注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 22:21:42
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

4287: 名無しさん 
[2018-11-25 23:51:13]
>>4282 とおりすがりさん

参考にしたいのでUA値や何等級地域かと今年の夏の冷房使用状況や、現在暖房使ってるかなど教えていただけないでしょうか?

あと、気密性能が高い家の場合、調理等の時の強制換気は不満なく出来てますか?
4288: 名無しさん 
[2018-11-25 23:58:55]
>>4282 とおりすがりさん
追記

寒くなってきた今の季節、
暖房器具不使用時の外気温度と室内温度の差も出来れば教えて頂きたいです。

今真剣に新築、特にZEH住宅を考えているので是非とも参考にしたいです。
お願いします。
4290: 通りがかりさん 
[2018-11-26 07:04:09]
タマでは本当の高気密高断熱ゼッチ仕様は無理じゃ無いでしょうか?
お金掛けてゼッチ仕様にしても補助金もなかなか貰えないですしね。
拘りのある工務店が1番コスト抑えれて高高住宅出来ると思いますよ。
私は高高住宅をあまり売りにしていないミサワホームですが結露もなく快適ですよ。
特に何も注文してなかったけど準令耐火、耐震3で火災、地震保険も半額だったので良かったです。
4291: とおりすがりさん 
[2018-11-26 08:09:28]
>>4288 名無しさん
アイフルホームセシボ極だけどもさ、タマホーム大安心の家と全く同機種のエアコンがリビングについてるけどもさ、アイフルホームセシボ極のエアコンは設定温度にすぐに達して超微風運転になるね。タマホーム大安心は回りっぱなし。タマホーム大安心だって冬場はエアコンだけで床暖房だのコタツは必要ないね。タマホームも外気温が0度でも翌朝にはリビング室内は17℃以下には下がらないね。太陽光載せてzEHがいいですよ、窓はリクシルエルスターXトリプルがいいね。
4292: とおりすがりさん 
[2018-11-26 09:40:32]
>>4290 通りがかりさん
2020以降はタマホームもZEH始めましたになるさ
4293: 戸建て検討中さん 
[2018-11-26 15:03:51]
いやすでにラインナップにある大安心ZEROがZEH仕様でしょ
ホントここに来る人たちは何も知らないで煽りに来るんだな
4294: 匿名さん 
[2018-11-26 18:06:25]
ロンパー52は4軒目らしいか、どう理解すれば良いのかな?
1)4軒目でやっとタマで新築を建てた? 2)4軒とも新築で建てた?
ちなみに「4291:とおりすがりさん」栃木(M森**貝町)と千葉(O宿)に家(セシボ極+大安心)の有る人で、家までストリートビューで身バレしているけれど大丈夫なの?
4295: 匿名さん 
[2018-11-26 21:16:21]
あー!あのグリーンの人かぁ!
4297: 匿名さん 
[2018-11-26 21:23:39]
そもそもタマの施主ってこの掲示板に殆ど居ないでしょ
全体的に家電買うのと同じような感覚で「安くて物が良ければそれで良い」
みたいな人が多いから
建てたら家にあまり興味無しだと思うよ

今や坪単価50万以上するのに
新築棟数の割にブログも少ない
4298: 4297 
[2018-11-26 21:26:13]
>>4293
失礼
アンカー忘れました
4300: 名無しさん 
[2018-11-26 23:35:15]
>>4290 通りがかりさん
 加湿器たい湿度60%位でも結露しないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる