住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-13 13:13:30
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その24です。
引き続きよろしくお願いします。

本物件について、建設会社や管理会社のこと、将来性、資産価値及び相場、地盤状況について教えてください。
(子育て・住環境や自然環境・医療・周辺地域の治安に関する話題も歓迎です)


所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546305/

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-01-08 01:46:55

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その24

493: 匿名さん 
[2015-01-27 23:10:11]
あまりききませんって・・ スミフに住んでんの? 何年住んだ? ホントに寝上げないと思ってんの?
494: 匿名さん 
[2015-01-27 23:12:31]
>>493
では、具体的にスミフ物件と他の物件での管理費修繕費についてデータを出していただけますか?
495: 匿名さん 
[2015-01-27 23:12:32]
管理費、修繕費は余裕を持って多めの方が絶対に良い。特にタワーは大規模修繕の時の費用半端ないからね。長く住むならなおさら。目先の安さに騙されちゃいかんよ。
497: 匿名さん 
[2015-01-27 23:16:54]
>>496
その後値上げしているという実例を挙げていただけますか??
501: 匿名さん 
[2015-01-27 23:21:01]
>>498
根拠のないネガはやめた方がいいですね。
買わないなら買わなければいい、文句を言う必要はないと思いますよ。それともスミフに対し恨みつらみでもあるのですか?
504: 匿名さん 
[2015-01-27 23:25:09]
何戸残るだろうね。竣工後販売って言っても、何もない専有部見せられて売れるのかな。SPA見せられてもねえ〜。BRT情報待ちかな。
505: 匿名さん 
[2015-01-27 23:26:14]
スミフに恨みはないけど嫌いです。
506: 匿名さん 
[2015-01-27 23:27:44]
ネガに根拠求められてもねえ。くだらない。
507: 匿名さん 
[2015-01-27 23:40:51]
>>504
ふと思ったのですが、竣工後販売があるということは、見知らぬ購入検討者が風呂覗きにくるんでしょうか?
508: 匿名さん 
[2015-01-27 23:47:08]
まあまあ、人それぞれですから。
でも管理費、修繕費が安いという事実はお得ですよね。余裕を持ってとかいう人もいるが、無駄金払わされるより必要分払う方が私はいいかな。
それより、選手村レガシー、BRT、水素タウン等で盛り上がってきましたね!
そして、晴海のシンボルタワーは間違いなくここでしょうね。
510: 匿名さん 
[2015-01-28 00:19:14]
>>508
管理費の安さを売りにしているような物件には気をつけろというのが最近の考え方では。
最初高めに設定してあっても、まともな組合なら管理会社と値下げ交渉して、浮いた分を修繕積立などに回し、将来の一時徴収をなくすこともできるから、管理費に余裕があるのは無駄金じゃないよ。
512: 匿名さん 
[2015-01-28 00:50:41]
>>510
それは「高い管理費の物件を買った人の言い訳」でしょ。
値下げ交渉なら、どのマンションでも出来る。
余裕ではなく盛り。
513: 匿名さん 
[2015-01-28 01:06:59]
ネガとか言われてもいいけど、
本当に住友不動産のシティテラス戸田公園は、初年度の修繕積立金から15年後には修繕積立金が倍になるんだから、
DTの購入者も聞いて見て下さい。15年後の修繕積立金がいくらの予定なのか?。
514: 匿名さん 
[2015-01-28 01:18:50]
埼玉の低層と、都心のタワマンと
比較しても意味ないんじゃない?
516: 匿名さん 
[2015-01-28 06:47:35]
>497さん

 ここDTも、5年ごとに修繕積立金は上がっていきますよ。説明されませんでしたか?
517: 匿名さん 
[2015-01-28 06:48:31]
おーわいてるわいてるネガの人たち。何か虫みたいに粘着するね。頑張れ
518: 匿名さん 
[2015-01-28 08:54:39]
そろそろエントランスの工事始まる感じですね。また、内装工事なのか夜部屋内に電気ついてます。早く完成したのみたいですね!
週末は営業さんに連れられて検討者が多数現地見学しに来てます。
それ以外にも様子を見に来てるっぽい人がうろうろしてるのも目につきますが、なんだかんだと人気あるマンションなんですね(笑)
520: ご近所さん 
[2015-01-28 10:08:17]
提案なんですが、ここはドトールジャポンとドトールシノワに区分けして、相互不干渉にすれば平和に暮らせるんじゃないかな。まだあんまり売れてないから、今からでも遅くないと思う。
521: 匿名さん 
[2015-01-28 10:47:35]
X ここ買う人は 麻布とか青山とか赤坂とか 買えないから、買うんでしょう??
O ここ買えないから、ネガっているんでしょう??
523: 匿名さん 
[2015-01-28 11:41:36]
KTTというより
ベイズレベルの方でしょ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる