注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

3321: 名無しさん 
[2018-08-22 23:40:25]
3317

タマホーム坪単価幾らだと思ってんの?普通の家のサイズ30坪そこそこで大安心の家で上物は大体オプション少な目ので45万位~まあまあ贅沢仕様ので60万位だよ。

3315
君の考えるタマホームの坪単価はいくらなんだ?上の人は実際に見積もりしてかなり的確な値段出してると思うぞ ネットの坪単価は今言ってる計算方法と違うから安く見えるから実際にハイムや一条建てるとなるとそんくらいかかる。
3322: 匿名さん 
[2018-08-22 23:49:08]
>>3316 匿名さん
話が変わってない?どうしたの??値段安いと言われたのが悔しいってこと?煽ってるわけじゃないけどそうとしか見えないけどもしそうなら被害妄想すぎないか
3323: 通りがかりさん 
[2018-08-23 01:30:00]
>>3321 名無しさん
見積もりは、もらってるがタマホーム以外はオプションをかなりつけての見積もりか、全部込み込みの価格になってる。
3324: 匿名さん 
[2018-08-23 08:00:27]
グダグダやるなら、見積書出せばいいんじゃないの?
3325: 匿名さん 
[2018-08-23 08:31:23]
結局は他を高めに設定してタマホームの安さをアピールしたいだけなんじゃない?
3326: 匿名さん 
[2018-08-23 08:53:35]
僻みが凄い…どうしようか迷ってるだけの人に対して何故そこで見積書出せばいいとかいう話題になるのか…そんな事家選びの質問者に対してなんの利益があるの?ここでタマホームのいい所を聞きに来てるのに住人の質の低さしか見せれてない。同じ施主として情けないわ
安いというのはネガティブなだけでなくこれから先の生活にも直結するからよく考えて選んでください。
3327: 匿名さん 
[2018-08-23 09:00:41]
色々ハウスメーカー巡りをして、納得できる家が建てれればいいんじゃないですかね。
3329: 匿名さん 
[2018-08-23 11:16:04]
タマホーム施主のレベルを象徴した発言ですね。
安さは良いのですが、中身がっていう所ですか。
3330: 匿名さん 
[2018-08-23 11:48:02]
一条で30坪、外構や登記も全て含めて3100万です
↑↑どういう計算しているのか分からない
3331: 通りがかりさん 
[2018-08-23 12:30:12]
37坪で総額2800万
ローコストじゃないよ
3332: 匿名さん 
[2018-08-23 13:17:45]
>>3330 匿名さん
それは一条の見積りですよね。すべて登記も外港も含めてなくて上物だけですよ。
土地関係はは値段がかわってくるので入れていません。唯一土地?ではいっているのはソイルセメントだけかな。
3333: 匿名さん 
[2018-08-23 13:20:51]
>>3331 通りがかりさん
上物の総額だけで2800万はタマホームだと超贅沢仕様にされたのかな?
3334: 秀光ビルドで建築中 
[2018-08-23 13:28:05]
>>3331 通りがかりさん
タマホームさんはローコストというメーカーじゃないと思います、最初の頃のイメージが悪いだけで、立派な大手メーカーだと思います(^_^)我が家の近所にも建ってますが、立派な豪邸です、建築中から見てなければ、タマホームさんとはわかりません!自信持って頂いて良いと思います、ローコストだからタマホームにしたというより、タマホームが素敵だから選んだって、選択基準が変わったら良いと思います(^_^)ブランドイメージが変わっていくには時間かかりますよね(^_^)
3335: 通りがかりさん 
[2018-08-23 14:19:56]
自分が建てた積水ハウスなんかその頃は陳腐なプレハブメーカーだったからな
3336: 秀光ビルドで建築中 
[2018-08-23 14:32:48]
>>3335 通りがかりさん
15~20年位前ですかね?その時代に親戚と、お向かいさんが積水さんで建てられましたよ、当時もかなり売れてたんじゃないですか(^_^)
3337: 通りがかりさん 
[2018-08-23 15:05:06]
欠陥住宅メーカーで建築中www
3338: 秀光ビルドで建築中 
[2018-08-23 15:13:07]
掲示板歴3ケ月、その言葉・・・聞き飽きました(。-`ω-)



3339: e戸建てファンさん 
[2018-08-23 15:23:44]
今から35年前とかは、積水=安物 だったからな
実際、地場工務店より安かった

少し後の時代だったと思うが、昔高かったのはエスバイエル
積水なんかと比較しないでくれ!って臭いさせてた
今やヤマダに買収されて、そのヤマダもタマの親戚筋のヤマダウッドに注力
エスバイエルの名前はそのうち消えるかもね
3340: 秀光ビルドで建築中 
[2018-08-23 15:31:18]
>>3339 e戸建てファンさん
小堀の住まい
カッコ良かったですね
展示場見るだけで
緊張してましたね( >Д<;)
なんで、こうなっちゃったんだろ?
35年前って、私よりだいぶ先輩ですね(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる