タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
2581:
通りがかりさん
[2018-06-10 22:23:33]
|
2582:
外構
[2018-06-11 07:09:35]
|
2583:
名無しさん
[2018-06-11 08:56:42]
|
2584:
匿名さん
[2018-06-11 11:46:42]
|
2585:
通りがかりさん
[2018-06-11 12:28:59]
|
2586:
匿名さん
[2018-06-11 12:53:31]
|
2587:
通りがかりさん
[2018-06-11 13:29:30]
まあ、1つダメなら全部ダメってことはないわな
|
2591:
検討者さん
[2018-06-12 21:32:51]
|
2592:
通りがかりさん
[2018-06-12 22:15:12]
|
2593:
通りがかりさん
[2018-06-13 00:18:14]
>>2592 通りがかりさん
2591さんの言いたいのは、「2591さんが住んでるところの隣がパチンコ屋で、そこにタマホーム営業がよく来る」と言うことだと思うよ。 実際、タマホームの隣はパチンコ屋ではないし。 |
|
2594:
通りがかりじゃない
[2018-06-13 00:58:16]
展示場の近くに住んでて、横のパチンコ屋に・・・
隣じゃなくても展示場、パチンコ屋とも近くには違いないと読み取れる。 それよりも、赤の他人の解説がいるんかい!w |
2595:
2591です
[2018-06-13 02:10:30]
三重の生桑の展示場知ってる方なら近くにあるの知ってますよ。
車も堂々と停めて堂々とスロットも打ってるのも目にした事ありますから余裕があるんだなって思ってました。 |
2596:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 07:01:30]
確かタマホームの営業車って社名入ってないよね。
公務の車は入ってるけど。 |
2597:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 07:01:45]
確かタマホームの営業車って社名入ってないよね。
工務担当者の車は入ってるけど。 |
2598:
通りすがりさん
[2018-06-13 09:12:15]
住宅の営業さんて平日の真っ昼間は暇なんじゃないでしょうかね。
それに夜遅い時間なんて打ち合わせも営業もないでしょうから、 比較的楽チンな仕事かも、と私は思いますが |
2599:
通りがかりさん
[2018-06-13 11:23:56]
|
2600:
通りすがりさん
[2018-06-13 12:07:37]
|
2601:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 12:26:03]
>>2600 通りすがりさん
ネットみたってわからんよ。 |
2602:
通りがかり
[2018-06-13 12:44:14]
底辺ステージがんばれよ
|
2603:
e戸建てファンさん
[2018-06-13 12:58:01]
|
2604:
通りがかり
[2018-06-13 13:27:09]
>>2602通りがかり
またまた適当な返し屋のお出ましか。 よく見ず知らずの相手が無職だとか言い切るな。 ネットだからそんな軽々しい事書いてれば受けると思ってるんだろうが、全然面白くないわ。 自分はもちろん定職あるし、机にふんぞり返って人に文句言ってればいい立場だ。 |
2605:
通りがかり
[2018-06-13 13:27:38]
アンカー間違えたw
|
2606:
名無しさん
[2018-06-13 14:27:50]
|
2607:
名無しさん
[2018-06-13 14:28:41]
|
2608:
戸建て検討中さん
[2018-06-13 14:47:48]
くだらねえ。さいなら。
|
2609:
通りがかり
[2018-06-13 14:56:54]
ここの掃除ができた
|
2610:
匿名さん
[2018-06-13 16:48:07]
|
2611:
問答無用
[2018-06-13 18:21:05]
タマやレオの営業なんか他HMからの渡りが多いだろ。
愛社精神とか誇りなんかさらさら持ってない。 話したら三井なんかとはレベルが違うと直ぐに分かる。 |
2612:
匿名さん
[2018-06-13 18:34:57]
三井w
|
2613:
名無しさん
[2018-06-13 20:20:55]
|
2614:
名無しさん
[2018-06-13 20:21:59]
|
2615:
問答無用
[2018-06-13 20:38:02]
何でもとは一言も言ってない
適当屋か |
2616:
評判気になるさん
[2018-06-13 21:21:31]
|
2617:
問答無用
[2018-06-13 21:30:30]
毎回その程度の返ししか出来んな
話の論点に沿って返してこい それが出来ないなら失せろ |
2618:
口コミ知りたいさん
[2018-06-13 21:57:58]
|
2619:
問答無用
[2018-06-13 22:59:51]
どっちが遊んでるのかわからんよ
こっちも気の毒に思ってる |
2620:
匿名さん
[2018-06-13 23:05:51]
|
2621:
問答無用
[2018-06-13 23:08:11]
毎回のパターンだ
***は去れ |
2622:
名無しさん
[2018-06-14 06:37:48]
|
2623:
問答無用
[2018-06-14 07:45:30]
|
2624:
タマホームオーナー
[2018-06-14 11:29:56]
タマホーム口コミ、ほんの数人のガキのニーとにのっとられてるわ
頑張れ!タマホーム |
2625:
タマホームオーナー
[2018-06-14 11:31:30]
タマホームの新築仕上がりは完璧です。点検も最初の約束通りちゃんと来ます。
|
2626:
通りがかりさん
[2018-06-14 11:50:07]
そりゃそうだろう、契約なんだから
|
2627:
パトロール隊
[2018-06-14 12:29:25]
>>2624
ここはお互い見ず知らずの他人のはず。 それなのになぜ「ほんの数人のガキのニーと」だと断言できるのですか? その根拠を明確に答えてください。 答えられなければ今後根拠もなく適当な書き込みをしないこと。 |
2628:
2624
[2018-06-14 14:22:40]
|
2629:
パトロール隊
[2018-06-14 15:24:39]
|
2630:
戸建て検討中さん
[2018-06-15 07:02:54]
|
2631:
検討中
[2018-06-16 13:54:10]
太陽光発電て3.66kwと4.0kwではだいぶ気分的に違いますか?
