注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:20:02
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

8258: 名無しさん 
[2019-10-08 20:40:42]
>>8256 名無しさん

換気の為に窓開けるという話ではなく、室温調整の為ね。
外気は涼しくなってきても、熱交換換気もあるせいか室温はある程度暖かいままで維持するからね。
8259: 名無しさん 
[2019-10-08 22:31:14]
窓開けて気持ち良い季節は、24時間換気必要ない気がします。
8260: 名無しさん 
[2019-10-09 00:31:44]
窓開けて室温調整したいんだけと花粉や埃、隣人の煙草の煙(家の中で吸えないのか必ず外で吸ってる)が気になって、せっかく涼しくなったのに窓開けれないのよ。
もういっそのこと自宅外、車外での喫煙禁止にしてほしいわ。

なんで煙草吸ってる奴って周囲への気遣い出来ないんだろうね。
宅内や車内が汚れるから外で吸うって、それってその宅内や車内を汚す煙を他人に吸わせてるって事どう思ってるんだろう。
8261: 検討者さん 
[2019-10-09 03:51:01]
アホな喫煙者はおかまいなしだね。

飯食ってても、パチンコしてても、隣の人間の顔に直に煙が流れてるのに、お構いなしの喫煙者がかなりいる。
それなのに、自分が吸ってる煙が顔にきたら、顔を背けてるから、本当に自己中でモラルないよ。
考えて吸ったら?って言っても、禁煙の店じゃないから、自由に吸って何が悪い!お前がどっか行け!って言うやついるからね。

吸える場所だから、車走って良い道路だから、歩いて良い歩道だから、どんな吸い方や、運転や、歩き方してても許されると思ってる痛いやつには、社会にはモラルってのあるのを知らないんだと思う。
8262: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-09 20:54:41]
禁煙分譲地、禁煙マンション、必要です。
8263: e戸建てファンさん 
[2019-10-10 12:19:23]
残暑もやっと終わって涼しくなりましたね?。
今朝は最低気温13度台まで下がりましたが家の中は24度で安定してます。
8264: 名無しさん 
[2019-10-11 12:02:17]
>>8262 とおりすがり(日本一の大嫌煙家)さん

マンションは敷地内離れに喫煙ルーム、喫煙者が戸建を建てる場合は宅内に喫煙部屋設置を義務とかもいいね。
8265: 検討者さん 
[2019-10-11 21:55:04]
昨年ですが千葉県でアイ工務店で話しをした後に、タマも検討をしていたので、タマと別の日に打合せをしました。
たしかにアイ工務店の担当さんがタマから転職したとは聞いていたが、タマの担当からアイ工務店との打合せ内容の話しが具体的に出る!なんだこれは?こわい!繋がってるのか?と思いました。
担当にもよるとは思いますが、常識の無い担当はこわいですね。タマホームさんの文化なのでしょうか?両方のメーカーを断りました。
8266: 戸建て検討中さん 
[2019-10-13 21:46:31]
夫婦で家を建てるために様々なハウスメーカーを回りました。
タマホームは安価で耐震も売りにしていたので、最後まで候補に残りました。
しかし、他のハウスメーカーさんと比べると営業の対応には少しうん?と思うことが多くありました。
見積りや、設計について、他のハウスメーカーさんは丁寧にひとつずつしてくれていたのに対して大雑把だなと感じました。
一生ものの買い物なので、価格や希望などを考えて悩んでいました。しかし、企業の〆日?等で初めて相談してから1ヶ月後の月末に契約をしてくれと言われ、最初はお断りしようかと感じていましたが、価格もあり悩んで契約に四時間も要しました。(止めますと言い、いいんですか!?みたいな繰り返しでした。)
その後他のハウスメーカーさんも希望に合った要件を満たしてくれ、対応もあって他のメーカーさんにお願いすることに決めましたが、契約金からの差し引きの解約金は口で言っていたものとは違い、解約の書類は解約の意思を伝えてから1ヶ月半もたってからでした。(もう待てない、相談するべき所に相談するといったらやっとでした)
解約の際に、払い戻しの金額が口でいったものとは違うと言っても、この金額だと何回も言っている。と返答され、解約も時間がかかりすぎていることを聞いても、謝っただろと言われ、終いにはこの話をしてももう何にもならないからもういいか。と言われました。
解約したこちらも悪いとは思いましたが、こんな対応を受けて、本当に腹立たしさしかないです。
違う金額は泣き寝入りするしかないのかと思うと悔しくてたまりません。
それにしても、営業さんの態度が信じられませんでした。
8267: 検討者さん 
[2019-10-13 21:59:38]
>>8266 戸建て検討中さん

マルチポストなんてカッコ悪い
8268: 名無しさん 
[2019-10-14 08:32:38]
>>8267 検討者さん

批判的な書き込みは大体そんなもんです。コピペでHMの名前だけ変えてとか。

解約金の金額が違うのはあり得ない。口頭だけではなく、書類に明記されてる。

口頭の金額と違う!っていうので嘘確定。
もしくは書類の内容確認もせずに契約した抜けてる人。
8269: 匿名さん 
[2019-10-14 09:22:36]
>>8266戸建て検討中さん 
>>8268名無しさん

確かに契約書に違約金200,000と収入印紙代10,000と書いてあるけど、その段階で自分の場合は
まだ未確定な部分があったので営業の名刺の裏に解約時は無条件(違約金無)で応じる旨
記名捺印してもらった。
その後色々あったけど結局コスパ重視でタマで建てたので、それは必要なかったですけどね。
8270: 8269 
[2019-10-14 09:39:42]
書き込んでから少し間違いに気付きました。
違約金の事は本契約書では上記のような記載はなく、仮契約時に申込金200,000円と
収入印紙代10,000円が必要で、その後本契約締結までの間にキャンセルする場合に
100,000円だけ返却されるというものでした。
上記の無条件での解約というのは本契約締結までのキャンセルの事です。
8271: 名無しさん 
[2019-10-14 11:13:32]
昨日のラグビースゴかったですね!!完全にわかですけどサッカーw杯みたいに逆転されるんじゃないかとヒヤヒヤでした。
8272: 匿名さん 
[2019-10-14 13:37:03]
>>8270 8269さん

他のホームページも見てみましたが同じように解約金をもらえていない?その後連絡がない?ケースもあったみたいですね。
無事に建てられて何よりだと思います!
8273: 8269 
[2019-10-14 14:32:52]
>>8272匿名さん
本契約前の解約なら最低でも半額の10万円は返ってくるでしょ。
本契約後は別ですよ。それは契約約款に書いてある通り請求されるでしょう。
タマからその後連絡がなく、必要なら自分から連絡したり出向けばいいだけです。
8274: 名無しさん 
[2019-10-14 16:54:41]
家ってメーカーと長い付き合いになるので、変な対応の悪い所と、おさらばできて良かったと思いますよ。
8275: 匿名さん 
[2019-10-14 17:06:53]
作り話だよ
リアル知ってる人なら分かる
8276: 名無しさん 
[2019-10-14 17:46:48]
最近、タマと一条のネガキャンが酷いからな。
8277: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-15 05:50:49]
築15年の無換気の家に昨日行ったけど、玄関入ったとたん臭い!
8278: 匿名さん 
[2019-10-15 08:01:34]
>>8276 名無しさん
どっちも売れてるって事
8279: 戸建て検討中さん 
[2019-10-15 08:10:37]
>>8276>>8278
タマホームと一条工務店の比較スレなんて、他社営業が両社へのdis工作レスをしているしね。
8280: 匿名さん 
[2019-10-15 10:20:42]
>>8277とおりすがり(日本一の大嫌煙家)
何勝手に日本一謳ってるんだ。
俺様こそ真の嫌煙王だ。
喫煙者は皆殺しで問題ない。
8281: 名無しさん 
[2019-10-15 10:53:52]
タマ最高!
仕事がない職人に優しく 仕事を与えてくれます。どんなに忙しい時期でも、暇な職人は沢山いてます。仕上がり程度無視で、後で補修すればOK。特に大工は隙間あっても補修屋いれて綺麗に処理してくれるから、最高!
タマには職人感謝しております。
8282: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-15 11:20:38]
>>8280 匿名さんは、ATMで並んでいるとき、自分の直前の人間が喫煙者だとタバコの匂いを感じることは出来ますか?

8283: 名無しさん 
[2019-10-15 11:26:07]
>>8282 とおりすがり(日本一の大嫌煙家)さん

8280ではないけど、残留粒子を感じるな。
8284: 匿名さん 
[2019-10-15 12:36:00]
>>8282とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
比較レベルが低くて話にならない。
10m程先でも分かる。
いや、臭い以前に顔見ただけで分かると言ったほうがいいだろう。
喫煙者は見るからに下品だからね。
8285: 検討者さん 
[2019-10-15 12:51:25]
>>8284 匿名さん
自分の子供がタバコ吸い出したらどうする?
8286: 匿名さん 
[2019-10-15 13:16:41]
>>8285検討者さん
見ず知らずの赤の他人にそれを答えて何になるのかな?
揚げ足取り屋にエサを与えることはあってもこちらにとっては無意味だ。
甘いんだよ。
8287: 名無しさん 
[2019-10-15 13:20:21]
タマホーム?
タバコホーム?
タバコ話盛り上がり過ぎやわ
8288: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-15 15:39:20]
>>8284 匿名さん
まあ、同じ嫌煙家同士仲良くしましょう。たしかに、喫煙者って老けた顔してるよ、皆一様に
8289: 匿名さん 
[2019-10-15 16:29:03]
>>8287名無しさん
わずか数レス。決して過ぎてはいない。
そう言い切れば通じると思ってる浅はかさ。
8290: 匿名さん 
[2019-10-15 19:34:13]
>>8289 匿名さん

わずか数レスでも、関係ない事を
繰り返す愚かさ
8291: 名無しさん 
[2019-10-15 19:36:17]
また売れない他社営業がネガキャンしてる
8292: 名無しさん 
[2019-10-15 20:14:40]
>>8277 とおりすがり(日本一の大嫌煙家)さん

俺の実家がそう!
両親、妹3人揃ってヘビースモーカー!
数年前に実家帰った時は変色した壁紙みてゾワゾワしたり、惣菜を手土産に貰って帰ったそのビニール袋が煙草臭かったりしたの覚えてる。
それ以来実家には帰ってない。

去年新築した俺のタマホームはそんな風にはしたくないな。
まぁ俺も嫁も巣だった子供も吸わないから心配は無いけどね。
8293: 匿名さん 
[2019-10-16 01:15:47]
>>8290匿名さん
全く繰り返していないと思うが。
そうだと言うのならその個所を明確に指摘してくれ。
8294: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-16 05:44:00]
>>8292 名無しさん

タマホームの家は第1種全熱交換型換気システム完備ですから臭くなりませんよ。最近hハウスの新築祝いに行きましたが3種換気システムで、すぐに臭くなりそうな予感です。
8296: 匿名さん 
[2019-10-16 12:01:06]
出来れば3種にしたかったけどタマの気密では無理なんですよね
8297: e戸建てファンさん 
[2019-10-16 18:05:37]
タマの気密だと第1種で十分ですね。
油物やっても強換気にすれば臭いもスッキリとれます
8298: 匿名さん 
[2019-10-16 18:34:14]
>>8297e戸建てファンさん 
残念だけど逆なんだよね。第3種のほうが高い気密性を求められる。
タマ程度のあるかないかの気密性では「第1種で誤魔化し」換気がいいとこ。
言っておくけど自分タマオーナーだから。
8299: 名無しさん 
[2019-10-16 20:47:56]
>>8298 匿名さん

8279の裏が読めないのね
8300: 名無しさん 
[2019-10-16 21:21:07]
>>8299 名無しさん

あのさ、8297じゃ?
8301: e戸建てファンさん 
[2019-10-16 22:33:57]
あ、お気遣いなく。
しっかりとC値1以下取れたので
8302: 匿名さん 
[2019-10-16 22:45:37]
>>8301e戸建てファンさん
なにばかなこといってるのかな。きちんとした返しにもなってない。
タマはC値測らないだろ。自費で計測したとでもw
例え測ってもタマで1以下出るはずがない。
現場見てた自分が保証するよ。
8303: 匿名さん 
[2019-10-16 22:48:11]
>>8299名無しさん
裏どころか単なる認識間違いが分からないのか。甘ちゃんだな
8304: 検討者さん 
[2019-10-17 00:34:47]
>>8298: 匿名さん 

排気しただけ吸気しないと気密がいるとかは、設置した給気口から外気を入れる効率が良くなるだけの話。

気密がない隙間だらけ家なら、通気を考慮してない隙間からも外気が入ってくるけど、入ってくる量が分散されるだけで、そもそも入ってくる量は変わらない。

第三種の給気口が空きっぱなしの時点で、温度差ありありの空気が入ってくるから、結露対策で気密求めるなら第一種じゃないと意味がないし、通気層が24時間空いてるある時点で断熱効果も薄れるから、気密を考えてる時点で第一種にしないなら、気密なんかないようなもんだ。
8305: 名無しさん 
[2019-10-17 00:35:07]
>>8300 名無しさん

