タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3921:
通りがかり
[2018-10-15 23:30:56]
タマなら基本キャッシュ買いでしょ
|
3922:
匿名さん
[2018-10-15 23:47:51]
|
3923:
通りがかり
[2018-10-15 23:57:28]
>>3922匿名さん
書いた通り |
3924:
検討者さん
[2018-10-16 07:41:09]
みんな金持ってるねーうらやましい。自分は頭金1000万で限界やわ
|
3925:
匿名さん
[2018-10-16 08:16:11]
|
3926:
匿名さん
[2018-10-16 10:47:30]
貯金ゼロが煽ってるだけ
いや、車のローン抱えている奴かな |
3927:
匿名さん
[2018-10-16 12:39:51]
|
3928:
通りがかり
[2018-10-16 16:44:20]
車のローンってW
車なんか買うのにローン使うって発想さえ思い浮かばない。 タマ程度の家ならキャッシュで買っても手元資金残すとかの話じゃないでしょ。 |
3929:
戸建て検討中さん
[2018-10-16 17:03:24]
太陽光載せるか載せないか迷ってまーす。みなさんどうしてます?
ご教授願います |
3930:
匿名さん
[2018-10-16 17:09:39]
|
|
3931:
匿名さん
[2018-10-16 17:33:42]
|
3932:
匿名さん
[2018-10-16 19:04:49]
1000万すらないよね
スクショよろ |
3933:
匿名さん
[2018-10-16 23:44:57]
>>3929 戸建て検討中さん
自身で使う分として載せればいいんじゃない?5kw位って言うけど8kwくらいあれば安心そこまでのせるなら10kw載せて20年固定も視野に入れてもいいかもね。家の大きさによるんじゃない? |
3934:
匿名さん
[2018-10-17 00:18:03]
|
3935:
匿名さん
[2018-10-17 09:34:56]
失礼しますタマホームって片流れの屋根もできるんですか??
|
3936:
通りがかり
[2018-10-17 11:27:50]
|
3937:
匿名さん
[2018-10-17 12:07:17]
|
3938:
匿名さん
[2018-10-17 12:21:21]
|
3939:
戸建て検討中さん
[2018-10-17 12:28:40]
>>3933 匿名さん
建坪40ほどで考えてます。巷ではやめたほうがいいとみなさん言いますが実際のところどうなのかなーと。 投資額を回収できるできないは考えてなくて、純粋に自分ちの電気を稼げればいいかなと思ってます |
3940:
通りがかり
[2018-10-17 12:50:28]
本当の事なんだけど気に障っちゃたんですね
ごめんね |
3941:
匿名さん
[2018-10-17 12:51:29]
なんでタマスレって3639みたいな似非金持ちが多いのかな。
本物の金持ちはタマなんて建てないし、こんなスレ見ないよ。 それを普通って思うあたりが… |
3942:
匿名さん
[2018-10-17 18:02:50]
一条工務店が弱ってるぞ。
|
3943:
匿名さん
[2018-10-17 18:50:45]
|
3944:
通りがかり
[2018-10-17 18:53:18]
>>3941匿名さん
アンカー違うけどまあいいや。 自分は本当の金持ちじゃないと思うよ。 今回は現在の家を子供に譲って自分はコスパ良い家建てれば十分かなと思ってる。 本当の事や普通に思ってることを素直に書いただけ。 |
3945:
名無しさん
[2018-10-17 19:12:37]
|
3946:
匿名さん
[2018-10-17 20:22:45]
|
3947:
通りがかり
[2018-10-17 20:46:42]
>>3945名無しさん
もちろん自慢などと思っていませんが、そういうことは書いた本人よりも読んだ側の 捉え方の問題という事も承知しています。 ですからそういう質問自体や私の答えには何の意味もありません。 日頃人にダメ出ししたり文句言ってればいいだけの仕事で、相手が顔色うかがってくる ことが多いので、こういった掲示板ではお互い立場の違いや肩書とか関係なくものが言えるのは 何か新鮮でいいですね。 |
3948:
匿名さん
[2018-10-17 20:56:36]
|
3949:
匿名さん
[2018-10-17 20:59:28]
だれか太陽光パネルを後から乗せた人いますか?
やっぱ屋根の強度とかの問題で後のせは良くないですか? |
3951:
匿名さん
[2018-10-17 22:09:02]
|
3953:
匿名さん
[2018-10-18 12:27:46]
>>3951 匿名さん
自分は信じてるよ |
3954:
通りがかりさん
[2018-10-18 16:24:36]
見積もり取ってきたよ。やっぱりほかのHMと比べてダンチで安い。
けど契約してからがホントの客って感じだったな… 解体見積もり出してくれって言っても大体120くらいですと言っておきながら他で2社見積もり取ったら200くらいですって伝えたらじゃあ200にしときますかとか言って……つまり聞いてないってことだろ… ゴミも一緒に捨てたいから混合のバッカンいくらか聞いといてと頼んだのに一言も言わなかったし。 あそこはたぶん客いっぱいくるから見積もりだけの客はかなり下に見てるな。 自分は知り合いの小さな会社で建てます。 |
3955:
戸建て検討中さん
[2018-10-18 20:58:53]
自分はまだ契約してないけど親切に細かく教えてくれたわ。タマホームなんて微塵も考えてなかったけど候補に入れようかな。ほかは高いし
|
3956:
独身
[2018-10-18 22:38:07]
タマホーム悪くないよ
|
3957:
独身
[2018-10-18 22:38:58]
>>3929 戸建て検討中さん
絶対のせるべき |
3958:
匿名
[2018-10-18 22:49:39]
|
3959:
戸建て検討中さん
[2018-10-19 07:12:04]
先週、融資の仮審査が通ったんですがその際に「11月から値上げするので今月中に契約をしていただければ据え置きで出来ます」との事でした。
一通りの説明を受けたのですが、少し違和感がありました。 契約を早めるための営業マンのやり方なのか?世の中の流れの致し方がない値上げなのか? 皆様のご意見を聞けたら嬉しいです。 |
3960:
匿名さん
[2018-10-19 08:05:46]
|
3961:
匿名さん
[2018-10-19 09:01:03]
|
3962:
匿名さん
[2018-10-19 10:08:25]
契約するのはいいけどタマホームのルールで契約したらすぐにプラン決めたりとても忙しい。ゆっくり家づくりしたいなら無理に決めなくても他で見てみるのも手ではあるね
|
3963:
匿名さん
[2018-10-19 12:29:37]
|
3964:
通りがかりさん
[2018-10-19 12:50:49]
1ヶ月以上程度でガッツリ(北海道の人しか使うなってーの!)ってw
|
3965:
匿名さん
[2018-10-19 13:02:20]
|
3966:
匿名さん
[2018-10-19 13:05:47]
|
3967:
匿名さん
[2018-10-19 16:36:02]
|
3968:
匿名さん
[2018-10-19 18:41:50]
|
3969:
匿名さん
[2018-10-19 20:21:27]
|
3970:
匿名さん
[2018-10-19 20:35:32]
>>3969 匿名さん
子供みたいだね(笑) |