|
2632:
通りがかりさん
[2018-06-16 14:49:22]
>>2631
面白い質問するね! |
2633:
匿名さん
[2018-06-16 16:00:22]
>2631
発電量としては1割弱しか違わないけど、余剰分を差し引くと売電額では2割前後は変わります。 |
2634:
名無しさん
[2018-06-16 16:16:06]
気分的な話をしてあげないと納得しないと思うよ
|
2635:
評判気になるさん
[2018-06-16 17:38:21]
|
2636:
名無しさん
[2018-06-16 17:52:39]
>>2635評判気になるさん
はっきりそう書いてあるじゃないですか。 私はその質問内容に対して的確な回答が出来ないので発言してないけど、 回答する方は質問に対して本筋を外すことなく回答するべきだと思います。 |
2637:
名無しさん
[2018-06-16 19:36:49]
|
2638:
名無しさん
[2018-06-16 19:53:12]
>>2637名無しさん
それこそ感覚の問題。内容的には全く問題ないので言い方を変えるとすれば 2631検討中さんは「太陽光発電て3.66kwと4.0kwではだいぶ気分的に違いますか?」と 聞かれておられますので、実際の売電額云々の細かな問題より、0.34kw差は皆さんにとって 「気分的に」大きな差か、小さな差なのかを答えないとご納得いただけないでしょう。 でいかがでしょうか? |
2639:
通りがかりさん
[2018-06-16 21:06:56]
|
2640:
名無しさん
[2018-06-16 21:08:53]
|
2641:
匿名さん
[2018-06-16 21:22:10]
タマホームで建てると防蟻処理は必要ないのでしないと聞きますが、皆さんの家も白蟻消毒はなしですか?不安はありませんか?
|
2642:
匿名さん
[2018-06-16 22:43:43]
|
2643:
名無しさん
[2018-06-16 22:45:46]
>>2640名無しさん
何に対して、どういう点がナイスなのでしょうか?具体的にお願いします。 |
2644:
匿名さん
[2018-06-16 22:50:24]
|
2645:
e戸建てファンさん
[2018-06-16 22:52:19]
>>2642匿名さん
適当な事言ったらいけないよ。 何、白蟻を寄せ付けない躯体と耐力壁ってw 寄せ付けないと寄せ付きにくいは全然違うだろ。 大安心は1階外周部の間柱、筋交いには防腐防蟻処理する。 他のグレードは知らないけどね。 |
2646:
匿名さん
[2018-06-16 22:53:56]
>>2642 匿名さん
耐力壁って防蟻効果もあるんですね!知りませんでした。 白蟻ってヒノキは勿論、殺虫剤や消毒薬さえも食べちゃうってなにかで聞いてて、ちょうど保証の切れる10年目以降がどうしょうもないとも聞いた気がして、ちょっと心配してました。 |
2647:
名無しさん
[2018-06-16 22:53:56]
|
2648:
匿名さん
[2018-06-16 22:56:30]
|
2649:
匿名さん
[2018-06-16 22:57:14]
|
2650:
匿名さん
[2018-06-16 22:58:48]
|
2651:
名無しさん
[2018-06-16 23:07:56]
|
2652:
名無しさん
[2018-06-16 23:09:26]
|
2653:
2645:e戸建てファンさん
[2018-06-16 23:13:23]
1階外周部の通柱、管柱、間柱、筋交いに防腐防蟻処理でした
|
2654:
戸建て検討中さん
[2018-06-16 23:14:35]
|
2655:
戸建て検討中さん
[2018-06-16 23:16:44]
|
2656:
名無しさん
[2018-06-16 23:23:16]
>>2655戸建て検討中さん
2648は読みましたが「~粘着質だろ。ホントに自分で自覚ないの?」と ただ単に質問が書いてあるだけで私が求める答えは書いてありません。 従って答えを求め続けた訳で、私の対応には一点の誤りもないと断言いたします。 新たに2655戸建て検討中さんにも質問したいくらいでございます。 |
2657:
タマホームオーナー
[2018-06-17 07:21:19]
シロアリは10年間の保証書くれたような記憶あります。
|
2658:
タマホームオーナー
[2018-06-17 08:01:24]
なんでみなさんそんなにけんかっぱやいんですか?
|
2659:
2656名無しさん
[2018-06-17 08:40:26]
>>2658タマホームオーナー
ほんとうにそうですね、無責任に言いっぱなしで終わったり、 冷静で論理的に話が出来ない人がいて困ります。 こういう匿名の掲示板だから、適当にこうやって書けばうけるだろうと 思ってるんでしょうが、全然面白くもありません。 きちんと最後まで説明できる人の書き込みを希望します。 |
2660:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 09:47:09]
このまま誰もいなくなるね
|
2661:
2656名無しさん
[2018-06-17 12:59:45]
無責任で言いっぱなしな輩を駆逐浄化しての過疎であれば問題ないですね
|
2662:
通りがかりさん
[2018-06-17 13:04:32]
|
2663:
評判気になるさん
[2018-06-17 13:24:37]
|
2664:
2656名無しさん
[2018-06-17 13:32:21]
|
2665:
2656名無しさん
[2018-06-17 13:34:06]
>.2663評判気になるさん
そう書けばいかにも自分が遊ばれてるような印象与えると思って書いてるんだろうが、 こういうのはどっちが遊んでるのか分かんないんだね。 書き込みが稚拙だわ。 |
2666:
タマホームオーナー
[2018-06-17 13:37:33]
タマホーム創業20周年、ローコストハウスメーカーの先駆者として私達に新築をより身近なものにしてくれました。20年前といえば訳の分からぬ工務店や請負大工がまだまだゾロゾロの時代でした。今や新築も新車を買う感覚、東証一部上場企業、コンプライアンス重視企業のタマホーム、頑張れ!タマホーム
|
2667:
匿名希望
[2018-06-17 14:07:11]
日曜日なんですが新築工事を平気でやってます。ジェーウッド
|
2668:
検討者さん
[2018-06-17 14:12:17]
この人、返事してもらえるのが嬉しくてしょうがないんだろうな
|
2669:
通りがかりさん
[2018-06-17 14:15:16]
|
2670:
2656名無しさん
[2018-06-17 14:37:56]
|
2671:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 14:46:08]
|
2672:
匿名希望
[2018-06-17 14:57:34]
>>2669 通りがかりさん
施主は妻が妊娠中で私よりデカい男なんで怖いです。 |
2673:
2656名無しさん
[2018-06-17 15:33:15]
2671e戸建てファンさん
何故来るの? これは異なことをおっしゃる。 来なくてもいいのは先き示した輩共であり私ではありません。 私は暇なのでここの清掃を行っております。 いわゆる汚物処理を趣味の一つとしておこなっております。 |
2674:
名無しさん
[2018-06-17 15:41:49]
|
2675:
名無しさん
[2018-06-17 15:42:46]
|
2676:
e戸建てファンさん
[2018-06-17 18:04:50]
あの論理的に〜とか言い出す人が来てから急激に過疎ったね〜
|
2677:
匿名希望
[2018-06-17 20:43:47]
調湿天井材っていかがですか?
|
2678:
名無しさん
[2018-06-17 20:56:09]
|
2679:
名無しさん
[2018-06-17 20:59:52]
今日4回目の訪問して来た
最悪な営業に当たってしまったと 初日からタマホームの株式上場、他の住宅メーカーの悪評連呼、営業自身の自慢 営業変えてもらおうと思ってる矢先本日100枚位あるキッチン等の仕様のカタログ〔営業が制作〕1枚1枚見せられタマホームは標準で選べますの連呼 まだ先が有るのだから持ち帰って見て気に入ったのチェックしておいて下さいで良くない? で、いい加減疲れたので怒鳴り付けて帰って来た |
2680:
匿名希望
[2018-06-17 21:02:40]
>>2678 名無しさん
ヤマダウッドハウス口コミを見てたら調湿天井材を選べると言ってました。知りませんでした、やられました。 |
最低限そう読めますよね。
でも、普通はこの書き方なら、バーベキューとタオルは誰でも参加可能で、未契約者(新築等を検討)はガラガラ抽選会にも参加出来る、ということですね。