK
専有面積 58.04m2~85.35m2
バルコニー面積 6.64m2~23.21m2
テラス面積 6.64m2~14.49m2
駐車場台数:敷地内54台
駐輪場台数:敷地内116台
バイク置場台数:敷地内7台
ミニバイク置場台数:敷地内9台
建物完成予定:平成28年2月下旬
建物入居予定:平成28年4月下旬
【物件概要を追加しました 2015/1/17 管理担当】
[スレ作成日時]2015-01-11 12:40:21
ナイスロイヤルテラス白楽【旧称:ナイス ロイヤルテラス横濱片倉町】ってどうですか?
1:
匿名さん
[2015-01-11 12:42:57]
|
2:
周辺住民さん
[2015-01-11 20:57:28]
近くに住む者です。
駅から遠いですが、大通りに出ると、東神奈川、横浜、片倉町に出るバス停があります。 バスは割りと頻繁に出てます。 コープやクリエイト、小児科、耳鼻科などが近くにあります。 美味しいパン屋さんもお母さんとあります。 自転車なら、安い青葉にも行きやすいです。 駅から遠い分、価格に反映してほしいです。 あと、ナイスは狭い部屋が多いイメージですが80平米位の部屋を多くしてほしいです。 |
3:
☆周辺住民さん☆
[2015-01-11 21:22:19]
東横線白楽駅へも歩いて13分位でしょうか!?
片倉町駅と2駅2路線利用可能なんですね!! コープ神大寺店へは、坂を下りて徒歩1〜2分で行けるのでお買い物も便利そうですね☆ 静かで、少し高台にあるから眺めもよさそうな住環境ですね!! |
4:
匿名さん
[2015-01-11 22:23:03]
|
5:
匿名さん
[2015-01-16 17:43:00]
バスの本数が多いのか。
しかし、駅から遠いのはマイナス。 これで価格が高かったら…。 90㎡弱の広さで5LDKだと個室の広さが、かなりこじんまりしちゃうね。 無理に5LDKにしなくても3LDKくらいにしておけばいいのに。 高台立地なので、眺望をアピールするのか。 |
6:
ご近所さん [女性 30代]
[2015-01-16 20:00:15]
近所に住むものですが、すぐ近くのコープ横の坂、もんのすごい急です。あの坂を毎日上り下り、、距離は短いけどかなり疲れます。
前に現地を見に行こうと電動チャリで、、無理でした。危険を感じて引き帰しました(笑) ファミリー向けっぽいですが、あの坂をベビーカーや抱っこ、かなりつらいかと。 検討される方は必ず坂の上りを体験されて大丈夫か確認することをオススメします! |
7:
匿名さん
[2015-01-17 06:00:48]
雪なんか降ろうものなら
相当苦労しそうですよね〜 |
8:
周辺住民さん
[2015-01-17 21:53:35]
坂は慣れます。。。
|
9:
周辺住民さん
[2015-01-17 23:09:49]
うちの主人はこの界隈地元なので、坂で大変てより、地盤がいいから地震や水害に強いとか良い点をあげてます。。坂もたいしたことないって言われます。ってバイクか車移動中心の人の意見ですがね。
私はこの辺りにきて5年ぐらい、その前は28年平坦生活でした、ええ慣れます。でもね、慣れてもやっぱつらいし疲れます(笑) たまに実家に帰ると超楽~(笑) ぜひ、奥様方にこそ徒歩での現地見学を進めます。 |
10:
匿名さん
[2015-01-18 07:52:41]
若いうちは坂くらい何ともないのですが
高齢になると大変かも知れませんね お年寄りは平地でも休み休み歩いてますからね |
|
11:
周辺住民さん
[2015-01-18 11:22:19]
近くのURの団地のぞう広場で遊べます。遊具とかあって楽しいですよ。
幼稚園は、歩いて行ける距離だと神大寺幼稚園か月影幼稚園でしょうね。 大通りに出ると、いろんな幼稚園のバスが通っています。 なので、いろいろ選べますね。 小学校は南神大寺? それだと、クラスは1クラスかも。 |
12:
匿名さん
[2015-01-21 21:39:20]
駅の反対側にもマンション出来るんですね
駅からも近いので気になります |
13:
購入検討中さん
[2015-01-21 22:37:58]
|
14:
匿名さん
[2015-01-21 22:50:18]
|
15:
物件比較中さん
[2015-01-22 08:08:54]
でもそっちって買い物するとこないのがネックですねー。あと世帯数少ないと、管理費、修繕費の面では心配です。
|
16:
匿名さん
[2015-01-24 22:38:24]
モデルルーム行った方居ます?
|
17:
ご近所さん
[2015-01-27 18:53:35]
モデルルーム、片倉町の駅前にありますね。
|
18:
匿名さん
[2015-01-28 19:22:44]
坂の勾配がキツイとなると、高齢者などは歩く人は少ないかも。
駅からフラットアプローチなら徒歩13分でもまだ可能ですが。 坂のある13分は、かなりキツイですね。 お子さんがいる家庭は、厳しいんじゃないですか? 乳母車なんか、危ないでしょう。 |
19:
周辺住民さん
[2015-01-29 09:07:23]
こちらは駅からの10分は平坦、最後の3分が急な坂道ですよ。かなり急なのでまず電動自転車や、ベビーカーはつらいのもありますが危ないです。
マンションとしての雰囲気は良さそうなので、価格次第でしょうか。 |
20:
匿名さん
[2015-02-10 19:33:35]
坂道の感覚は人それぞれでしょうね。
年齢に関係なく、元からそういう坂のある場所で暮らして慣れていれば たぶん平気なんだと思います。 私も平坦地育ちなのでかなり抵抗があると思われます。 勾配のぐあいにもよると思うのですが、お近くに住まれている方のご意見だと かなりきつそうですね。 たかが3分、されど3分の急坂、実際に歩いてみないとですね。 でも高台の家って気持ちいいとも聞きますよ。 |
後は価格次第ですね。