タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3441:
名無しさん
[2018-08-28 23:07:36]
|
3442:
通りがかりさん
[2018-08-28 23:44:11]
そして本来の論点とは関係ない部分をやり合う
ちょろいな |
3443:
匿名さん
[2018-08-28 23:50:30]
約款見せてもらえば?
それなりに話進んでれば見せるよ 一生検討してそうだな(笑) |
3444:
匿名さん
[2018-08-29 00:02:46]
>>3441 名無しさんと344通りがかりさん同一人物?
タマホーム施主はみんなこんな感じで人を見下して質問にも答えず自分の言いたいことを言うだけの人達なのか?相当イメージ悪いぞ? ごめん君らとは会話できないわ(笑)なんの話してるかわからん。 3443に至っては見せてもらえばの次の行に見せるよ?もう訳が分からない…一生検討と言うか自分は最近検討し出して今日ここを見つけてちょうど質問をしただけの事なんですがなんでこんなにタマホーム施主さんは攻撃的なの???過去レスもこうなの? |
3445:
匿名さん
[2018-08-29 00:10:45]
適当なレスする奴に、丁寧に教える必要無いよな
君もレスの流れ分かってないから、勝手な事言ってるんだよ |
3446:
匿名さん
[2018-08-29 05:53:40]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10930/
ここの掲示板の悪質な奴の特徴。 |
3447:
匿名さん
[2018-08-29 13:12:34]
|
3448:
匿名さん
[2018-08-29 19:06:46]
|
3449:
匿名さん
[2018-08-29 20:51:05]
だから、みんな居なくなった…。
帰ったんだね。 |
3450:
匿名さん
[2018-08-30 13:24:13]
検討中です。営業さんはいい人なのですが長所しか言わないので…あたりまえかな?
出来たらこれは覚悟しといた方がとか言う短所とかってありますか? |
|
3451:
通りすがり
[2018-08-30 22:18:29]
>>3450 匿名さん
あんだけしょーもない話で騒いでたのに普通の質問には無言って。。。このスレいる??? |
3452:
匿名さん
[2018-08-30 22:37:06]
|
3453:
通りすがり
[2018-08-31 00:15:09]
|
3454:
名無しさん
[2018-08-31 07:43:42]
|
3455:
e戸建てファンさん
[2018-08-31 08:46:32]
ほんと3453さんの言う通りだと思う。タマホームのスレの人はヤジには敏感だけど質問はスルー…本当に家建ててる人なの?と思う。
|
3456:
通りがかりさん
[2018-08-31 11:52:48]
創価フィリピン一条が必死w
スルーで良い |
3457:
検討板ユーザーさん
[2018-08-31 12:19:25]
タマホーム板の方はよっぽど一条ユーザーを意識してるんですね。何故そこで一条工務店の名前があがるのか理解出来ないな。しかも悪口を言いながら、あんまり悪口は言わない方がいいですよ~
|
3458:
大安心建築中
[2018-08-31 13:54:00]
>>3457 検討板ユーザーさん
ちょっと見苦しいですよね。もう少し前向きな情報が多いと助かったのですが批判が殆どですもんね。まぁもう変更は効かないのでいいですけど。ちょっと大工さんのガラが悪いのはやはり職業柄なんですかね?タバコも普通に吸ってるし敷地内に沢山ではないけどちょくちょく吸殻やゴミが落ちていて私が拾ってます。これは注意した方がいいですか?注意したら逆ギレされて手抜きとか出そうで恐いのですが… |
3459:
匿名さん
[2018-08-31 18:09:18]
>>3450 匿名さん
家そのものはありふれたパネル付き軸組。 柱や梁を太めの国産材にしたり、断熱材を厚くしたり、瓦屋根にしたりしてるたけで 何ら特殊な事はしてないので 構造に目立ったデメリットはないよ。 強いて言うなら、営業は積極的にオプション提案してこないから、だまってたらあまり特徴の無い無難な家になる。 |
3460:
戸建て検討中さん
[2018-08-31 19:29:09]
|
つまり知ってるか知らないかと言えば、知らないと(笑)