住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-13 13:13:30
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その24です。
引き続きよろしくお願いします。

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546305/

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-01-08 01:46:55

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24

182: 匿名さん 
[2015-01-12 19:55:02]
>>181
為替の変動で半額でしょ。
183: 匿名さん 
[2015-01-12 19:55:44]
CNH JPY

1年で円の価値が、中国元に対して半額になってます。

中国人が富裕層じゃない。日本人でも元で預金してれば、同じ。

要するに、日本のマンションが1年前の50%OFF半額になっただけ。

資産性もくそもない。
184: 匿名さん 
[2015-01-12 20:52:35]
>>183
だったらユーロ安のスペインあたりの物件買えば?
資産性なんて所詮は相対的なものなんだから。
私は、自分がこの国でどうやって幸せに暮らせるかにしか関心ありませんので、あくまで日本円での名目価格の推移にこだわります。
185: 匿名さん 
[2015-01-12 21:25:49]
勝どきザタワーのチラシがきたけど1LDKはDTマイナス500万円程度だった。
500万円の安さで勝どきザタワーにするかな?
購入した私としてはDTでよかったと思っている。
もっとも1LDKはすでに完売したようだが。
186: 匿名さん 
[2015-01-12 21:30:06]
いつから、晴海>勝どきになったの??

勝どきタワーのマイナス1500万が晴海。
187: 匿名さん 
[2015-01-12 21:34:09]
>>186
古いですよ。どう見ても晴海>勝どき
188: 匿名さん 
[2015-01-12 21:42:41]
>>187
どう見たら…。
DTがKTTより良いマンション(価格抜きで)である事は理解出来ますが、中央区は海側から内陸に向かって地価が上昇します。
晴海は永遠に勝どきより価値は低いです。
こちらは昨年から選手村、中国人と波乱に満ちてますね。
本当にお気の毒さまです。
189: 匿名さん 
[2015-01-12 22:00:18]
中国人マンションというレッテルが貼られたのはずっと変わらないから、マジメに中国人マンションにした方がいいんじゃね?一生懸命正月3日から営業してるんだろ。あと1100戸以上あるんだから。

http://global.sumitomo-res.com/tw/
190: 匿名さん 
[2015-01-12 22:08:46]
>>189
1100もないだろ?
191: 匿名さん 
[2015-01-12 22:10:37]
1000なんてとっくの前に切ってるけどね
192: 匿名さん 
[2015-01-12 22:11:55]
>190 だったらちゃんと公表しろよ。いくつ売れ残ってるか。
193: 匿名さん 
[2015-01-12 22:13:30]
>>192
知りたいなら、こんなとこで暇してないでMRいけよ
194: 匿名さん 
[2015-01-12 22:13:47]
正式な売り出し数は380戸

先着はその売れ残りなので予告広告中にも販売してる
195: 匿名さん 
[2015-01-12 22:22:58]
>>194
明らかに間違ってますけど…
196: 匿名さん 
[2015-01-12 22:27:05]
餃子パーティに入れてもらうからいいよ。
焼き餃子、水餃子、飲茶、いいな。
197: 匿名さん 
[2015-01-12 22:27:07]
>193 買う気ないから行くわけないじゃん。売れ残りを知りたいだけだから。
198: 匿名さん 
[2015-01-12 22:31:51]
>>197
目黒狙いだっけ?
199: 匿名さん 
[2015-01-12 22:49:01]
>>195
いや正確な数字だ
200: 匿名さん 
[2015-01-12 22:50:15]
1000戸切っていようがいまいが大きな問題ではない。そのぐらい残っているのは確かでしょう。
スミフ自身がどこまで深刻に考えているのかわかりまでんが、竣工までに半分はいってね。
201: 社宅住まいさん 
[2015-01-12 23:44:55]
勝どきには、晴海を名乗るマンションがある。
晴海>勝どき が逆転したのは、ここ数年の話です。
あと何年続くかは、誰も知らない。
というか、再逆転は時間の問題じゃないですかね。
202: 匿名さん 
[2015-01-13 00:12:43]
じゃ、あれか、中国人しか買ってない。その売れ行きだと。
203: 匿名さん 
[2015-01-13 00:16:47]
選手村だって、こんな海っぺり誰が買うの?って意見ばかりだ。

晴海はいつまでも、湾岸最下位だよ。
204: 匿名さん 
[2015-01-13 00:20:53]
どっちが上とかいいじゃないですか。(笑)
価値は市場が決めますよ!
もっとも、ここで適当な嘘やでまかせ言っている輩には
その価値を共有する事もないでしょうから、ほっておきましょう。
どうせ自分達には勝どきでも晴海でも買えないから、どっちが上になってもネガを張るんだと思う。
要するに、僻み妬みやっかみからリスクを煽って楽しんでるだけなんだからさ!
ここまでくると、ある意味笑っちゃう。
野球をしてるプレーヤーと、プレーどころか観戦する為に球場に入るチケットもない場外のヤジ馬との差です。
そんなのは相手にする必要ないね。
205: 匿名さん 
[2015-01-13 00:26:39]
販売数なんてどうでもいい
自分にとって一番なら

