注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-18 06:53:46
 削除依頼 投稿する

タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。

タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/

[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

22861: 匿名さん 
[2022-05-11 11:44:48]
>>22859 TJDさん
いつ冷房入れるのかな

22862: TJDさん 
[2022-05-11 12:07:43]
>>22861 匿名さん

エアコンを業者に外されてます。6月中旬頃に付け直すのでそれまでは使用不可能です。取り付けたとき試運転するでしょうからそこが使用日ではないかな
22863: 名無しさん 
[2022-05-11 12:18:11]
>>22856戸建て検討中さん

>その他の事って何ですか?
自分で「基本仕様までランク下げられていないかだけ聞いてみます」と言ってるじゃん
その内容には様々な要素が含まれてる。
タマの場合仮に途中で仕様変更があれば分かるようになってる。
はっきり言ってそんなこと今頃聞くような話じゃないということ。
甘ちゃんにはタマのようなローコストで建てるのはまだ早かったんじゃないかな。

それから最後に良いことを教えてあげる。
タマは耐震等級3,長期優良取得条件での契約であれば、設計で梁等を補強すれば可能な場合
それによって費用が上がることはない。(簡単に言えば材木での対応内で済む場合)
22864: 匿名さん 
[2022-05-11 12:21:28]
スレ嵐のなりすましにご注意下さい。
22865: TJDさん 
[2022-05-11 12:28:14]
そもそもこの話は本当なのか??半信半疑ですので、その耐震等級2とやらの写真を載せてほしいです。

耐震等級3で話が進んでいたのに勝手に2相当になるの?勝手に構造用合板や筋交いの数減らされるとか普通に考えてあり得ない。嘘のような気もするけど、話がリアルな気もする。

しゃしんを見せてほしい。
22866: ロコミ知りたいさん 
[2022-05-11 13:25:53]
>>22865 TJDさん
すごいキャラクター
22867: 匿名さん 
[2022-05-11 13:36:54]
>>22862 TJDさん
その時点で無冷房大会離脱ですね
22868: 山奥の戸建てさん 
[2022-05-11 14:13:28]
>>22862 TJDさん
あの~すみません。私は、大会に参加できますか?
22869: 匿名さん 
[2022-05-11 14:16:05]
>>22868 山奥の戸建てさん
地域関係ないはずですよ、1地域も7地域も
関係ないと言ってましたよ

22870: 匿名さん 
[2022-05-11 14:21:05]
>>22868 山奥の戸建てさん

TJDは勝つために冷房使ってるよ
22871: 山奥の戸建てさん 
[2022-05-11 14:22:16]
>>22862 TJDさん
夏場、無冷房なら景品もらえますか?
22872: TJDさん 
[2022-05-11 15:12:59]
>>22867 匿名さん
そうなります、今年は仕方がないですね。まさか家族でもない業者にエアコン入れられるという終わり方悲しいです・・・。
22873: TJDさん 
[2022-05-11 15:15:27]
>>22868 山奥の戸建てさん

同じ質問繰り返し過ぎです。勝手に参加してください。上限26,9度まで大丈夫です。室温データの残せる温度計が必要です。
景品はありません。
22874: 匿名さん 
[2022-05-11 17:05:08]
>>22873 TJDさん
玄関も26.9度までですか?
22875: 匿名さん 
[2022-05-11 17:25:46]
>>22874 匿名さん
玄関は冷房範囲外だから除外です
22876: TJDさん 
[2022-05-11 17:43:04]
>>22874 匿名さん
リビングのみです。例えば2階で誰かエアコン入れたら失格。完全無冷房です。

自称高気密高断熱住宅にお住まいの方に質問ですが、冬玄関まで暖房する人は夏も玄関冷房入れるのでしょうか?
冷房はほとんど電力使用しないので大した差ではないと思いますが。
22877: 通りがかりさん 
[2022-05-11 18:04:15]
>>22873 TJDさん
同じ質問繰り返し過ぎです。人には厳しく自分には、優しいTJDです。
22878: 匿名さん 
[2022-05-11 18:06:50]
>>22876 TJDさん
普通暖房も冷房も入れるよね

玄関入ってすぐリビングで、風呂もトイレも洗面所もリビングの向こうって間取りじゃないと玄関だけ除外って無理だよね?
22879: TJDさん 
[2022-05-11 18:12:10]
>>22878 匿名さん

それで暖房入れてたんだね、間取りミスったってことですね。納得しました
22880: TJDさん 
[2022-05-11 18:19:10]
一番避けたいヒートショックで言えば、多くの家?一部の家?はわざわざ玄関付近を通過して風呂に行くという感じなのかな?間取りは人それぞれですからなんとも言えませんが、そりゃ玄関も暖かくないと危険ですよね。
たびたび我が家の脱衣所が寒いとか寝言抜かすアホがいましたが、玄関通過しないと風呂にたどり着けない間取りだと勘違いしてたんですね。自分の家がそうだからってみんなそうとは限らないのに。
なんかここに来て点と点が線でつながった感じで納得できました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる