イーグルコート御所南 衣棚別邸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府京都市中京区衣棚通押小路下る下妙覚寺町195番1(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 「烏丸御池」駅 徒歩4分
京都市営地下鉄東西線 「烏丸御池」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.31平米~91.01平米
売主・事業主:ダイマルヤ
販売代理:シアーズ
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2015-01-10 21:47:11
イーグルコート御所南 衣棚別邸ってどうですか?
21:
匿名さん
[2015-02-10 19:46:31]
これで価格抑えめなんですね。私なんかから見たらかなりの高級マンションですよー
|
22:
購入経験者さん
[2015-02-10 23:37:09]
|
23:
匿名さん
[2015-02-25 18:34:38]
ここは売れ行きはどうなんでしょうか?
|
24:
匿名さん
[2015-03-01 11:42:25]
23さん、今は10邸販売しているようですよ。
完成はまだまだ先ですので、ゆっくりと売っていく感じなのかと。 このあたりは道も狭く、凄く便利という土地ではないですから どういう人をターゲットに売っていく感じなのかなとは思います。 |
25:
匿名さん
[2015-03-01 12:00:52]
5年前よりこの辺りの相場感は1000万ほど上がった印象です
まだ上がり続けるのでしょうか |
26:
購入経験者さん
[2015-03-01 13:51:06]
|
27:
物件比較中さん
[2015-03-01 16:36:02]
|
28:
物件比較中さん
[2015-03-02 16:49:09]
>>27
同感、理由はおカネはじゃぶじゃぶで なおかつ低金利です |
29:
買い換え検討中
[2015-03-02 20:24:21]
御池周辺の室町、衣棚、新町あたりは駅近でかつ閑静な、かなり魅力的な土地ですよね。まだまだ上がるとなるといまの烏丸より東なみの価格帯になるということでしょうか…
この辺りは将来的に大きく値を下げることもなさそうなので、投資目的も増えてるんですかね。 |
30:
購入検討中さん
[2015-03-02 20:46:32]
御池沿いのファミリータイプならエリア的にリセールバリューが高いですから
今後も価格は上がってくるでしょうね。驚きません。 |
|
31:
匿名さん
[2015-03-02 20:53:31]
烏丸以東と烏丸以西ではイメージも価値も全然違いますけどね
|
32:
購入検討中さん
[2015-03-02 21:28:29]
>>31
しかし烏丸より東にそんなに多く物件は建たないでしょう。 |
33:
匿名さん
[2015-03-02 21:30:52]
買えるかは別にして、新築たくさんありますが
|
34:
購入検討中さん
[2015-03-02 21:40:36]
|
35:
物件比較中さん
[2015-03-02 22:10:11]
|
36:
匿名さん
[2015-03-02 22:21:53]
西に住む人って怖いですね
|
37:
匿名さん
[2015-03-02 22:31:28]
そやで。西も買えない奴はだまって西を羨んどけ。
|
38:
購入経験者さん
[2015-03-02 22:38:54]
|
39:
匿名さん
[2015-03-03 00:12:04]
確かに西から御所南小はちと遠いな。でもそれより近い私立もないしなぁ。
それか北大路の附属小か?それやったら御所南校区に住む意味ないか(笑) |
40:
匿名さん
[2015-03-03 00:18:23]
イーグルコート横丁から御所南小学校までは低学年の子の足で30分近くかかりますよ。
6歳位の子が一人で車が行き交う道を歩いていて心配になります。 |