関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。
[スレ作成日時]2015-01-08 20:38:56
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について
600:
匿名さん
[2015-04-11 22:03:25]
|
601:
匿名さん
[2015-04-11 22:24:23]
マテリアルんとこはなにが出来たら嬉しいかな。
赤十字のところに期待して失望したからあんまり期待しすぎると悲しみも大きいから現実的なやつがいいかな。 |
602:
匿名さん
[2015-04-11 23:12:43]
今のさいたま市に期待できるのはJRビルと大門町とコクーンシティくらいしかない
|
603:
匿名さん
[2015-04-11 23:22:58]
浦和の開発が最優先だからな。今年から西浦和の開発にも予算がつきだしたし。区画整理して本社や研究所を誘致するんだとさ。浦和、武蔵浦和、美園の次は西浦和ですか・・・無念・・・
|
604:
匿名さん
[2015-04-12 00:21:35]
浦和って優先順位色々間違ってる気がする。あまりにも酷すぎて呆れてしまうな…
|
605:
匿名さん
[2015-04-12 00:25:49]
区役所通りの開発にもマテリアルの開発にも8-1A街区の新病院にも大宮西口第4街区にも予算がついてるし。。。
コクーンシティーやJRのホテルやビバホームなどの民間開発も進んでる。大門町にもこれから多額の予算がつくよ。 大門町のバックには三井不動産もいる。 何にも問題ないよ。 |
606:
匿名さん
[2015-04-12 00:32:35]
浦和批判してる無所属で立候補してる大宮区の議員が全く相手にされていないのは、どのように再開発をしたいのかを言わないから。再開発を進めることより、大宮独立のことしか考えていない。だから逆に進めている再開発を批判して呆れられて相手にされない。
北区の人は浦和の市議会議員の政務調査費流用などを見つけて優秀ではあるけど、北区と大宮区では考え方が違うからね。 |
607:
匿名さん
[2015-04-12 00:38:27]
まあ新都心の開発はするけど大宮は後回しで浦和の開発優先だね。
|
608:
匿名さん
[2015-04-12 00:39:25]
これじゃあいつまでも大宮が田舎っぽいままだ・・・
|
609:
匿名さん
[2015-04-12 00:42:10]
区役所通り見に行ってみなよ。拡張のための用地買収の費用だけでもかなりの額だよ。
|
|
610:
匿名さん
[2015-04-12 00:46:09]
氷川参道の脇には新しく道路も開通させた。
批判してる人の意図が大宮独立なのか、浦和****の人かはわからないけど、大宮と新都心の一体化は既定路線だ。動き始めたから最低10年間は止まらない。 街づくりが進んでくれば、埼玉の代表する町になるのはもちろん、都心の人も羨む町になるよ。 |
611:
匿名さん
[2015-04-12 00:50:46]
批判してる奴が〜って言ってるけど予算が2千億以上差がついちゃってるんだしそれは大宮市民とかも流石にこれはどうなのってなるよね。
何ヶ月か前に高校生が事故で亡くなってるし駅前は早急に区画整理しないといけない状況まできてるんだから西浦和より優先しなきゃダメでしょう… |
612:
匿名さん
[2015-04-12 00:57:57]
それ、北区のY議員の受け売りでしょ。
大宮東口の再開発の遅れは、駅前地権者の反対で遅れた。 浦和は関係ないじゃん。 区役所通りの用地買収だってかなりの立ち退きをしてもらった。まとまりそうな事業にはきっちり予算つけている。 その前には吉敷のガード下の拡張もしてるよね。 この工事で大宮の南に高速道路ができた。 これからどんどん事業化されるよ。大門町もしかりね。 はっきり言って大宮と新都心の一体開発が進めば、浦和は霞んでしまうよ。今ですら浦和より大宮の方が有名だったりするから。 |
613:
匿名さん
[2015-04-12 01:18:37]
反対しまくってた地権者もロフトも消えて今の衰退具合を見てやばいと思ったから大門町の再開発で賛成する地権者が8割近くいたんだよ。地権者も地権者で自業自得としか言えないけどこれからどんどん前向きに再開発してほしいね
|
614:
匿名さん
[2015-04-12 01:20:08]
ここ同じ人書き込みすぎだろ
|
615:
匿名さん
[2015-04-12 01:23:39]
都心から遠すぎて企業誘致があんまりうまくいかないけど大丈夫かな。
|
616:
匿名さん
[2015-04-12 01:25:12]
今日もスレ主は浦和に勝つために大宮を褒め称えるのであった・・・
|
617:
匿名さん
[2015-04-12 01:27:39]
そう?大宮のオフィスビルは北陸新幹線効果で空室がほとんどなく、賃料も上がってると報道されてるけど。
|
618:
匿名さん
[2015-04-12 01:29:57]
大宮スレに浦和の人が寄ってくるだけでは。
大宮ナンバー同士仲良くすればいいのにね。 |
619:
匿名さん
[2015-04-12 01:35:09]
どっちもド田舎だろ
|
さいたまのイメージは変わるよね。