タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
22160:
匿名さん
[2022-04-21 14:46:45]
|
22161:
TJDさん
[2022-04-21 15:11:34]
>>22160 匿名さん
軒の長い家は見た目カッコイイですが、1200も出したら日が入りますか? 自分の家高さ2mの窓で計算したとき雨樋込みで長くても700、650くらいがベストかなと感じました。軒800で計算すると高さ2mの窓が付いていても窓上部が永遠日陰、800にするなら1,8mの窓にするとか計算しないとわからないことが多い。 軒1200の計算はしたことがないですが窓下部から1mも日が入らないのでは?多分はいらないはず知らんけど。 名前忘れたけど有名ななんとか設計事務所のかたのブログで軒650より長ければ夏型、短ければ冬型だと書いてありました。 アウターシェードも軒も好き好きだと思います。 |
22162:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-21 15:29:56]
常緑樹ばかり考えてましたが落葉樹だとそういった使い方もあるんですね
目隠しにはなりませんが一理ありますね 窓の高さ240で軒60だとバンバン陽が入ります。 窓上の暗い部分があるかないかでかなりイメージ変わります。 夏はもちろんサンシェード必須ですが。 |
22163:
匿名さん
[2022-04-21 15:31:12]
>>22161 TJDさん
軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる。 逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね。 絶対ではないが大手ハウスメーカーだと軒の出は900が基準だね。 ローコスト系だと600~750位が多いかな。 アウターシェードは外観によっては似合わないから。 |
22164:
匿名さん
[2022-04-21 15:35:35]
|
22165:
TJDさん
[2022-04-21 16:14:52]
>>22163 匿名さん
高さ200の窓って? >>逆に言うとその時間以外は入る 落ち着いて書いてくれ。 もしかして日本語下手の北海道か? >>軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる 逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね それを言うなら軒1200で冬至は窓の〇mまで入る、それ以外は入らないなら理解できるけど。 夏至は太陽角度が高いんだよ、1カ月で10数度傾いていくからだんだん日が入ってくるんだよ。貴方の話では夏至が一番低くて冬は分かるよねって何が何だか全く分からない。 ガイコクジンですか? |
22166:
TJDさん
[2022-04-21 16:18:55]
>>軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる
逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね これどういう意味? 夏至は太陽が入らない。それ以外は入るということは、夏至が過ぎると8月9月糞暑い時期に日が入りまくるって意味?1200も軒があるからあり得ないから、なにか日本語が変だわ。理解できないもう一度正しく書いて北海道のガイコクジンさん |
22167:
TJDさん
[2022-04-21 16:20:45]
やっぱり初めに書いた冬はどこまで入っての方が良いと思うよ。冬至にどれくらい入るのか書いたらイメージしやすい。
|
22168:
通りがかりさん
[2022-04-21 16:25:40]
|
22169:
匿名さん
[2022-04-21 16:30:29]
|
|
22170:
匿名さん
[2022-04-21 16:53:56]
>>22166 TJDさん
軒は夏のために出すんだぞ? 夏至でそれなんだから冬至も分かるでしょ?計算でもある程度は割り出せると思うが。理解力なさすぎ(笑) 軒の出1,200で冬至で200以上室内に取り込めるね。冬至でね。 基本的にこの程度の軒の出で冬はほとんど関係ないんだよ。 7.8.9月は植栽で防げばいい。 そりゃアウターシェードの方が簡単だがこういう方法もあるという事。 なぜか喧嘩腰だな。ローコスト系はと言ったのがカチンと来たのかな? 北海道が誰だか知らないが、北海道の11月が暖かいから暖房5,000円が何たら言うのはあまりにも適当だぞ。 旭川の最高気温は松山の最低気温以下の日もあるじゃないか。その事にはダンマリなんだな(笑) |
22171:
TJDさん
[2022-04-21 16:59:25]
軒1200もあったら全くだめじゃん今計算したけどこれは酷い。
冬至の太陽が一番低いときに2mの窓だと1m数センチしか日が入らないw 10月20日頃から日が足元に入りだす。マックスは冬至で1mちょいセンチ、そして2月始めには日が入らなくなるw 酷すぎるw太陽が登り始める低いときは入るが正面から一番日射取得できるタイミングでほとんど日が入らず。 1200の軒は最悪です。そりゃアウターシェードいらんわなw |
22172:
TJDさん
[2022-04-21 17:01:11]
北海道は、札幌でしょwなんでわざわざ住んでもないのに寒い北の地域選ぶのw酷い話だわ
札幌なら11月20度近くある |
22173:
匿名さん
[2022-04-21 17:03:50]
>>22172 TJDさん
5,000円の投稿した人は札幌なのか? |
22174:
TJDさん
[2022-04-21 17:15:30]
|
22175:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:23:00]
|
22176:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:37:31]
|
22177:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:49:47]
|
22178:
匿名さん
[2022-04-21 17:57:31]
>>22174 TJDさん
いや誰だよ(笑) |
22179:
匿名さん
[2022-04-21 18:28:04]
|
22180:
匿名さん
[2022-04-21 18:31:07]
TJDもう嘘つくの辞めてくれない?
ウェルネスのとこで無暖房大会誘えば? |
22181:
通りがかりさん
[2022-04-21 19:07:10]
|
22182:
匿名さん
[2022-04-21 19:10:10]
ネットとはいえここまで性格悪い奴いるかねしかし。
|
22183:
通りがかりさん
[2022-04-21 19:10:28]
|
22184:
大将の一番弟子さん
[2022-04-21 19:14:01]
|
22185:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 19:50:56]
タマホームの壁量が耐震等級1程度なのかは私には関係ありません(今しのハウスメーカーでそれは考え難いですが)
私の家は品確法基準で言えば耐震等級3と同じだけの壁量です。 なるほど、確かに耐震等級2ではないな、、、 |
22186:
匿名さん
[2022-04-21 19:54:53]
|
22187:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 19:57:34]
>>22186 匿名さん
[2022-04-21 18:35:24]に高気密高断熱住宅信者まんどいさんの書き込まれた内容からの引用です、、、 |
22188:
匿名さん
[2022-04-21 20:41:35]
|
22189:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 20:48:23]
|
22190:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 22:53:19]
|
22191:
e戸建てさん
[2022-04-21 23:27:34]
|
22192:
匿名さん
[2022-04-21 23:47:20]
やっちまったなぁ~
|
22193:
通りがかりさん
[2022-04-22 00:00:55]
DIYにお金かけちゃったもんだから、正当化したくてしょうがないのでしょうね。いくらグラフを出そうが誰も信じてないのにね。むしろ揶揄われちゃってるしさ。みんな楽しんじゃってるもんね。暑い中帰ってきて、冷房で冷えた部屋で冷たいビール飲んでた方が幸せだわな。家族が付き合わされてるのが本当に気の毒だけどしょうがないね。これからも見せ物楽しみにしてます!いい加減専用スレ作りましょうよ。
|
22194:
e戸建てファンさん
[2022-04-22 00:41:52]
耐震の悪さをネタにして何をしたいんだろう?
家は電気代で耐震は性能と関係ないという展開にしたいの? |
22195:
匿名さん
[2022-04-22 01:39:19]
|
22196:
e戸建てファンさん
[2022-04-22 05:06:26]
>>22195 匿名さん
そのスレ作ってそっちに行ってくれるような性格ならいいんだけどね。。 なんでタマホームに関係ないやりとりをするんですか?って聞いても、北海道に喧嘩を売られたから答えてるだけ とか喧嘩してる小学生みたいな思考回路の人だから。。 まぁかまってちゃんなのよ。 |
22197:
名無しさん
[2022-04-22 05:17:45]
|
22198:
大将の一番弟子さん
[2022-04-22 05:20:06]
|
22199:
e戸建てさん
[2022-04-22 05:25:37]
|
22200:
名無しさん
[2022-04-22 05:47:41]
|
22201:
匿名さん
[2022-04-22 07:25:36]
|
22202:
匿名さん
[2022-04-22 10:27:41]
タマホームで検討してる人はここ見たらやめちゃうよ。
やはりローコストだなとしか思えない仕事だし。 「ローコストで建てた俺はDIYでアンドロメダ銀河より10光年先行く家を作る」なんてスレ作れば人気者になれるよ。 実は皆んなアンチではなくファンなんだから皆んなも一緒に着いて行ってくれるさ。 |
22203:
e戸建てさん
[2022-04-22 10:41:36]
|
22204:
e戸建てさん
[2022-04-22 11:01:03]
|
22205:
匿名さん
[2022-04-22 11:47:16]
これだけみんなから言われてるから行くと思いますよ
TJDさんは |
22206:
通りがかりさん
[2022-04-22 12:12:00]
|
22207:
戸建て検討中さん
[2022-04-22 21:37:30]
気流止めがね。
|
22208:
匿名さん
[2022-04-22 22:44:07]
とあるサイトのエアコン冷房使用時期のアンケ結果。
四国北海道有利前提やん。なんぞこれ?出来レースかw |
22209:
匿名さん
[2022-04-22 22:53:13]
TJDと突然出てきた北海道さんの無冷房勝負宣言
他の県はやる前に勝負決まってるようなもん。 絶対わかってて自演しとるよな |
22210:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-22 22:57:55]
10月までエアコン使う地域が多いことにびっくりです
東海地方ですが流石に自分とこは10月はないですね |
22211:
匿名さん
[2022-04-22 23:01:11]
|
22212:
匿名さん
[2022-04-22 23:08:26]
|
22213:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-22 23:11:41]
えええ想像外でした
終えて頂いてありがとうございます。 ちなみに昼夜外の温度はどうでした?? |
22214:
TJDさん
[2022-04-22 23:14:58]
|
22215:
TJDさん
[2022-04-22 23:17:30]
失礼しました関東が一番過酷でした
|
22216:
匿名さん
[2022-04-22 23:19:02]
|
22217:
匿名さん
[2022-04-22 23:19:45]
|
22218:
TJDさん
[2022-04-22 23:25:58]
>>22216 匿名さん
0,088kwhとかコンセント入れてるだけで消費した待機電力では? 10月14日頃から涼しくて冷房停止してますよー。 我が家の昨年と同じような感じですね10月中旬から突然涼しくなってきてる |
22219:
TJDさん
[2022-04-22 23:27:12]
家はタマホームですか?
|
22220:
匿名さん
[2022-04-22 23:40:23]
>>22218 TJDさん
20日頃からは帰宅後から寝る前だけか風呂上がりから寝る前だけだったと思うので、それが26日にまたいだのでしょう。突っ込まれるのが嫌なので稼働停止は27日と訂正しただけです。 |
22221:
TJDさん
[2022-04-22 23:43:04]
|
22222:
匿名さん
[2022-04-22 23:45:42]
|
22223:
TJDさん
[2022-04-22 23:52:37]
|
22224:
通りがかりさん
[2022-04-22 23:52:58]
1人コント始まった。お家芸はさすがだな。
|
22225:
TJDさん
[2022-04-23 00:03:43]
|
22226:
通りがかりさん
[2022-04-23 00:57:24]
|
22227:
大将の一番弟子さん
[2022-04-23 01:56:12]
|
22228:
ロコミ知りたいさん
[2022-04-23 02:08:20]
|
22229:
e戸建てさん
[2022-04-23 02:11:28]
|
22230:
匿名さん
[2022-04-23 02:51:56]
|
22231:
匿名さん
[2022-04-23 07:17:33]
|
22232:
名無しさん
[2022-04-23 07:34:44]
おーい。TJD専用スレ出来とるで。
|
22233:
アパートさん
[2022-04-23 07:43:38]
タマホームと関係ないのですが、北海道でアパートに住んでます。夏場冷房無しで生活してます。ただそれだけです。
|
22234:
匿名さん
[2022-04-23 07:45:09]
|
22235:
TJDさん
[2022-04-23 07:49:54]
|
22236:
匿名さん
[2022-04-23 08:17:38]
>>22225 TJDさん
俺が建てた時はノーマル大安心は複合サッシやったけど今はノーマル大安心も樹脂? 当時としてはノーマル大安心に樹脂窓と断熱玄関ドア、太陽光、ヘムズをパッケージングしたのが大安心ゼロでした。ゼッチ認定取るために西側の窓のサイズや位置変更とかしてましたね。 断熱材はノーマル大安心と同じでしたよ。 |
22237:
TJDさん
[2022-04-23 08:30:39]
|
22238:
名無しさん
[2022-04-23 08:31:41]
|
22239:
TJDさん
[2022-04-23 08:37:37]
打ち合わせのとき、選べる無料のオプションで断熱材を壁天井を20Kにグレードアップ、窓を樹脂にグレードアップってのがあったのでそれぐらいまで性能上がってるのかと思いました。
値段もそこまでアップしないのであればZEROもいいなと思いました |
22240:
TJDさん
[2022-04-23 08:48:26]
電気代高騰してるのに、今年の夏は猛暑。家の性能で差が出そう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee9213eebbf243c0173a6855fac93ab642d... |
22241:
匿名さん
[2022-04-23 08:51:58]
|
22242:
通りがかりさん
[2022-04-23 09:18:02]
|
22243:
匿名さん
[2022-04-23 09:37:13]
|
22244:
TJDさん
[2022-04-23 10:02:14]
>>22243 匿名さん
そうでしたねスミマセン。 軒が1200もあって冬の日射も夏の日射もカットする方々が住むエリアでしたね。 夏至は日射全てカット冬はわかるよねと意味不明な名言残してそれ以来現れてませんが、この暖かな春にやらかし名言が恥ずかしくなりまた冬眠されたようです。おやすみなさい |
22245:
TJDさん
[2022-04-23 10:23:04]
例えばですが帯広で南方向に軒1200あると
4月26日から日は入らない、 夏の期間は日陰GOOD 8月19日から数センチ日が入りだす 冬至1,8mくらいまで日が入るGOOD ただ日照時間が少ない おやおやおや知ってはいましたが地域によって太陽の角度はそこそこ違うようですね。我が家で1200軒だすとそこそこ悲惨な結果になりましたが、北へ行けば行くほど夏も冬の太陽角度は常に低いようで、北海道で軒1200はやや出しすぎだが計算上夏型の軒でありといえばありですね。 地域によって軒の長さの常識は違うようです勉強になりました。 |