そう!8297!
8306: とおりすがり 
[2019-10-17 06:40:39]
三種換気では、家族に喫煙者がいなくても、加齢臭、口臭、便臭、へ臭、料理臭、残飯臭で、10年もしたら
家は臭くなるんじゃないの。気密性とかC値うんぬんよりも。
8307: 検討者さん 
[2019-10-17 07:13:09]
一種、三種なら排気を機械でするのは同じだから、臭いが残るとかはの差はあまりない。

二種だと、吸気より、排気は自然にすることになるから排気が弱くなって臭いや、ハウスだすのと原因物質はたまりやすい。
8308: とおりすがり 
[2019-10-17 07:15:40]
>>8307 検討者さん
三種って排気の穴はあるけど、あとはなにもないんじゃないの、ヘーベルとアイダの建売しかみたことないけど、三種。
8309: とおりすがり 
[2019-10-17 08:37:13]
トイレや浴室やキッチンの換気扇を排気に利用して給気はあの壁に開けた穴だ?
そんなんじゃ1種換気システムにはかなわねえべ、
タマホームの第1種全熱交換型換気システムにかなわねえよ、
8310: e戸建てファンさん 
[2019-10-17 08:53:10]
>>8302 匿名さん

その自費でC値測定やったんだよなぁ。
吹き付けにして気密シートだの合板気密工法だの新住協などの工務店のやり方を参考にしてやってもらったの。
あんたが見てるのはそこら辺の普通に建ててるタマの話だろ?
そこのやり方がそうなだけであって全国でやり方が一緒みたいなウソ言わないでくださいね
8311: タマオーナー 
[2019-10-17 11:44:02]
>>8310e戸建てファンさん
タマの家でそこまでやる価値ないわ。
基本タマは気密性能は売りにしていないのは事実。
実際の仕様もただ単に仕様上気密に配慮した部材使いますと謳いながら
現場はその部材メーカーが指定する施工方法をしっかり守っていないのが実情。
そういった姿勢は全国共通だ。
ただしコスパ重視のタマ程度の家に金掛けようというあんたのような
奇特な人は別だが、あくまでもそれは特異事例だな。
8312: 匿名さん 
[2019-10-17 11:50:16]
>>8304検討者さん
その考え方事態根底から間違ってる。
面倒だから説明はしないが自分で調べることくらい出来るだろう。
自分の考えに固執せずもう少し勉強しなさい。
8313: とおりすがり 
[2019-10-17 12:00:08]
>>8312 匿名さん

あなたが無知だよ、3種が1種に勝る筈がない
8314: とおりすがり 
[2019-10-17 12:01:03]
>>8310 e戸建てファンさん
換気システムは何を採用されましたか?
8315: 匿名さん 
[2019-10-17 12:50:32]
>>8313とおりすがり
勝る劣るの話ではない。それぞれの特性、コスパなど総合的な判断を要するということだ。
その発言だけ取っても浅はかさが露呈している。
8316: とおりすがり猿 
[2019-10-17 13:19:02]
>>8315 匿名さん
総合的?浅はかなんで、猿にでも分かるように説明をお願いします。
8317: 検討者さん 
[2019-10-17 14:05:37]
>>8315: 匿名さん

面倒で説明できないというなら、そもそも書き込む資格はないからスルーしたら?

コスパ考えてる人なら、そもそも金のかかる高気密なんか選択せんだろう。
気密に直結しない3種の効果を上げるために高気密性能に金かけるとか矛盾すぎるだろ。

総合的な判断をするなら、どっちが勝る劣るかがだけが重要になるだろうに、そんなこともわからないのか?
そこを考慮しないで、何を判断するんだろうか?

結露を起こさないようにする、室温が逃げないように魔法瓶のような性能にするための高気密なのだから、換気性能としては一種の一択しかない。
3種を採用してるメーカーは温度差があまりないとかいうけど、少量なりとも確実に外気がそのまま入ってくるって事は、温度差が換気口で生まれて、設置してる周りの壁は結露する確率が上がるから、一種より結露の原因は多くなる。

勉強してる人間なら、お金かけてでも気密取る重要性もわかってるし、コスパ、騒音が気になるからってそこで3種は選ばない。勉強してるんならそれくらいわかるだろう?


面倒だとか、勝る劣るのはなしじゃないとか言ってる時点で言ってる本人が浅はかすぎるのに気づけないのか・・・
ミイラ取りがミイラと言うけど、そのまんまだな。
8318: 匿名さん 
[2019-10-17 14:28:30]
>>8316とおりすがり猿
猿は知る必要もないからその辺りに生えてる果物でも食ってろ

>>8317検討者さん
その程度で理解してるつもりでいいんじゃないかな
ただ一つ言えることは相手の文章を理解できるようになってから自分の考えを語ったほうがいい
8319: とおりすがり 
[2019-10-17 14:33:29]
>>8317 検討者さん
御意!!
8320: 検討者さん 
[2019-10-17 15:46:37]
>>8318: 匿名さん
なにも専門的な書き込みしないのに、えらそうに上から目線できる奴って、どんな神経なんだろうか?
ただ一る言えることは、その程度以上の事が言えるなら、ちゃんと自分の考えを語った方が良い。
8321: 匿名さん 
[2019-10-17 15:54:57]
>>8320検討者さん 
実際偉いからじゃないかな
8322: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 18:40:54]
>>8320 検討者さん

多分寂しいんだと思うよ。嫌われてもなんでもいいから構って欲しいだよ。そういう人は無視が一番効くと思う。多分、寂しくて、相手して欲しくて何回も煽ってくるだろうけどそこは無視でいいんじゃない?
8323: e戸建てファンさん 
[2019-10-17 18:59:01]
>>8311 タマオーナーさん
その価値を決めるのは誰でもない施主本人だろ。それに奇特でもなんでもねーよw
なんでも決めつけるのやめたほうがいいよ?


8324: 匿名さん 
[2019-10-18 00:00:20]
>>8323e戸建てファンさん
最後「?」ってw
残念だ
8325: とおりすがり 
[2019-10-18 03:20:01]
>>8324 匿名さん
お前はホンコンか?ユーグレナ株価口コミに行け!
8326: e戸建てファンさん 
[2019-10-18 08:15:28]
>>8324 匿名さん

なにが残念なのかまったくわからなくて草
8327: 匿名さん 
[2019-10-18 17:44:13]
>>8326e戸建てファンさん 
アホに親切に教えてやろう。
「なんでも決めつけるのやめたほうがいいよ?」

なんで「?」なのかな?疑問か?相手に意見してるのか聞いてるのかどっちなんだ?
分かったら今後注意しろよ。恥ずかしい
8328: 通りがかりさん 
[2019-10-18 19:40:15]
>>8327: 匿名さん

いちいち確定してもらわないとわからない方が読解力なり会話力がなくて恥ずかしいと思うが。

普通に会話スキルがある人間なら、
>その価値を決めるのは誰でもない施主本人だろ。それに奇特でもなんでもねーよw
なんでも決めつけるのやめたほうがいいよ?
の前後の話の流れで、この?の意味も分かるようなもんだが・・・
簡単にいうと、決めつけない方がいですよ?わかってますか?の「?」ってことだろう。
8329: e戸建てファンさん 
[2019-10-18 19:59:45]
>>8328 通りがかりさん
こんなことすらわからんのだから読解力も会話力も理解力もないでしょうね、この人
8330: 名無しさん 
[2019-10-18 22:33:43]
ほんと
>>8327
が恥ずかしい(/-\*)
8331: e戸建てファンさん 
[2019-10-19 00:37:27]
何て低レベルのやり取りなんだ。
8332: HMにお勤めさん 
[2019-10-19 02:24:06]
やっぱりタマホームで建てる人はレベルが低いですね。
経済力がなくてローコストしか建てられないから?
8333: 通りがかりさん 
[2019-10-19 05:17:25]
>>8332: HMにお勤めさん

ローコストでも注文住宅でマイホーム建ててる時点でそれなりに経済力はあるだろう。

賃貸、建売の人間はそれよりレベル低いのか?

人間のレベルを金だけで判断できねー奴の方がレベル低いわ(笑)
8334: 匿名さん 
[2019-10-19 08:37:32]
>>8328通りがかりさん
こちらが確定して欲しいと望む訳ではない、むしろ意見を述べている者が断定すべき文章。
「決めつけない方がいですよ?」と「わかってますか?」では全く違う意味合いの文章だ。
相手の解釈に期待するようないい加減な文章書いておいて開き直るんじゃない。
君も>>8329e戸建てファン と同様学ぶべきことが多そうだ。
8335: e戸建てファンさん 
[2019-10-19 10:37:52]
>>8333 通りがかりさん
書いてる自分が一番レベル低いんだよなぁ
8336: 匿名さん 
[2019-10-19 10:54:05]
>>8333 通りがかりさん

何が言いたいんだ。
結局、金持ってる人がレベル高いって判断か。
8337: とおりすがり(日本一の大嫌煙家) 
[2019-10-19 11:00:36]
人間のレベルを金だけで判断できねー奴の方がレベル低いわ(笑)

ではなく、

人間のレベルを金だけで判断できるー奴の方がレベル低いわ(笑)
ね、ではなく、正しくはる、だと思いました
8338: 通りすがり 
[2019-10-19 11:08:28]
>>8333 通りがかりさん

レベル下げてるよ
参考になる 押してる人も同様

あ、自演か
8339: 通りがかりさん 
[2019-10-19 11:18:08]
>>8338: 通りすがり

レベルがどうとか好きなやつだな・・・

賛同されないので妬んでるのか?自分がやってるからだろうけど、自演とかしょーもない発想になるんだろう。

他でも句読点つけないで人を馬鹿にしたような口調は同じだな。

自分が偉いと思ってるのかなんだか知らんが、見てる人間はあんたが偉いなんて思ってる人間は一人もいねーよ。
8340: 匿名さん 
[2019-10-19 11:21:22]
>>8339通りがかりさん 
俺は違うな、8338は偉いと思ってる。自演じゃないぞ。
一人いたからまずは訂正して詫びろ。
8341: 通りすがり 
[2019-10-19 11:42:09]
>>8339 通りがかりさん

悪い。
大人には、句読点いらないと思ってた。
子どもでも読めるように、ちゃんと句読点つけるわ。
8342: e戸建てファンさん 
[2019-10-19 13:42:21]
スレの内容レベルは一番低い。
個人批判が顕著にされている。
本来の主たる目的とは逸脱している。
8343: 通りがかりさん 
[2019-10-19 14:10:52]
スレのレベルすなわち
タマのレベル
8344: 名無しさん 
[2019-10-19 16:03:04]
>>8343 通りがかりさん

それは違う。
一連のレベルの低い書き込みしてる奴はタマオーナーでは無いと思うよ。
もしかしたら自己所有の家ですら無いかもね。
8345: 通りがかりさん 
[2019-10-19 21:56:54]
>>8344 名無しさん

タマはレベル高いんですか?
職人や営業含めて
8346: 名無しさん 
[2019-10-19 22:56:35]
>>8345通りがかりさん
質問に対する答え:タマは職人や営業含め非常にレベルが高い


――――――――――糸冬―――――――――――
8347: 評判気になるさん 
[2019-10-19 23:23:17]
>>8346 名無しさん

さすが!!タマホーム!
8348: 名無しさん 
[2019-10-20 15:38:07]
良いか悪いかってタマで建てた人住んでる人しかわからないんだから、
住んで無い人の書き込みでレベル測られてもねー

建てた、住んでる人がタマのレベル低いと言えばそうなんだろうし、高いと言えばそうなんでしょう。
8349: 名無しさん 
[2019-10-20 15:56:11]
俺の意見。

施工は普通。ミスは有るけど修復可能なレベルなので問題なし。
(施工良はミス無しだが他のHMでも難しいだろうね。施工悪は修復が難航なやつ。基礎や構造体等)

アフターは良い。
言い訳等せずこちらの要望に答えてくれる。

来てくれる職人も人当たりが良い。がこれはタマホームの評価と言うよりは職人の評価かな。社員じゃないのでね。

アフターの工務は一人だけ変なのいた。
技術はあるしやるやればやるんだけどやたら無駄話(世間話)が多くてこちらが相づち打ってると話が止まらずなかなか仕事してくれない。
でも基本その人も含め、SMSでのこちらからの連絡にも遅くても2-3時間中には折り返しの連絡くれてた。

私の地域ではアフターには安心感あるね。
8350: 通りがかりさん 
[2019-10-20 22:58:44]
CM出てた、キムタクも このスレ見てますかね?
8355: 匿名 
[2019-10-21 03:12:02]
安いからね。
お家。
8363: 通りがかりさん 
[2019-10-22 10:12:03]
三年住宅なんかよりずっとイイ
8364: 匿名さん 
[2019-10-22 21:59:15]
関東圏だけど、営業はハウスメーカーを転々としている人が多い。特にベテランさん。
最近、契約後に違い会社にいくから、タマを解約してこちらで契約しないかと言われた。
普通に断ったけど、営業ももちろん会社の保守管理を疑った。
契約前はずいぶん良い事言ってたのに。
8365: 通りがかりさん 
[2019-10-22 23:30:10]
転々とし過ぎてる人はベテランとは言えないと思う
8366: 匿名さん 
[2019-10-23 23:31:47]
>>8365 通りがかりさん
それだけな担当なのだろう。
8367: 通りがかりさん 
[2019-10-24 04:09:27]
タマやアキュラ、ローコストのメーカーは契約が一定期間0件だと解雇されるみたいだから、みんな転々と渡り歩いてるみたいだな。
だから、メーカーを渡り歩いてる営業は警戒した方が良い。
8368: とおりすがり 
[2019-10-24 05:10:23]
女房にやりくり握られてキューキューしてるより、別居婚とか週末婚とかって

理想的だと思いませんか?
8369: 通りがかりさん 
[2019-10-24 07:37:30]
ハウスメーカーを選択段階です。
タマホームと地元のビルダーなど複数の場所で説明を聞いています。土地の候補は、旦那の実家近く、私の実家(他県)が所有する土地で、見積もりを出していただき、内容含め比較しているところです。
タマホームは標準で長期優良住宅であることを売りにされていて、あまり難しいところはわからない私たちにとっては、ローコストでも国指定の基準?が満たされているのは安心できるのかな、と好印象でした。タマホーム評判悪いけど、意外といいのかなって思っていました。県外に家を建てることへの不安などにも親身になって相談に乗ってくれていたので、安心していたのですが、急に土地を決める前にまずタマホームで契約しましょうと迫られました。土地を決めていないし、家族での相談の結果がいつ出るかわからないのに、もう契約?と一気に不安に。まだハウスメーカーをどこにするか悩みたい、と契約は一旦断りました。すると営業の方が焦ったのか、こちらに断りもなしに旦那の実家に挨拶に行ったみたいです。旦那の実家には両親はそのときおらず、やや認知症が進んでいる性格きつめのひぃばぁちゃんに挨拶したそうです。まだ相談の段階だったので、ひぃばぁちゃんには家を建てることを言っていませんでした。とても迷惑。しかも義母が実家近くに建てるかも、とまだ決まっていないこともひぃばぁちゃんに言ったそうで。他県に住むことも案に出ているのに、ほんとややこしいことをしてくれました。旦那の実家の場所は土地の相談の際に伝えてはありましたが、挨拶用に教えたわけではありません。
一気に信頼できなくなりました。
タマホームに頼むことはなさそうです。
私の担当した営業の方の愚痴になってしまいましたが、営業のノルマも大手なので大変なのかもしれません。営業さんとの相性とか、信頼関係が大事だと改めて思いました。タマホームでお考えの方はしっかり考えて判断することをお勧めします。
8370: 匿名さん 
[2019-10-24 09:55:42]
>>8369通りがかりさん
その営業個人の資質の問題でしょ。
しかしその営業もどうせどこか大手HMから流れてきた人だろうから、
HMの営業なんて所詮そのレベル。
どこのHMであろうが自分がしっかりしないといけないことに違いはない。
8371: 怨みは一生忘れない 
[2019-10-24 13:10:32]
>>8369 通りがかりさん

読解力無いから教えてください。

義母って?旦那さんの母親だよね?
違う?
貴方が建てるのとは別に義母が今住んでる所の近くに他にも建てるってこと?
それとも2世帯?
あれ?でもそれじゃ貴方の実家が所有する土地にってのはおかしいか。

「なんか義母が実家近くに」って所が良くわからず気になったので教えてください。
8372: 匿名さん 
[2019-10-24 14:03:38]
8369読んで分からないとは
世の中色々なレベルの人がいるもんだ
8373: 通りがかりさん 
[2019-10-24 14:32:47]
>>8371: 怨みは一生忘れない

両親ではなくて、養母さんが、と言われてるので、旦那さんには母しかいないくて、その養母さんも示し合わせてるかたまたまかわかりませんが、戸建てを建てようと思ってて、こちらの方の実家近くに家を建てる予定があったって事ではないですか?

なんしか、近いとかとかどうこうということより、営業が勝手に押しかけてきて、そういう事情を話してもない身内に勝手に言われた事がありえないと、おっしゃってるみたいです。
8374: 匿名さん 
[2019-10-24 14:43:59]
今度は養母になったんかい!
世の中いろんな人がいるな。
8375: 通りがかりさん 
[2019-10-24 14:49:37]
はいはい、義母の間違いね(笑)
8376: 匿名さん 
[2019-10-24 15:05:40]
自らの赤っ恥を茶化して誤魔化す典型例
8377: 名無し 
[2019-10-24 15:13:27]
営業って月に何件契約取ればいいの?

結構大変な仕事だからやりたくはないけど営業さんいたら答えてほしいな。
8378: 怨みは一生忘れない 
[2019-10-24 20:18:55]
今頃わかった!
「しかも義母が実家近くに建てるかも」は
「義母(の)実家近くに建てるかも」
の誤入力ですね。
それならしっくりくる。
8379: 匿名さん 
[2019-10-24 20:24:26]
タマホームでも十分高気密高断熱住宅が建てられるんですね。40坪で年間光熱費12万円程度とは素晴らしいじゃないですか。
設備も良い!
一条なんか不要ですね。
8380: 匿名さん 
[2019-10-24 21:28:30]
>>8379 匿名さん

差し支えなければ家族構成教えてー
あと、ガス併用かどうかとかソーラー有り無しとか
8381: 匿名さん 
[2019-10-24 22:22:07]
しかも義母が「実家近くに建てるかも」と、まだ決まっていないこともひぃばぁちゃんに言ったそうで。


なぜ理解できないのか、理解しようという気が無いのか、全く理解できない。
8382: 匿名さん 
[2019-10-24 22:26:40]
>>8379匿名さん
大安心で標準のコンセントやスイッチボックスの気密カバー、あれタマの場合
ただ使ってるというだけだからw
どんな部材も適正に施工してなきゃ意味ありません。今のタマに高高住宅求めても無理。
8383: 怨みは一生忘れない 
[2019-10-24 22:37:05]
>>8381 匿名さん

ひいばぁちゃんに「実家近くに建てるかも」と言ったのはタマの営業と捉えてたんだけど、

「しかも義母が「実家近くに建てるかも」と、まだ決まっていないこともひぃばぁちゃんに言ったそうで。」

なら言ったのは義母なんだと思えるけどそうなら、ひいばぁちゃんに言った義母も悪いってことになるよね。
8384: 匿名さん 
[2019-10-24 22:38:41]
>>8382 匿名さん
隣接していて全く同じ間取りの温湿度比較試験データでもあれば参考になるんだけどな。
無いだろうから数字が高いだけ程度にしか思えないわ。
8385: 名無しさん 
[2019-10-24 22:59:15]
11月、5月引き渡しの方
突貫工事気を付けて
8386: 名無しさん 
[2019-10-24 23:01:40]
11月、5月引き渡し予定は突貫工事に気をつけて
8387: 匿名さん 
[2019-10-24 23:52:21]
気を付けてと言われてもね。
タマで建てる以上何月引き渡しだろうが油断は禁物。
8388: e戸建てファンさん 
[2019-10-25 10:11:26]
気温下がってきましたねー。
東北で外気温10度切りましたが室温は無暖房で20度維持してます。
みなさんのおウチは如何ですか?
8389: 匿名さん 
[2019-10-25 11:13:35]
それぞれの家の状態を聞いても何の役にも立たない
ほーそうですか、で終わり
8390: 名無し 
[2019-10-25 12:43:48]
最近ずっと秋なのに暑いから朝何度なのかも見てもない。朝方冷えてるのかもしれないが気にもしてない。
昼間の最高気温が27とか28度とか。
8391: 匿名さん 
[2019-10-25 14:30:39]
すごいじゃんここ馬鹿みたいに頭いい人ばっかりじゃんww
動物園だね!

タマホームの営業担当いい人でした
店長だったこともあるのかな?
おかげでいい家が建ちそう。

タマホームでよかったよ!今のところねw
8392: 匿名さん 
[2019-10-25 15:32:52]
>>8388 e戸建てファンさん
外気温が低いのに無暖房で20度維持してるということは室内に熱源があるということですね。
夏は熱くて大変そう。
8393: 匿名さん 
[2019-10-25 15:58:25]
>>8391匿名さん
「馬鹿みたいに頭いい人」とはあまり聞かない言い方ですね。どんな人の事でしょうか?
また一文の中に句読点もなく「じゃん」を2度使っている点も興味を惹きます。
8394: 匿名さん 
[2019-10-25 20:02:14]
>>8392 匿名さん
無断熱の家に住む人にはわからないだろうね
8395: 通りすがりさん 
[2019-10-25 20:33:18]
>>8392 匿名さん

そうです
夏場は夜エアコン切ってると冷蔵庫の上辺りから熱気広がってきます。
8396: 匿名さん 
[2019-10-25 21:54:09]
>>8394匿名さん
姿の見えないネットだからといって根拠もなく人を小馬鹿にしたような発言はいかんね。
甲斐性なしで配偶者や子は無くても親は必ずいる。
自分の親が見て悲しむような書き込みは慎みなさい。
8397: 匿名さん 
[2019-10-25 22:10:50]
>>8392
断熱性能が高い場合も無断房で20度を維持することは可能です
頭が悪くて大変そう
8398: 通りすがりさん 
[2019-10-25 22:11:09]
>>8396 匿名さん

あの程度じゃ大丈夫だろ。

俺も住み替え前の家は屋根も壁も断熱材なんか無い家だったし、エアコンつけてないと日中は室温50℃上回るし、
逆に夜中はすきま風で外気温がそのまま室温になるから真夏に冷蔵庫の熱気なんか感じられなかった。

まだまだ無断熱材の家なんか沢山あるんだから本当にそんな家に住んでいる可能性もある。

それなりの断熱性、気密性のある家に住んでいたら8392みたいな書き込みはしないだろう。
8399: 名無しさん 
[2019-10-26 01:15:41]
大安心の家PREMIUM、引き渡しとなりました!

2階の床と天井がバルコニーと同じ高さ、ってのが唯一の譲れない希望でした。
他のハウスメーカーにも多数、同じように作れるところはありましたが、それなら最後は価格差という事でタマにしました。

これといった不具合も今のところはなく、大満足です。
8400: 匿名さん 
[2019-10-26 07:39:14]
>>8399名無しさん
2階の床と天井がバルコニーと同じ高さという意味が分かりません。
タマの標準はバルコニーは2階床より低い仕様だけど、1階天井裏の梁太さの関係で
嫌でも2階の床とバルコニーが+-0なるケースがあり、その場合はバルコニーへ出る
箇所のサッシレールの高さが防水の関係で通常より20センチほど高くなります。
そういう仕様のことかな?
8401: 匿名さん 
[2019-10-26 07:41:52]
>>8400
「+-0なるケース」⇒「±0になるケース」
です
8402: 匿名さん 
[2019-10-26 10:20:05]
>>8397 匿名さん
24時間換気してたら少なくとも数%は外気が入ってくるのだから、どんなに気密断熱性能が優れていても室温は外気側に近づくはず。
そんなことも分からないの??
8403: 匿名さん 
[2019-10-26 11:12:29]
>>8402
3種で日射なしならな
8404: 通りがかりさん 
[2019-10-26 11:14:40]
>>8402: 匿名さん 

だいたい、今どきは第一種つけたら熱交換換気システム付きの24時間換気になるから、そんなに外気温の差がないから外気温に近づくことは無いけどな。知らんのかな?
8405: 検討者さん 
[2019-10-26 11:24:29]
>>8400 匿名さん

2階で居室とバルコニーが同じ高さでひと続きになっているって事じゃないのかな?
8406: 匿名さん 
[2019-10-26 11:48:48]
>>8404 通りがかりさん
熱交換時に損失が出るでしょ?
8407: 匿名さん 
[2019-10-26 11:59:37]
>>8405検討者さん 
それ、自分が言ってるケースです。
バルコニー面が2階床より低いのがタマの標準仕様だけど、梁が太いと
バルコニー下までその梁が延びて来るのでバルコニー面を上げないといけないようになり、
結果バルコニー面が2階床と同レベルになるため、バルコニーの防水確保のため出入り口の
サッシ高が上がることになります。
標準だと居室からバルコニーへ出る時はサッシ底部まで低いけど、上記の場合は少し余分に
足を上げる必要があります。
その代わりバルコニー側の落ち込みはないので、トータルすると運動量は変わらないと
思いますが。
8408: 通りがかりさん 
[2019-10-26 12:11:36]
>>8406: 匿名さん

だから、熱交換システムの構造知らんのやないの?

損失出たら意味ないでしょ?

取り入れた空気は室温にあわせてから入れるし、その際には給気口は閉められるから損失なんかほぼしない。

取り入れた空気を一度閉じ込めてから、そこで室温に調整して、そっから吸気するって事。
8409: 名無しさん 
[2019-10-26 12:24:50]
>>8402 匿名さん
まさか2時間で、室温が外気温と同じになるなんて言わないですよね?

>>8408 通りがかりさん
熱交換換気でも損失はありますが、
気密断熱性能を上げていれば、一晩くらいならそれほど室温は低下しません
8410: 匿名さん 
[2019-10-26 13:32:10]
>>8409 名無しさん
2時間なんて限定して無いですよ。
結局のところ換気システムの性能に
依存する形で損失はあるのですよね。

そもそも夏は電化製品からの熱で暑くなって大変だろうという話をしていたのに無暖房がどうとか絡んできた方がいるから変な話になったのです。
8411: とおりすがり 
[2019-10-26 14:29:26]
ただ外気温10度以下で無暖房室内20度維持ってのはどうかな?家族たくさんいれば別だが
一人っきりの身には分からん、結婚したい
8412: 匿名さん 
[2019-10-26 14:38:18]
>ただ外気温10度以下で無暖房室内20度維持
お昼の暖かい熱がゆっくりと夕方にかけて蓄熱されてるから。
外気温よるに下がった時にみると、あら不思議、10℃以上も差が出来てる。

でも夜中とかの話ではないのであしからず。
8413: とおりすがり 
[2019-10-26 21:02:12]
外気温はヤフーで16.8度、リビング室内温は22.3度、

いちおうC値0.7の家です。
8414: とおりすがり 
[2019-10-27 04:44:10]
AM442外気温は14.1度、無暖房リビング室内温21.7度、
こんなもの、10度もの差がある家なんてホントにあるの?!
8415: 通りすがりさん 
[2019-10-27 11:54:05]
外気温が5℃下回るようになると10℃位の差がついてくるよ。
8416: 匿名さん 
[2019-10-27 12:20:36]
40坪=132m2の設定だとすると。

Q値1.0とすると、1時間あたり、1度の気温差で出て行く熱量が132Wh
外気温差の平均が10度だと1時間辺り1.32kwhが出ていきます。

家電からの発熱が300w、人ひとりからの発熱は100w程と言われます。
太陽光で残りの熱量を維持出来るなら室温が下がることは無いです。

ここには気密の数値が無いのでこれよりももっと多くの熱量が必要になります。
8417: 匿名さん 
[2019-10-27 12:42:03]
>>8416 匿名さん

是非そこに一種換気(熱交換率85%)と24時間浴室換気も計算にいれてください
8418: 通りがかりさん 
[2019-10-27 19:08:31]
スーモカウンターでタマホーム千葉の人を紹介してもらった。
最近、辞めた人だけど、ローンの事前審査の時に個人情報を私が修正しますって
訳分からん事いってました。普通、こんな事やるもの何でしょうか?
8419: 匿名さん 
[2019-10-27 19:30:54]
>>8418 通りがかりさん

どこでもするよ

他の大手のHMでも地元工務店でも不動産屋でも。

その時の担当営業が銀行のローン担当と繋がりがあれば可能な範囲でする事はある。

銀行も信用情報機関の情報だけで判断しない場合もあるからね。
今は信用情報機関の情報を利用しない所も出てきてる。
8420: 関西の人 
[2019-10-28 01:20:16]
>>8418 通りがかりさん
気をつけないといけないのは
収入が増えた事にすると税金、社会保険などが上がります

どれくらいの数字をいじってどのくらい支払いが増えるか確認する事をお勧めします。

ローン通すことも大事ですが
支払い能力範囲での購入が必要かと思います。

8421: 匿名さん 
[2019-10-28 07:35:52]
今朝は7:00で外気温12.7℃でリビングの室温22.3℃でしたね。
8422: 通りがかりさん 
[2019-10-28 09:05:04]
タマホーム、Leoハウス、ヤマダホームズ、そして一条とか、ミサワとかあたりのメーカーで見積もり取って、結局はちょっと高いメーカーにしたけど、人生で一回の事だから初心者でいきなり30年くらい使うものを決定して決める難しさってのがある。
サッシの位置や、大きさ、設備の仕様や、床階段の仕様とか、造作とか、まだ建ってもいないが、こういしておけばよかった~!ってのがすでに沢山ある・・・

自分は年齢的に一回建てて死んでいくだけなので、二回建てれることは将来の構想の中でもうないだろう・・・

だが二十代や三十代なら、倍するようなメーカーで人生一回の買い物するより、一度目はタマのようなローコストで建てて、そして、余力があれば、もう一度建てたら良い。それでも金額はそれほど変わらんのだから。

二回目は一回目の後悔なり、住んでみてわかることもあるし、建てる時の流れもわかってるから良い物になると思うし、安くても20年後には設備なりも良い物が出てるだろうし、躯体の材料も新しいものになってるだろうから、それが一番良い買い物なのかもしれない。
8423: 匿名さん 
[2019-10-28 11:30:25]
自分は1度目が積水ハウス、2度目がタマなんですよね。
歳取ってから見栄張る必要ないからw
8424: 名無し 
[2019-10-28 12:17:56]
朝外15度、室内20度、いつもよりかなりリビングが寒いと思ったら窓開けて寝てた。

室内が15度になってないのか不思議。夏場外の方が涼しくても室内の温度が下がらないこの法則か?
8425: 名無し 
[2019-10-28 12:26:05]
>>8423
一度目の積水より、最近建てたタマの方が冬暖かくないですか??

妻の実家15年前建てたの積水(建売)に正月泊りに行きますが、夜中暖房しても足元冷えて寝るときも冷気が扇風機で送られてるんじゃないかと思うくらいの寒さでした。
窓は結露してるわ、ほんと泊りに行くのが苦痛です。理由付けて最近は泊りなしで帰宅してますww
8426: 名無しさん 
[2019-10-28 15:04:03]
ウチも今朝は外気温12°ぐらいに落ちてたけどリビングは22°で維持。冬が楽しみだー
8427: 匿名さん 
[2019-10-28 16:02:35]
>>8420 関西の人さん
そんなわけあるか!

収入情報確認には源泉徴収票などのエビデンスが必要。

銀行員が作文で審査時のプラス要素とするならば親が返済に助力できるだけの資産を有しているとか申込者自身の預金以外の資産がどの程度あるか等だ。
要はこの人はこう言った背景があるから必ず返済できますという言い訳。
でも、こんな感じで審査を通そうとした場合、保証会社がプロパーじゃなくなるから保証料が跳ね上がる。

だから最後の3行には同意する。
8428: 匿名さん 
[2019-10-28 16:29:46]
住宅ローンの申し込み時に絶対嘘は駄目なんだけど、よく旦那が嫁に内緒の借金があって隠して申し込みしたらそれが原因で審査落ちたって記事とか見てて、
ドキドキしながら住宅ローン申し込んだけど通った!
150万円のアコムのキャッシングあるのに他社借り入れ0円で申し込んだんだけど。
これも銀行の担当さんが忖度してくれたんかな?
8429: e戸建てファンさん 
[2019-10-28 21:49:56]

嘘はやめたまえ
8430: 匿名さん 
[2019-10-28 22:52:41]
>>8429 e戸建てファンさん

8428の事なら事実です。
本審査の結果出るまで毎夜、不安が襲ってきて寝つき悪かった

ちなみに銀行は都市銀行ではなく地方銀行です。
8431: 匿名さん 
[2019-10-28 23:23:48]
俺はオリコで50万円のキャッシングと楽天カードで90万円のショッピングリボ払いを無申告で通った。
てか仮審査の申し込み記入時の時に他社借り入れの欄無記入で良かったで。
本申し込みの時も書いた記憶無い。
まぁ記入欄あっても嫁同席やったから絶対0円にしてるやろうけど。

でもショッピングは他社借り入れに入らないと言う話も聞くな。

小遣い制で嫁に内緒の毎月の返済は辛い(笑)
8432: 通りがかりさん 
[2019-10-29 07:26:28]
本審査時嘘で通して受かっても融資受けるまでに数千円のカード支払いでも、借り入れは絶対やめた方が良い。
それで、融資中止になるときあるから、それくらいならHMが銀行と相談して通る事にはなると思うけど、嘘ついて本審査通してたらややこしくなるよ。
8433: 匿名さん 
[2019-10-29 08:00:25]
>>8432 通りがかりさん

金消契約後引渡し終わるまではキャッシングは利用してないけど、
仮審査直後からショッピングは普通にしてて大丈夫やったから、リボでもショッピング枠は影響無いんやろね。
8434: 匿名さん 
[2019-10-29 08:49:45]
>>8432 通りがかりさん

連投

嘘ついて申し込みというか、銀行側は信用情報機関で全て分かるし、夫婦仲の事も考えて他社借入はわざわざ聞かないみたい。

銀行や担当さんの考え方にもよるんやろうけど、
俺の申し込んだ地域密着型の銀行の担当さんはそんな感じやった。
8435: 通りがかりさん 
[2019-10-29 09:44:31]
>>8434: 匿名さん

地方銀行かかなり緩いから、その辺は行けるかもね。

だけど、大手の都市銀行は結構厳しいところあるから、万が一、融資無効なんかになったら、HMに違約金払ったり大変だから触らぬ神に祟りなしで、いらんことはしない方が良い。

ネットなんかも金利やすいけど、条件厳しすぎて、土地とメーカー別で購入するとかなら実際借りれないという矛盾。
8436: 匿名さん 
[2019-10-29 12:15:29]
>>8435 通りがかりさん

確かに今は地方銀行は緩くなってるんかな。
実は今回本審査通った銀行、20年前に中古住宅買う時に1000万円ですら断られた銀行。
今回は上記の感じでゆるゆるやった。
8437: 関西の人 
[2019-10-29 12:47:44]
>>8427 匿名さん
偉そうに大間違いして
恥ずかしいです
無知な人ほど言葉使いも礼儀もしらないんですね。

ど素人は口を挟まず指くわえて黙ってて下さい笑
8438: 匿名さん 
[2019-10-29 13:36:46]
プロ出た~~
8439: 匿名さん 
[2019-10-29 15:18:58]
>>8437 関西の人さん
あなたが間違っていないと証明できるのですか?
8440: 名無しさん 
[2019-10-29 19:57:55]
>>8437 関西の人さん

貴方の文章も言葉使いも礼儀も知らないように見えますが…恥ずかしいです。
8441: 匿名さん 
[2019-10-31 08:53:09]
今朝は朝7:00で外気温11.2℃ 室温20.8℃
だんだんと温度差10℃に近付いて来ましたね。
8442: 名無し 
[2019-10-31 12:50:52]
AM7時外気温は13度。室温21.8度。

寝る前深夜0時が22.7度でしたので1度の温度低下でした。暖房は付けていません。
8443: 戸建て検討中さん 
[2019-10-31 16:03:02]
大安心の家(暖)の本体価格(オプションとか諸経費とかなし)の坪単価(施工面積で)っていくらくらいですか?
この前はじめて資金計画書を作ってもらったんですが、施工面積34坪で本体価格約1400万でした。
また34坪と35坪では単価って違ってくるのですか?
8444: とおりすがりさん 
[2019-10-31 21:51:20]
>>8443 戸建て検討中さん

坪単価は34坪で14000万円なら411,764.70588235円ですね。

34坪と35坪で変わるかはわかりませんが、もし変わっても年間電気代をブレーカー落として節約する位のレベルじゃないですかね。
8445: とおりすがり 
[2019-11-01 06:25:03]
>>8442 名無しさん

ホント?タマホームの家?
8446: とおりすがり 
[2019-11-01 06:26:08]
>>8442 名無しさん
換気システム切ればそんな風になるのかな?
8447: 匿名さん 
[2019-11-01 07:28:34]
大安心の家です。
現在、外気温11.0℃ 室温20.0℃
就寝前の室温21.2℃
暖房無しで一種24時間換気(マックス製)と浴室の24時間換気も付けてます。

朝の最低気温が0℃位になる頃には就寝時に暖房切ると、室温は4℃から5℃位は低下したと思います。
8448: e戸建てファンさん 
[2019-11-01 07:53:13]
今時の家の当たり前の数値、UA値が0.5位有ればそのくらいの室温じゃないですかね。
我が家はタマじゃない普通の断熱性の家だけど朝7時外気温11度で室内温度22度の湿度58%です。
勿論昨夜は無暖房です。
夕方帰宅して2時間ほど至る所の窓を開けてるので昼間の蓄熱は室内には無い状態です。
全熱交換型ダクト式、浴室24時間換気、トイレ換気、収納ウォークインクローゼット2カ所換気、全て常時稼働です。
8449: e戸建てファンさん 
[2019-11-01 07:58:06]
>>8443 戸建て検討中さん
大安心シリーズではそんな物じゃないでしょうか?
建坪少なくても坪42、3万程だったと思います。
坪単価は34坪でも35坪でも変わりません。
40坪超えた辺りから変わると思います。
あとオプションを含めた場合は建坪が少ない程に表示上坪単価が上がって見えます。
しかしやはりタマホーム安いですね。
8450: 匿名さん 
[2019-11-01 08:01:39]
みなさん誇大広告過ぎですね。
8451: e戸建てファンさん 
[2019-11-01 09:19:59]
>>8450 匿名さん
どの辺がですか?
広告はどの部分か判らないけど価格ですか?
家の温度低下の件だったら我が家はタマホームでは無いので広告には当たらないし良く判らないけど。
8452: とおりすがり 
[2019-11-01 09:55:20]
>>8449 e戸建てファンさん

