関東でも有数のターミナル駅で、歴史のある大宮。
大宮操車場跡地に国の巨大予算を投入し新たに誕生したさいたま新都心。
さいたま市の発展や税収を伸ばすためにどちらもなくてはならない都市。
大宮とさいたま新都心は地理的に近く、一体開発が期待されている。
さいたま市になり停滞していた両地域の再開発もようやく動き始めた。
今後の10年は最も楽しみな地域。
両地域の再開発情報などを交換しましょう。
[スレ作成日時]2015-01-08 20:38:56
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について
500:
匿名さん
[2015-03-07 14:13:16]
|
501:
匿名さん
[2015-03-08 18:18:06]
大宮警察署が、さいたま新都心に移転してしまうので、大きめの交番を大宮駅のそばに作って欲しいです。治安が心配です。
|
502:
匿名さん
[2015-03-08 19:08:25]
さいたま市は治安とか含めそういうの全く考えてなさそうだから不安でしょうがない
|
503:
匿名さん
[2015-03-08 19:20:44]
元々大宮警察は北区よりにあるから、むしろ新都心に大宮警察を移転して現在地には大きめの交番を残せば大宮的には警察の拡充なんだけど。
|
504:
匿名さん
[2015-03-08 19:41:08]
大宮と聞くと北関東のイメージ。
浦和と聞くと首都圏のイメージ。 やはり大宮駅が東北の入口だからなのですね。 |
505:
匿名さん
[2015-03-08 23:08:28]
↑そう思ってるのは多分君くらいだよ
|
506:
匿名さん
[2015-03-09 19:50:55]
大宮に住めたら便利だろうな。
バスも多いし。 |
507:
匿名さん
[2015-03-09 20:15:20]
たまに行くには数時間は潰せる場所だけど、
住むには飽きちゃってすたれた地方都市って感じ。 なんかどこも中途半端じゃない? DOMも中途半端だし、高島屋もちっこいし、アルシェもなにこれ?って感じ。 そごうも「スーパー傘下のデパート」になっちゃって、百貨店らしくなくなったし。 建物も老朽化してて思い切り再開発する余地があるから、何十年後かは良い都市になるかもね。 SUUMOだかの住みたいまちランキング?からも、あっという間に消えちゃったし。 |
508:
周辺住民さん
[2015-03-09 21:03:10]
大宮は氷川神社と新幹線だけだね
まあ、なにも誇れるものがない街にすんでるよりはましだが |
509:
匿名さん
[2015-03-09 23:19:48]
さいたま新都心駅の西口の駅近くで、何やら工事が始まっている。
この辺、次から次へいろいろなのが建設されているな。埼玉の中では一番HOTな場所ではないでしょうか。 |
|
510:
匿名さん
[2015-03-10 19:29:02]
まあ、しばらくは新都心の快進撃は止まらないだろうね。
映画見て買物という週末の過ごし方をする時は新都心を選ぶ人が増えることでしょう。 |
511:
匿名さん
[2015-03-10 19:37:23]
コクーン2の後にはコクーン3が控えてるからね。
|
512:
匿名さん
[2015-03-10 19:47:06]
マンションくらいしか建たないとつまらいもんね、
新都心は病院もショッピングセンターもホテルも着工してる。 凄いよね。 |
513:
匿名さん
[2015-03-10 20:20:57]
マンション増えて喜ぶ人は少ないからね。
|
514:
匿名さん
[2015-03-10 20:25:56]
新都心のホテルは浦和パインズホテルを超えて一番県内で高さがあるホテルになるのかなと思ってたけど、ホテル部分が下の方で上がオフィスみたい。
|
515:
匿名さん
[2015-03-10 21:00:47]
ロイヤルパインズホテルも空室多くて、5000円以下の値段で安売りしてるもんね。
駅から遠いというのもあるのだろうけど。 新都心ならイベント客が多いから全部ホテルでも大丈夫そうな気もするけど、オフィス需要もあるから仕方ないね。 |
516:
匿名さん
[2015-03-10 22:51:41]
さいたま新都心のホテルはブリランテ・ラフレともに高級感があります。今度、駅近くにできるホテルはどんなホテルになるか楽しみです。
一方、大宮のホテルはいまいちです。北の玄関口として、もっと駅から近くに多くのホテルを作るべきです。 |
517:
匿名さん
[2015-03-10 23:00:50]
新都心のメトロポリタンは白くてだいぶダサイデザインだった。もっと豪華なのを期待したけど、ロイヤルパインズがあるから作らないのかな?
|
518:
匿名さん
[2015-03-11 00:24:49]
ホテル需要は新都心より大宮の方があるけど、大宮は土地がないからな。
あとは大宮駅前は土地の値段が高い。 ロイヤルパインズは浦和駅から徒歩7分だっけ? 大宮駅前はもちろん新都心駅前よりさらに土地が安い。、 値段5000円まで下げれば何とかなるんだろうね。 |
519:
匿名さん
[2015-03-11 08:07:52]
大宮の大門町2丁目再開発でホテル誘致を検討した際に、大手ホテルが複数名前があがったようだね。
結局、三井不動産が正式に権利床取得に名乗りを上げた訳だけど。 |
何ができるんだろう。楽しみです。