22246:
TJDさん
[2022-04-23 10:32:56]
調べたら福岡東京間の6地域であれば太陽角度ほぼ一緒ですね。冬の東京が2度福岡に比べて低いくらいでほぼ同じ。
ざっくりですが地域により太陽角度が違うので 6地域で軒900くらいと北海道軒1200が同じ効果 |
22247:
e戸建てファンさん
[2022-04-23 11:16:02]
|
22248:
匿名さん
[2022-04-23 11:16:28]
|
22249:
TJDさん
[2022-04-23 11:18:40]
|
22250:
匿名さん
[2022-04-23 12:21:41]
>>22245 TJDさん
1000~1200は欲しいねと書いたのに一つ覚えで1200連呼。 夏冬バランス良く取るとどのくらいなのか、どっちを重視かによっても違ってくるだろ? もう少し調べなよ。まあいつものよう気付いたらスルーして無かった事になるんだろうけどな。 |
22251:
匿名さん
[2022-04-23 12:32:57]
>>22223 TJDさん
それから、過去に床や天井、コンセント裏の断熱材施工不良ヶ所の写真もアップした当人です。 これ、、1階と2階の間の外壁面の所。ダウンライト外して撮った写真です。 完璧気密不良ですが天井めくらないと直せないので諦めてます。 もう一枚は電気屋の仕事の雑さの写真。 気密不良の所撮るのに外したダウンライトがこれでした。いくら天井裏とは言っても芯線見えてるのはいかんよね。これは自分で直しました。 ほんと、ここ見てるタマホーム検討してる人、または契約した人は、ちゃんと施工状況確認してくださいね。後から直せない所も不良が隠れてますよ。 |
22252:
匿名さん
[2022-04-23 13:00:40]
と言うか構造自体の施工の方が心配なんだが、大丈夫か?
|
22253:
匿名さん
[2022-04-23 13:04:59]
大工同じなら無理でしょ
|
22254:
匿名さん
[2022-04-23 13:31:05]
値段相応の施工じゃん。DIYで直せばいい。
|
22255:
TJDさん
[2022-04-23 13:48:27]
|
22256:
TJDさん
[2022-04-23 13:54:36]
はり
|
22257:
匿名さん
[2022-04-23 16:33:41]
>>22256 TJDさん
軒の件は理解してくれたかな? だいたい大手ハウスメーカーは900が標準で雨樋までで約1000なんだよ。 その標準を少し伸ばしたのが1200。 タマホームでも大安心の家premiumは標準で1000だぞ? ローコスト住宅しか見てきてない人には分からないだろうけど1000~1200って全然大した事ない。ローコスト住宅が短いんだよ。そしてローコスト住宅は長くも出来ないだろ?だからローコストなんだよな。 |
22258:
TJDさん
[2022-04-23 18:27:53]
>>22257 匿名さん
軒長いのがありな場合 北海道のような太陽高度が低い地域 南から日射取得できない立地でカッコよさ 日射取得できるなら軒長さは普通が良い 私のオススメは夏は日が当たらず、11月には日射取得が8割9割がたできるくらいの長さ。 地域によって太陽角度が違いますが6地域であれば700くらいがおすすめ。それ以上長いと冬の日射が得られる割合が減るのでマイナスに働く。 これがTJDさんの考えです。 初めは積水ハウスを見に行きました。頭金いくら位出せますかと聞かれ少なめに1000万はと言ったら即契約迫られて逃げました。その後しつこかったです。オプションなしで土地込み5500万の見積もり出してきて、オプション入れたら6000万超えになると思いさすがにないなとやめました。ローコストしか見てないとかウケるー |
22259:
匿名さん
[2022-04-23 18:45:09]
>>22258 TJDさん
ローコスト住宅はどのみち伸ばせないからな。 軒が短い分外壁の汚れも早く塗り替えも早く来るがまあ仕方ない。 坪100万出せないなら積水ハウスは無理だな。いきなり頭金いくら出せますかとか聞かれないがなww |
軒は1,000~1,200は欲しいね。それと植栽で日射をコントロールすればサンシェードは要らない。