注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

3281: 通りがかりさん 
[2018-08-20 17:29:57]
家が完成して招いた際

友人

どこで建てたの??

積水、住林等タマ以外の有名7社
おー!いい家たてたねー!

近所の工務店やパワービルダー
へー!そうなんだいいねー。

タマホーム
へー…←(なんとも言えない空気)

タマホームは値段も安いしまあまあな家が建つけど不具合を大量に昔やらかしたのでとてもイメージが悪くブランド力としてはマイナス。そこを我慢出来るならいいメーカーだと思います。
3282: 匿名さん 
[2018-08-21 00:02:55]
タマホームってグラスウールだけど高性能グラスウールだからズレ落ちとかないんでしょうか?通気性がいいと言っても何日も雨降り続けば絶対的に湿気は来るだろうしその辺りはどうなんでしょうか?
3283: 匿名さん 
[2018-08-21 00:06:22]
あと間取りを希望を伝えて営業さんが作ってくれたんですがなんだか窓も引き違いばっかりで建売みたいでイマイチでした。タマホームは基本的に間取りは営業さんが考えるのでしょうか?設計士さんのアドバイスとかいつ聞けますか?
3284: 匿名さん 
[2018-08-21 07:40:54]
ここで情報得ようなんてのがそもそも間違い。ここはタマホーム信者の掃き溜め。何を言っても理解しないしようとしない盲目な方々だから調べたいことあれば営業に言った方がいい。
3285: 匿名 
[2018-08-21 15:20:27]
原則、設計には聞けません。当家も一度の設計と話した人がありませんでした。不思議?
3286: 匿名さん 
[2018-08-21 15:27:44]
じゃあ、担当の営業さんのセンスだね。
若い営業さんは、知らない事もあるし経験が少ないし、あまり期待できないのか?
3287: 匿名 
[2018-08-21 15:40:29]
経験の浅い営業担当では無理です。担当の営業さんが積極的に聞いてくれれば別ですが… 店長に言った方が早いと思います。
3288: 戸建て経験者 
[2018-08-21 17:58:49]
タマホームの支店にある設計部署(設計課?)は、間取りの作成はしません。
間取りは営業さんが作成し、設計さんは、間取りに関しては建築基準法などの法令に適合しているかをチェックするだけです。設計さんは、図面作成、積算(数量拾いと価格計算)、建築確認申請業務がメインです。お客さまとは申請図面ができた段階で、1級建築士の設計さんが面談するだけです。
3289: 匿名さん 
[2018-08-21 18:57:49]
営業でも出来る家なんじゃない?
トイレ、階段などパズルみたいなの組み合わせれば、そこそこ普通に出来上がっちゃうとか。
3290: 匿名さん 
[2018-08-21 19:00:06]
なるほど
営業さんはいい人ではあり好感は持てるんですが何個かグラフィック込みで提案されたデザインが好きになれなくて考え中です。
値段は検討中のメーカーで1番安いので魅力的なんですが。
検討中なのが

第一は
一条工務店
第二が
積水ハイム
第三が
タマホーム です。

ここの掲示板みてたらなかわるいみたいですが…
最初はハイムだったんですがちょっと値段がはりすぎて
そこでCMでよく見るタマホームに行くと半額くらいの値段を提示されたので進めていました。今度住設があまりにも安っぽいのでグレードアップして外壁もどうにも安っぽいサイディングじゃなくて塗りかタイルできないか聞いてきますヾ(・ω・`)
3291: とおりがかり 
[2018-08-21 19:02:01]
>>3289 匿名さん
ヒント

タマルール
3292: とおりがかり 
[2018-08-21 19:07:12]
>>3290 匿名さん
ディスすれすれやな~たしかにサイディングは安っぽいしメンテナンスめんどくさいしな

メンテフリーと言ってもどうしても汚れはつくわけだから強度的にはいいけど美観的にはねぇw
営業が図面書くのもどうせ似たようなのを作ったほうが手間もかからないし説明もしやすい。数売らないといけないローコスト営業のままに建てると建売みたいな間取りになるから注意だね。
3293: 名無しさん 
[2018-08-21 19:46:15]
>>3290 匿名さん

半額?
見積書見せて下さい
3294: 匿名さん 
[2018-08-21 22:01:49]
タマホームはグレードアップすればタイル出来ますよ。
でも、タイルにすると安さが魅力なのに、コストがあがってしまい、タマの意味がないのでうちはサイディングでメーカー30年保証のにグレードアップするにとどめました。
3295: 匿名さん 
[2018-08-21 22:41:43]
>>3293 名無しさん
見積書タマホームさんは最後にだしたいのかわからないけど頑なにパソコンの画面では出しますが印刷してくれませんね。他所の見積書を持ってきて下さいとずっと言われています。一応いくらになるというのはパソコン上ではでてますが出してくれないのも少し不信感はありますね。いい人ではあるのですが(笑)
3296: 検討者さん 
[2018-08-21 22:47:28]
>>3295匿名さん
自分は結構長い期間タマで検討中だけど、図面や仕様変える度に紙の見積書を毎回出してくるよ。
今まで10回以上見積書出してきてるはず。
営業の方針の違いかな。
3297: 匿名さん 
[2018-08-21 22:58:15]
>>3296 検討者さん
そうですねー毎回に近い位見積書は出すんだけど印刷を頼むとはぐらかすという感じですね。他所の見積書をと言われます。多分そのひとの方針でしょうね。値切られにくいとかあるのかな?
3298: 匿名さん 
[2018-08-21 23:41:22]
タマホームで建てようか検討中なのですが、タマホームは気密性や断熱性を推していないみたいなのですが実際住まわれてるかたがいらっしゃいましたら、実際住んでいてどのような感じか教えていただけないでしょうか?
3299: 匿名さん 
[2018-08-22 02:30:06]
半額は嘘だなw
3300: 検討者さん 
[2018-08-22 09:46:18]
>>3297 匿名さん 
3296ですが
家の場合は同じ車種の車を買う時などと違って全く同じ仕様はないんだから
紙の見積書を出し渋るなんてことあるのかな?
ましてや他所の見積書は出せってw
それに主導権握れる施主側がはぐらかされてたらいかんでしょ。
今の段階からこちらの主張をはっきり通せないようでは先が思いやられますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる