タマホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。タマホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.tamahome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ベストセラーの大安心の家シリーズ、大安心の家、ガレリアート、グリーンエコの家、和美彩など、印象的なCMやレベルの高い標準仕様を誇るタマホームについて語りましょう。
■タマホーム 施主ブロガー
【三級うんちく士】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/unchi94/
【じゅりい】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/jury/
【黒縁うさぎ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kurobuchiusagi/
[スレ作成日時]2015-01-07 19:24:36
タマホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
21979:
匿名さん
[2022-04-20 00:50:23]
|
21980:
匿名さん
[2022-04-20 01:50:47]
冬でも外で干すのかな?
|
21981:
大将の一番弟子さん
[2022-04-20 02:03:57]
|
21982:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 08:46:24]
でも確かにリビング小さいのにランドリールーム三畳とかの家みるともったいないなーとは思うね
洗濯干すためだけのスペースに坪単価かける1.5倍の費用を払うわけだから75万とか100万~ |
21983:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 08:53:45]
>>21975:匿名さん
そうなんですよね 脱衣でハンガー干し→隣のファミクロに収納が楽だと思って採用したけどテレビ見ながらちんたら干したいという人間もいるし ちなみにリビング端の学用品スペースに干すと翌日の子供準備が楽です。忘れ物もなくなります |
21984:
匿名さん
[2022-04-20 08:54:50]
>>21982 高気密高断熱住宅信者まんどい
その価値観がもう古い。 日本でも確実に室内干し派が増えている。 マンションは外干し禁止も多いからな。 勿体無いならフリースペースとして他にも利用出来るようにしたらいい。 |
21985:
TJDさん
[2022-04-20 09:00:25]
外干したほうが汚いという意見確かに納得します。
それで心の中にいるリトルTJDさんに部屋干しが嫌なのか問いかけてみたんですよ、 すると、やはり室内の湿度上昇での不快感、部屋干し臭、洗濯物の生乾き臭がしそうという結果になったんですよ。 リトルTJDさんもそう考えていたんだなと感じましたね。なにか? |
21986:
TJDさん
[2022-04-20 09:00:44]
外干したほうが汚いという意見確かに納得します。
それで心の中にいるリトルTJDさんに部屋干しが嫌なのか問いかけてみたんですよ、 すると、やはり室内の湿度上昇での不快感、部屋干し臭洗濯物の生乾き臭がしそうという結果になったんですよ。 リトルTJDさんもそう考えていたんだなと感じましたね。なにか? |
21987:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 09:03:26]
>>21984:匿名さん
三畳4畳の区切られた空間他に使えますかね 在宅ワークなら寝室で十分だし 個人的には脱衣に昇降式の物干し竿おいてハンガー干し タオルや小物なんかは乾燥機がコスパはいいと思うよ ドラム式洗濯機用なら浴槽のカビ防止にもなりますね |
21988:
匿名さん
[2022-04-20 09:12:40]
>>21985 TJDさん
それはきちんと換気ができていないから。 換気システム稼働してるのに湿度が上昇し続けるなら換気ルートに問題ある。まともに換気できていない。 外干しは冬は乾かない、夏は衣類が痛む、春は花粉だらけ。 |
|
21989:
匿名さん
[2022-04-20 09:22:32]
>>21987 高気密高断熱住宅信者まんどい
使えないなら区切らなければ良いのでは?ランドリールームと言うよりはフリースペース。 ドラム式は毎日乾燥使わない人はカビやすい。扉を開けておいても邪魔にならないスペースが必要。 ファミリークローゼットは子供が大きくなると使わない。 |
21990:
TJDさん
[2022-04-20 11:58:06]
|
21991:
匿名さん
[2022-04-20 12:07:19]
TJDさんのお家はC値2.0でショートサーキットを起こさせ熱ロスを少なくしてるんです。
|
21992:
TJDさん
[2022-04-20 12:59:27]
新たな大会を開催します。開始日今日から11月まで。
大会名。 高気密虫ゼロ大会。 カウントする虫はクモやゴキブリ等の虫や害虫。ドアを開けて一緒に入ってきたのはカウントせず。 どの虫でもマイナス1ポイント、初めは0ポイントからスタート、マイナス5ポイントで失格。 |
21993:
匿名さん
[2022-04-20 13:21:31]
優勝 東京タワーマンション勢
|
21994:
通りがかりさん
[2022-04-20 14:35:49]
|
21995:
匿名さん
[2022-04-20 14:36:53]
TJDタマホームスレ私物化 |
21996:
高性能住宅さん
[2022-04-20 14:45:14]
|
21997:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 14:49:25]
|
21998:
通りがかりさん
[2022-04-20 14:53:05]
お~いまんどいちゃん出てきてなんか言うてみたら
|
21999:
匿名さん
[2022-04-20 15:02:14]
|
22000:
匿名さん
[2022-04-20 15:07:05]
もう言ってる事がめちゃくちゃ過ぎる(笑)
いい加減自分の家が大安心より低性能だと気づきだしたのかな |
22001:
匿名さん
[2022-04-20 15:29:24]
|
22002:
通りがかりさん
[2022-04-20 15:43:55]
>>21999 匿名さん
TJDは、逃げずせがありしばらく雲隠れしてから何も無かったみたいに話題変えて登場します。自己中心的な性格の悪さが負けん気だけのキャラクター |
22003:
匿名さん
[2022-04-20 15:50:56]
>>21997 高気密高断熱住宅信者まんどい
広さが足りないならリビング奥の勉強読書スペースと兼用するとかしないと。 ファミリークローゼットは衣類収納としては子供が大きくなると、特に女の子だと使わなくなる。 まあ収納スペースとしては使えるけどな。 |
22004:
e戸建てさん
[2022-04-20 16:06:13]
>>22002 通りがかりさん
出てくるよTJDが、アンチども日本語下手くそ外国人か?意味がわからんとワンワンとワンパターンかな |
22005:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 16:10:45]
>>22003:匿名さん
そういうことですよね 別に俺は室内干し否定派ではなくコスト的に洗濯干すためだけのスペースがもったいなく感じたということです。 年頃の娘の気持ちはわかりませんが一応ファミクロのドアに鍵掛けれるようにはしてあります |
22006:
匿名さん
[2022-04-20 17:07:17]
ファミリークローゼットは家族関係、家族構成にもよるけど年頃になると毎朝着替えに時間かかったり、部屋でファッションショーしたり、お父さんお兄ちゃんと同じ部屋に着替えを置きたくない等々。なので結局子供部屋にもクローゼットは必要。
|
22007:
匿名さん
[2022-04-20 17:13:34]
ファミリークローゼットって言い方がいかんのでは?
多目的収納庫でよかやろ |
22008:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 18:00:20]
|
22009:
匿名さん
[2022-04-20 18:13:44]
6地域の新築でリビングドアに玄関の冷気を侵入させない為に工作するってどんだけ玄関に冷気が侵入しているのでしょうか?最近の新築では考えられなくてです、玄関をD50にしたところで改善されなさそうですね。
|
22010:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 18:28:24]
|
22011:
TJDさん
[2022-04-20 19:02:02]
|
22012:
匿名さん
[2022-04-20 19:10:59]
>>22010 高気密高断熱住宅信者まんどい
掃き出し窓には下に隙間は無いから。 ドア下に隙間があれば24時間換気で玄関から冷気が入ってくる。 塞ぐほど入ってくるって事は玄関→リビングの換気経路のはず。 一種換気でルートを途中で塞いでしまうと他の隙間から外気を引いてしまうかもね。 |
22013:
大将の一番弟子さん
[2022-04-20 19:22:43]
|
22014:
匿名さん
[2022-04-20 20:02:38]
|
22015:
匿名さん
[2022-04-20 20:04:08]
地域によって玄関ドアの断熱仕様は変わってきます
|
22016:
匿名さん
[2022-04-20 20:05:42]
コスト下げる場所なくて玄関付近どんだけ手抜きしたんだ‥‥‥‥‥
|
22017:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 20:14:11]
>>22012:匿名さん
もちろん室内の引き戸ほどの隙間はないですが引き違い窓は隙間あると思いますよ。 なので引き違い窓を付けてる家はまだまだ多いですからリビング戸の隙間から入ってくる13℃の冷気と比べてもたいしたことでもないなと思ったのです。 |
22018:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-20 20:16:32]
|
22019:
TJDさん
[2022-04-20 20:20:56]
勘違いあんぽんたんがいるようですので理解していただきたいです。
私はTJDさんハウス(我が家)のことを高気密高断熱といったことは一度もありません、高性能住宅と言い続けています。タマホーム標準で建てたゼッチの家なのに高気密高断熱になるわけがない。それくらい十分理解しています、それなのに我が家と高気密高断熱住宅を比較してくれる人がいます。我が家ってそんなに性能いいのかな? 高気密高断熱というのは我が家より性能が抜群に良いさぬきペンギンさんのような性能の良い家を言います。 またここにいる連中は高いかね払ったものの、さぬきペンギンさんのいえには程遠く更に我が家より性能が低い、それを総称して自称高気密高断熱住宅と言っています。 ご理解いただけましたか? |
22020:
匿名さん
[2022-04-20 20:25:54]
|
22021:
匿名さん
[2022-04-20 20:26:33]
|
22022:
匿名さん
[2022-04-20 20:28:27]
高性能なら普通に玄関暖かいかと、リビングドアを工作する必要無し。
|
22023:
TJDさん
[2022-04-20 20:33:11]
自称高気密高断熱住宅の特徴は人の家を煽るが、自分の家のデータは出さない。月の電気代やエアコン電力使用量、室温データ等聞いても全くださないが、聞かれてないデータはだす特徴があります。1つでも当てはまればあなたも自称高気密高断熱住宅ですw
|
22024:
TJDさん
[2022-04-20 20:35:59]
|
22025:
TJDさん
[2022-04-20 20:36:52]
|
22026:
口コミ知りたいさん
[2022-04-20 20:40:38]
タマホーム標準は高性能住宅といわない方が良いと思うの。
|
22027:
TJDさん
[2022-04-20 20:41:45]
一つ言えるのは、ここには高気密高断熱住宅施主はいないということです。
高気密高断熱住宅であればこうなっているはず(自称高気密高断熱住宅なので自分の家はそうはならないが)という妄想と我が家を比較します。我が家はさぬきペンギンさんのような家ではないので高気密高断熱住宅のようにはなりません。それをイジっているようですが頭大丈夫ですか? それより、あなた達の自称高気密高断熱住宅と我が家を比較してはどうでしょうか? 逃げずにデータをだして |
22028:
匿名さん
[2022-04-20 20:42:48]
私のゼッチの家は玄関ホール(廊下)からリビングに冷気入ってきませんけどね。熱交換器は廊下に付いてるから逆にリビングの暖気が廊下に流れてるけど。
|
22029:
TJDさん
[2022-04-20 20:43:32]
|
22030:
匿名さん
[2022-04-20 20:44:12]
|
22031:
匿名さん
[2022-04-20 20:45:11]
|
22032:
匿名さん
[2022-04-20 20:45:49]
|
22033:
匿名さん
[2022-04-20 20:47:01]
|
22034:
名無しさん
[2022-04-20 20:48:23]
|
22035:
匿名さん
[2022-04-20 20:52:03]
|
22036:
TJDさん
[2022-04-20 20:53:08]
>>22028 匿名さん
まだ理解できないのですか?カナリアキレ気味です。 真冬玄関の熱源はリビングから漏れる熱エネルギーです。言い換えれば、玄関を温めるにはリビングの熱を送るしかありません、リビング熱を奪われていると理解してください。 玄関一部屋温めるのにリビングから熱を送り続けています。標準仕様であればドアの性能はアルミ樹脂程度しかありません。ドア性能が低いのでリビングの熱が永遠奪われています。 あなたの家は無駄な電力を使用し続けて玄関に熱が逃げているので、玄関が暖かくなっています理解できますか? |
22037:
匿名さん
[2022-04-20 20:53:28]
天井断熱は400mm以上いれたってUA値は良くなるけど費用対効果はかなり薄い
|
22038:
匿名さん
[2022-04-20 20:56:49]
|
22039:
匿名さん
[2022-04-20 20:58:12]
|
22040:
ロコミ知りたいさん
[2022-04-20 20:59:14]
|
22041:
TJDさん
[2022-04-20 21:05:23]
>>22038 匿名さん
あなたの家は玄関扉や窓からも大きく熱が逃げているので間違いなく光熱費が高いです。それで良ければそれでいいと思います。それを低性能といいます |
22042:
TJDさん
[2022-04-20 21:08:37]
>>22039 匿名さん
異常ではなく標準の性能値です。 我が家は他の部屋の性能が上がっているが玄関扉はアルミ樹脂程度なのでエネルギーを一番奪われやすい箇所になるのでそこを断ち切る選択をしているのです。 |
22043:
匿名さん
[2022-04-20 21:10:00]
|
22044:
匿名さん
[2022-04-20 21:10:21]
|
22045:
匿名さん
[2022-04-20 21:10:38]
|
22046:
匿名さん
[2022-04-20 21:12:21]
|
22047:
TJDさん
[2022-04-20 21:12:30]
断ち切ることにより玄関ドアアルミ樹脂程度の性能を完全にではないですが影響をかなり受けにくいようにしているのです。
もし玄関ドアがD50であろうとも熱源はリビングからの熱なので、温める必要がない部屋は断ち切る選択をするでしょう |
22048:
匿名さん
[2022-04-20 21:13:06]
モデルハウスでリビングドア無い家かなり多いです
|
22049:
匿名さん
[2022-04-20 21:14:11]
|
22050:
TJDさん
[2022-04-20 21:15:56]
|
22051:
匿名さん
[2022-04-20 21:16:50]
>>22050 TJDさん
バカ丸出しだなw |
22052:
TJDさん
[2022-04-20 21:17:25]
|
22053:
匿名さん
[2022-04-20 21:18:56]
|
22054:
TJDさん
[2022-04-20 21:21:27]
玄関なんか外に行くときにしかいかないのに温める必要は皆無。一番冷えるドアがあるのにエネルギーを消費させてまで温めるなんて考えられない。
|
22055:
匿名さん
[2022-04-20 21:21:58]
ウェルネストホームYouTubeで見てたらリビングドアなんてついてないからしかも玄関の断熱について説明してる動画あるならみてみなそれみてから否定しなよ
貴方と違ってプロがやってる事なんだから |
22056:
TJDさん
[2022-04-20 21:22:52]
|
22057:
匿名さん
[2022-04-20 21:23:18]
|
22058:
匿名さん
[2022-04-20 21:23:57]
|
22059:
TJDさん
[2022-04-20 21:24:11]
|
22060:
匿名さん
[2022-04-20 21:26:12]
|
22061:
TJDさん
[2022-04-20 21:32:29]
|
22062:
匿名さん
[2022-04-20 21:35:21]
|
22063:
匿名さん
[2022-04-20 21:36:33]
|
22064:
匿名さん
[2022-04-20 21:37:51]
我が家の方が高性能だけど電気代は遥かに高いぞ。 |
22065:
匿名さん
[2022-04-20 21:39:51]
電気代というか給湯器の電気代やガス代も考えてくれよ(笑)だいたい給湯器なんて家の性能に関係ないでしょ
|
22066:
TJDさん
[2022-04-20 21:44:00]
|
22067:
TJDさん
[2022-04-20 21:45:12]
|
22068:
匿名さん
[2022-04-20 21:48:12]
|
22069:
e戸建てファンさん
[2022-04-20 22:18:21]
いつまでこの不毛な議論続けるの?
こんな粘着質な投稿を続けるモチベーションはどこから来るんだ? 普通にタマホームに興味がある人にとってはただただ迷惑だ。。お願いだからDIYなんてする時間もない一般的なタマホーム施工主が、普通にタマホームに住んだ感想を教えてくれ。。 |
22070:
TJDさん
[2022-04-20 22:23:14]
|
22071:
TJDさん
[2022-04-20 22:24:03]
訂正 無冷房
|
22072:
匿名さん
[2022-04-20 22:26:19]
|
22073:
匿名さん
[2022-04-20 22:32:59]
多少電気代かかっても玄関も洗面所も脱衣所もトイレも居室と室温差少ないのがいい。
それで今年2月はエアコンつけっぱなしでも13,000円程。其れ位なら何も考えずドア開けっ放しの方が良い。 閉め忘れて怒られることも無いしな。あっトイレのドアは閉めてるよw脱衣所も当然利用時は閉鎖。 |
22074:
TJDさん
[2022-04-20 22:37:10]
|
22075:
通りがかりさん
[2022-04-20 22:43:30]
換気してるのに温度が一定になる原理を教えてください。一種換気でも損失はあるはずです。太陽は一日中出ているわけではありません。まぁ説明はできないから濁して終わりだろうなw
そもそも冷暖房使わない時期の電気代見ても低すぎ。家の性能というより、生活スタイルの違い。 そんなことも分からず彼を馬鹿にして楽しんでる方々が多いのは事実。 北海道東北でもないのに、二重窓とかで生活したくないもんな普通。サンシェードとか解放感ないしな。少なくとも俺は住みたいないな。マイホームをDIYとか中古住宅ならまだしも新築でとか自分では有り得ないな。まぁ何しようと自由だからな。 健康被害でないといいですねw って言ってた人いたよね |
22076:
検討板ユーザーさん
[2022-04-20 22:46:19]
TJDさん、すげー電気代きにするよねw
|
22077:
検討板ユーザーさん
[2022-04-20 22:49:03]
|
22078:
名無しさん
[2022-04-20 22:50:42]
|
22079:
匿名さん
[2022-04-20 22:50:48]
|
22080:
匿名さん
[2022-04-20 22:53:47]
|
22081:
TJDさん
[2022-04-20 22:56:58]
>>22075 通りがかりさん
これ今の気温です 比較的一定です。日があたってない2階の部屋も一定にできるこれがTJDさんハウスです。 ずっと前から言ってますがこれができるのは空気が循環してるから アウターシェードあると開放感がありいいですよ。アウターシェードつけると外からは部屋の中見えないから、レースとかカーテン全くなしでOK。完全に開放感がありまくりで最高 |
22082:
匿名さん
[2022-04-20 23:02:04]
|
22083:
匿名さん
[2022-04-20 23:07:43]
スイッチボットとか、すべて同じところに置いてあったら同じになるよね。なんの証明にもならないよ。
アウターシェードで開放的と言える感覚凄いね。正常じゃないと思うよ。まぁもともとそう思ってるけど。 |
22084:
匿名さん
[2022-04-20 23:08:44]
>>22081 TJDさん
1種ならみんなそんなもん。こんな暖かい時期にどやって出されてもね。 |
22085:
匿名さん
[2022-04-20 23:13:03]
|
22086:
匿名さん
[2022-04-20 23:16:03]
|
22087:
匿名さん
[2022-04-20 23:17:37]
TJD氏が釣りしてんのかな?
|
22088:
匿名さん
[2022-04-20 23:18:06]
|
22089:
匿名さん
[2022-04-20 23:19:46]
|
22090:
匿名さん
[2022-04-20 23:19:58]
|
22091:
匿名さん
[2022-04-20 23:23:23]
|
22092:
TJDさん
[2022-04-20 23:23:32]
|
22093:
匿名さん
[2022-04-20 23:24:16]
|
22094:
匿名さん
[2022-04-20 23:25:31]
|
22095:
匿名さん
[2022-04-20 23:26:22]
|
22096:
匿名さん
[2022-04-20 23:30:39]
計算も何も住んでるけどな。
エアコン入れないで夏冬に過ごすなんて無理だぞ? 高性能な家は基本的にエアコンは自動で24時間入れてるけどな。 一種なら止めても半日程度でそんなに下がらない。 |
22097:
匿名さん
[2022-04-20 23:31:43]
新たなキャラを演じてるのかな?
|
22098:
TJDさん
[2022-04-20 23:32:17]
|
22099:
匿名さん
[2022-04-20 23:33:25]
|
22100:
匿名さん
[2022-04-20 23:35:18]
>>22099 匿名さん
基本中の基本だから調べたらすぐ見つけられると思うので見てきなよ。 |
22101:
匿名さん
[2022-04-20 23:36:10]
まぁこの程度の方が高性能住宅を語ってるってことがわかりましたね。もし本当ならシックハウス症候群に気をつけてくださいね。
|
22102:
匿名さん
[2022-04-20 23:37:07]
>>22101 匿名さん
はーい |
22103:
匿名さん
[2022-04-20 23:46:06]
YouTubeのウェルネストのチャンネルとかでも○時からエアコン止めて今何度ですみたいなのあるけどな。
どこでそんな知識を身につけるのか。 TJD氏が演じてるのならそんな面倒なキャラはやめてくれ。 |
22104:
e戸建てさん
[2022-04-21 00:07:26]
|
22105:
匿名さん
[2022-04-21 03:40:55]
TJD第一種でもないのに自分が使ってるみたいな言い方しないでよ?あなたのデータなんて何の信用にもならない!今まで沢山の嘘、大袈裟紛らわしい事を言ってきたんだから、無冷房大会なんて誰も参加してない
勝手に勝敗決めないで気持ち悪い |
22106:
匿名さん
[2022-04-21 03:57:10]
そもそもTJDさんは何の為にDIYしたり知識を身に付けたりしたんですか?建築関係の仕事がしたいんですか?
|
22107:
匿名さん
[2022-04-21 04:21:31]
TJDさんウェルネストホームのスレに行って玄関に何故断熱材敷き詰めているか聞いてみたら如何ですか?
あと電気代についても地域は貴方と似たような地域でもウェルネストホームの方が光熱費高い家ありますよ?その家は貴方の家より性能が低いって事になりますよね?貴方の思考からしたら。 |
22108:
TJDさん
[2022-04-21 07:13:44]
>>22107 匿名さん
光熱費=性能ではありませんよ 冷暖房費=性能です 自分が光熱費出したくないからと言って話を作るのはいい加減やめましょう。 あなたの光熱費はいくらなんですか? 暖房費はいくら? |
22109:
TJDさん
[2022-04-21 07:17:06]
|
22110:
匿名さん
[2022-04-21 07:17:23]
|
22111:
TJDさん
[2022-04-21 07:17:57]
訂正
無冷房大会北海道は絶対参加ですよ。データ出さないと負け確定です |
22112:
TJDさん
[2022-04-21 07:19:48]
|
22113:
匿名さん
[2022-04-21 07:28:08]
|
22114:
TJDさん
[2022-04-21 07:33:27]
|
22115:
匿名さん
[2022-04-21 07:36:34]
|
22116:
匿名さん
[2022-04-21 07:37:54]
|
22117:
匿名さん
[2022-04-21 07:38:49]
|
22118:
匿名さん
[2022-04-21 07:39:11]
|
22119:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 07:45:14]
朝からみんな元気だね。。
ていうかTJDさんもあんだけスイッチボット買うならいい加減HEMS買ったら?? なんかエアコン使ってわざわざリモコンの写メ撮って記録したりネットにアップしてる姿を想像するだけで残念な気持ちになってしまうわ。。 |
22120:
TJDさん
[2022-04-21 07:49:36]
|
22121:
匿名さん
[2022-04-21 07:50:59]
|
22122:
通りがかりさん
[2022-04-21 08:14:26]
|
22123:
TJDさん
[2022-04-21 08:21:57]
|
22124:
北海道さん
[2022-04-21 08:22:17]
|
22125:
TJDさん
[2022-04-21 08:41:58]
|
22126:
北海道さん
[2022-04-21 08:51:22]
|
22127:
TJDさん
[2022-04-21 08:59:24]
>>22126 北海道さん
証拠をスクショしておきました。 無冷房が終了した日にちの差トータルで勝負になります。無冷房無暖房中の途中経過や終了した日にちのデータは必要となります。部家はリビングとなります。 よろしくおねがいします |
22128:
北海道さん
[2022-04-21 09:12:14]
|
22129:
匿名さん
[2022-04-21 09:38:10]
>>22114 TJDさん
UA値Q値C値はどのくらいでしょうか? |
22130:
匿名さん
[2022-04-21 10:14:20]
>>22114 TJDさん
耐震等級2というのは本当ですか? |
22131:
匿名さん
[2022-04-21 11:23:38]
データというのは?やはり本当にエアコン使ってないかの証明ですよね。
それならエアコンの電気代表示は簡単にリセット出来るのでやはり証明にならないですよね? 簡単に個別にはリセット出来ないヘムズの様な日毎の消費電力表示が必要なような。 |
22132:
匿名さん
[2022-04-21 11:35:55]
|
22133:
匿名さん
[2022-04-21 11:40:43]
高齢者超有利な大会だな
|
22134:
匿名さん
[2022-04-21 11:44:03]
というかさんざん、光熱費は性能だ!と言ってて
俺が以前光熱費ではなく冷暖房費と言ったの覚えてるかな? |
22135:
北海道さん
[2022-04-21 11:45:19]
|
22136:
匿名さん
[2022-04-21 12:06:24]
|
22137:
TJDさん
[2022-04-21 12:19:50]
>>22133 匿名さん
いまだにトンチンカンな事を言う人がいるのでもう一度説明します。 ・無冷房大会 27.0度で強制リタイア 冷房・弱冷房・除湿は使用禁止。 ・無暖房大会 20度切ると強制リタイア 暖房は使用禁止(注意事項、鍋を頻繁にしない事、昨年鍋で室温上げるやつが現れたため。期間中1,2回なら可) ・対象の部屋はリビング ・温度湿度グラフ付きのデータが必要 |
22138:
TJDさん
[2022-04-21 12:23:17]
|
22139:
匿名さん
[2022-04-21 12:23:47]
>>22136 匿名さん
仮にヘムズならリセットすれば、以前のデータが無くある日をさかいにデータが表示されるのですぐバレるけど、エアコンの奴はリセットすれば電気代ゼロになるだけでいつからゼロなのか判らず幾らでも誤魔化せますもんね。 |
22140:
TJDさん
[2022-04-21 12:25:24]
|
22141:
TJDさん
[2022-04-21 12:27:05]
|
22142:
TJDさん
[2022-04-21 12:29:16]
暖房でも細かなグラフを出せばわかりますね。1時間に0,7度づつ気温が上昇してるのに2度とか上がれば暖房でしょうね。
|
22143:
TJDさん
[2022-04-21 12:31:46]
無暖房なら1週間に1回でもデータ出しますよ。不正なんてしませんよ。DIYでどこまで伸ばせるか調べてるのに。不正したら今年のデータがぱーです。
|
22144:
匿名さん
[2022-04-21 12:34:12]
|
22145:
TJDさん
[2022-04-21 12:34:20]
無暖房や無冷房は不正して記録伸ばしても意味がない、昨年の自分と勝負するわけです、金掛けてどこまで伸びるのかそれが楽しいのに、不正なんかしたら自分の記録がわからない。
|
22146:
TJDさん
[2022-04-21 12:41:20]
>>22144 匿名さん
11月ですよ。11月の電気代で暖房する日なんてわずか数日ですよ。調子よかったらまだ暖房入れてない。 昨年の私の記録ならたった11月電気代請求が来た期間で暖房した日は4日です。それで我が家がもし5500円だったらあり得ない24時間30度設定でも5500円なんていかない。 床面積って普通の家ならそう変りない。体育館でもあるまいし。5500円がもうどういうことかわかるよね |
22147:
TJDさん
[2022-04-21 12:50:46]
>>22130 匿名さん
フリック偏屈おじさんが誰かと勘違いして広めている話っぽい。1回注意したがまだ他で言ってたからあの感じは信じ切ってるねw 彼曰く、TJDは外構工事する金がないので耐震等級3を2にしてお金を浮かせたと言ってたね。 話の元ネタはどこで誰が言ったことなのか全くわからない。 完全にがせネタですね。我が家は立派な外構ですよ。植木など入れて外構できた初日高校生がこんな家に住みたいと友達と言いながら歩いてました。高い木からひざ元くらいの低い草花が多種多様に植えてあります。今なんていい時期です |
22148:
匿名さん
[2022-04-21 12:55:56]
>>22146 TJDさん
北海道じゃないの? |
22149:
TJDさん
[2022-04-21 13:00:57]
>>22148 匿名さん
北海道11月でも20度弱くらいあるようです。暖かいですね |
22150:
通りがかりさん
[2022-04-21 13:15:23]
TJD、はりきってるね連投が凄いな仕事しろ仕事
|
22151:
匿名さん
[2022-04-21 13:18:35]
|
22152:
通りがかりさん
[2022-04-21 13:21:31]
>>22137 TJDさん
又、一条と北海道に勝ったとかいいだしてTJDハウスが優勝したと自慢するんでしょうね。 |
22153:
匿名さん
[2022-04-21 13:35:48]
>>22149 TJDさん
TJDハウスの地域めちゃくちゃ暖かいじゃないかw https://tenki.jp/past/2021/11/weather/8/41/47887/ https://tenki.jp/past/2021/11/weather/1/1/47407/ |
22154:
匿名さん
[2022-04-21 13:46:38]
TJDさん、昨年の自分と勝負などと言いながら、地域も広さも分からず暖房費が高いと馬鹿にする。そういうところだよ。
まあ本人馬鹿にしてる発言にも気づいて無いのかもしれないがな。 |
22155:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-21 13:53:30]
>>22147:TJDさん
その説はうちのペッパーがご迷惑おかけしてすみません! はっきりと説明したうえでこれ以上のしつこい盲言はバン依頼出すと宣告しましたので少しは治まるかと思います。 しかし外構DIYは経済効果高いので私もおすすめしています。その辺の外構屋に依頼しても高くてダサいプランしか出てこないので。 |
22156:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-21 13:57:25]
説→節
|
22157:
匿名さん
[2022-04-21 14:00:15]
スレ違い、暴言、ウソ、荒らしはどんどん報告して良いよ |
22158:
匿名さん
[2022-04-21 14:12:20]
庭に落葉樹植えておけば冬は日射を取り入れて夏は遮る。サンシェードは似合わない家もあるからな。
|
22159:
匿名さん
[2022-04-21 14:19:50]
|
22160:
匿名さん
[2022-04-21 14:46:45]
>>22159 匿名さん
軒は1,000~1,200は欲しいね。それと植栽で日射をコントロールすればサンシェードは要らない。 |
22161:
TJDさん
[2022-04-21 15:11:34]
>>22160 匿名さん
軒の長い家は見た目カッコイイですが、1200も出したら日が入りますか? 自分の家高さ2mの窓で計算したとき雨樋込みで長くても700、650くらいがベストかなと感じました。軒800で計算すると高さ2mの窓が付いていても窓上部が永遠日陰、800にするなら1,8mの窓にするとか計算しないとわからないことが多い。 軒1200の計算はしたことがないですが窓下部から1mも日が入らないのでは?多分はいらないはず知らんけど。 名前忘れたけど有名ななんとか設計事務所のかたのブログで軒650より長ければ夏型、短ければ冬型だと書いてありました。 アウターシェードも軒も好き好きだと思います。 |
22162:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-21 15:29:56]
常緑樹ばかり考えてましたが落葉樹だとそういった使い方もあるんですね
目隠しにはなりませんが一理ありますね 窓の高さ240で軒60だとバンバン陽が入ります。 窓上の暗い部分があるかないかでかなりイメージ変わります。 夏はもちろんサンシェード必須ですが。 |
22163:
匿名さん
[2022-04-21 15:31:12]
>>22161 TJDさん
軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる。 逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね。 絶対ではないが大手ハウスメーカーだと軒の出は900が基準だね。 ローコスト系だと600~750位が多いかな。 アウターシェードは外観によっては似合わないから。 |
22164:
匿名さん
[2022-04-21 15:35:35]
|
22165:
TJDさん
[2022-04-21 16:14:52]
>>22163 匿名さん
高さ200の窓って? >>逆に言うとその時間以外は入る 落ち着いて書いてくれ。 もしかして日本語下手の北海道か? >>軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる 逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね それを言うなら軒1200で冬至は窓の〇mまで入る、それ以外は入らないなら理解できるけど。 夏至は太陽角度が高いんだよ、1カ月で10数度傾いていくからだんだん日が入ってくるんだよ。貴方の話では夏至が一番低くて冬は分かるよねって何が何だか全く分からない。 ガイコクジンですか? |
22166:
TJDさん
[2022-04-21 16:18:55]
>>軒の出1,200で高さ200の窓で夏至10~15時に完全に直射日光を防げる
逆に言うとその時間以外は入る。冬は分かるよね これどういう意味? 夏至は太陽が入らない。それ以外は入るということは、夏至が過ぎると8月9月糞暑い時期に日が入りまくるって意味?1200も軒があるからあり得ないから、なにか日本語が変だわ。理解できないもう一度正しく書いて北海道のガイコクジンさん |
22167:
TJDさん
[2022-04-21 16:20:45]
やっぱり初めに書いた冬はどこまで入っての方が良いと思うよ。冬至にどれくらい入るのか書いたらイメージしやすい。
|
22168:
通りがかりさん
[2022-04-21 16:25:40]
|
22169:
匿名さん
[2022-04-21 16:30:29]
|
22170:
匿名さん
[2022-04-21 16:53:56]
>>22166 TJDさん
軒は夏のために出すんだぞ? 夏至でそれなんだから冬至も分かるでしょ?計算でもある程度は割り出せると思うが。理解力なさすぎ(笑) 軒の出1,200で冬至で200以上室内に取り込めるね。冬至でね。 基本的にこの程度の軒の出で冬はほとんど関係ないんだよ。 7.8.9月は植栽で防げばいい。 そりゃアウターシェードの方が簡単だがこういう方法もあるという事。 なぜか喧嘩腰だな。ローコスト系はと言ったのがカチンと来たのかな? 北海道が誰だか知らないが、北海道の11月が暖かいから暖房5,000円が何たら言うのはあまりにも適当だぞ。 旭川の最高気温は松山の最低気温以下の日もあるじゃないか。その事にはダンマリなんだな(笑) |
22171:
TJDさん
[2022-04-21 16:59:25]
軒1200もあったら全くだめじゃん今計算したけどこれは酷い。
冬至の太陽が一番低いときに2mの窓だと1m数センチしか日が入らないw 10月20日頃から日が足元に入りだす。マックスは冬至で1mちょいセンチ、そして2月始めには日が入らなくなるw 酷すぎるw太陽が登り始める低いときは入るが正面から一番日射取得できるタイミングでほとんど日が入らず。 1200の軒は最悪です。そりゃアウターシェードいらんわなw |
22172:
TJDさん
[2022-04-21 17:01:11]
北海道は、札幌でしょwなんでわざわざ住んでもないのに寒い北の地域選ぶのw酷い話だわ
札幌なら11月20度近くある |
22173:
匿名さん
[2022-04-21 17:03:50]
>>22172 TJDさん
5,000円の投稿した人は札幌なのか? |
22174:
TJDさん
[2022-04-21 17:15:30]
|
22175:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:23:00]
|
22176:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:37:31]
|
22177:
通りがかりさん
[2022-04-21 17:49:47]
|
22178:
匿名さん
[2022-04-21 17:57:31]
>>22174 TJDさん
いや誰だよ(笑) |
22179:
匿名さん
[2022-04-21 18:28:04]
|
22180:
匿名さん
[2022-04-21 18:31:07]
TJDもう嘘つくの辞めてくれない?
ウェルネスのとこで無暖房大会誘えば? |
22181:
通りがかりさん
[2022-04-21 19:07:10]
|
22182:
匿名さん
[2022-04-21 19:10:10]
ネットとはいえここまで性格悪い奴いるかねしかし。
|
22183:
通りがかりさん
[2022-04-21 19:10:28]
|
22184:
大将の一番弟子さん
[2022-04-21 19:14:01]
|
22185:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 19:50:56]
タマホームの壁量が耐震等級1程度なのかは私には関係ありません(今しのハウスメーカーでそれは考え難いですが)
私の家は品確法基準で言えば耐震等級3と同じだけの壁量です。 なるほど、確かに耐震等級2ではないな、、、 |
22186:
匿名さん
[2022-04-21 19:54:53]
|
22187:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 19:57:34]
>>22186 匿名さん
[2022-04-21 18:35:24]に高気密高断熱住宅信者まんどいさんの書き込まれた内容からの引用です、、、 |
22188:
匿名さん
[2022-04-21 20:41:35]
|
22189:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 20:48:23]
|
22190:
e戸建てファンさん
[2022-04-21 22:53:19]
|
22191:
e戸建てさん
[2022-04-21 23:27:34]
|
22192:
匿名さん
[2022-04-21 23:47:20]
やっちまったなぁ~
|
22193:
通りがかりさん
[2022-04-22 00:00:55]
DIYにお金かけちゃったもんだから、正当化したくてしょうがないのでしょうね。いくらグラフを出そうが誰も信じてないのにね。むしろ揶揄われちゃってるしさ。みんな楽しんじゃってるもんね。暑い中帰ってきて、冷房で冷えた部屋で冷たいビール飲んでた方が幸せだわな。家族が付き合わされてるのが本当に気の毒だけどしょうがないね。これからも見せ物楽しみにしてます!いい加減専用スレ作りましょうよ。
|
22194:
e戸建てファンさん
[2022-04-22 00:41:52]
耐震の悪さをネタにして何をしたいんだろう?
家は電気代で耐震は性能と関係ないという展開にしたいの? |
22195:
匿名さん
[2022-04-22 01:39:19]
|
22196:
e戸建てファンさん
[2022-04-22 05:06:26]
>>22195 匿名さん
そのスレ作ってそっちに行ってくれるような性格ならいいんだけどね。。 なんでタマホームに関係ないやりとりをするんですか?って聞いても、北海道に喧嘩を売られたから答えてるだけ とか喧嘩してる小学生みたいな思考回路の人だから。。 まぁかまってちゃんなのよ。 |
22197:
名無しさん
[2022-04-22 05:17:45]
|
22198:
大将の一番弟子さん
[2022-04-22 05:20:06]
|
22199:
e戸建てさん
[2022-04-22 05:25:37]
|
22200:
名無しさん
[2022-04-22 05:47:41]
|
22201:
匿名さん
[2022-04-22 07:25:36]
|
22202:
匿名さん
[2022-04-22 10:27:41]
タマホームで検討してる人はここ見たらやめちゃうよ。
やはりローコストだなとしか思えない仕事だし。 「ローコストで建てた俺はDIYでアンドロメダ銀河より10光年先行く家を作る」なんてスレ作れば人気者になれるよ。 実は皆んなアンチではなくファンなんだから皆んなも一緒に着いて行ってくれるさ。 |
22203:
e戸建てさん
[2022-04-22 10:41:36]
|
22204:
e戸建てさん
[2022-04-22 11:01:03]
|
22205:
匿名さん
[2022-04-22 11:47:16]
これだけみんなから言われてるから行くと思いますよ
TJDさんは |
22206:
通りがかりさん
[2022-04-22 12:12:00]
|
22207:
戸建て検討中さん
[2022-04-22 21:37:30]
気流止めがね。
|
22208:
匿名さん
[2022-04-22 22:44:07]
とあるサイトのエアコン冷房使用時期のアンケ結果。
四国北海道有利前提やん。なんぞこれ?出来レースかw |
22209:
匿名さん
[2022-04-22 22:53:13]
TJDと突然出てきた北海道さんの無冷房勝負宣言
他の県はやる前に勝負決まってるようなもん。 絶対わかってて自演しとるよな |
22210:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-22 22:57:55]
10月までエアコン使う地域が多いことにびっくりです
東海地方ですが流石に自分とこは10月はないですね |
22211:
匿名さん
[2022-04-22 23:01:11]
|
22212:
匿名さん
[2022-04-22 23:08:26]
|
22213:
高気密高断熱住宅信者まんどい
[2022-04-22 23:11:41]
えええ想像外でした
終えて頂いてありがとうございます。 ちなみに昼夜外の温度はどうでした?? |
22214:
TJDさん
[2022-04-22 23:14:58]
|
22215:
TJDさん
[2022-04-22 23:17:30]
失礼しました関東が一番過酷でした
|
22216:
匿名さん
[2022-04-22 23:19:02]
|
22217:
匿名さん
[2022-04-22 23:19:45]
|
22218:
TJDさん
[2022-04-22 23:25:58]
>>22216 匿名さん
0,088kwhとかコンセント入れてるだけで消費した待機電力では? 10月14日頃から涼しくて冷房停止してますよー。 我が家の昨年と同じような感じですね10月中旬から突然涼しくなってきてる |
22219:
TJDさん
[2022-04-22 23:27:12]
家はタマホームですか?
|
22220:
匿名さん
[2022-04-22 23:40:23]
>>22218 TJDさん
20日頃からは帰宅後から寝る前だけか風呂上がりから寝る前だけだったと思うので、それが26日にまたいだのでしょう。突っ込まれるのが嫌なので稼働停止は27日と訂正しただけです。 |
22221:
TJDさん
[2022-04-22 23:43:04]
|
22222:
匿名さん
[2022-04-22 23:45:42]
|
22223:
TJDさん
[2022-04-22 23:52:37]
|
22224:
通りがかりさん
[2022-04-22 23:52:58]
1人コント始まった。お家芸はさすがだな。
|
22225:
TJDさん
[2022-04-23 00:03:43]
|
22226:
通りがかりさん
[2022-04-23 00:57:24]
|
22227:
大将の一番弟子さん
[2022-04-23 01:56:12]
|
22228:
ロコミ知りたいさん
[2022-04-23 02:08:20]
|
22229:
e戸建てさん
[2022-04-23 02:11:28]
|
22230:
匿名さん
[2022-04-23 02:51:56]
|
22231:
匿名さん
[2022-04-23 07:17:33]
|
22232:
名無しさん
[2022-04-23 07:34:44]
おーい。TJD専用スレ出来とるで。
|
22233:
アパートさん
[2022-04-23 07:43:38]
タマホームと関係ないのですが、北海道でアパートに住んでます。夏場冷房無しで生活してます。ただそれだけです。
|
22234:
匿名さん
[2022-04-23 07:45:09]
|
22235:
TJDさん
[2022-04-23 07:49:54]
|
22236:
匿名さん
[2022-04-23 08:17:38]
>>22225 TJDさん
俺が建てた時はノーマル大安心は複合サッシやったけど今はノーマル大安心も樹脂? 当時としてはノーマル大安心に樹脂窓と断熱玄関ドア、太陽光、ヘムズをパッケージングしたのが大安心ゼロでした。ゼッチ認定取るために西側の窓のサイズや位置変更とかしてましたね。 断熱材はノーマル大安心と同じでしたよ。 |
22237:
TJDさん
[2022-04-23 08:30:39]
|
22238:
名無しさん
[2022-04-23 08:31:41]
|
22239:
TJDさん
[2022-04-23 08:37:37]
打ち合わせのとき、選べる無料のオプションで断熱材を壁天井を20Kにグレードアップ、窓を樹脂にグレードアップってのがあったのでそれぐらいまで性能上がってるのかと思いました。
値段もそこまでアップしないのであればZEROもいいなと思いました |
22240:
TJDさん
[2022-04-23 08:48:26]
電気代高騰してるのに、今年の夏は猛暑。家の性能で差が出そう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee9213eebbf243c0173a6855fac93ab642d... |
22241:
匿名さん
[2022-04-23 08:51:58]
|
22242:
通りがかりさん
[2022-04-23 09:18:02]
|
22243:
匿名さん
[2022-04-23 09:37:13]
|
22244:
TJDさん
[2022-04-23 10:02:14]
>>22243 匿名さん
そうでしたねスミマセン。 軒が1200もあって冬の日射も夏の日射もカットする方々が住むエリアでしたね。 夏至は日射全てカット冬はわかるよねと意味不明な名言残してそれ以来現れてませんが、この暖かな春にやらかし名言が恥ずかしくなりまた冬眠されたようです。おやすみなさい |
22245:
TJDさん
[2022-04-23 10:23:04]
例えばですが帯広で南方向に軒1200あると
4月26日から日は入らない、 夏の期間は日陰GOOD 8月19日から数センチ日が入りだす 冬至1,8mくらいまで日が入るGOOD ただ日照時間が少ない おやおやおや知ってはいましたが地域によって太陽の角度はそこそこ違うようですね。我が家で1200軒だすとそこそこ悲惨な結果になりましたが、北へ行けば行くほど夏も冬の太陽角度は常に低いようで、北海道で軒1200はやや出しすぎだが計算上夏型の軒でありといえばありですね。 地域によって軒の長さの常識は違うようです勉強になりました。 |
22246:
TJDさん
[2022-04-23 10:32:56]
調べたら福岡東京間の6地域であれば太陽角度ほぼ一緒ですね。冬の東京が2度福岡に比べて低いくらいでほぼ同じ。
ざっくりですが地域により太陽角度が違うので 6地域で軒900くらいと北海道軒1200が同じ効果 |
22247:
e戸建てファンさん
[2022-04-23 11:16:02]
|
22248:
匿名さん
[2022-04-23 11:16:28]
|
22249:
TJDさん
[2022-04-23 11:18:40]
|
22250:
匿名さん
[2022-04-23 12:21:41]
>>22245 TJDさん
1000~1200は欲しいねと書いたのに一つ覚えで1200連呼。 夏冬バランス良く取るとどのくらいなのか、どっちを重視かによっても違ってくるだろ? もう少し調べなよ。まあいつものよう気付いたらスルーして無かった事になるんだろうけどな。 |
22251:
匿名さん
[2022-04-23 12:32:57]
>>22223 TJDさん
それから、過去に床や天井、コンセント裏の断熱材施工不良ヶ所の写真もアップした当人です。 これ、、1階と2階の間の外壁面の所。ダウンライト外して撮った写真です。 完璧気密不良ですが天井めくらないと直せないので諦めてます。 もう一枚は電気屋の仕事の雑さの写真。 気密不良の所撮るのに外したダウンライトがこれでした。いくら天井裏とは言っても芯線見えてるのはいかんよね。これは自分で直しました。 ほんと、ここ見てるタマホーム検討してる人、または契約した人は、ちゃんと施工状況確認してくださいね。後から直せない所も不良が隠れてますよ。 |
22252:
匿名さん
[2022-04-23 13:00:40]
と言うか構造自体の施工の方が心配なんだが、大丈夫か?
|
22253:
匿名さん
[2022-04-23 13:04:59]
大工同じなら無理でしょ
|
22254:
匿名さん
[2022-04-23 13:31:05]
値段相応の施工じゃん。DIYで直せばいい。
|
22255:
TJDさん
[2022-04-23 13:48:27]
|
22256:
TJDさん
[2022-04-23 13:54:36]
はり
|
22257:
匿名さん
[2022-04-23 16:33:41]
>>22256 TJDさん
軒の件は理解してくれたかな? だいたい大手ハウスメーカーは900が標準で雨樋までで約1000なんだよ。 その標準を少し伸ばしたのが1200。 タマホームでも大安心の家premiumは標準で1000だぞ? ローコスト住宅しか見てきてない人には分からないだろうけど1000~1200って全然大した事ない。ローコスト住宅が短いんだよ。そしてローコスト住宅は長くも出来ないだろ?だからローコストなんだよな。 |
22258:
TJDさん
[2022-04-23 18:27:53]
>>22257 匿名さん
軒長いのがありな場合 北海道のような太陽高度が低い地域 南から日射取得できない立地でカッコよさ 日射取得できるなら軒長さは普通が良い 私のオススメは夏は日が当たらず、11月には日射取得が8割9割がたできるくらいの長さ。 地域によって太陽角度が違いますが6地域であれば700くらいがおすすめ。それ以上長いと冬の日射が得られる割合が減るのでマイナスに働く。 これがTJDさんの考えです。 初めは積水ハウスを見に行きました。頭金いくら位出せますかと聞かれ少なめに1000万はと言ったら即契約迫られて逃げました。その後しつこかったです。オプションなしで土地込み5500万の見積もり出してきて、オプション入れたら6000万超えになると思いさすがにないなとやめました。ローコストしか見てないとかウケるー |
22259:
匿名さん
[2022-04-23 18:45:09]
>>22258 TJDさん
ローコスト住宅はどのみち伸ばせないからな。 軒が短い分外壁の汚れも早く塗り替えも早く来るがまあ仕方ない。 坪100万出せないなら積水ハウスは無理だな。いきなり頭金いくら出せますかとか聞かれないがなww |
22260:
TJDさん
[2022-04-23 18:45:21]
軒が長い家に憧れてないので何言われても響かないし羨ましくもないですよ。
|
22261:
TJDさん
[2022-04-23 18:48:42]
自分の家が軒が長いから利点を言い続けてるのかと思いますが、こちらからはデメリットしか浮かびません。
正直かなりどうでも良いw無暖房勝負したらざこなんだろうなw |
22262:
匿名さん
[2022-04-23 19:04:35]
>>22261 TJDさん
>無暖房勝負したらざこなんだろうなw なぜ内窓付けた位で高性能って言ってるのか意味不明。大安心の家premium暖で気密取る方が上かもしれないぞ? それにもう伸びしろが無いだろ。 まだ何も手を入れてない家は、必要になれば、その時の最新の高気密の内窓付ければ良いんだよ。内窓もここ最近で進化してるからな。 元が高性能ではなかったから納得出来なくて早々にDIYしちゃったんだろ?そりゃ寒いよ、あれだけ隙間があれば。 |
22263:
通りがかりさん
[2022-04-23 19:54:38]
>>22261 TJDさん
出てきた時は、謙虚な書き込みしてたがだんだんと人をバカにした書き込みするな→無暖房勝負したらざこなんだろなW だから嫌われ者なんだよ。 |
22264:
匿名さん
[2022-04-23 20:43:44]
ゼッチの家の事書いた者ですが、こういうのが嫌で俺もよく矛盾点突っ込んだりDIY板も作ったけど何も変わらないやね。
俺はDIYはほぼしてないよ。施工不良はタマに報告してやってもらってる。 でも、本当タマのアフターは遅い!頼んでから半年はかかる。 直してくれるならいつでもいいよ~って人しか向いてないかもね。 って知り合いに言ってたんだけど「俺は大丈夫っすよ!」なんて言って昨年タマで建てちゃって、今になって「もう1ヶ月になるのにまだ連絡無いって本当遅いっね!」と半ば切れかかってたw で、最近判明したんやけど連絡なかったのは担当が辞めてたかららしい。 「なんやそれ!引き渡しくらいしとけよ!」ってイライラしてたな。 俺も経験済みなんでタマホームはそんなもんって確率は高いかもね。 妥協出来るくらいまでの出直し終わるまで4年かかったのは参考にしてくださいな。 |
22265:
匿名さん
[2022-04-23 20:44:38]
|
22266:
TJDさん
[2022-04-23 20:47:38]
>>22262 匿名さん
夏至は日が当たらない、冬は分かるよねの人ですよねwあなたはアンチとしてレベルが1つ2ついや3つ低いですよ。 タマホーム施主のなかでプレミアムは窓が天井まであり熱欠損が高いので普通の大安心のほうがいいと結論が出ています。プレミアムは軒が長く日が入りにくくなっているのに窓が高いと完全に矛盾した性能を持ち合わせています。プレミアムを暖にしようともノーマル大安心を暖にさせたほうが良いです。 ここにいる自称高気密高断熱住宅さんのほとんどは軒1200にしてる人いないと思いますよ。ベランダと軒合わせたら2000以上になることはありますが。自称高気密高断熱住宅さんでも軒1200なんてやらないパターンなので誰もあなたのフォローしてないですけど一人で私に震えながらワンワンして大丈夫かい? 誰一人あなたに賛同してないですがあなた大きな選択ミスしてますよ。 冬の方が電気代掛かるのに日をいれることを捨ててまで軒長くしてwうけるよ |
22267:
匿名さん
[2022-04-23 20:50:51]
|
22268:
匿名さん
[2022-04-23 20:51:06]
文章だけの高性能ハウス
TJDは専用スレへ |
22269:
匿名さん
[2022-04-23 21:19:56]
>>22266 TJDさん
ハイサッシは1階1ヶ所、2階1ヶ所が標準らしい。それだけだとほとんど影響ないだろ。 でもpremiumに勝てるなら良かったじゃないか! そりゃ軒の出はローコストメーカーは伸ばせないからな。 1000が普通だってのにそれすらないから。 ローコスト住宅はただでさえ安いサイディングなのにほんの数年で色褪せてたり、苔が生えたりしている家が多いだろ?雨も日射もろくに防げてないからだよ。 1000~1200にした時の年間の光熱費と外壁のメンテナンス費用を考えてみな。 頭の中までローコスト脳になってるぞ。 https://yotubanoclover.muragon.com/entry/1351.html まあ光熱費なんて気にしてないがな。 |
22270:
匿名さん
[2022-04-23 21:38:47]
みんなタマの実態よりもTJDに夢中w
逆にTJDに反応してる人らが居なくなればTJDも居なくなるかもね(笑) |
22271:
匿名さん
[2022-04-23 21:40:04]
なんだったら軒の話してる人等は実は1人やったりして。
|
22272:
匿名さん
[2022-04-23 21:41:28]
|
22273:
匿名さん
[2022-04-23 21:46:29]
ここで相手にするとTJDが喜ぶだけだから無視しよう。
TJDは専用スレへ |
22274:
TJDさん
[2022-04-23 21:49:07]
>>22269 匿名さん
やはりレベルが3段階低い 我が家の軒は700、普通の雨で濡れてる感じはないし、壁はローコストではいいもの使ってるぞ、大手HMよりいいと思うけど。屋根はおそらく一生無メンテ。 アンチならタマホームが何使ってるのかよく研究したほうがいい。タマホームのこと何となくしか知らないようではダメ。 ローコスト施主が多いところでローコスト批判して何しに来てんだかw 日射取得せず冬高いかね払って暖房してんだから普通じゃない。まず誰も軒が長いのを褒めてないぞ。 |
22275:
TJDさん
[2022-04-23 21:54:25]
自慢の軒1200だと冬電気代いくら掛かるのか出してみたら?
夏もだしたら? 我が家は夏平均室温25度台一番安いときと電気代比べて夏は1000円高いくらいだよ。言い換えれば冷房1000円くらいですむ(太陽光ありで)おたくはどうですか?軒長くても天井断熱薄くてあっちあちじゃない? |
省エネの強迫観念で換気止めてるじゃない?
ちゃんと24時間換気してるならフィルター性能にもよるが外よりカビ菌少ないが。
外に干すのはわざわざ洗った洗濯物にカビ菌を付けるようなもの。
気になるならドラム式で乾燥までさせるか、半乾きのコース又は乾燥時間を短くして半乾きにさせ室内に干したら良い。