タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2661:
2656名無しさん
[2018-06-17 12:59:45]
無責任で言いっぱなしな輩を駆逐浄化しての過疎であれば問題ないですね
|
2662:
通りがかりさん
[2018-06-17 13:04:32]
|
2663:
評判気になるさん
[2018-06-17 13:24:37]
|
2664:
2656名無しさん
[2018-06-17 13:32:21]
|
2665:
2656名無しさん
[2018-06-17 13:34:06]
>.2663評判気になるさん
そう書けばいかにも自分が遊ばれてるような印象与えると思って書いてるんだろうが、 こういうのはどっちが遊んでるのか分かんないんだね。 書き込みが稚拙だわ。 |
2666:
タマホームオーナー
[2018-06-17 13:37:33]
タマホーム創業20周年、ローコストハウスメーカーの先駆者として私達に新築をより身近なものにしてくれました。20年前といえば訳の分からぬ工務店や請負大工がまだまだゾロゾロの時代でした。今や新築も新車を買う感覚、東証一部上場企業、コンプライアンス重視企業のタマホーム、頑張れ!タマホーム
|
2667:
匿名希望
[2018-06-17 14:07:11]
日曜日なんですが新築工事を平気でやってます。ジェーウッド
|
2668:
検討者さん
[2018-06-17 14:12:17]
この人、返事してもらえるのが嬉しくてしょうがないんだろうな
|
2669:
通りがかりさん
[2018-06-17 14:15:16]
|
2670:
2656名無しさん
[2018-06-17 14:37:56]
|
|
2671:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 14:46:08]
|
2672:
匿名希望
[2018-06-17 14:57:34]
>>2669 通りがかりさん
施主は妻が妊娠中で私よりデカい男なんで怖いです。 |
2673:
2656名無しさん
[2018-06-17 15:33:15]
2671e戸建てファンさん
何故来るの? これは異なことをおっしゃる。 来なくてもいいのは先き示した輩共であり私ではありません。 私は暇なのでここの清掃を行っております。 いわゆる汚物処理を趣味の一つとしておこなっております。 |
2674:
名無しさん
[2018-06-17 15:41:49]
|
2675:
名無しさん
[2018-06-17 15:42:46]
|
2676:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 18:04:50]
あの論理的に〜とか言い出す人が来てから急激に過疎ったね〜
|
2677:
匿名希望
[2018-06-17 20:43:47]
調湿天井材っていかがですか?
|
2678:
名無しさん
[2018-06-17 20:56:09]
|
2679:
名無しさん
[2018-06-17 20:59:52]
今日4回目の訪問して来た
最悪な営業に当たってしまったと 初日からタマホームの株式上場、他の住宅メーカーの悪評連呼、営業自身の自慢 営業変えてもらおうと思ってる矢先本日100枚位あるキッチン等の仕様のカタログ〔営業が制作〕1枚1枚見せられタマホームは標準で選べますの連呼 まだ先が有るのだから持ち帰って見て気に入ったのチェックしておいて下さいで良くない? で、いい加減疲れたので怒鳴り付けて帰って来た |
2680:
匿名希望
[2018-06-17 21:02:40]
>>2678 名無しさん
ヤマダウッドハウス口コミを見てたら調湿天井材を選べると言ってました。知りませんでした、やられました。 |