うちなんて冬の厳寒期外気温5℃で無暖房でリビングは14℃まで下がるよ。寝る前は24度で2300くらいに
暖房を切ると翌朝には14°まで下がってるよ。オレの家は欠陥大安心の家なのかな?
暖房切ったら真冬はグングン室内温度は下がるよ。一晩で二度や三度だけしか下がらない
なんて信じられないよ。
8453: とおりすがり 
[2019-11-01 09:58:25]
>>8450 匿名さん
絶対にそうだよね、温度自慢話する奴っておかしいよ
魔法瓶は言い過ぎだよ

8454: 匿名さん 
[2019-11-01 10:20:33]
今の時期で室温2℃程度しか変わらない家があるなら、夏場は室温40℃超える家でしょ。

>現在、外気温11.0℃ 室温20.0℃ 就寝前の室温21.2℃
Q値0.5 C値0でも熱源無いと無理。
8455: 名無し 
[2019-11-01 12:21:25]
過大広告ではないと思うけどな~。
我が家の地域は瀬戸内温暖地域、最近は朝冷え込んで今朝外気温14度でした。寝る前23.0度で今朝21.7度でした。

昨年の記憶ですが真冬で朝12度は切ってなかったと思いますけど。今年はハニカムシェード等冬役立つアイテムを購入したのでほんの少しでしょうが昨年より室内は暖かいと思います(期待)。さらに今年は暖冬みたいなので。
8456: 名無し 
[2019-11-01 12:33:12]
続き。
>>8454 私宛の返信ではないみたいですが、夏場は40度はさすがに越さなかったですよ。

夏の熱対策で、南西面にはシャッターを付けて遮蔽。

オプション払ってひさしを南面は伸ばしてもらいました。ほんの少しですが壁面に夏の強い光が遮れていると思います。

断熱材は屋根14k155mm(タマ標準・熱抵抗値4.1)を2重重ね2倍です。屋根断熱310mm。余った断熱材を更に重ねている箇所が3分の1あるので場所によっては屋根断熱465mmです。

断熱材の影響かどうかわかりませんが夏も冬も1階2階温度差は1度以内です。
8457: 名無し 
[2019-11-01 12:39:42]
訂正屋根断熱→天井断熱
8458: 匿名さん 
[2019-11-01 12:44:53]
8447です。

>現在、外気温11.0℃ 室温20.0℃ 就寝前の室温21.2℃?
Q値0.5 C値0でも熱源無いと無理。?

そう言われましても、これが今日の事実なので。

真冬になると、上でも書いてますが就寝前に暖房切ると室温21℃位が朝には17℃前後には下がってました。16℃より下がる事は無かったですね。
真冬は2階北西の未使用の部屋は廊下のドア閉めてたら入った瞬間はひやっとします。室温は計ってません。
廊下のドア開けてたら一階の暖かい空気が流れ込んで室温差は体感的には無くなります。
なので寝室は寝るまでドア開けていたら、就寝時には暖かくリビングのエアコン消しても朝方までそんなに室温低下しません。
朝目覚めて掛け布団剥いでしばらくゴロゴロするくらいは大丈夫でした。
もちろん廊下も明け方にトイレしに出てもひやっとはしません。

真夏はリビングの室温が29℃を上回るとエアコン冷房入る設定にしているのでリビングについては冷房無しだとどこまで室温上がるかは確認していないです。
ただ、冷房入れていない2階の部屋は温度計で計った事はないですが、フローリングの床に寝転がってじっとしている分には扇風機無しでも少し暑いかな?程度でした。
何か作業すると汗ばみますが、体感的には40℃は行っていないと思います。
夏場の寝室もベッドに横になってからエアコン付けても汗ばむ前に冷えてくれる感じです。

長々と失礼しました。
8459: 戸建て検討中さん 
[2019-11-01 12:47:07]
タマホームでは何畳から部屋として認められるのでしょうか?
納戸に窓を付けたいのですがオプションになるみたいで・・。
それに部屋として認められれば収納も付いてくると思うのでその収納を他へ移設出来るのではないかと考えています。
8460: 匿名さん 
[2019-11-01 12:53:28]
8458です。

追記

一階リビングはカーテンではなくシェードにもなる二重ロールスクリーンのみで窓シャッターは台風の時以外は閉めてません。
2階北西部屋は使ってないのでロールスクリーンすら無いです。
西面に幅200mm高さ1000mm位の縦滑り窓1枚と北側に同じのが3枚です。

寝室は普通の遮光でも遮熱でもないカーテンで通年半分開けてレースのみで使ってます。
南面にはきだしの窓が一ヶ所と東面に縦滑りが1枚です。
8461: 匿名さん 
[2019-11-01 17:49:29]
100㎡の家でQ値1.0で計算すると内外差1℃で100wh。
内外差10℃あると1kwh放熱されます。
エアコンが200wh程度で稼働し続ける必要がある。

タマホームの4地域だと次世代省エネを少し超える程度なので、Q値2.4前後です。
維持し続けるには2.4kwh程度が必要になります。

どこから熱が生まれてるのでしょうか?
事実と言われても、エアコンが付いてるでしょ?としか思えませんよ。
8462: 匿名さん 
[2019-11-01 17:57:39]
生の声だとこんな感じですね。
何が違うのでしょうか?
生の声だとこんな感じですね。何が違うので...
8463: 匿名さん 
[2019-11-01 18:46:04]
やっぱりタマホームの「タマ」は玉木社長の玉ではなく
猫のタマだったんだね

https://customer.tamahome.jp/nekotowatashi/

すばらしい!
8464: 匿名さん 
[2019-11-01 18:48:34]
猫用リビング!
8465: 匿名さん 
[2019-11-01 18:50:33]
>>8462 匿名さん

ここに書かれてるここ一連の温度の話も生の声では?
8466: 匿名さん 
[2019-11-01 18:52:46]
>>8463 匿名さん

犬バージョンも欲しい!
8467: 匿名さん 
[2019-11-01 19:18:34]
>>8462 匿名さん

住んでる地域と仕様がわからないから何とも言えね。
8468: 名無しさん 
[2019-11-01 20:07:24]
室温の話に便乗。
仕様は吹き付け。
屋根断熱200mm、壁100mm、床はポリスチレンフォーム95mm
気密シート施工でC値未測定。
窓ガラス全室トリプルガラス(エルスターX)
気密コンセントボックス施工済み。

最近の朝方の外気温12°台に対して室温は21°維持。就寝時22時前後の時点で23°ほどで無暖房。
朝起きても寒くないよ。
8469: 匿名さん 
[2019-11-01 20:08:08]
>>8461 匿名さん

8458です。

Q値はわかりませんがUA値は設計上は0.52です。

熱源と言えるかですがLDKなので冷蔵庫と深夜番組録画してるHDDレコーダーが稼働してるくらいです。
照明は全部屋LED。

それから、朝晩の気温差の事はあくまでも一階リビングと続き間の洋室の事です。(廊下に続くドアは常時開ですが。)
2階まで同じではありません。
8470: 名無しさん 
[2019-11-01 20:18:16]
>>8468 名無しさん
ちなみに地域はⅣです。県内でも場所によってⅢにもなりますが。
夏場は2階で無冷房時30°前後だった気がします。外気温は35°前後の日で。
一応軒の出700mmで切妻屋根、東西北面は遮熱ガラスで南のみ断熱型にして冬場の日射を取り入れるようにしました。
カーテンは普通の遮熱レースぐらいっす
8471: 匿名さん 
[2019-11-01 20:48:49]
UA0.52だとQ値で1.8前後ですね。
家電の熱量は消費電力程度と言われてるので、500wh前後ですね。
人が一人100wh程度の発熱です。

10℃差あると1.8kwh程度必要なので熱量が足りません。
この計算には換気や隙間が含まれてないのでそれ以上の熱が逃げるはずです。
8472: 匿名さん 
[2019-11-01 21:19:41]
>>8458 です。
帰宅時は室温20.5℃だったのが、夫婦二人で二時間程テレビ見ながら過ごしている間に21.3℃に。
調理はIHのグリルで砂肝串5本焼いて後は惣菜レンチン。
外気温がまだ16℃位だと体温や家電、調理時の熱源でも室温上昇するみたいですね。

断熱材は天井アクリア14k155mm、壁アクリア14k105mm.
床下押出ポリエチレンウォーム65mm(タマの標準かな)
ペアLow-Eアルゴンガス全樹脂サッシ。(LIXILエルスターS)
一階の窓5ヶ所はロールスクリーンでテラスへの掃きだしはラインドレープ。勝手口は暖簾。

私も5地域(場所によっては4地域有り)ですが上記で十分ですね。
新居に住み出して二年目ですが以前の家に比べて熱燗を全く飲まなくなりました(笑)
8473: とおりすがりさん 
[2019-11-01 21:49:41]
>>8471 匿名さん

一つ気になったのですが、貴方のその計算はご自分の家にも当てはまっているのですか?
8474: 匿名さん 
[2019-11-01 22:15:18]
>貴方のその計算はご自分の家にも当てはまっているのですか
別に独自の計算してるわけではなく、Q値はもともとそういう計算するために数値化したものですよ。
どういうつもりでそう質問されたか教えてもらえますか?
8475: 通りすがりさん 
[2019-11-01 22:36:10]
タマではないですが同じ位のUA値の我が家の温度青色と湿度緑色データです。
本日6時起床、外気温10度で室内温度23度程、その後3時以降は最高記憶23度、室内温度26.5度、6時前に帰宅後冷房運転で温度も湿度も低下してます。
9時には冷房オフにして朝には外気温10度程で室内温度22度から23度です。
タマではないですが同じ位のUA値の我が家...
8476: とおりすがりさん 
[2019-11-01 22:50:30]
>>8474 匿名さん

質問に質問で返しますか?

どういうつもりと言われると、
他人の書き込みを計算式に当てはまらないからと疑っているので、ご自分の家は計算式に当てはまっていての疑いなのか知りたかったので。

その計算はあくまでも法令等の為に基準値を出すためのもので絶対値では無いでしょう
8477: 匿名さん 
[2019-11-01 22:51:45]
冷暖房が入ると設定次第なので参考にならないでしょう。
やっつけですが、温度推移を作ってみました。
冷暖房が入ると設定次第なので参考にならな...
8478: 匿名さん 
[2019-11-01 23:00:59]
>他人の書き込みを計算式に当てはまらない
絶対値ではないのは確かですが、明らかに熱源が無いと無理な数値だと思いますよ。

ちなみに、自宅での室温差計算については当たらずとも遠からずというところですね。
家の大小でも変化があるので、家の大きさが小さい方が室温上昇には有利です。
8479: 名無しさん 
[2019-11-01 23:06:37]
我が家のデータロガーです。
ちなみに今朝のの最低気温は13°台でした。
我が家のデータロガーです。ちなみに今朝の...
8480: 匿名さん 
[2019-11-01 23:15:12]
タマホームのいい話は信じないで、批判的な話はあっさり同意する人って

自動車がカタログ値で燃費リッター辺り10kmなのに
「俺リッター辺り12km走ったぜ!」
と言われるとどういう環境や状況、道路を走ったか、走り方をしたかも聞きも考慮もせず、カタログ値を上回るのはあり得ないと疑うが、
「俺リッター辺り5kmだったぜ!」
と言われるとまぁそんな事もあるよねw とあっさり信じるようなもん?
8481: 匿名さんです 
[2019-11-01 23:48:52]
>>8471 匿名さん

8458.8469です。

本日の分電盤の使用量です。

リビングと続き間の洋室Aのエアコンは使用していません。そもそも洋室Aにはエアコン付いてません。

確かに部屋は広く無いです。建坪35坪ちょいで
LDK16.5畳と1畳のストックヤード。3枚引き込み戸で仕切られた洋室は5.5畳です。
廊下のドアは開けっ放しです。

キッチンストックヤードの使用量は冷蔵庫、洋室Aやリビング、ダイニングの使用量は常夜灯やHDDレコーダー等です。
ヒーター等使っていないのは見てわかるとはおもいますが。
あと計測がクランプなので多少ノイズは有りそう。
8458.8469です。本日の分電盤の使...
8482: 匿名さん 
[2019-11-02 06:41:52]
>自動車がカタログ値で燃費リッター辺り10kmなのに「俺リッター辺り12km走ったぜ!」
そんな比ではなく、リッター10kmの車なのに30㎞走ったぜ! のレベルですね。
山頂から麓までの燃費だよねとわかる数値です。
8483: 匿名さん 
[2019-11-02 07:04:53]
そうなのかなぁ
うちは例年11月中旬くらいまで無暖房だけど、
この時期は朝リビングの温度20度くらいあるよ。

今朝7時の外気温8度、リビング温度22.3度

昨夜23時頃は24.8度くらいで、それから食洗機は回したよ。
昨夜は生ゴミ処理機は使ってない。
他に熱源として65インチの液晶テレビと外付けHDD、冷蔵庫と冷凍庫、ワインセラーがLDK にあるかな。
タマじゃないけど、木造平屋の160平米(小屋裏部屋が30畳)くらいだけど、皆さんの話、あり得ると思ってる。
8484: とおりすがり 
[2019-11-02 07:11:58]
外気温7、無暖房リビング19、けさは
8485: 匿名さん 
[2019-11-02 07:17:34]
>8479さん
データありがとうございました。
日中~夜に掛けては0.5℃の温度低下です。
日中は日光からの取得熱量があるので、夜はこれよりも温度低下が多くなると考えられますが、
深夜~朝に掛けては0.3℃の温度低下です。

おそらく、夕方での温度変化が少ない事などから、就寝中に熱源(人も熱源)がある部屋(寝室)
などと考えられますが、本人さんではないので定かではないです。


上に想定グラフ作ってみましたが、就寝前~就寝後で今の時期だと、
3℃前後の低減はUA0.52の家(Q値1.8)だと普通だと思います。

1℃程度の変化しないというのは、UA0.52よりも相当高い断熱性が無いと無理です。
データありがとうございました。日中~夜に...
8486: 名無しさん 
[2019-11-02 07:42:04]
8479です。
今朝はこんな感じです。
6時ごろトイレに行くのに見た時は外気温8°でした。
センサー設置場所がバルコニーの下屋部分なので屋根がないともっと低いかもですね。
前日就寝時は23°でした。

建坪42、総二階建て、リビング24畳になります。

8479です。今朝はこんな感じです。6時...
8487: 匿名さん 
[2019-11-02 07:51:46]
>8486さん
おはようございます。
昨日のデータとあわせると、18時(25℃)~7時(21.7℃)なので3.3℃前後の変化ですね。
約0.3℃の変化ですので想定通りだと思います。
8488: 匿名さんです 
[2019-11-02 07:58:34]
今朝は、外気温9℃台
就寝時の室温21、3℃→19.8℃と少し変化が大きかったです。

>>1℃程度の変化しないというのは、UA0.52よりも相当高い断熱性が無いと無理です。

本当なら喜ばしい限りですが、完成後にコンセント周りの断熱材の施工不良も発覚たので実際はわからない所で他にも施工不良があり、数値より性能低いと思ってます。
(是正はしてもらいました)
今朝は、外気温9℃台就寝時の室温21、3...
8489: 名無しさん 
[2019-11-02 09:40:07]
>>8488 匿名さんですさん

UA値は実際のところどうなんですかね、あまり気にせず建てましたがコンマ5切ってればいいかなーぐらいでした。
この程度の温度差なら個人的には十分になったかなという感じです
8490: とおりすがり 
[2019-11-02 11:29:19]
>>8486 名無しさん

いいな!、それ!、後付け出来ますか?いくら必要ですか?
8491: 名無しさん 
[2019-11-02 11:31:54]
>>8490 とおりすがりさん
Amazonで本体2000円くらいで買えますよ。
センサー1つだけ付いてます。
自分は更にセンサー追加して2階と玄関も見てます。けっこう便利ですよ
8492: 名無し 
[2019-11-02 12:44:45]
アンチの考えは、タマホームは安い。

安い=ぼろい

ぼろい=断熱なんてないに等しい

断熱なんてないに等しい=寒い

実際はなぜこの価格でこんなに寒くもない(特別暖かいわけではない)コスパの優れた家なのか、施主である私も不思議でならない。

積水でも建てれた私ですが、価値のなくなる家に高額なお金をつぎ込む事にバカらしさを感じてタマを建てましたが、今後また家を建てる場合があっても高い家はいらないかなと感じています。

タマより1000万も高い家買うなら、暖房冷房費に充てたほうがずいぶん安く済みそうです。
8493: 名無しさん 
[2019-11-02 13:57:42]
アンチはタマホームが暖かい家なのが気に入らないの?
8494: 名無しさん 
[2019-11-02 14:22:47]
気に入らないと言うより頑なに信じないのでしょう

地球が丸いと言ってる奴は政府の回し者だ!陰謀だ!
とか色々計算やデータ持ち出して地球は丸くない!平面だ!と言ってる地球平面論者のように、

タマホームの良いところを言うと、タマホームの営業でたw信者でたw
そんな室温はあり得ない!計算が示してる。

宇宙飛行士の経験を信じない地球平面論者のようにタマオーナーの経験を信じないようなもんでしょ。
8495: 匿名さん 
[2019-11-02 15:13:10]
少なくとも感情論だけでは相手にならない。
8496: 匿名さん 
[2019-11-02 16:22:59]
自分も最近大安心で建てました。
現場が近所なので工事中しょっちゅう見に行っていましたが、断熱施工はまあそこそこですね。
ただ、あえて何とは言いませんが、使用する部材は良いのに職人がその部材をメーカー指定通りではない
方法で施工してしまい、それを工務が見逃しているということが何回かありました。

職人の横着ではなく無知、またはタマからの指摘がないからそれで良いと思い込んでいるからだと思います。
自分の場合は現場が近くということもあり工事中しょっちゅう見に行きましたので、自分がそういった
部分を指摘して直ぐ対処はしてくれましたが、任せっきりで建てるのは心配なメーカーです。

現状のタマは最後の仕上げ、見た目についてはかなり神経を使いますが、気密、断熱などの適正施工、
もっと言えば金物の締め付け検査の厳格化、可視化をはじめ目に見えない部分の施工監理に力を入れなければ
顧客の信頼を得た一流のハウスメーカーにはなれないでしょう。
8497: 匿名さんです 
[2019-11-02 18:18:25]
>>8491 名無しさん

触発されて、スマホでデータ管理出来るスイッチボットというのをぽちっちゃいました。
36日間はデータ保存出来るらしいです。

8498: 匿名さん 
[2019-11-02 19:33:02]
内外温湿度計を見てたら、今年タマで建てた某ブロガーさんでは?と思いました。
8499: 名無しさん 
[2019-11-03 11:08:58]
>>8498 匿名さん
URLを貼り付けて?
8500: とおりすがり 
[2019-11-03 12:15:56]
人工芝ってどうですか?草刈り大変なんで庭を人工芝にしたいんですが、
8501: 匿名さん 
[2019-11-03 12:47:57]
>>8500 とおりすがりさん

ウチはやめました。真冬でも色が変わらず青いままなのが、かなり不自然ですよ。
8502: 匿名さん 
[2019-11-03 13:39:37]
冬だけじゃん
8503: 名無しさん 
[2019-11-03 14:36:10]
人工芝は安っぽいのでやめたほうがいいです。

プロに任せて庭を頼んだほうがいいです。(デザインby自分)
人工芝は安っぽいのでやめたほうがいいです...
8504: 匿名さん 
[2019-11-03 14:40:38]
>>8501 匿名さん

冬でも青いままっていいやん。

寒い時期にあの茶色に色付いた芝生見ると、風情はあるかもわからんけど余計に寒く感じるわ。

逆に窓開けて緑の芝生が見えたら夏の暑さが追い出されて寒さも和らぐやん。
8505: 匿名さん 
[2019-11-03 14:55:17]
>>8503 名無しさん

安っぽいのとは何なのか。高級感とは何なのか。
初期費用は人工芝の方が高い。
手入れの行き届いていない天然芝より人工芝の方が見た目は良い。

手入れの行き届いた天然芝は確かに見た目は良い。
やはり色艶の良い緑は良いものだ。

だか、天然だから良いとは限らない。
天然芝導入したは良いか、思わぬランニングコスト費用や手入れの面倒臭さに放ったらかしで、
シーズンなのにまだらな天然芝の方が残念だと思うが。
8506: 匿名さん 
[2019-11-03 15:12:33]
だか、そのランニングコストや手入れに惜しみなく費用や時間をかけれるというなら、
そのかけた手間がそのまま見た目に現れる天然芝の方が高級感が有るとは言えるだろう。

だか、例へば塀囲いも何もないオープンガレージや庭でそれをしても果たして手間をかけた分の高級感が伝わるかどうか。
だからと言って、塀囲いもあり、広い庭でオブジェやデッキ等作り込みも含め高級感を出しても外界からは見えず自己満足の世界になりがち。

結局は双方の芝生のメリット、デメリットを考慮し導入する状況、環境、自己の状態によってどちらが良いか、どちらが合うかで決めるしかない。

高級感か安っぽいかだけで考えると後悔するかもしれない。
8507: 匿名さん 
[2019-11-03 15:58:35]
横から

テラスのデッキは天然木より樹脂木の方が断然良いと思う。
見た目も耐久性も。
8508: とおりすがりさん 
[2019-11-03 16:13:33]
>>8501 匿名さん

寒耐性の天然芝もあるよ。
シーズンごとの張り替え大変だけど。
8509: 名無しさん 
[2019-11-03 16:55:00]
ズボラな自分は人工芝に樹脂ウッドデッキ。
メンテほとんどいらんし、ええぞ!
8510: と 
[2019-11-03 17:00:59]
>>8506 匿名さん


>>そのかけた手間がそのまま見た目に現れる天然芝の方が高級感が有るとは言えるだろう。?


「かかる手間を理解している人には」を冒頭に付け足した方がしっくりくるかも。
8511: 匿名さん 
[2019-11-03 19:56:23]
>>8506 匿名さん

貴方は誰かに高級感を伝えたくて庭つくるの?
8512: 匿名さん 
[2019-11-03 20:02:34]
結局は天然か人工芝から本物か偽物かの問題だよね。本物志向の人には、冬は特にその嘘っぽさが強調されるって事でしょ。高級腕時計の本物と偽物、カニとカニカマみたいなもの。
8513: 匿名さん 
[2019-11-03 20:30:40]
>>8511揚げ足取りがやってきたよ
8514: とおりすがりさん 
[2019-11-03 21:10:04]
>>8511 匿名さん

多くの「高級感」を望む人は見栄か自己満足かのどちらかちゃう?

金持ちは「高級感」なんて気にしない。というか「高級な物」しか知らない。
8515: 匿名さん 
[2019-11-03 22:36:05]
天然芝は高級志向でなくて本物志向では?
と言うか偽物に価値を感じないのでしょう。
8516: とおりすがりさん 
[2019-11-04 01:01:54]
>>8515 匿名さん

>>偽物に価値を感じないのでしょう。

それもなんか違う

知ってる金持ちは人工物を知る機会すらないっぽい。

欲しい物や庭をああしたいと思ったらお手伝いさんか出入りの工務店に言えば、その人達が金額関係なく仕入れたり工事手配したりしてる。

だから、人工芝でも気が付かない人もいる。
家系からの金持ちは世間知らずが少なからずいる。

俺が仕事がら知り合った仲では本物偽物に細かいのは一代で成金になったり小金持ちに多い。

代々の金持ちは本物偽物とか気にしない。
それどころか、偽物なんて別世界だと思ってるっぽい。

8517: 匿名さん 
[2019-11-04 01:14:45]
>>8516 とおりすがりさん

金持ちの話ではない。天然芝か人工芝の比較で天然芝を選ぶ人の話。場違いで見当違い。金持ちの話をしてるのは貴方1人だけ。
8518: とおりすがりさん 
[2019-11-04 02:10:24]
発端は8503の「安っぽい」発言ですな。
8519: 匿名さん 
[2019-11-04 08:57:00]
なるほど、人工芝を安っぽいって言われて悔しくてネチネチ絡んでるんですね。
8520: とおりすがりさん 
[2019-11-04 09:16:42]
>>8503 名無しさん

全国の人工芝メーカーに謝って!
8521: とおりすがりさん 
[2019-11-04 09:24:14]
>>8503 名無しさん

全国の人工芝メーカーで一生懸命働いてる方達やその人を誇りに思ってる家族の方達にも謝って!
8522: デベにお勤めさん 
[2019-11-04 14:39:16]
まあまあ。
8523: とおりすがりさん 
[2019-11-04 15:47:12]
>>8503 名無しさん

貴方が思うだけなら、内輪で話すだけなら良いけど、
こんなオープンな所で言うことないじゃない!
8524: 匿名さん 
[2019-11-04 16:05:27]
>>8503 名無しさん

>>人工芝は安っぽいのでやめたほうがいいです。

どうせ写真あげるなら自信の天然芝の写真上げて違いを見せつけてやってよ

上げてくれてる写真には芝写ってないし。
8525: 匿名さん 
[2019-11-04 17:04:30]
>>8524 匿名さん

>>自信の天然芝

訂正  自身の天然芝
8526: 匿名さん 
[2019-11-04 17:04:41]
質問させて下さい。
先日、タマホームで新築した友人から上物だけで7777万以上の家を建てたら氷川きよしさんと新妻聖子さんがコラボして引き渡しの時にリビングで施主家族だけの為に1曲歌ってくれるって噂があると聞いたのですが本当でしょうか?
8527: 匿名さん 
[2019-11-04 18:00:59]
なんだ構って欲しいだけか
8528: 名無し 
[2019-11-04 22:23:10]
8503だけど・・・。

動物園行ったり忙しくてここ見てなかったんだけど、なになに??人工芝は安っぽいのでやめたほうがいいです。に怒ってるの!!!??

人から見えない裏の勝手口とかそういうところなら言いと思うけど。家の裏が土だと砂が舞うから人工芝なら賛成。
8529: とおりすがりさん 
[2019-11-04 23:32:40]
>>8528 名無しさん

謝ってよ!
8530: 匿名さんです 
[2019-11-05 07:30:28]
朝が冷えてきましたね。
今朝は外気温6.9℃ 室温18.6℃
就寝時の室温が20.7℃だったので2℃近い低下でした。
空き部屋のカーテン付けていない2階北西の部屋は昨夜23時頃で室温19.1℃で朝は17.1℃でした。

これから朝が益々冷えてくると、やはり無暖房だとそこそこ室温下がりそうですね。
朝が冷えてきましたね。今朝は外気温6.9...
8531: 匿名さんです 
[2019-11-05 07:32:28]
車の内外気温計つけ忘れました。
車の内外気温計つけ忘れました。
8532: 匿名さん 
[2019-11-05 07:52:16]
気温マニア
興味ない
8533: 名無しさん 
[2019-11-05 08:01:10]
昨夜、帰宅したところ室温20,7度(窓数か所開けていた)。家族皆風呂に入りすぐ就寝。今朝19,4度。現在外気温11度。

子供が風邪引いたらいけないので今朝初暖房。寒くなってきましたね。
8534: 名無しさん 
[2019-11-05 18:51:49]
今朝は外気温7°、無暖房で21°でした。皆さんいつ頃エアコン使いますか?
8535: 匿名さん 
[2019-11-05 20:08:56]
>>8534 名無しさん
オールシーズン!
エアコンの消費電力は外気温に依存するから電気代なんて問題なし。
年中稼働し続けることでカビも発生しない。
8536: 通りがかり 
[2019-11-05 20:29:54]
>>8534 名無しさん

うちは例年11月中旬くらいからです。
今年は暖かいからどうかなぁと思っていましたが、
今朝は気温2度だったみたいなので、
やはり今月中旬くらいから暖房スタートになると思います。

朝冷えても、日中の最高気温が20度くらいあれば、
リビング室温は20度はキープ出来ています。
8537: とおりすがり 
[2019-11-06 20:12:18]
室内温度22度といっても高気密高断熱の家の22度と築20年の家の22度では体感が全く違う。
これわかる人、いる?
8538: 名無し 
[2019-11-06 20:30:08]
>>8537 とおりすがりさん

タマホームが高気密高断熱じゃないのに、聞く場所間違えてるよ。

ちなみにリビング22,1度。
8539: 検討者さん 
[2019-11-06 23:21:13]
タマで上棟式やったりしてますか?
そして、上棟の時に祝儀渡しましたか?
8540: 匿名さん 
[2019-11-06 23:54:08]
>>室内温度22度といっても高気密高断熱の家の22度と築20年の家の22度では体感が全く違う。

気のせい、もしくは分かったつもりでいるだけ。
論理的に両者とも同じ室温が保たれていれば人が受ける温感は同じ。

8541: 通りがかり 
[2019-11-07 00:23:16]
>>8537 とおりすがりさん

築数年で早朝も暖房が要らない22度ですが、
築20年の22度は暖房が必要なんですかね?
8542: とおりすがり 
[2019-11-07 05:45:48]
>>8541 通りがかりさん

そういうこと、あなたの家の22度と築20年なら暖房いらないかもですが30年の家は寒々だよね。
親戚か誰かの古い家に冬いってみるといいよ。身体が冷気にツンツンされるよ。
タマホーム大安心の家とは違う。タマホームは超高気密高断熱ではないかもですが、
充分だよ。100万のワインと5000円のワインの差はGACKTとYOSHIKIにしか分からないのと同じってこと。
8543: 名無しさん 
[2019-11-07 06:36:13]
築45年の家なら知ってる。
ガスファンヒーターとコタツ、ちゃんちゃんこ、防寒靴下必須。エアコンじゃ暖まらない
胸の高さ位に置いたら温度計は24℃でも足元と頭の高さで全然温度が違う。
足元寒くて底冷えがするけど頭は暖かくてのぼせそう。
1部屋の場所で体感温度が違う。

タマの家は安くてもエアコン1つで暖まる。
上下や場所で温度差を感じない
薄手のフリース上下、素足にスリッパで済む。
エアコン設定21℃でも、築45年の家のガスファンヒーター28℃設定より暖かく感じる。
8544: 名無しさん 
[2019-11-07 06:45:47]
湿度の違いも大きいよね
8545: 匿名さん 
[2019-11-07 09:00:15]
ここは特別気密に力入れてる訳ではないけど
全面パネル、剛床、幅木やコンセントは気密対応品だから不満が出ない程度の気密性はあるはずだよ

それより上を目指すなら結構コストかかるから、
費用対効果でやらないと割り切ってるのだと思うよ
いまだにローコストを売りにしてるところあるし妥当な選択かな
8546: 名無しさん 
[2019-11-07 12:25:24]
最近タマホームで建てた人は感じてると思うけど、値段の割には十分な気密と断熱で不満はないと思う。

タマに住んだことのない人がローコストだけのイメージで語ってしまうとこがあり残念であり、またタマ住人の発言さえも信じず低気密低断熱で寒い家と虚言を繰り返す人もいるのは残念です。
8547: 通りすがりさん 
[2019-11-07 12:59:50]
大安心ですが、照明のスイッチの隙間から風が入ってくるのを見つけました。木の香りがした気がします。
8548: 名無しさん 
[2019-11-07 13:31:39]
>>8547 通りすがりさん

間仕切り壁にあるねスイッチなら気密カバー無いので、レンジフード回してる時なら普通です。
外部に面している壁にあるスイッチやコンセントなら施工不良の可能性大です。
8549: 匿名さん 
[2019-11-07 13:58:47]
タマホームはC値1.5前後ですよね。
100㎡の家だとすると150cm2前後の隙間がありますから、
換気すると当然隙間から風が入りますし、風の強い日でも感じることはできると思います。
これはタマホームだけではなく、他メーカも同様で工法などの問題ですね。
8550: 匿名さん 
[2019-11-07 14:03:47]
同じ室温が保たれていれば築年数に関係なく人の感じる感覚は同じ。
違いが出るのはその後環境が変化しているから。
物事は論理的、正確に言わないと。
盲信か知らないが適当な奴が多いな
8551: 匿名さん 
[2019-11-07 14:07:49]
大安心標準仕様のコンセントやスイッチの気密カバーはただ付けてあるだけで電源コードの穴を塞いだりしないのがタマ水準だから期待しないほうがいいよ
8552: 名無しさん 
[2019-11-07 14:29:55]
>>8550 匿名さん

貴方こそね
8553: 匿名さん 
[2019-11-07 14:53:03]
同じ気温でも湿度が高い低い、風がある無しで体感は違ってくる。
室内でも同じ事。
「同じ室温が保たれていると」
古い家は室温全ての空間が同一温度と言うのが無理なのよ。
例えば温度計は高高住宅と同じ28℃を示していても湿度や隙間風で体感的には変わってくるのよ。
8554: 匿名さん 
[2019-11-07 15:55:11]
それが違う環境
正確に頼むよ
8555: 匿名さん 
[2019-11-07 16:31:19]
わかってるじゃないか。
温度計は同じ温度を示していても環境が違えば体感温度は変わってくる。
新しい家と古い家はそういう事だよ
8556: 名無しさん 
[2019-11-07 17:10:50]
実際のところ耐力面材に吹き付けだったりするとC値どのくらい出るもんなんだろうか。
8557: 通りがかりさん 
[2019-11-07 17:12:37]
木の香りして幸せなんだし、問題ないね
8558: 戸建て検討中さん 
[2019-11-07 19:03:13]
見積とってみたら本体価格が40坪1450万だった。坪単価約36万。
安すぎて目が飛び出た。
オプション分を足しても坪単価43万。
各所で目立つ悪評に目をつぶり耳をふさぎ、値段を取るか、
1.5倍の借金をして他社で安心を買うか。
何でこんなに悪評が目立つの?

施主様、おこがましいのは百も承知ですが契約を迷っている私を安心させて欲しいです。
8559: 戸建て建築中さん 
[2019-11-07 19:06:46]
>>8558 戸建て検討中さん

それは何の家でしょうか??
私調べでは大安心の家、きれいな家、シフクの家、等があったと思いますが。
8560: 戸建て検討中さん 
[2019-11-07 19:10:25]
>>8559
大安心の家です。
8561: 匿名さんです 
[2019-11-07 20:29:43]
>>8558 戸建て検討中さん

最近室内温度で多々書き込みしてるものです
我が家も同じ坪36万円です。

最近も書き込みましたが断熱材の施工不良や
他にも気密コンセント不施工や引渡しまでに工事手直し終わってない等有りました。

私は夫婦共に仕事で忙しくほぼ任せっきりだったのが少し後悔ですが、
施工不良は時間かかっても真摯に対応してくれました。
住んでみては満足してます。

が、引渡しまでに完璧な施工を求める方には嫌な思いする事は多いかも知れません。

値段なりで多少不具合あっても結果直してくれれば良いよね~

位のなぁなぁな気持ちがあれば値段から考えると満足出来ると思います。

8562: 匿名さんです 
[2019-11-07 21:34:48]
>>8558 戸建て検討中さん

安心させてあげられなくてごめんなさい。
8563: 匿名さん 
[2019-11-07 21:42:12]
タマホームで借金とは
8564: 匿名さん 
[2019-11-07 22:00:03]
>>8563 匿名さん

https://www.sutekicookan.com/現金購入と住宅ローンの比較

色々と例があるので一読してみては?
それぞれの理由があるよー
8565: 匿名さん 
[2019-11-07 23:24:53]
水と金は低い方に流れるから使っちゃったほうがいいよ
8566: 匿名さんです 
[2019-11-08 00:15:27]
>>8550 匿名さん

昨日の室温21.5℃より
今日の室温20.2℃の方が暖かく感じるんだけど何で?
同じ部屋で前日より室温低いのに暖かく感じる。
同じ室温だと感覚は同じ筈なのに室温低いのに暖かく感じるのはなんで?
論理的、正確に教えて下さい。
環境の変化なんて曖昧な説明は無しで。
8567: 検討者さん 
[2019-11-08 01:09:21]
>>3558
>>8561

それって、付帯工事費と、設計料とか申請費入ってないんじゃないかな?
40坪なら、吹付、カップボード、シャッター、収納、サッシ、ダンパーなんかのOPで200万位になるから、大安心で、総額2000万位の坪50万くらいになると思う。
8568: とおりすがり 
[2019-11-08 08:02:43]
>>8566 匿名さんですさん
あなたの身体がだんだん冬モードに慣れてきたということじゃないでしょうか、
8569: とおりすがり 
[2019-11-08 08:04:46]
>>8538 名無しさん
あなたの家はタマホームですか?
8570: 匿名さん 
[2019-11-08 08:16:25]
坪単価がいい加減なハウスメーカーが多すぎる。それって撒き餌だよね。見せかけだけの坪単価。実際に全てのオプションや費用を込みで計算しなきゃ意味ない。ハウスメーカーが撒き餌にしてる坪単価の家じゃまともな家にならない。
8571: 戸建て検討中さん 
[2019-11-08 08:40:03]
>>8561
建築中はこまめに見に行って(差し入れもしつつ)施工不良等放置しないようにしたいと思います。
施工不良はどこで建てても起こるとは思いますが、タマホームの下請け業者は特に多いのですか?