隣人が外国人でも部屋の中に入ってくるわけではないし
206: 匿名さん 
[2015-01-13 00:48:26]
>>205
外国人が投資で買って大家になり、日本人がそれを借りて住むケースのほうが多そう。
207: 匿名さん 
[2015-01-13 08:09:25]
>>204
その主張は住民スレですべきでは?
ここは検討スレだから結果的に買わない人が多いのは当然だと思うよ。
まあ、気持ちは分かりますがね。
208: 匿名さん 
[2015-01-13 08:21:11]
>>204
そうだね。
209: 匿名さん 
[2015-01-13 08:37:44]
でも中国人がたくさん買ってるのは事実だし。
210: 匿名さん 
[2015-01-13 09:32:41]
>>209
さらに増やそうとスミフが力をいれてるのは問題ですよね。
211: 匿名さん 
[2015-01-13 09:58:49]
>>160
外国人は中低層には興味ない、ってことかな?
外国人が投資用に購入しているのは、高層階だけかも知れないね
212: 匿名さん 
[2015-01-13 10:07:01]
>205

でも、裸のお尻は見られちゃうんだろ?
213: 匿名さん 
[2015-01-13 12:45:56]
最上階は中国人なのかな。2戸ぶち抜き希望が4~5組なんでしょ、その日だけで。
日本人にもがんばってもらいたい。
214: 匿名さん 
[2015-01-13 12:49:42]
投資用なら狭い部屋じゃないと成り立たないでしょう。
豊洲にも中国人はたくさん住んでますので、ここにも住むと思います。
逆に住まずに賃貸にされると、マンションを大切にしてくれなかったり、修繕積立金の増額など総会の議案に反対されかねないといった懸念が出ます。

中国ではいくらお金があっても不動産を自分のものにはできないので、自分のものにできる日本の不動産が欲しくなるようです。
215: 匿名さん 
[2015-01-13 13:36:12]
営業に聞きました。中国人のことを。台湾や香港の方が多く、また人気が落ちるため外国人全体の割合は抑えているそうです。
216: 買い換え検討中 
[2015-01-13 14:13:34]
>また人気が落ちるため外国人全体の割合は抑えているそうです。

素朴な疑問なのですが、先着順なのにどうやって外国人の割合を押さえるのでしょうか?
217: 匿名さん 
[2015-01-13 15:35:47]
2戸ぶち抜きって、中国人すげーなぁ。 でもいなくなったら、日本人誰も買えないよね。
218: 匿名さん 
[2015-01-13 16:10:24]
外人の割合抑制なんてするわけないじゃん
日本人に売れないんだから
219: 匿名さん 
[2015-01-13 16:35:12]
審査が甘くなる中古で買う外国人の人もいるだろうから
新築時の割合はあまり意味がないと思う。
220: 買い換え検討中 
[2015-01-13 17:16:30]
以前、スミフの担当者に聞いたのだけど暴力団関係者などは入居しないように抽選で操作していると聞いたことがあります。

先着順で募集していたらどうやって排除するのだろうか?
221: 匿名さん 
[2015-01-13 17:36:17]
>>216
住友の場合、日本人であっても、好ましくない客はブロックして申し込み自体させないですから、同じことです。
222: 買い換え検討中 
[2015-01-13 17:42:22]
>>221

どうやって申し込みさせないのですか?
223: 匿名さん 
[2015-01-13 17:49:08]
スミフに限らず、反社会的関係者など怪しい人は、それとなく排除しているよ。

でも中国人は、排除すべき範疇ではないだろう。それこそ人種差別になる。人気が無くなるからといって、現金購入の誘惑を断ち切れないだろう。 そもそもスミフは、積極的に海外需要を引き込んでいる代表的なデベだけどね。

スミフの中国語ページ
http://global.sumitomo-res.com/tw/
224: 匿名さん 
[2015-01-13 17:57:39]
>>222
よく使うのは、「予約が一杯で・・・」というやつです。何度かそういう目に遭ううちに、大抵の人は諦めます。
225: 匿名さん 
[2015-01-13 21:56:02]
好ましくない客って、例えばどんな客?
226: 匿名さん 
[2015-01-13 22:03:19]
↑反社会的勢力の人達   中国人たちはある人達にとっては「好ましくない」と思うかもしれないが、普通の人達だよ、ちょっと日本人と感覚違うけど。 ここは許容してるだろ、営業も。排除はしていない。
227: 購入検討中さん 
[2015-01-13 22:21:46]
中国サイトと名指しで言ってるけど、それ台湾向けのサイトだよ。台湾は繁体字。中国メインランドは簡体字。使ってる漢字が違います。
twとcnの違いも解らないようなので付け加えておくと、台湾は世界で一番の親日国です。あの国の人達程日本人と日本の文化に親しみと尊敬を持ってくれている国は他にありませんので、是非ともひとまとめにはしないで欲しいです。
228: 匿名さん 
[2015-01-13 22:36:15]
でも、台湾って中国だろ??
229: 匿名さん 
[2015-01-13 22:43:32]
反社会的勢力は法律があるかもしれないから出来るかもしれないけど人種で差別したらそれこそ問題じゃない?
230: 匿名さん 
[2015-01-13 23:13:53]
繁体字サイトは、台湾向けと言うよりも、中国本土と台湾・香港・マカオ・シンガポールなどの中華系裕福層向けといった方がいいんじゃね?
231: 匿名さん 
[2015-01-13 23:18:33]
去年雑誌でここは
台湾やシンガポールからの客が多いって書かれたよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる