タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2861:
匿名さん
[2018-06-29 01:13:50]
|
2862:
匿名さん
[2018-06-29 10:46:19]
一年ぶりに24時間換気のフィルター掃除しました。結構大変ですね。
|
2863:
とおりすがりさん
[2018-06-29 13:16:18]
>>2862 匿名さん
一年とはほっておき過ぎですよ。私なんか4カ月に一度はフィルターを清掃ではなく捨てて、新品フィルターに交換してます。 |
2864:
大安心の家
[2018-06-29 13:27:43]
こちら暑くも寒くもない地域なのですが元々マンション住まいだったからか夏場が暑くエアコン代がかさみます、マンションだった頃はエアコンで冷えてしまうと暫くは消していても暑くならなかったのに何故かエアコンを消すとわりとすぐ暑くなるためつけっぱなしにしていて冬は冬で暖房費がかなりかかってくるのですが無駄に大きな家(自分的には32坪位でよかったが他所より安かったので…)にしてしまったのもあるのですが皆さん電気代とか節約されてますか??42坪うちは嫁と子供の3人家族です。
|
2865:
e戸建てファンさん
[2018-06-29 14:16:08]
うちは同じ大安心だけど古い家からの建て替えだから快適に感じます。冬は寒いもんだし夏は暑いもんでしょ(笑)
|
2866:
経験者
[2018-06-29 14:53:55]
家は大きい方が良いよ。
こう書くと「ただ大きければいいってもんじゃない」という反論はあると思うけど、 広さは何物にも代え難いってことが分かる時が来るよ。 |
2867:
匿名さん
[2018-06-29 15:53:35]
|
2868:
大安心の家
[2018-06-29 15:56:27]
なるほど。広さは何者にも変えられないか…確かに住んでマンションの時と比べて広いなーとおもってます。ありがとうございました。
|
2869:
タマホームオーナー
[2018-06-29 19:43:04]
大安心の家はお風呂もトイレも広いです、
|
2870:
たかはし
[2018-06-30 09:57:32]
すぐの隣接地の新築工事、着工から完成まで、我慢するの、けっこうな人生の試練だね
昼寝してるとドキッと起こされてさ、あ~つらい、工事はタマホームじゃないですが |
|
2871:
匿名さん
[2018-06-30 19:34:01]
|
2872:
匿名さん
[2018-06-30 20:54:51]
|
2873:
とおりすがりさん
[2018-06-30 21:28:22]
夏の冷房エアコンの電気代なんてのは、真冬の暖房エアコンの電気代に比べたら全く気にする必要ありませんね。たかが知れてます。
|
2874:
戸建て検討中さん
[2018-06-30 22:16:47]
検討してるのが
ハイム 高いけどかっこいいし空気も良さそうで夏冬快適らしい 一条工務店 タイルいい感じモダンでオシャレ 内装も好み 一条工務店は住宅性能がダントツらしい。(笑) 桧家住宅 Z空調だぜぇ!!!! タマホーム 他のメーカーと比べると異次元の安さ!!! 元々ハイムしかいってなくて話をしていたのですが家族友人にほかも見なくちゃと言われネット等を見て行ったのが一条工務店と桧家住宅それぞれ見積もり出してもらうと 一条工務店 ハイムよりちょっと安い 桧家住宅 一条工務店よりかなり安く住宅とはこんなに値段が違うものかと思いローコストで1番有名なタマホームさんへ… ハイムとの差住宅だけで1千400万円… かなり揺らいでます…まだあまりタマホームの事はわからないんですが値段が安くても後でかかるなら意味ないし何坪でいくらという電気代やアフターサービス等、できたら教えてくださいお願いします。 |
2875:
戸建て検討中だよん
[2018-06-30 23:50:08]
|
2876:
戸建て検討中さん
[2018-07-01 00:11:27]
|
2877:
とおりすがりさん
[2018-07-01 07:06:36]
>>2874 戸建て検討中さん
文面から察するに、あなた様からは高額所得のセレブの香りがただよいます。タマホームよりハイムの方がお似合いかなと存じます。タマホームオーナーです。 |
2878:
匿名さん
[2018-07-01 22:52:42]
2年少し前に建てた大安心の家施主ですが今キッチンの冷蔵付近の床が床鳴りしています。大きな床鳴りではないですがまだ2年なのに床鳴りが鳴るのはどうも気になります。皆さんの家は床鳴りとかありませんでしょうか??対処としてはやはり修理だすしかないですか??
|
2879:
通りがかり
[2018-07-01 23:45:08]
|
2880:
匿名さん
[2018-07-02 00:14:53]
ありがとうございます!そうなんですね?(´∀`)
|
いくら仕事でも売りたくない相手もいるってことかな?