>>8567
書いてある通り、「本体」価格が40坪1450万です。
もちろん付帯工事費や長期優良住宅申請費、設計費は入っていません。
それらを建物価格とするならば、足しても計1800万、他社の本体のみ価格より圧倒的に安い。
8572: 名無し 
[2019-11-08 09:08:57]
>>8571 戸建て検討中さん

価格が納得なら建てたらいいと思いますけど、契約後あれを付けたいこれを付けたい、地盤改良必要になることも考えて契約したほうがいいですね。
8573: 戸建て検討中さん 
[2019-11-08 09:16:07]
一部変更合意書について教えて下さい。

昨日、私は仕事のため妻に間取りの最終の確認に行ってもらいました。
そこで営業から、この先変更すると20万円の手数料が掛かってくると説明を受けました。
特に変更することもないので了承し図面の右下に押印したそうです。

そこで質問なのですが、
1、この図面に押印したものが「一部変更合意書」なのですか?私はてっきりちゃんと条項とか書いてあって両者の押印もしてあるものと思っていたのですが違うのでしょうか?また、この押印した図面の控えなどは頂いていません。

2、もしこれが「一部変更合意書」であるならば、今後、建具の変更や追加等(間取りは変更せず)も20万円掛かってくるのですか?(1ヶ所建具の変更したいので)

3、図面に押印したものが「一部変更合意書」でないのであればこれはいったい何のための押印なのでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いします。
8574: 名無しさん 
[2019-11-08 12:24:40]
>>8573
記憶では建具の色とかあれば変更できるはずです。

おそらくですが、印鑑を押した以降タマ側は市などに提出する資料を作成したりするのでしょう。構造計算の資料等。
家の引き渡しの時100ページあるような家の資料を渡されたりしますので、図面変更されると資料を一から作り直さないといけないので、もう変更しないでくださいという意味と図面訂正の人件費で20万取られるんじゃないかなと推測します。
8575: 匿名さん 
[2019-11-08 12:51:10]
>>8573戸建て検討中さん
それはこれが最終図面だという確認のためのもので、その押印した図面原本が
別途作成する一部変更合意書に添付されます。
設計変更にならないような建具や一部造作物の変更には費用は発生しません、
間もなく編綴された一部変更合意書を締結するよう連絡があるはずです。
8576: 8575 
[2019-11-08 12:58:20]
その図面に押印したとしてもまだ一部変更合意書を締結していませんので
仮に間取り変更の希望であっても現段階では費用なしで設計変更は可能です。
また、一部変更合意書締結後でも建築確認申請前の段階であれば
余程の事がない限りは費用なしで変更してくれると思います。
建築確認申請後の変更に対しては非常にコストが掛かるので請求されます。
8577: 戸建て検討中さん 
[2019-11-08 13:36:18]
>>8574さん
>>8575さん
>>8576さん

ありがとうございます。
簡単に言えば「この図面で設計しますよ」って感じですかね。

建具の変更は風呂の折戸を開き戸に変更するか迷ってまして・・。
8578: 検討者さん 
[2019-11-08 13:46:58]
>>8571: 戸建て検討中さん

レオハウスだったら同じ仕様にしても、そうかわらないし、安いでいえば、秀光とかの方が安いですよ。
8579: 匿名さん 
[2019-11-08 14:31:16]
風呂の扉は折り戸、開き戸、引き戸、それぞれに一長一短ありますからね。
8580: 匿名さん 
[2019-11-08 15:11:49]
>>8570 匿名さん

で、オプションや諸経費入れた総額で坪単価だしたら
「人によって変わるオプションや付帯工事込みで計算したって意味がない。」
って言うんだろ?



8581: 匿名さんです 
[2019-11-08 20:00:54]
>>8571 戸建て検討中さん

>>タマホームの下請け業者は特に多いのですか??

他で建てたこと無いのでわかりませんが、知り合いが工務店で建てた家でも手直しは有りました。
他にも偶然にもとある設備の工事を私の元請け会社がその工務店から受けて、私が取り付けに行ったのですが、
発注ミスによる小さな不備(現場の調整でギリギリなんとかなる)はそのままでしたね。
工務店も現認してます。
私的には知り合いの家なので取り直して欲しかったのですが、元請け会社に報告はしましたが工期もあるし私もただの一人親方なのでそれ以上どうにもならず。

現在は無償で個人的に定期メンテをしてます。

8582: 匿名さんです 
[2019-11-08 20:48:31]
>>8570 匿名さん

本体価格は35坪で約1280万円(坪単価約36万円)
地盤改良費、タマリビング工事を除いたオプション、付帯工事必要経費の税別合計で約1950万円(坪単価約55万円)
です。
8583: 検討者さん 
[2019-11-08 23:03:50]
坪55万で、柱105、基礎の鉄筋も20Φとかって、同じくらいの仕様にしたらヤマダやレオに比べて少し安いのは当然だと思う。

タマから流れてきた他の営業が口をそろえて言うのが、地盤改良費が不透明だということ。
地盤改良で利益だしてたりするみたいだな。
8584: 匿名さん 
[2019-11-09 01:15:41]
タマの地盤調査、地盤改良はタマ子会社(在住ビジネス)一択で、通常そのことを知るのは本契約後。
調査の結果要改良と診断されれば地盤改良無しでの建築は不可能、また他社での再調査、地盤改良工事も
出来ないため施主はそれを受け入れるか解約の道しかない。

その社からは世間相場からかなり高額と思われる地盤改良費用の見積りが出ることが多く、
それまでの労力や解約のデメリットを考えると泣き寝入りせざるを得ないのが実態。

タマホームはこのような商法を続ける限り一流のハウスメーカーになることはないでしょう。
8585: 匿名さん 
[2019-11-09 02:02:54]
>>8584 匿名さん

俺が以前に上げたエコジオ工法の価格はどうなんだ?
8586: 匿名さん 
[2019-11-09 08:35:45]
>>8585匿名さん
どう、とは?
在住ビジネスでもエコジオはやるけど柱状改良より2割程度高くなるのは他と変わらない。
8587: 匿名さん 
[2019-11-09 09:27:40]
>>8586 匿名さん

相場価格と在住ビジネス価格との相違に詳しそうだから俺の価格は相場と幾ら違うか教えて欲しいんだけど。宜しくお願いします。
8588: 匿名さん 
[2019-11-09 09:40:58]
あ、ちなみに長雨で人が入ると膝上まで入る位に泥濘が酷く調査時に出戻ったり、重機入れるのも苦労したらしいのでその辺も加味して相場との価格差の査定お願いします。
調べたけどエコジオ工法の詳細や価格付きで事例を紹介しているサイトが少なかったので。
8589: 名無しさん 
[2019-11-09 11:55:48]
施主様、エアコンの容量はどうされましたか?
我が家(まだプラン段階ですが)はLDKが22畳あり、
隅に4.5畳の和室と階段上部が吹き抜けのリビング階段があります。
見積には23畳用(8.5kW)のエアコンがついていますが、オーバースペックな気がするのです。
色々なサイトを見て計算したところ、仮にQ値が2.7でC値が2.0だとしても約5kWあれば十分みたいなのです。
それどころか営業さんは和室にもつけたほうがいいとも言っています。
私の計算が間違っているのでしょうか。
それとも暖房時はいいけど、冷房時が足りないのでしょうか。
8590: 名無しさん 
[2019-11-09 12:07:15]
>>8589 名無しさん

断熱とガラスの仕様(ペアかトリプルか樹脂かアルミ樹脂か)によってだけど、20畳以下で十分効きます。それ以上はイニシャルコストの無駄。自分は2F8畳、1F20畳程度のスペックで普通に過ごせます。
あ、そういった時期はもちろん24時間運転ですけどね
8591: 匿名さん 
[2019-11-09 12:48:26]
>>8589 名無しさん

一階21畳に18畳用付けたけどオーバースペックでした。
夏は28℃設定、自動運転(風量微弱)でも風量があり冷えすぎます。
8592: 名無しさん 
[2019-11-09 12:53:24]
>>8590 さん
断熱は吹付ウレタン、ガラスはペアガラスでオール樹脂サッシです。
やっぱり十分過ぎますよね…営業に容量計算等のHPを見せて修正してもらおうと思います。
ありがとうございました。
8593: 名無しさん 
[2019-11-09 12:56:58]
>>8591 さん
28℃設定でも冷えすぎますか…風が当たり続けると寒いですもんね。
やはり計算通り5~6kW前後+α程度のものにしたほうがよさそうですね。
ありがとうございました。
8594: 新人 
[2019-11-09 18:28:57]
教えて下さい。地域はどちらになりますか?その坪単価には消費税は含まれているのでしょうか?
8595: 戸建て検討中さん 
[2019-11-09 20:33:39]
>>8594: 新人

坪単価は実際、どっからどこまでとは決まってないので、消費税はどっちかというのは難しい。

それに、施工面積や、総面積とか、延床とか、算定方法がメーカーごとに違うので、基本的に、総額で他と相見積もりして選考した方が良い。
8596: 匿名さん 
[2019-11-09 20:59:37]
>>8587匿名さん
何の関係もない人の事など知らんがなw
釣れたか?
8597: 匿名さんです 
[2019-11-09 21:20:52]
>>8594 新人さん

>>8582
の事でしたら税別です。
建坪が約35坪で施工面積が約37坪
関西、大安心の家

8598: 匿名さん 
[2019-11-09 21:28:36]
>>8596 匿名さん

逃げたか(笑)
答えられないのわかってて質問したんだけどね。

>>何の関係もない人の事など知らんがなw?

答えられないのならでしゃばってどこかで見たようなコピペか受け売りみたいな内容は書き込みもしないでねー
あれも何の関係もない人向けでしょ?

あー少しは期待した私が馬鹿でした。
8599: 通りがかりさん 
[2019-11-09 22:13:41]
タマホームへの批判的な書き込みは釣り目的でただのアンチだとこれではっきりしたね。
8600: 匿名さん 
[2019-11-09 23:08:09]
世間知らずが悦に入ってるのかな
批判どうこうの問題ではない
書いたことは全て事実、タマ関係者が見たら納得する
しかしここでこれ以上相手するはずなかろう

8601: 匿名さん 
[2019-11-09 23:24:17]
>>8600 匿名さん

はいはい また逃げるんだね

まぁネットの情報しか知らないから仕方ないか。
8602: 匿名さん 
[2019-11-10 00:08:51]
エコジオ工法
>>8074
ですが、これは確かにタマのいい加減な所ですが残土撤去費用も含まれてます。(タマからの見積りには含むと書いていました。)
なので、全体の見積り書の残土撤去費用の欄は0円です。
在住ビジネス直の見積りはわかりません。
土地が三方擁壁の盛り土だったため、ガレージ部分と深基礎部分の残土撤去費用と8074の情報のエコジオ工法費含め詳しくは132万円でした。

世間知らずな私がネットでさっと見た所、相場は柱一本当たり三万円程とか、
2m未満の柱40本で140万円や、詳細はわからないけど150万円、
または坪あたり6万円等の情報がありました。

私の場合に当てはめ、
柱一本当たり三万円で考えると柱38本×3万円で114万円。
一階床面積18.5坪なので坪辺り6万円だと111万円。
それに残土撤去費用を会わせると144万円か141万円。
残土撤去費用30万円をどう取るか次第ですが
私のエコジオ工法費132万円とネットの情報と当てはめると、
言われてるほど高くないと思うのですが。



8603: とおりすがり 
[2019-11-10 06:56:08]
朝リビングの電動シャッター開けてカーテン開けると
とたんに冷気が入るわ。エルスターXトルリプルだけど
8604: 匿名さん 
[2019-11-10 08:11:35]
逃げるw
8605: 通りがかりさん 
[2019-11-10 08:14:23]
外気7度
一階玄関16.8度
8606: 匿名さんです 
[2019-11-10 12:37:47]
>>8604 匿名さん

かわいい奴
8607: 匿名さんです 
[2019-11-10 15:06:57]
前日2階北西の空き部屋の最低気温
朝8時半頃で15.6℃
今日の最低気温
朝9時半頃で16.4℃
今朝の外気の最低気温は朝6時頃で9℃台
早朝の外気の最低気温の時期より室内の最低気温がずれてる。
前日2階北西の空き部屋の最低気温朝8時半...
8608: 匿名さん 
[2019-11-10 17:39:05]
>>8606匿名さんです
ネットでのマウント取り好きのようだが世の中はそんなに甘くないぞ
自分が笑われてるかもしれないという事を考えた方がいい
8609: 匿名さんです 
[2019-11-10 21:40:03]
>>8608 匿名さん

やっぱり可愛い人。
8610: 匿名さん 
[2019-11-10 22:17:09]
やっぱタマホームが良いね。
標準では少し物足りない断熱性を補えば、かなり快適な生活を送れそう。
年間光熱費12万程度で快適に過ごせて、かつ初期費用も安いなんて最高じゃん
8611: 匿名さん 
[2019-11-10 22:57:09]
>>8610 匿名さん
地域次第では標準で充分だよ。
8612: e戸建てファンさん 
[2019-11-11 08:06:22]
タマホームの信者ってタマホームに対するネガティブな意見には全部寄って集ってたたきつぶしに行くよね。この連帯感凄いわ(笑)多分1人何役もしてるんだろうけどさwそれがタマホームの評判を落とす原因にもなってるのを心得た方がいいね。あと聞きたくないことは耳を塞ぐのではなくちゃんと議論した方がいいよ。この意見に対しても聞く耳はもたないだろうけど
8613: 検討者さん 
[2019-11-11 08:27:03]
>>8610 匿名さん
『少し物足りない断熱性の補い方』を教えてもらえますか。ちょうど今サッシや断熱材に悩んでいるところです。5地域です。
8614: 匿名さん 
[2019-11-11 08:29:50]
>8612e戸建てファンさん
特定のお子ちゃまだけだよ。
急にエコジオ持ち出して来て挑発してくるような子ね。
何の情報も出さずいきなり「俺の価格は相場と幾ら違うか教えて欲しい」とか、うましか丸出しで笑えた。
8615: 名無しさん 
[2019-11-11 09:03:47]
>>8613 検討者さん
個人的には5地域でも寒い地域はあるので樹脂サッシは入れたほうがいいと思う。
断熱も東北仕様のグラスウールか床断熱も標準の65mm→95mmへ。たいしたコストアップにはならないはず
8616: 8613検討者さん 
[2019-11-11 10:34:58]
>>8615 名無しさん
ありがとうございます。断熱材や樹脂サッシのグレードを上げるのは、夏場においても効果があるのでしょうか?昨今の猛暑にも効果があるのであれば、そこそこなお金をかけてもいいとは考えているのですが…
冬の寒さよりも夏の暑さに怯えています

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる