ヴェルディ泉田の情報がほしいです。
モールも近いし、南向きだし、良さそう。
角部屋で、バルコニーが広いので開放感がありそうですが、どうなんでしょうか。
いろんなこと情報交換とか意見交換しませんか。
所在地:岡山県岡山市南区泉田376-1、377-5(地番)
交通:岡電バス「芳泉高入口」バス停徒歩2分
間取り:3LDK(15戸)・4LDK(28戸)
公式URL:http://www.verdy-okayama-izumida.jp/
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社中国支店
管理会社:株式会社グランドアメニティ
[スレ作成日時]2015-01-08 15:03:53
![ヴェルディ泉田](/img/noimg.gif)
- 所在地:岡山県岡山市南区泉田376-1、377-5(地番)
- 交通:岡電バス「芳泉高入口」バス停徒歩2分
ヴェルディ泉田について
No.1 |
by いつか買いたいさん [男性 30代] 2015-01-31 17:46:20
投稿する
削除依頼
このマンションは良いのでしょうか?
買い物は便利良さそうな感じですが、 その他の環境はいいのでしょうか? お値段はお手頃なのでしょうか? |
|
---|---|---|
No.2 |
あの辺一帯は昔は海だったらしいですが、もう少し細かな点を調べます
|
|
No.3 |
以前 岡山市南区に住んでいたことがありますが、
この泉田はいい場所だったかな~ どう思います? このマンションは、好調に売れて人気なんでしょうか? 誰か知ってますか? |
|
No.4 |
先日モデルルームを見学した際、営業マンから販売状況を聞きましたが
約8割、成約が進んでいるとの事です。 基本プランが3タイプなので、階数と価格のどちらを優先させたのか わかりやすい販売状況との事でした。 この物件を検討されている方、急いだ方が良いですよ。 当方は、北区に新規ベルディマンション建設計画がありますので そちらを検討しています。 |
|
No.5 |
当方も新規の問屋町ヴェルディマンションを検討しており、
参考に泉田のモデルルームへ見学に行って来ました。 最近はどこのマンションも全室ペアガラス対応が多いと思いますが、 ヴェルディは違うようでした。 あとリビングのど真ん中に梁があったのが気になっています。 構造上安く仕上げているからなのか・・・(?) あと水道周りの設備も安価のメーカーだったと思います。 問屋町という立地は魅力的ですが、マンション自体の質がよく分からないので 何か情報が欲しいです! |
|
No.6 |
泉田は、
30号の交通量、市営住宅が近いこと、地盤、公共交通の便などから、 よくご検討ください。 図面を見る限り、梁が四つ角にそれぞれ出ているようですね。 |
|
No.7 |
今の成約状況はどうなんですかね?
地盤はどうなんですか、気になります。 |
|
No.8 |
広島の知り合いに尋ねたら、安かろうよかろうでした。ものはよくないけど、安いそうです。
|
|
No.9 |
芳田学区です。
来年の8月に完成予定です。 |
|
No.10 |
残り2戸らしいですよ。
|
|
No.11 |
いよいよ今月末に入居です!
それにしても… ホームページのブログ見ても 岡山の担当者は全くやる気ないね(笑) 広島地区のブログはバンバン更新してるのに! 大供に続き西古松も建設が決まったけど スタッフがこれじゃあ… とてもじゃないけど即・全戸完売とか無理ね(笑) |
|
No.12 |
西古松のは良いね。あの土地で駐車場一台無料はスゴすぎる。周辺のマンションだと駐車場代1万円前後が普通なので
|
|
No.13 |
>>12
管理費見て下さい。他マンションより明らかにお高いです、そこに駐車場代乗ってます。でも機械式駐車場じゃないのは合格。泉田は周りにスーパー・飲食店等は揃っているので生活には便利だから完売したのでしょう。芳泉高校近いし。 |
|
No.14 |
調子こいて泉田に二匹目のドジョウ狙うみたいですね、30号線挟んだ反対側やけど。
|
|
No.15 |
>>14どこよ?
|
|
No.16 |
レイスポーツの東隣、ラスタットテニスの南側。スポーツ環境は抜群ですね(笑)
|
|
No.17 |
ほえー!しらなんだ!
すごい勢いですね! |
|
No.18 |
一気に岡山展開されてますが....ちょっとソフト面がついていけてないみたいですね。こういうマンションは色々と心配です。
|
|
No.19 |
>>16
あそこ、建物倒しまくったらかなり広い土地になりましたね(笑) マンション建設予定地って看板立ってましたけど、ヴェルディの建設予定地だったんですね。 泉田のマンションと違ってモロに大通り沿いではなく、わずかに中に入ってるので、排ガスや騒音、ホコリとかはまだマシな気がしますね。 |
|
No.20 |
住宅街のど真ん中で近所に何もない(笑)
バス停も中途半端に遠いし、スーパーや商業施設も中途半端な距離。あるのは一本向こうのセブンとスポーツクラブだけ。 まだまだ元気で自転車や車に乗れる若者向け物件で、徒歩中心で生活したい老後のことを考える人はスルーした方が良さそうですね〜。 |
|
No.21 |
>>20
大嘘っぱちは止しなさい。ヴェルディの味方ではありませんが、郊外マンションとしてはまずまず便利な立地ですよ。ほぼ徒歩10分以内に生鮮館・ハピーズ・Pモール・ハローズと揃っています。バス停は5~6分ですね。レイスポーツ・ラスタットテニスは隣です。同じく徒歩10分以内に芳泉小・中・高・郵便局・南署・岡山信金・書店ビデオ店・自動車整備工場。30号線沿い・ハローズ周辺に飲食店も揃ってます。なんでしたらラブホ街至近です(笑) |
|
No.22 |
>>21
最後ワロタ(笑) |