注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-07 15:23:09
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

25821: 名無しさん 
[2023-07-01 15:16:30]
>>25819 e戸建てファンさん
それを言ってしまいましたか?‥‥‥‥‥。
それは〇〇だからとオブラートに
包んでいたほうが良いような気がしますwww
でも事実ですね
25822: 通りがかりさん 
[2023-07-01 16:18:24]
TJDとなりすましが、出てくるからスレッドが100%荒れる、出てくるな(泣)(泣)
25823: 通りがかりさん 
[2023-07-01 20:16:05]
家の性能を向上させるために切磋琢磨するのは施主がすることじゃないよね
ハウスメーカーがすること。
根本的にわかってない
25824: 評判気になるさん 
[2023-07-01 20:34:51]
快適に暮らすために切磋琢磨でしたね
25825: 匿名さん 
[2023-07-01 20:36:03]
>>25823 通りがかりさん
施主がやっても全く問題ないでしょう
根本的に間違っているのはあなたの考え方だと思います。
25826: 通りがかりさん 
[2023-07-01 20:46:10]
ハウスメーカーは利益追求。売ればおしまい。性能向上メインの会社は数社のみ、だからみんな揃ってアルミ樹脂複合。
25827: 通りがかりさん 
[2023-07-01 21:53:08]
施主がやっても問題はないが
賢い施主は業者にやらせる。
やっぱりわかってない
25828: 名無しさん 
[2023-07-01 23:52:21]
葡萄語録
>>賢い施主は業者にやらせる。=防気カバーを業者に無料で取付け。
壁も床も天井も薄い。天井はまさかの袋入グラスウール。形状上断熱欠損だらけでも自称賢い施主
25829: 匿名さん 
[2023-07-02 06:24:31]
業者にやらせるより自分でやるほうが安くて確実
25830: 匿名さん 
[2023-07-02 09:00:16]
↑それって私は、DIYしてますの自己アピールでしたか?
25831: 匿名さん 
[2023-07-02 10:22:08]
ひねり出して無理矢理返信しなくて良いですよ。
25832: e戸建てファンさん 
[2023-07-02 10:56:28]
普通、大工に頼んだ方が安くて早くて質が良いが、タマホーム買う層なら大工と時給変わらんかもな。それでも早さと質は大工が上だが、見かけの安さを最優先しちゃうんだろうね。
25833: 匿名さん 
[2023-07-02 11:21:26]
必死の皮肉は全然面白くないや
25834: マンション検討中さん 
[2023-07-02 11:37:17]
大工に(プロ)アルバイトして貰うのが
確実です。
25835: マンション検討中さん 
[2023-07-02 11:37:47]
ようやく冷房付けた方いますね
25836: 匿名さん 
[2023-07-02 12:41:17]
気密断熱の意識が低い大工が多いから自分でやるほうが確実だし納得できる。しかも安いし楽しい。
それでうまくいかなければ業者に依頼するかもしれない。
自分で楽しくやれるのに無駄な出費はしたくないなぁ
やれない人は金払ってやってもらえばいい。それだけ。
25837: 名無しさん 
[2023-07-02 12:58:42]
意識高い大工なら頼まなくてもやってくれる。自分で意識低い大工にやらせてもやっつけになる。やりたくない事を無料で無理やりさせたら適当にされるだけ。舞道の家みたいに
25838: e戸建てファンさん 
[2023-07-02 20:51:50]
たまほーむは施工雑だからやれと言ってもやらないよ。DIYより腕のいい工務店やメーカーやってもらうのが一番。貧乏人は知らん笑
25839: 通りがかりさん 
[2023-07-02 21:12:44]
>気密断熱の意識が低い大工が多いから

25836: 匿名さん は、そんなレベルの大工しかお付き合いがないのね
類は友を呼ぶ ですね
25840: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-02 22:12:42]
>>25839 通りがかりさん
私は気密断熱意識高いのでその格言は違うようです。
もう無理矢理否定しなくても良いですよ?
背伸びしてるのが痛々しいです
25841: 匿名さん 
[2023-07-02 22:19:30]
江戸前の酢飯は砂糖は使わない
甘さは酢と塩で出す
タマホームも安易に機械は使わない
快適性は知識と技術で出す
25842: 名無しさん 
[2023-07-02 22:30:17]
supremeとtamahomeのロゴが似てますが意識してるのでしょうか?
何度も出た質問ならすみません
25843: e戸建てファンさん 
[2023-07-02 23:46:11]
>>25840
たまほーむで背伸びしてる人ってイタいよね。
安かろう悪かろうなんだから諦めて欲しいわ笑
25844: 通りがかりさん 
[2023-07-03 00:27:57]
施工・性能うんぬんの前に、あの脅しに近い強引な営業はないでしょ!
店長さん最初は普通だったのに。
25845: 評判気になるさん 
[2023-07-03 00:33:07]
>>25829 なりすましさん
それって個人の自慢?
25846: 評判気になるさん 
[2023-07-03 04:58:50]
>>25836 匿名さん
だったら基礎から自分でやれよ?
できんのか?
25847: マンション掲示板さん 
[2023-07-03 06:38:02]
>>25836 匿名さん
多分貴女の周りの大工が断熱気密に詳しくないだけかと‥‥‥‥‥断熱気密を日々研究してる工務店は地元では
あるから。

25848: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-03 06:56:06]
>>25847 マンション掲示板さん
ここタマホームのスレッドですよ
25849: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 07:54:51]
>>25848 口コミ知りたいさん

だったらタマホームの施工は雑とか言わない方が良いです
25850: マンション掲示板さん 
[2023-07-03 07:55:51]
>>25844 通りがかりさん
タマホームで見積もりだけしましたが辞めました。
確かに強引な感じはありました

25851: 評判気になるさん 
[2023-07-03 08:04:41]
>>25846 評判気になるさん
自分でできることは自分でしますし、できないことは人に頼むのが基本方針です
どの家庭でもたいたいそうでしょう?
25852: マンション掲示板さん 
[2023-07-03 12:12:00]
>>25851 評判気になるさん
だったら坪単価うんぬん
関係なくない?
25853: TJD帝王 
[2023-07-03 16:17:32]
5年住んでみて思ったのですが、よく使う建具が微妙に劣化してきています。よく使う家族で共有しているクローゼットの扉とか、リビングドアも多少擦り傷等。2階の全く使ってない部屋なんかは綺麗なままですが、やはりよくつかうところは新品じゃない感じしますね。
我が家1Fの建具ほとんどまるごと交換しちゃおうキャンペーン開催しようと思います。簡単に交換できるものだけですけどね。メインは扉。クローゼットの扉も含めて。同じ柄で統一。

同じことやってる人っていますか?
25854: 検討者さん 
[2023-07-03 16:23:57]
>>25853:TJD帝王
5年でまるっと新品にするのはもったいないからお得意のDIYで表面だけ変えちゃえばいいじゃない
25855: 戸建て検討中さん 
[2023-07-03 18:27:43]
>>25852 マンション掲示板さん
すみません意味がわかりません
25856: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 01:24:48]
>>25853 TJD帝王さん
交換しちゃおうキャンペーン開催しなくて良いですよ。
交換した結果報告だけにしてください。
理由→いつも大げさ、ネタ話が嘘つき、自己中な書き込み等、だから嫌われ者なのです。

25857: e戸建てファンさん 
[2023-07-04 06:25:10]
>>25853
実家が築20年だが、建具代えるほど傷んでるとこらはないんだが。シンクとトイレは故障したしリフォームしたけど。工務店で建てたからタマじゃないけど。
5年で代えるとか、タマさんはどんだけ悪いもの使ってんのって思うけど。
25858: TJD帝王 
[2023-07-04 06:30:35]
>>25857 e戸建てファンさん

建前と本音ってのがあるからさwwごめんね勘違いさせちゃった
25859: マンション検討中さん 
[2023-07-04 06:31:58]
>>25857 e戸建てファンさん
築20年でトイレとシンクをリフォーム交換したみたいですがおいくらかかりましたか?まあ時代が違うのであてにならないかもしれませんけど、気になったので。

25860: TJD帝王 
[2023-07-04 06:39:49]
本当は金が余っちゃってるから交換しちゃおう、ちょこっと傷もあるからそれを理由に言っちゃただけなんだ。
ローン一括返済出来る金があると生活に余裕が出ちゃう。まだ完済する気はないんだけど、毎月のローンを自由に使えると考えたらww余裕。キャンペーンやっちゃうよね。
こんな事書いたら良い思いしない人がいるから書かなかったんだよ。
>>タマさんはどんだけ悪いもの使ってんのって思うけど
こんな誤解しなければ書かなかったのに。
25861: e戸建てファンさん 
[2023-07-04 06:52:04]
>>25860
金が入ってやることがそれかよwww
発想が貧乏なんだわwww
25862: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 06:55:05]
>>25861 e戸建てファンさん
家具や建具がカビたんじゃないすか?
知りませんけど、言う事なす事馬鹿げてますよ。
で、また誰かの発言に対してアンチだのなんだって、事の発端は全てt氏。
25863: e戸建てファンさん 
[2023-07-04 07:10:20]
>>25859
100万弱かな。設備自体にもよるよ。
地元の工務店でトイレと浴室洗面台と壁紙をやってもらいました。
25864: 名無しさん 
[2023-07-04 07:12:35]
>>25860
TJDの家は内装も酷いから変えたくなるのは分かるが、最初からもっとどうにかできただろ。
25865: マンコミュファンさん 
[2023-07-04 07:34:42]
>>25863 e戸建てファンさん
え?
シンク、トイレ、洗面所、壁紙で
100万は安くないですか?
今ならもっとかかりますか?

25866: TJD帝王 
[2023-07-04 07:38:23]
>>25865 マンコミュファンさん

最低ランクでそろえてもまだ掛かります。素人DIYでやったんじゃない?
25867: e戸建てファンさん 
[2023-07-04 08:00:52]
リフォームしたのは去年。シンクってキッチンのことじゃないですよ。洗面台です。
工賃よりも設備代で変わる感じでした。2年以上型落ちのものとか半額以下だったので。

リフォームって言ってるのに何故素人DIYと思う人がいるのかよくわからないですね笑
25868: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 08:23:29]
>>25867 e戸建てファンさん
構わなきゃいいです。
実家をリフォームするか検討しているので
参考程度に聞いてみました、安い洗面台で
39800円で売っていて、工賃はどれほどなのかと
思いまして

25869: TJD帝王 
[2023-07-04 08:31:21]
>>2年以上型落ち

管理がずさんだからカビとか生えてるんじゃない?大丈夫でしたか?
25870: e戸建てファンさん 
[2023-07-04 08:46:58]
>>25869
TJDの家とは違うのでw
田舎だと工賃も安いし、相見積もり取るとお互い競争して何かしらサービスしてくれますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる