イーグルコート御所南 衣棚別邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区衣棚通押小路下る下妙覚寺町195番1(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅 徒歩4分
京都市営地下鉄東西線 「烏丸御池」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.31平米~91.01平米
売主・事業主:ダイマルヤ
販売代理:シアーズ
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2015-01-10 21:47:11
イーグルコート御所南 衣棚別邸ってどうですか?
62:
匿名さん
[2015-03-06 20:12:42]
58は、業者っぽくないが
|
63:
匿名さん
[2015-03-07 13:31:23]
60、61さん、同意です。
京都の業者(特に、御池などの街中)には気を付けようと思いました。 58さんにも同意です。 別に烏丸通の左だからって、ステータスがどうのこうのなんて、優先順位が低いです。 価格、間取り、日当たり、総戸数、道路の車や人の多さ・・・・・など総合的に判断します。 |
64:
匿名さん
[2015-03-07 15:21:33]
このあたり子供が増えているのなら、個人的には龍池小が復活したらいいのにと思いました。
伝統のある建物が残っていますし、まんがミュージアムをちょっと移転していただいたらすぐにでも使えそう。 こんな素人考えはだめですかねぇ。 |
65:
匿名さん
[2015-03-07 15:22:55]
え?ここの業者も書き込んでるように見えるって話だよね
業者VS業者みたいな |
66:
匿名さん
[2015-03-07 15:53:36]
>64
難しいと思います。マンガミュージアムは京都市だけでなく、京都精華大学との共同事業ですし、認知度も高くなってきましたので。 また、河原町丸太町の春日小学校が復活しますので、御所南の人数も減るでしょうから。 |
67:
買い換え検討中
[2015-03-07 17:30:25]
御所南小が春日銅駝と分割されるのは朗報ですね。ちょっと規模が大きくなりすぎていますから。
|
68:
周辺住民さん
[2015-03-07 18:21:38]
烏丸御池周辺で河原町から堀川の間は、
烏丸の西でも東でも どこもとても高いのに変わりないですよ。 |
69:
購入検討中さん
[2015-03-07 19:30:06]
業者の方はレベルの低い争いをやめて仕事に専念してください。
あなた方の意見に左右されるほど消費者はバカじゃないです。 消費者をバカにしてると、いつまで経っても仕事ができない ダメな人間のままですよ。 王道で勝負しなさい |
70:
物件比較中さん
[2015-03-08 07:43:39]
|
71:
物件比較中さん
[2015-03-08 07:47:54]
>>68
同感です。東だけが高くステータスがあるとは思いません。西も価格的には高くイメージは同じです。 |
|
72:
物件比較中さん
[2015-03-08 07:54:12]
>>68
確かに。 |
73:
匿名さん
[2015-03-08 11:05:13]
いまや東も西も異常に高い。そして東の高さは常人の理解をはるかに超えた高さだ
|
74:
匿名さん
[2015-03-08 12:21:53]
今日、烏丸御池から西の新町位を歩いてみました。
すごく良い雰囲気でしたよ。新町六角から御池通りまでくらいは西側でも東よりかえって静かでいいと思います。 私は、東側にですが、新町までは同じだと思います。 |
75:
購入経験者さん
[2015-03-08 18:07:50]
烏丸以西のほうが安いので、烏丸以東と変わらないと思う方は烏丸以西を購入されたら良いと思います。
普通のサラリーマンに烏丸以東は高過ぎて買える値段ではなくなっていますので。 |
76:
匿名さん
[2015-03-08 18:32:53]
春日小学校か・・・。親が引っ越ししたものだから、あの小学校に行きたかったがダメだった。
|
77:
物件比較中さん
[2015-03-08 18:45:38]
|
78:
匿名さん
[2015-03-08 19:06:30]
私は75さんではありませんが、烏丸以東と烏丸以西が同価値だと思える人は、安い烏丸以西を買えば良いという意味では?
普通の人は烏丸以東と烏丸以西では全く違うと思っているからこそ、値付けが全く違うわけなので。 |
79:
物件比較中さん
[2015-03-08 19:12:41]
>>75
あなた 懲りないわね。54番と同じ人ですね。 掲示板では西も東も両方良いですね とにぎわってたでしょ。 ところで東の物件も長く完売しないで残っていて どの窓を開けても 隣の壁だけと言うマンションが有りますが、あなたの言うステータスは大丈夫ですか? |
80:
物件比較中さん
[2015-03-08 19:17:40]
|
81:
匿名さん
[2015-03-08 19:18:35]
あなた怖いですよ・・・
|