タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
5701:
匿名さん
[2019-03-03 11:10:50]
|
5702:
戸建て検討中さん
[2019-03-03 11:14:03]
確かに妄想の世界など他人は誰も知らないわなあ
|
5703:
匿名さん
[2019-03-03 11:19:04]
|
5704:
匿名さん
[2019-03-03 11:21:09]
|
5705:
匿名さん
[2019-03-03 11:25:15]
|
5706:
匿名さん
[2019-03-03 11:39:52]
事実は不変
|
5707:
売電収入だけが収入源さん
[2019-03-03 21:09:53]
今日の売電収入は8円でした。
|
5708:
匿名さん
[2019-03-03 21:55:32]
今日の売電106円。現在の買電289円。今日冬は基本マイナスだぁね~
|
5709:
戸建て検討中さん
[2019-03-03 23:07:37]
今からタマホームで建てるんですが太陽光載せるか載せないか悩んでます。いま1KWで20万です。4KWで80万、めちゃめちゃ安くなってます。でも売電も安いんでだいたい7?8年で多分元が取れるみたいな感じです。
ここ半年のタマホームの成約では4件に1件くらいだそうです。ぶっちゃけタマホームは太陽光を載せるキャンペーン(値段安い)してますが担当の営業さんが太陽光載せるのはオススメしてくれません(*^。^*) これからの太陽光はローリスクハイリターンだよって言外にオーラ出して言われてます 会社は太陽光載せてください。営業さんは載せてもいいがオススメしません…うーん・・・(;´Д`) |
5710:
匿名さん
[2019-03-03 23:19:47]
>>5709戸建て検討中さん
ローリスクハイリターンで何悩むことあるの? |
|
5711:
通りがかりさん
[2019-03-04 00:01:46]
太陽光パネルで問題にすべきは収支・損得の勘定ではなく、万一の際の補償。
それも壊れた際の損失補填ではなく、台風などで剥がされたパネルが他の家屋や他人に損害を与えた時の賠償金をどこが拠出してくれるかって部分。 言っておくけど瑕疵担保では出してくれないからな。 |
5712:
戸建て検討中さん
[2019-03-04 01:48:06]
タマホームで計画中でネットで情報探してたらとんでもないものを発見してしまいました・・・ショックです。。。
https://blog.goo.ne.jp/pomochi/e/efed7791210d0501cada557e92010ba5 少し前の事みたいですがちょっとこれは酷いですよね?どう思われますか? |
5713:
戸建て検討中さん
[2019-03-04 01:52:46]
|
5714:
通りががり
[2019-03-04 06:21:26]
>>5713 戸建て検討中さん
こんなのプレカット現場組立のタマや他のローコストでは良くある事。 棟上を少人数で無理してすると間に合わなくなるからこうなる。 人数減らして人件費減らさないとタマやローコストでは大工は食っていけない。 |
5715:
匿名さん
[2019-03-04 09:11:26]
|
5716:
匿名さん
[2019-03-04 09:37:20]
見返してきたけど信者ヤバいな・・・少しでも批判的な意見があると蜂の巣を続いたかの如くの大騒ぎやっぱり思い当たる事があるんだね。なかったら聞き流すでしょ(笑)
|
5717:
匿名さん
[2019-03-04 09:40:22]
こないだ岡山県のタマホーム欠陥ブログあったけど圧力かけられて潰されてたな。もしかしたらそのブログを書いた人だけ消す事を条件に欠陥住宅をなおしてもらったのかもだけど。他の欠陥に気づかない人は放ったらかしなのかな?まぁ真相は闇の中・・・
|
5718:
匿名さん
[2019-03-04 09:48:57]
>5713
>タマホームの広告見て、大体このくらいでいけるだろうって予算の4割増しの家だよ。 大安心の家でなく、大不安の家ですね。 経営の基本方針 企業行動憲章 > 2. 誠実 >私たちは道理をわきまえ、真摯な姿勢で真心を持って行動します。 ??? |
5719:
とおりすがりさん
[2019-03-04 12:29:35]
|
5720:
口コミ知りたいさん
[2019-03-04 12:36:15]
アンチのみなさんお疲れ様です
|
5721:
通りがかりさん
[2019-03-04 12:44:43]
>>5719 とおりすがりさん
税抜きならそんなものかと。 でも、本体工事費がどの程度計上されるのか把握しないと分からないです。 ウチは総額に納得して契約しちゃったからやらなかったけど、太陽光有無で見積り取った方が良いのかもしれない。 |
5722:
口コミ知りたいさん
[2019-03-04 16:48:08]
工事費込み5kwで100万でした
|
5723:
とおりすがりさん
[2019-03-04 19:37:14]
|
5724:
匿名さん
[2019-03-04 20:25:21]
|
5725:
匿名さん
[2019-03-04 23:37:46]
>>5724匿名さん
疲れるような話じゃない |
5726:
名無しさん
[2019-03-05 07:11:40]
|
5727:
とおりすがりさん
[2019-03-05 07:36:36]
オール電化は電気料金たかいな、13500円、今月は節電したのにさ。前回は17000円、
たかいな、これで24時間エアコンつけっぱなしなんてほら吹いてるやつらの電気代って いったいいくらよ、生活できんのかね?! |
5728:
匿名さん
[2019-03-05 07:45:04]
家の断熱性次第じゃね?
超高断熱なら暖房付けっぱなしでも暖房費なんて月3000円とかだよ その手の家だと冬場は給湯費が一番高くなる |
5729:
名無しさん
[2019-03-05 07:45:55]
|
5730:
匿名さん
[2019-03-05 09:08:20]
|
5731:
匿名
[2019-03-05 09:31:18]
>>5727 とおりすがりさん
オール電化は例年寒さが厳しくなる1月、2月の電気代が特に高くなります。 これはエコキュートの空気熱を利用する性質上の問題で、外気温が低くなると沸き上げ時の消費電力が大幅に増えるためです。 これが雪国にエコキュートが向いていないと云われる理由でもあります。 エアコンも同様ですが、エコキュートほど負荷が掛からないため、冬場の影響はそれほど大きくありません。 上の方も指摘されていますが、ガス併用だと2万5千円~3万円はいっていると思いますので、オール電化が高いということはありません。 しかし、機器寿命が12年前後なので機器更新に備えて、月5千円程度の積立てを行っておくことが重要です。 電力会社によってはエコキュート類の10年保障付きプランもありますが、期間が過ぎたら自己負担なので。 |
5732:
とおりすがりさん
[2019-03-05 10:31:04]
>>5731 匿名さん
なるほど、初めての冬でもっと安いかなとおもったら意外に高いのでがっかりしたんもので、 |
5733:
匿名
[2019-03-05 11:13:42]
>>5732 とおりすがりさん
5月や10月などの過ごしやすい時季はとても電気代が安くなります。 これは車の燃費も同様で、ハイブリッド車でも冬場は燃費が落ちます。 これから暖かくなるので電気代はどんどん安くなるはずです。 HEMSが付いているようでしたら色々な条件下での消費電力の推移を視ることができるので言葉で説明するよりも分かりやすいんですけどね。 |
5734:
匿名さん
[2019-03-05 12:11:28]
>>5727 とおりすがりさん
オール電化でリビングのエアコンつけっぱで一番高い時で1万8千円切る位でした。 日中はソーラー発電も有るのでそれ無かったら2万越えてるかな。 去年は日中消して夜間から朝方までつけっぱで1万2500円程でした。 |
5735:
実家はハイム
[2019-03-05 12:39:36]
タマじゃありませんが、栃木、Ua値0.20、外気の最低はー8度くらい。
123平米くらいの2人暮らしオール電化でこんな感じです。太陽光は5.2キロ 太陽が出る日は6畳用エアコンで全室暖房間欠運転、出ない日はつけっ放しにしてました。 夏も冬も毎日風呂沸かしてます。 |
5736:
実家はハイム
[2019-03-05 12:43:23]
電気料金表示は電力プランがアプリに入ってなく、正確でないので、電力量を見てください。
|
5737:
匿名さん
[2019-03-05 12:48:09]
|
5738:
口コミ知りたいさん
[2019-03-05 17:09:47]
|
5739:
匿名さん
[2019-03-05 18:23:13]
|
5740:
匿名さん
[2019-03-05 20:43:01]
|
5741:
匿名さん
[2019-03-05 20:46:40]
|
5742:
とおりすがりさん
[2019-03-05 20:53:11]
>>5735 実家はハイムさん
私も栃木です。栃木の早朝の最低気温は仙台や青森市よりも下がりますよね。 Ua値0.3C値0.7太陽光4.2です。1月電気代17000円引き落とし、7000円振り込みでした。圧倒的に負けてます。すごい高性能住宅ですね。 |
5743:
匿名さん
[2019-03-05 21:08:15]
|
5744:
匿名さん
[2019-03-05 21:15:37]
電気代を節約して節約して売電収入で得たお金をコツコツと貯めて、将来のソーラーパネルの処分代を作らないと…毎年発電量は減ってくるばかりだし。台風で壊れるかもしれないし。
って友人が言ってたので太陽光乗せるのやめました。 |
5745:
匿名さん
[2019-03-05 21:17:19]
>>5742 とおりすがりさん
皆さん高性能で羨ましいです。 5734ですが、我が家はua値0.52でc値不明。 ソーラー5.25kw 判明してるだけで2階北西部屋断熱材施工不良。 (是正待ち) で上記の1月電気代約1万8千円でソーラー振り込み9千円でした。 |
5746:
通りがかりさん
[2019-03-05 21:31:35]
|
5747:
名無しさん
[2019-03-05 21:35:56]
|
5748:
口コミ知りたいさん
[2019-03-05 22:45:11]
|
5749:
とおりすがりさん
[2019-03-05 22:58:06]
|
5750:
匿名さん
[2019-03-05 23:52:20]
同一人物
|
5751:
とおりすがりさん
[2019-03-06 06:10:01]
どうも太陽光の振り込み金が少なすぎるような気がするな、26円なのに、
モニターではもっと売電出来てるはずなのに、締め日と支払い日がどうなっているかも 分からないし、東電にピンハネされてる気分だな |
5752:
匿名さん
[2019-03-06 07:37:56]
太陽光発電のモニターは私にとってストレスでしかありません。
曇りや雨の日は発電が殆ど0で買電が2.0だの3.0にバッキンバッキン 節電したくて、節電したくて、イライラ、イライラ、 いっそモニターはしまって見ない方がいいんでしょうかね、、 |
5753:
名無しさん
[2019-03-06 07:51:52]
太陽光パネルなんて屋根に乗せたら建物に負担掛かるし売電気になるし故障は気になるし古くなったら台風でも心配になる。雨漏りリスクも少なからず上がる。
そんな心配するなら何も付けないで大人しく電気代払ってた方がマシ。 私はその分他のオプションに回して屋根はシステム瓦のみ。 電気代は温暖な地域だから夏場9000円程、冬場12000円程で何の負担でもない。 |
5754:
匿名さん
[2019-03-06 08:51:24]
|
5755:
匿名さん
[2019-03-06 08:52:44]
|
5756:
匿名さん
[2019-03-06 08:56:05]
|
5757:
口コミ知りたいさん
[2019-03-06 10:07:49]
自分も5kw載せた。
いいじゃん?人それぞれで載せても載せなくても |
5758:
匿名さん
[2019-03-06 10:13:53]
新築しても仕様書通りの部材が使われていて厚みも約束通りのものがあるのかどうか、
請求される電気代が本当に正確なのか?売電はきっちり信じていいのか? 常に疑いながら生きてます |
5759:
名無しさん
[2019-03-06 12:00:07]
タマホームの登記費用、
土地68坪と建物2階建て32坪の登記合わせて38万です。 参考にしたいのですが みさなん、登記は相見積もりされましたか? 自分でされましたか? そのまま払いましたか? また、相見積もりの場合は何社くらいしましたか? 見積りの費用もけっこうかかるのかなぁ? など漠然と考えて、まだ動けていません。 |
5760:
通りがかりさん
[2019-03-06 12:35:17]
太陽光は売電価格が引き下げられているとはいえ、新築施工であれば8年程度で回収できる価格水準。
メーカー保障も15?20年は当たり前だし、それ程ネガティブに考えることもない。 でも、絶対に後付けしないなら載せないのも有りだとは思う。 理解し難いのは後載せする方達、足場代とかがもったいない。 2年分くらいの利益捨てている。 |
5761:
通りがかりさん
[2019-03-06 12:38:34]
|
5762:
匿名さん
[2019-03-06 14:00:57]
|
5763:
匿名さん
[2019-03-06 15:58:35]
5762 匿名さん と同じように登記は自分でしたので手間代だけでした。保存登記は迷ってます。
|
5764:
とおりすがりさん
[2019-03-06 20:46:09]
登記費用って司法書士に直接支払いだったけど
タマホームにいくらかいってんのかな? |
5765:
匿名さん
[2019-03-07 08:53:29]
高気密高断熱住宅だのZEH住宅だのにすれば、光熱費ゼロで魔法瓶のような住宅になり
エアコン一台で全室暖房OK、ぜ~んぶ大嘘! 騙されてはいけません!誇大広告、おおぼらだ |
5766:
匿名さん
[2019-03-07 12:49:09]
|
5767:
匿名さん
[2019-03-07 13:57:14]
|
5768:
匿名さん
[2019-03-07 14:59:25]
>>5765 匿名さん
実質光熱費ゼロは場合による。 太陽光発電5.2kw載せた我が家では年間9万円ほと浮いてる。このまま行くと12年程で太陽光発電の価格もpay出来そう。 魔法瓶住宅もHMや大工次第。 タマの我が家は二層構造のマグカップ位かな |
5769:
匿名さん
[2019-03-07 15:19:55]
>>5767 匿名さん
一条工務店は床暖房だから違うからそれを冷房に置き換えるにしてもかなり計算して設置しないといけないから確実に出来るハウスメーカーはないと言うのが答えだね。 |
5770:
匿名さん
[2019-03-07 17:42:08]
|
5771:
匿名さん
[2019-03-07 17:59:51]
家の容積は皆違うのに、一律に「エアコン一台」とか宣伝してるのは単純に嘘。
実際にはどうすればいいか研究も計算もしてないから、嘘が言える業者 実際はどうだろうかと想像も考えもしないから、嘘にほど惹かれる消費者。 |
5772:
匿名さん
[2019-03-07 18:29:16]
三井ホームとかは、専用のエアコン一台で全館空調
パナは家庭用エアコンで全館空調らしいが。 ハイムもそうかな? 全館空調のエアコンは一台だろうから、 平屋にして太陽光めっちゃ載せたら行けるんじゃね |
5773:
匿名さん
[2019-03-07 19:39:36]
|
5774:
匿名
[2019-03-07 20:21:46]
サムライ
|
5775:
匿名さん
[2019-03-07 21:12:47]
>>5773匿名さん
それほどでもないよ、100万はいかない |
5776:
名無しさん
[2019-03-07 21:14:42]
|
5777:
匿名さん
[2019-03-07 21:26:21]
実質光熱費は
断熱性能ももちろんあるだろうが 生活パターンや太陽光の容量や売電単価などの影響が大きいですよ 我が家は不在がちなので発電の大半は売電 年間の光熱費より売電金額の方が高いですね 家はタマです |
5778:
匿名さん
[2019-03-07 21:29:15]
|
5779:
匿名さん
[2019-03-07 21:30:33]
|
5780:
匿名さん
[2019-03-07 21:34:21]
|
5781:
匿名さん
[2019-03-07 21:42:08]
|
5782:
匿名さん
[2019-03-07 23:47:22]
100万くらいどっちでもいい単位だろ
|
5783:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 02:19:28]
太陽光は10回分の値段で11回の回数券みたいなもんだから、リスクが怖かったら載せなきゃいい。
|
5784:
匿名さん
[2019-03-08 06:24:26]
|
5785:
匿名さん
[2019-03-08 06:25:23]
|
5786:
名無しさん
[2019-03-08 07:11:41]
個人個人によって考えやメリットが違うでしょうから乗せたい乗せないは人それぞれで良いじゃないんですか。
何も考えず安かったから乗せた人も居るし得してる人もしていない人もいるでしょう。 私は真南向きで九州に住んでいるのでPVの恩恵は多い方と思いますがデメリットとメリットを考えて乗せませんでした。 私の場合、 売電単価が見込めない 屋根乗せになるので少なからず家に負担が掛かる 雨漏りリスクも増える 火災に少なからず影響がある 最低寿命を考えた場合15年後に撤去、処分、屋根補修の金額がバカにならないと思う PVにお金掛けるなら全面瓦屋根にしたかった 以上の理由からPV乗せませんでした。 メリットに対してデメリットの方が多いかなと個人的に思った結果です。 |
5788:
匿名
[2019-03-08 08:17:18]
|
5789:
通りがかりさん
[2019-03-08 08:54:19]
|
5790:
匿名さん
[2019-03-08 11:11:24]
細かいこと気にする奴は発電量に限らず何でも気になって気になって仕方がない
そうではない人間からすればつまらない人生に見えるだろうがそういう思考回路しかないのだから仕方がない |
5791:
匿名希望
[2019-03-08 11:58:55]
たで食う虫も好きずきとはよくいったもので、あんな中古住宅、あんなねだんで、なんて思ってた物件が一番先に売れたりする、家は新築だよね
タマホームさんで! |
5792:
匿名希望
[2019-03-08 11:59:19]
絶対絶対新築だよ!
|
5793:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 12:45:13]
|
5794:
匿名さん
[2019-03-08 12:49:27]
中古住宅のほうが土地の立地が良くて上物もしっかりしてる場合は買いだよ
あるいはめったにないが土地が良くて居抜きで上物はタダ同然、建て替え前提でも |
ここはあなたのような金持ちには縁のないタマのステージだよ。